展開が遅くてイライラする漫画 (211レス)
展開が遅くてイライラする漫画 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: マロン名無しさん [sage] 2024/06/12(水) 17:57:41.25 ID:??? どんどん挙げてけ 自分的にはSPY✕FAMILY http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/1
112: マロン名無しさん [sage] 2024/11/10(日) 20:52:30.82 ID:??? 読んでないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/112
113: マロン名無しさん ころころ [sage] 2024/11/10(日) 21:01:45.39 ID:??? 福本は一時期気色悪い程持ち上げられてたがある程度続けた上で引き伸ばしなくマトモに終わらせた漫画なくね? 銀と金は比較的マシだが明らかに伏線放ったらかしで打ち切りだし天も個人的には後半になるにつれグダグダ化してるとしか感じなかった アカギカイジ零黒沢は言わずもがな 無頼伝涯もダラダラやって不人気での打ち切りなのに↑の4つに比べるとマトモに見えるレベルでこの4つがゴミクソ過ぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/113
114: マロン名無しさん [sage] 2024/11/10(日) 21:58:17.69 ID:??? 黒沢は一度完結しただけマシやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/114
115: マロン名無しさん [sage] 2024/11/10(日) 22:26:05.85 ID:??? >>114 その一度完結した作品をわざわざ掘り返して 前作では死んで終わりっぽかった主人公を今度こそ幸せにする続編でも描いてやるのかと期待させておきながら 最初の段階から引き伸ばしムーヴをかましつつ意味もなく主人公をホームレスにした上で とことんまで自己中ゴミクズ人間にしながらまるでそれが正しいかの様な扱いを続ける話をダラダラ描き 挙げ句の果てには何の意味があるのかサッパリ解らんエピソードでクソ以下の引き伸ばしを始め「なんかよく解らんけど多分黒沢は今度こそ死んだと思うよ」みたいな最終回でシメ あれを評価する奴の神経が解らん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/115
116: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 08:22:59.37 ID:??? 評価してる奴の気がしれんだとカイジ ワンポーカー以降評価してる奴は正気かと 勝負の内容がクソなのはもう良いとして和也落ちる落ちないで何ヶ月も引き伸ばして何話もかけて子供でも不可能と解る助け方して それが終わったらハイ逃げろーでゴールのない24億脱出編とかいう中学生がリレー漫画で連載してるのかレベルのクソ以下な話が延々続いてる 買う奴も真面目に考察してる奴も狂人としか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/116
117: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 10:28:58.36 ID:??? 某所だとタフ彼岸島刃牙カイジという括りで引き伸ばしクソ漫画四天王みたいな扱いされてるがその中でもぶっちぎりで終わってるのが刃牙カイジだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/117
118: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 12:24:34.62 ID:??? というか個人的にはその四つに負けず劣らず一歩コナンもクソだと思ってる コナンなんて単発事件でお茶濁したり定期的に組織やFBI出して誤魔化してるだけで本筋はマジで何も進んでない 毎回敵に見つかりピンチになったと見せかけ上手く逃げ切れましたもう安心だから茶番パート開始〜を繰り返してるだけ 何が起きてもハイハイまたどうせ都合良く切り抜けるんだろとしか思えん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/118
119: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 18:33:30.87 ID:??? だから何故ワンピはノーカンにしてるんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/119
120: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 18:38:08.36 ID:??? 連載初期は公衆電話やポケベルを駆使してたのが 登場人物達は全く年とってないのにスマホを当然のように持ち歩いてる こういうのが出て来るのはクソの証拠だよ読み切り連載のギャグ漫画じゃない限りは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/120
121: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 18:38:52.80 ID:??? >>119 読んでねえって言ってるだろ 最初から読んでないものをどう語れってんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/121
122: マロン名無しさん [sage] 2024/11/11(月) 18:48:13.12 ID:??? 何というか信者もアンチもオタクならこれ読んでて当然観てて当然みたいな風潮持ってんのなwwww 信者は信者だから当然かもしれんがアンチでそれってちょっとどうかと思う どんだけ有名な漫画アニメゲームでも一切触れてないし興味もないオタクはいくらでも居るんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/122
123: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 02:39:13.08 ID:??? タフと彼岸島はもはやストーリーよりミームを楽しむ漫画になっとるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/123
