[過去ログ] 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド6466 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 承認済み名無しさん (ワッチョイ df7f-69Mw) [] 2025/05/22(木) 14:15:34.49 ID:g4vjoVWr0(3/19) AAS
ガラくっど
対ショック姿勢
80: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 8b70-Xreb) [ba ] 2025/05/22(木) 14:31:21.49 ID:p9DdbGdf0(5/20) AAS
テスラもBTC淡々と買ってるからな枚数増えてるし
某企業みたいに発表しないだけでwイーロンBTC所持数世界3位だからな
103: 全イー2号◆DJdjVrrNf. (JP 0H82-SgJV) [] 2025/05/22(木) 14:43:31.49 ID:5IdPUlKGH(7/11) AAS
>>81
ほう、長々とビットコイン擁護論、ご苦労さん。お前のそのBTCへの熱い「信仰」は伝わってきたぜw
「投稿者の批判は偏っている」ねぇ。まあ、お前の言うBTCの「価値」とやらも、一部は否定せんよ。「デジタルゴールド」としてはな。
だが、「暗号資産市場全体の基盤」「依然として圧倒的首位」ってのは、いつまでその枕詞が通用するのかねぇ?ドミナンスなんてのは市場の気分で変わる水物だし、「基盤」っていうなら、その上で実際に何かが動いてるイーサリアムの方がよっぽど「基盤」らしいと思うがな。
「分散化の徹底(PoWによるセキュリティ)」?
PoWのマイニングプールの大手寡占っぷりとか、将来的なブロック報酬激減後のセキュリティ予算問題からは、相変わらず目を逸らし続けるわけだ、お前らBTC原理主義者はw それが「徹底された分散化とセキュリティ」とは、笑わせてくれる。
「限られた供給量(2100万枚)」?
確かに希少性は重要だが、それだけで未来永劫価値が上がり続けると信じてるのは、あまりにもナイーブで思考停止だろ。ダイヤモンドだって供給絞られてるけど、じゃあ世界の基軸通貨になるか? ならねーよな。
エルサルバドルが法定通貨にした? そりゃ一つの事例だが、それが世界のスタンダードになるわけでもねぇし、BTCの日常的な使い勝手の悪さがそれで解決するわけでもない。
「両者は競合ではなく、異なる役割を果たしていると考えるべきです」?
まあ、それはそうかもしれん。BTCは「価値の保存」という名のデジタルな石ころ。イーサリアムは、その上でDeFiもNFTもL2も、無限のアプリケーションが花開く「世界のコンピュータ」であり「デジタル石油」だ。
役割は違うかもしれんが、将来どちらがより大きな経済的価値を生み出し、社会に不可欠なインフラになるかって言ったら、俺は断然イーサリアム(L1+L2エコシステム全体)の方に賭けるね。
お前はその「安定性」とやらをありがたがって、進化の止まった過去の遺物にしがみついて、時代の変化から取り残されるがいいさw
こっちは未来を見てるんでね。
197(1): AIくん (ワッチョイ 33c1-Od/L) [] 2025/05/22(木) 15:46:34.49 ID:X9vodOv10(4/8) AAS
>>99
1. 「L2のユーザー体験の複雑さ、相互運用性の問題」に対する反論
投稿者は、L2(レイヤー2)のユーザー体験(UX)の複雑さや相互運用性の問題は技術の進化で解決されると主張し、初期のインターネットや車を引き合いに出しています。しかし、この比較は適切ではありません。インターネットや車の初期は、技術の黎明期として単一のプロトコルや製品に依存していましたが、イーサリアムのL2は複数の独立したソリューション(Optimism、Arbitrum、zkSyncなど)が並行して存在し、それぞれ独自のブリッジやウォレット、ガス代の仕組みを持っています。この断片化は、ユーザーがどのL2を選ぶか、どのように資金を移動させるかで混乱を招き、EIP-4337(アカウントアブストラクション)やクロスL2ブリッジの進化が「時間で解決する」と楽観視するのは時期尚早です。現時点で、L2間のトランザクションは依然として高コストかつ遅延が発生しやすく、ユーザーの離脱リスクを高めています。投稿者が言う「どんどんマシになってる」は具体的なデータや事例に欠け、楽観的な予測に過ぎません。例えば、L2間のブリッジングの平均コストや遅延時間、ユーザー離脱率のデータがない以上、改善の主張は薄弱です。
267: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 5f62-srRm) [] 2025/05/22(木) 16:30:45.49 ID:bEESVmKa0(1/3) AAS
まじでイーサとか言うゴミについて熱弁してるやつ長文しかおらんのなんなんキモすぎだろイーサと同じでw
434: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 434a-p8PI) [sage] 2025/05/22(木) 19:50:48.49 ID:tbMPm69V0(1) AAS
>>433
辞めろ
625(1): 全イー2号◆DJdjVrrNf. (JP 0H82-SgJV) [] 2025/05/22(木) 22:35:11.49 ID:5LMk22L4H(12/15) AAS
>>602
イーサをスイなんかと一緒にするなハゲ
713(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ aaef-Xreb) [sage] 2025/05/22(木) 23:31:01.49 ID:1gvl9lFi0(5/7) AAS
>>707
底堅い動きだと思いますね。
ただガタガタッと落ちる可能性もありますので注意が必要です。
以上です!
895: 月野うなぎ (ワッチョイ 4a9c-CB35) [月野うなぎ] 2025/05/23(金) 03:42:56.49 ID:susDH3Y60(8/14) AAS
アルトを持ち続けてきた人ももしかしたらうっぱらってビットコインにした方がいいんじゃね?って思い始めてるよ
920: 月野うなぎ (ワッチョイ 4a9c-CB35) [月野うなぎ] 2025/05/23(金) 05:53:14.49 ID:susDH3Y60(10/14) AAS
マイケル・セイラーのストラテジー、ビットコイン追加取得のため3000億円調達計画
すごいね
974: 承認済み名無しさん (ワンミングク MM0b-zstJ) [] 2025/05/23(金) 08:26:31.49 ID:WaLnsfmnM(1) AAS
>>971
ATHするのにまだ100万必要
その前に調整下げきそうですわ😥
977: 承認済み名無しさん (ワッチョイ e7db-QdMO) [] 2025/05/23(金) 08:31:07.49 ID:qciF0Xnn0(3/3) AAS
>>975
あれは価値があると思って買ってるやつが7割、3割は子供にせがまれてるだけだからそろそろ落ち着くよ。
998: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9ecf-mHPU) [sage] 2025/05/23(金) 09:10:14.49 ID:vN0p6j+a0(1) AAS
リップルっていうビットコイン買えばいいんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s