ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)11 (51レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(2): マロン名無しさん (ワッチョイ 41e1-rKTE) [] 2025/08/24(日) 20:55:00.10 ID:b9oBQQH/0(1/3) AAS
ラディッツ議論は↓で完全に終了したので、ラディッツ1200荒らし(ナッパ4000荒らし)は完全無視で

957マロン名無しさん (ワッチョイ 41e1-rKTE)
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 11:23:38.98ID:b9oBQQH/0
ナッパ「ラディッツはスカウターの数値に油断して負けたようなもんだからな」

よって、ラディッツが油断をしなければ1307〜1330の敵と戦っても普通に勝てると言う事
はい終了
1330に対して「くそーっ!!」と焦ってたから、1330よりちょっと上くらいだろうな。その後もう1度やってみろと弱虫じゃありえない余裕もあったし
1307〜1330はラディッツにとって危険な数値ではあるが、油断をしなければ負けない範囲内

よってラディッツ1350〜1450は妥当な範囲内の数値



958マロン名無しさん (ワッチョイ 41e1-rKTE)
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 11:26:53.47ID:b9oBQQH/0
悟空のカパッに対する「今のをまともに喰らったらヤバかったぞ・・・」
をラディッツに該当させると、1307の頭突きがそれに大体該当するんだろう
相手よりちょい格上で基本優勢に戦えるが、良いのをまともに喰らったら大きなダメージを喰らうくらいの僅差

悟空8200 VS ナッパ7800
ラディッツ1350〜1450 VS ブチ切れ悟飯1307


7: マロン名無しさん (ワッチョイ ad02-rJLG) [sage] 2025/08/25(月) 13:57:10.92 ID:EoPlwTTr0(1/7) AAS
>>2
戦士タイプののちゃんはダメダメだなー
ラディッツは基本的に1200のパフォーマンス、対して悟空達は3桁、1300超えの攻撃も常時ではなく一時的な物
その数値に翻弄され対処を誤り負けた
悟飯が1307を維持して闘い続けたらラディッツは完封されていたのは想像に容易い
1307に完封されそうな奴が1400とかありえない

次はエリートタイプののちゃんで頼むわ
ほんと人様をチャオズやらアホとか揶揄する割に考えが浅いよ?ののちゃん
31: マロン名無しさん (ワッチョイ ad5f-3OWd) [sage] 2025/08/26(火) 05:24:01.15 ID:HjGKDkco0(3/5) AAS
>>2
その理屈なら戦闘力8000以上の悟空も戦闘力4000のナッパに油断してカパッを食らってたらヤバかったワケだからナッパの戦闘力は4000で何の問題もない事になるね

ナッパの戦闘力7000にしてるあんたは大局的な視点を持たず近視眼的で複数の要因を同時に考える能力が無いから原作を無視した妄想しか出来なくなる

ラディッツが1330の魔貫光殺砲を見て「1330に対して「くそーっ!!」と焦ってたから、1330よりちょっと上くらいだろうな」というのはあり得ないアホ理論
じゃあなんで鎧でダメージ軽減されてるのに1307でラディッツは大ダメージ食らって戦闘力が大幅に落ちたの?
ラディッツはアバラが折れて戦闘力400未満レベルの悟空の羽交い締めすら振りほどけないほど弱体化したんだよ?
ラディッツ「マトモに食らったらアウトだったぜ」コレが原作のセリフ

ナッパ曰く「サイバイマンのパワー(戦闘力)だけはラディッツに匹敵する1200」だから戦闘力1300台はラディッツのパワーも戦闘力も上回ってるよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s