124: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 12:48:19.31 ID:??? あそこまで酷いと真面目に読んでるファンなんか5%にも満たなそう テンポがどうとかの次元じゃないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/124
125: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 12:50:56.77 ID:??? コナンは糞引き延ばしを続けたせいで本当だったら衝撃の事実!と盛り上がってただろうあの方の正体も世間の大半が 「は?誰?」「なんかだいぶ前の方のこの回で名前だけ出てた奴」「ふーん」状態だったのがマジで終わってる 一応ガチ信者も居なくはないんだろうけど殆どの読者が惰性とキャラにブヒブヒしてるだけの内容どうでもいい勢だからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/125
126: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 13:06:46.83 ID:??? 違うわ あの方判明回に関してはむしろコアなファンの方が不満出てる あの方の正体自体は考察で出てきた名前でもあるから納得してる人は多かったんだけど、 ろくな推理も根拠もなく、しかも断定したのが主人公のコナンじゃなくて父親という雑なやり方 これに限らず、謎ばかり張り巡らせて引き伸ばすくせにその謎の判明の仕方が雑であっさりなのが最近のコナンの不満 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/126
127: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 13:09:23.81 ID:??? どっちにしろ全然盛り上がらなかったのは確かだよな 今だにあの方の正体出たの?って言ってる人見た事ある アニメも全力引き延ばしマシーンだけど原作も大差ないし真面目に追いかける気失せるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/127
128: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 13:13:57.64 ID:??? >>126 後の方になればなるほど主人公が蚊帳の外みたいな空気になってるのもクソの一因だな 作者は情熱や拘りなんかなくなってて内心自分が死ぬまで続けようと思ってるんじゃねえのと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/128
129: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 13:35:37.50 ID:??? それが作者に情熱があるのがまた問題なんだよ、コナン 主に映画の方でだけど… そもそも引き延ばしになってるのも休載が多くて年に4~5シリーズくらいしか連載してないのも大きいし、 そうなった理由は作者が仕事やりたすぎて入院するまでになってしまい、編集部が無理やり休載増やしたからだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/129
130: マロン名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 23:19:41.28 ID:??? コナンは小五郎寝かせて話す時も「そこじゃバレバレだろ」ってくらい隠密描写も雑になっていったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/130
131: マロン名無しさん [sage] 2024/11/14(木) 19:32:59.64 ID:??? グランドライン編以降のワンピ るろ剣の北海道編 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/131
132: マロン名無しさん [sage] 2024/11/15(金) 21:24:32.78 ID:??? 展開が遅いと言うか作り手に明確な引き延ばしの意志があるかどうかって最重要だよな ドラゴンボール原作はツッコミ所こそ多くとも大好きと言えるけどアニメ版は子供の頃から大っ嫌いだった 勿論事情は知ってるがそんなもん関係ないと言うか気溜めだのああああだの中身ゼロのやり取りでの尺稼ぎは「クソはクソ」としか思えん 作画クオリティだって決して高くなかったし子供騙しは子供でも解るんだよ まあドラゴンボールに限らず昔のアニメ全般に言える事だがだからこそ子供の頃からアニメは基本的に嫌い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/132
133: マロン名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 00:09:14.89 ID:??? >>125 コナン読んでないから分からないんだけど それって引き延ばしてなかったら盛り上がってそうな展開なの? 名前しか出てないようなキャラなんだよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/133
134: マロン名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 00:11:47.19 ID:??? 昔の高校野球アニメってやたら応援団がコールしてるシーン繰り返してたよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/134
135: マロン名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 15:21:21.36 ID:??? 昔のジャンプアニメは酷かったなあ 星矢は制作に恵まれてアニオリのが良かったが、キン肉マンのつまらん小芝居やらドラゴンボールのあらすじに10分近く費やしたりと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/135
136: マロン名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 22:48:06.47 ID:??? >>133 物凄いザックリ言うと 1巻で主人公を殺そうとした犯罪組織が居て そのボスが長年ずっと組織内の描写で「あの方」と呼ばれ露骨に正体を伏せられてたせいで主人公の身近に居るキャラのどいつかであろうとファンの間では考察されたりネタにされたりで散々コスられて来たのが前提 んで相当前の方でちょっとだけ印象に残るエピソードで既に死亡している犯罪者の大富豪老人として名前が出たキャラがそいつだったと判明した 20年以上も無駄な引き伸ばしして読者大半が惰性勢となったせいで「そんな昔の話覚えてないし」「あっそーそれで?」なリアクションが大半になったが 真っ当に進めてさえいれば主人公にとって宿命の相手と言える存在がとっくに死んでるはずの犯罪者だと判明したらファンの間で盛り上がってたであろうとは言えるんじゃないの 全てはクソみてェな不要のエピソードで10年単位の引き伸ばしをしたせいで何が起きても「あっそ」としか言えない土壌を作り上げた作者のせい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/136
137: マロン名無しさん [sage] 2024/11/17(日) 15:02:23.33 ID:??? あの方の正体は阿笠博士だ光彦だとか散々言われて作者からそれは違いますって公言されてたんだよな確か それで20年くらいダラダラ引っ張って実質知らん奴でした〜なんて盛り上がる訳ないし 精々5年以内で大昔死んだ事になっている私だよと「本人が」ちゃんと登場する形で明かしてたらその設定の謎とセットで盛り上がってたと思うよ 上の方で言われてるが主人公の親父が「〜だからボスはあいつだろ」と語るだけとか展開自体もゴミ過ぎるし何もかもが投げやりなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/137
138: マロン名無しさん [sage] 2024/11/17(日) 20:35:29.11 ID:??? そもそも漫画家なのに映画に力入れてるから情熱はあるとかアホかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/138
139: マロン名無しさん [sage] 2024/11/17(日) 22:41:13.13 ID:??? >>135 DBはZ時代あまりにも酷過ぎるから殆ど観てなくて 作者が監修して無駄な物を出来るだけ排除したリメイクの改やってた時に観てみたがそれでも結構無駄なシーンが多くてこれでもマシになってるのかと思うと驚愕した Zはどんだけ酷かったんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/139
140: マロン名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 11:46:42.10 ID:??? >>130 そういう引き延ばし用単発事件パートでの究明描写は大体雑で酷い中 「コナンくん何でそんな事知ってんの?」と聞かれた時の返しは「スマホで調べたから」で自然に説明つく様になったんだよな それだけリアルで時代が流れ作中でも文明が進化してるのに一年も経ってませんキャラは歳とりませんというクソ設定が何よりも不自然なんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/140
141: マロン名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 17:56:07.28 ID:??? まあでも博士だったらどんだけ引っ張ったとしても盛り上がったよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/141
142: マロン名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 18:32:16.00 ID:??? 名前くらいしか知らない人には盛り上がったかもしれないけど、 ずっと読んでる読者には不評受けるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/142
143: マロン名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 19:33:42.04 ID:??? >>142 ずっと読んでる読者なんてコナン知ってる層の1%にも満たない木っ端だぞ どうでもよくないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/143
144: マロン名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 21:48:47.54 ID:??? え、漫画ってその1%を楽しませるために描いてると思うんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/144
145: マロン名無しさん [sage] 2024/11/23(土) 22:12:40.02 ID:??? ベイビーステップ 初期はそうでもなかったのに、後半は1試合が異様に長くなっていって辛かった これに限らず、スポーツ漫画は後半の試合長くなりがちな印象 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/145
146: マロン名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 01:21:49.67 ID:??? >>144 いや、最近読み始めた読者のためにも描いてるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/146
147: マロン名無しさん [sage] 2024/11/25(月) 19:21:48.22 ID:??? ほぼエアプのニワカこそどうでもいい存在だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/147
148: マロン名無しさん [sage] 2024/11/25(月) 21:42:17.92 ID:??? ネットで盛り上がる=炎上でもあり一概に良いとも悪いとも言えんが少なくとも仲間キャラを犯人にして叩く奴こそ居ても喜ぶ奴はそうは居ないだろと思う コナンに限らずたいして出番のなかった奴ですら味方側のキャラが犯人になったら安直な手段で奇をてらってるだけと叩かれる傾向にあるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/148
149: マロン名無しさん [sage] 2024/12/01(日) 02:38:08.05 ID:??? 一番酷いのはワンピだろな コナンも大概だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/149
150: マロン名無しさん [sage] 2024/12/01(日) 12:51:35.98 ID:??? 展開が遅いと感じる漫画も 1試合、1エピソードに使う話数が異様に多いタイプと ゴールやラスボスに到達するまでに倒すべき敵や障害が多かったりあとから増えたりなタイプでまた印象違うよな 後者は個々のエピソード単独で考えれば楽しめるけど、前者はそもそも面白くしようがないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/150
151: マロン名無しさん [sage] 2024/12/01(日) 12:57:00.26 ID:??? 川三番地の漫画全てやなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/151
152: マロン名無しさん [sage] 2024/12/02(月) 22:03:46.84 ID:??? >>150 福本漫画に至ってはそのどちらでもなく ただひたすら引き延ばしたいが故執着地も曖昧なまま小学生並の理屈と老人のウンコギャグで意味のない回を量産するだけという日本一世界一のクソさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/152
153: マロン名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 10:53:51.59 ID:??? >>150 彼岸島は両方のフルコンボだなwwwww イベントを後付けで無限に増やして行きそのひとつひとつが無駄に長い ネタ抜きで読めたもんじゃねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/153
154: マロン名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 11:09:15.29 ID:??? はよ完結してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/154
155: マロン名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 12:12:13.24 ID:??? >>152 最糞のカイジ24億編は勿論ながら 新黒沢も連載中はずーーーっと何処に向かってるのか最終目的は何なのか不明なままだったから何やってても常にストレス展開だったんだよな 途中で見切って数年後に完結した話聞いたからネカフェで流し読みしたけど最後の最後まで完膚なきまでの糞漫画だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/155
156: マロン名無しさん [sage] 2024/12/03(火) 12:23:54.72 ID:??? 福本は 普通にやったら原作に追い付いてしまうからとにかく尺稼ぐ為だけに同じ問答を繰り返したり意味なく場を乱す奴を出したりでグダグダ引き延ばすっていう 昔のアニメスタッフがやってた事を原作の癖に率先してやり続けてるんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/156
157: マロン名無しさん [sage] 2024/12/07(土) 08:07:17.62 ID:??? カイジやら何やら放ったらかしにして最初から読む気も起きないゴルフ漫画やってるらしいけど どうせこれもグダグダグダグダ引き延ばしやってるんだろうな もう何やっても駄目だろうから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/157
158: マロン名無しさん [sage] 2024/12/07(土) 17:10:07.85 ID:??? >>26 ジャンプではこの漫画読まずに飛ばすんだけど、いつの間にか子世代になっていてびっくりした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/158
159: マロン名無しさん [] 2024/12/25(水) 15:53:32.79 ID:4XKjKldg 十字架のろくにん ギルティサークル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/159
160: マロン名無しさん [sage] 2024/12/26(木) 17:15:40.61 ID:??? 前提からクソな漫画だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/160
161: マロン名無しさん [sage] 2025/01/07(火) 18:41:29.03 ID:??? 十字架は月刊誌かなんか連載だったのをWebに移って基本週刊にしたけど 作者のリソースが足らずページ数が少な目になったと言う経緯があるな ギルティサークルはいつからか作画が劣化して女の子が可愛くなくなっちゃったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/161
162: マロン名無しさん [sage] 2025/01/21(火) 13:37:30.77 ID:??? >>26>>158 今週で終わったよ 良かったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/162
163: マロン名無しさん [sage] 2025/02/09(日) 12:04:07.25 ID:??? 試し読みが面白くて買った電子書籍のまんが 話が全然進まなくてレビューも荒れてきてて草なんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/163
164: マロン名無しさん [sage] 2025/02/25(火) 11:00:05.15 ID:??? ダンダダン 「うわっ、こいつ嫌なヤツだな」 ↓ 嫌なヤツには悲しい過去が… ↓ 「実はいいヤツだったんだな!ごめんよー!」 ↓ 打ち上げだ!みんなでおいしいものを食べて親睦を深めよう! ずっとこれのループ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/164
165: マロン名無しさん [sage] 2025/02/25(火) 17:50:11.46 ID:??? >>164 悲しい過去がないキャラは金太くらいか… オカルンは苛められっ子だったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/165
166: マロン名無しさん [sage] 2025/03/05(水) 21:28:28.77 ID:??? テスティン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/166
167: マロン名無しさん [sage] 2025/03/09(日) 18:38:40.92 ID:??? なんとかのワルキューレ お互いに代表出して1対1で13回戦うだけの漫画なんて長くても13巻以内で終れよ 幽白の暗黒武術会どころか全編以上の巻数使ってんじゃねーよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/167
168: マロン名無しさん [sage] 2025/03/10(月) 18:28:07.31 ID:??? 回想のワルキューレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/168
169: マロン名無しさん [sage] 2025/03/13(木) 18:43:19.62 ID:??? 糞虫ペダル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/169
170: マロン名無しさん [] 2025/03/20(木) 20:50:57.24 ID:Pk7apeEf よつばと! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/170
171: マロン名無しさん [] 2025/03/27(木) 03:21:10.85 ID:Xqo8d3RW キングダム 主人公というか秦がいつも苦しそう こんなんでよく統一できたな まだ全然できてないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/171
172: マロン名無しさん [sage] 2025/03/29(土) 00:49:15.44 ID:??? キングダムは合従軍まではめっちゃ面白い漫画だったのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/172
173: マロン名無しさん [sage] 2025/03/30(日) 09:59:26.35 ID:??? >>168 回想長いというと『日露戦争物語』は伝説。 日本海海戦の直前に「これまでの経緯」みたいに秋山参謀の半生記をやって最後で日本海海戦(〜日露戦争終戦まで?)を描くはずが、 日清戦争で時間を喰いすぎて22巻も使って日露戦争開戦に行かず打ち切り・・・回想から本編に戻れないまま終わった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/173
174: マロン名無しさん [sage] 2025/03/30(日) 14:35:47.56 ID:??? それは物語の最初に未来の出来事を見せてヒキにする構成なだけで お前の言う回想が本編なんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/174
175: マロン名無しさん [sage] 2025/03/30(日) 17:18:45.05 ID:??? 回想が本編と言えばトリリオンゲームもそれに当たるかな? あとは新選組物で割と永倉新八が語る物語もあるしタイタニックも回想と言える 上で出てるが弱虫ペダルは現在進行系で回想の中で回想やるのは流石にぶったまげた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/175
176: マロン名無しさん [sage] 2025/03/30(日) 18:33:33.60 ID:??? >>174 いずれにせよ「日露戦争」物語と名乗っているんだから本編は日露戦争だろう。 その「本編」にも達してない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/176
177: マロン名無しさん [sage] 2025/03/30(日) 19:02:06.82 ID:??? >>176 クライマックスまで行かなかったとか言うなら分かるが、本編ではあるだろ MAJORの小学生編や高校編を本編じゃないと思ってる奴なんていないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/177
178: マロン名無しさん [sage] 2025/04/01(火) 13:09:17.17 ID:??? 刃牙の中学生編も回想っちゃ回想だけど濃密で重要なバックボーンだから必要なエピソードだね ケンガンとか出会って5秒みたいなのは展開遅いというか話書く能力が無い作家と言えるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/178
179: マロン名無しさん [sage] 2025/04/02(水) 18:53:10.24 ID:??? >>177-178 でも『グラップラー刃牙』ってタイトルで仮に刃牙がグラップリングも何も格闘技を知らないただの少年のまま終了だったら 「グラップラーってなんだよw」ってならないか? (「幼年編」は「グラップラー刃牙」の後の連載) 『日露戦争物語』も日露戦争開戦から終戦まで一旦描いていれば その後連載の「日露戦争物語外伝・秋山真之伝」とかが戦争無関係でもいいけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/179
180: マロン名無しさん [sage] 2025/04/02(水) 21:45:37.59 ID:??? 「グラップラーってなんだよ」って思うかもしれないけど、だから本編じゃないとはならなくないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/180
181: マロン名無しさん [sage] 2025/04/03(木) 18:55:47.95 ID:??? >>180 いや、だから「格闘家としての刃牙の話」が存在しているからこそ、 「そうなる前の前日談」があっていいわけでしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/181
182: 173 [sage] 2025/04/03(木) 23:43:39.36 ID:??? >>174 確かに思い出話を語る形式だと「本編部分が過去」って言うのもあるけど、それでも本編じゃない過去があるでしょ。 例えばジャイアント馬場が題材で、冒頭「馬場さんはどうしてプロレスラーになったの?」って聞かれて、 馬場がこれまでの人生説明するところから始まる漫画があったとするじゃん。 そしたら「馬場が小学生の頃とかの思い出話」を延々やって「もう時間が無いからこれでおしまい」って、 野球選手になった事すら喋らずに終了だったら、本編(レスラーになった話)してねぇだろwってならないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/182
183: マロン名無しさん [sage] 2025/04/04(金) 00:33:50.57 ID:??? 日露戦争をクライマックスに考えてたからそういうタイトルなだけで 作者の描きたかったのは秋山の伝記であることは読めば分かるだろ? 単に打ち切りで本編の途中までしか描けなかったよくある作品でしかないと思うけどなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/183
184: マロン名無しさん [sage] 2025/04/04(金) 00:51:30.74 ID:??? マロンで出てくる例え話で分かりやすくなることマジで10回に1回もないよな 日清戦争まで描いたって言ってるのに、何故か小学生の思い出話で終わりって置き換えるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/184
185: マロン名無しさん [sage ] 2025/04/04(金) 16:15:49.58 ID:??? >>184 日清戦争≠日露戦争。 第二次世界大戦題材のはずの漫画で第一次世界大戦の途中まで描いて終了なら「本題の手前までやったね」って言えるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/185
186: マロン名無しさん [sage] 2025/04/04(金) 20:20:26.30 ID:??? いや例えが下手すぎるって話してんだけど 日清戦争を小学生の思い出話に置き換えるのはお前的には上手い例えなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/186
187: マロン名無しさん [sage] 2025/04/05(土) 12:47:13.39 ID:??? 弱虫ペダルは3年編になったらテンポよくなったな レースにかける話数は去年と同じくらいだけど、試合に絡むチームが増えたから 1話あたりで状況が変わる選手が増えて、前よりすごい話が動いてるように感じる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/187
188: マロン名無しさん [sage] 2025/04/07(月) 22:35:08.10 ID:??? 特定マンガじゃないが「スポーツもので試合開始できる人数まで仲間を集める展開で引っ張る」のは絶対地雷。 (しかしこれを設置して踏み抜いてしまう漫画家が結構いる) 読者は野球漫画なら「野球やる場面」見たいのであって、それを出せないってことは序盤打ち切りの危険が大きい。 「最低限人数で開始、補欠などもいないからキツイ状態で試合」ならいいけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/188
189: マロン名無しさん [sage] 2025/04/08(火) 00:11:21.91 ID:??? そこから負けて仲間探しと次の試合までのインターバルを同時に進めるのも王道ではある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/189
190: マロン名無しさん [sage] 2025/04/08(火) 00:34:12.06 ID:??? メンバー集めというか、序盤からスタメン全員キャラ立てようとするのが良くないんだと思うわ 最初の試合なんてちゃんと描くのは主人公入れて2,3人であとはモブくらいで丁度いいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/190
191: マロン名無しさん [sage] 2025/04/09(水) 17:47:39.85 ID:??? ヒストリエ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/191
192: マロン名無しさん [sage] 2025/04/23(水) 16:48:49.86 ID:??? >>189 ゲームだけどパワポケ4がそれだな。 「主人公転入でやっと試合ができる弱小野球部が惨敗→部は解散」この後色々あって主人公が部員集め復興する展開。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/192
193: マロン名無しさん [sage] 2025/04/24(木) 00:47:42.64 ID:??? -蹴球伝-フィールドの狼 FW陣!は試合に勝つことで相手選手を引き抜くという流れで 試合描写と仲間集めを同時にこなしててテンポよかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/193
194: マロン名無しさん [] 2025/04/24(木) 00:54:07.80 ID:YR+Pfdph 仮面ライダーSPIRITS もういいからはよ覚醒ライダーキック御見舞しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/194
195: 【中吉】 [sage] 2025/05/05(月) 15:20:10.79 ID:??? 良太は弟を殺した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/195
196: マロン名無しさん [sage] 2025/05/13(火) 10:30:23.01 ID:??? 僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。〜憧れの田舎は人外魔境でした〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/196
197: マロン名無しさん [] 2025/05/24(土) 16:24:07.59 ID:uFpXp/l9 おう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/197
198: マロン名無しさん [sage] 2025/05/30(金) 00:19:45.93 ID:??? 魔法少女敗北裁判 タイトル通り裁判が話のメインなんだけど 裁判の前に偶然被告人と出会って~みたいな紹介ターンが入るようになって 一回のエピソードにかかる話数が増えてタルくなってきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/198
199: マロン名無しさん [sage] 2025/06/24(火) 21:37:16.68 ID:??? メイドインアビス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/199
200: マロン名無しさん [sage] 2025/06/28(土) 07:59:27.09 ID:??? >>164 ジャンケットバンクにおける獅子神さん(母親が毒親なのは確定しているし) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/200
201: マロン名無しさん [sage] 2025/07/10(木) 21:42:57.58 ID:??? 上の方に出てるけど『日露戦争物語』 せめて日本海海戦で日本が大勝利する場面見せてから回想に入れ。読者の大半はそこが見たかったんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/201
202: マロン名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 07:55:27.70 ID:??? 一歩、コナン、ワンピース、カイジ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/202
203: マロン名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 10:57:07.17 ID:??? >>202 そもそも、そのレベルの長期連載でテンポいい作品なんてあるか? こち亀みたいな1話完結ものくらいしか思いつかん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/203
204: マロン名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 12:19:24.23 ID:??? ないんじゃない? だから100巻いってること自体漫画としておかしい 今も現役だから長く楽しめる今も読める手元にある感はあるけど肝心の本体がつまらんから見ないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/204
205: マロン名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 21:28:47.66 ID:??? >>203 ドラえもん「ぼくはダメでしょうか。」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/205
206: マロン名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 00:17:49.21 ID:??? >>205 1話完結ものですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/206
207: マロン名無しさん [sage] 2025/08/09(土) 10:34:48.68 ID:??? Let's Go なまけもの 乾崩れず和了→竹井「これでいい。いずれ乾も崩れるはずだ」→乾崩れず和了→竹井「これでい…… の繰り返しで状況の変化が少なすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/207
208: マロン名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 22:19:02.70 ID:??? ワンピは砂漠らへんで脱落した 絵がぐちゃぐちゃしてて何が描いてあるのかよくわからなかった おなじ感想が2020年ごろも散見されて笑った コナンは蘭がなぜかトランクに入ってなぜか明美に似てるってことになったあたりで失望して、 組織編やるのかって思って再開したら楠田陸道燃やしてて脱落した どっちも終わったらまとめて読もうと思ってたけどそれもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/208
209: マロン名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 21:39:12.41 ID:??? 遅くて長い漫画ってねちゃねちゃしててくどいのよ 絵が雑多、文字が多い、意味のない話を挟む、どうでもいい回想が多い、後付けが多いetc 何十年も特定の漫画追っかけ続けるなんて狂信者できないとできん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/209
210: マロン名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 17:57:10.75 ID:??? 鬼の花嫁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/210
211: マロン名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 13:06:13.95 ID:??? じゃない方、だけど愛され婚 〜契約婚の相手は一途すぎる社長 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718182661/211
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.815s*