【取引所】bitbank (829レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 承認済み名無しさん [sage] 2024/08/26(月) 18:50:42.22 ID:ztogs4If(1/2) AAS
新UIクソすぎ
一日潰してできたのがこれかよ
スマホの小さい画面に詰め込むんじゃねえよ
730: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 10:05:07.16 ID:Pe+C8vAx(1) AAS
資産状況のグラフにOTHERって部分があるのですが、これって何かわかる方いますか?
信用と貸して増やすはやっていません
731: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 13:05:55.23 ID:xC7ctn5E(1) AAS
ココじゃなくて直接聞けよハゲ
732: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 19:18:04.14 ID:B5jkGtPL(1) AAS
毎度こういう上がり方するときはbtc 上がるその後eth 上がるってかんじで他の通貨も上がりやすい
733: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2025/07/25(金) 13:54:44.65 ID:RB9HzdWY(1) AAS
そろそろ終わりか
734: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 09:43:31.11 ID:6A8xOzYN(1) AAS
アプリ重すぎ注文通らなさすぎ
735: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 10:11:54.69 ID:nPtvs1tD(1) AAS
確かに4秒ぐらいラグがある
736: 承認済み名無しさん [] 2025/07/27(日) 19:05:32.07 ID:UqLS4x06(1/3) AAS
ビットコインをビットバンクで買って置いてあるんですが、これをビットバンクに貸すのは、相当なリスクがあるでしょうか?
10年ガチホ勢なので、売る気は全然ないのですが、貸したらかえって来ない(ビットバンクが倒産とかで)リスクってわりとあるんでしょうか?

証券会社や銀行のような安心感が取引所にはないんで悩んでいます
737
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 19:15:28.85 ID:cSwwMy6A(1) AAS
中央集権的取引所が信用できないなら
ハードウェアウォレットを購入してそこへ送金すればいいんじゃないですかね
738
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 19:20:06.93 ID:O5Pu6XnV(1) AAS
貸して増やすのことなら一定のリスクがある
分からないのならやらないほうがいい
739
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/07/27(日) 19:23:55.57 ID:UqLS4x06(2/3) AAS
>>737
ウォレットも何か怖いです
キーなくしちゃうリスクとか、色々
とりあえずビットバンクで買って置いてある分に関しては、仮にビットバンクが倒産しても分離保管してあるので、ある程度安心なんですが、貸すと分離保管の対象にならんのですのね?そこが怖い

>>738
ですね。そのリスクがどれくらいか数字で見れたらいいのだけど、わかんないですよね…
740
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 19:29:35.69 ID:GJ4ZmwMt(1) AAS
>>739
ビットコインが暴落するリスクは良いのか?
10年後に10%の価値になってるかもしれんぞ
741: 承認済み名無しさん [] 2025/07/27(日) 19:34:04.40 ID:UqLS4x06(3/3) AAS
>>740
それは仕方ないと思っています
貸して0になるのは嫌ですね…
742
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 21:15:18.04 ID:cjHZfrgJ(1) AAS
お父さんリスクを小さくしたいならSBIVC・BITPOINTかコインチェックじゃね
前2社はSBIの子会社だしコインチェックは親マネックス→親の親ドコモだから
よほどの事が無い限りどうにかしてくれんだろ

ここは親がいないから何かあったら自力で対処するしかないのがちょっと不安
743: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 01:39:54.22 ID:r3jKPdtZ(1) AAS
>>742
まあ、海外のアレみたいに和の精神で助け合いとか…

ないか?
744: 承認済み名無しさん [age] 2025/07/28(月) 01:57:25.24 ID:HScIe5q/(1) AAS
bitbankがなにかやらかしたらCoincheck等の前例からみればどっかの金融系が買収して顧客確保のために補填するで多分きっと知らんけど
745: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 02:52:19.49 ID:quuPmhTD(1/2) AAS
ビッバンがやらかす未来今の所なくね?
国内中継場ならここ一択じゃね?
746: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 07:00:51.77 ID:hCkWOhSG(1) AAS
流石に10年貸し続けるのはリスクが高すぎると思うけど
747: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 07:32:34.47 ID:quuPmhTD(2/2) AAS
10年は無理やね。せめて2年更新とかじゃないと自分ならしないわ。
748: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 10:11:57.49 ID:8qT0gzQs(1/2) AAS
でも10年預けたら複利ですげー増えるけど…
bitbankが倒産とかでビットコインが返ってこないとかありえるんか?
749: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 10:18:49.46 ID:YHmnABn8(1) AAS
倒産はないんじゃないかな
そうなる前にどっかの金融会社が欲しいと思う
750: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 10:29:14.07 ID:8qT0gzQs(2/2) AAS
じゃあ10年預けるのはアリなんか?
751: 承認済み名無しさん [] 2025/07/28(月) 10:35:48.15 ID:ylXtQFJB(1) AAS
ビットコインいま募集してないだろ
たまに募集あるかもしれないけど
短期間しかないんじゃないの
フレアでもうすぐFBTCができて
BTCで金利が稼げるようになるかも
752: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 11:56:19.24 ID:+qLPcyMx(1) AAS
そもそも10年どころか今募集してないよね
それに募集のページでグレーになってる金利は0.2%だから
仮に10年預かってもらえたとしても2%にしかならない
さすがにリスクとリターンがつりあわないと思うぞ
753: 承認済み名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 12:39:17.31 ID:jVx+XWFh(1) AAS
btcSOLのステーキングで良くね
754: 承認済み名無しさん [] 2025/07/30(水) 09:15:59.29 ID:G3H/fEo1(1) AAS
エアドロップの扱いがどうなるかの方が気になる
755
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 10:18:21.97 ID:yiLiUwPs(1/2) AAS
現在取引停止中って出てオーダーだせないけどメンテかなんかやってる?
756: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 13:10:25.27 ID:AYW3xmma(1) AAS
なんでここで聞くの?
直接ビットバンクに聞けよ
757: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 13:59:46.02 ID:lETW6TJX(1) AAS
>>755
まさにその時間帯にメンテがあると先月29日にメールで周知されています
そしてあなたはそれを無視する権利を行使したのです
758: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/04(月) 16:46:41.56 ID:yiLiUwPs(2/2) AAS
やっぱりメンテか
焦って購入するとロクなことないから助かったわ
759: 承認済み名無しさん [] 2025/08/05(火) 13:44:10.11 ID:UrLNL5We(1/2) AAS
初心者はここかSBI系列がいいのかな?
760
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/08/05(火) 15:09:26.74 ID:CjbiK/OF(1) AAS
おれはbitbankとバイナンスジャパンに半々で保管してるわ
761: 承認済み名無しさん [] 2025/08/05(火) 17:14:26.41 ID:kRmI8ZFw(1) AAS
BITPOINTの口座開いたけどビットコインのレンディング出来ないんだな
停止中とかそういう項目すらない
762: 承認済み名無しさん [] 2025/08/05(火) 23:44:31.21 ID:UrLNL5We(2/2) AAS
>>760
なるほど、ありがとう。
海外の取引所だとbtcでステーキング出来るんだな
けど難易度高そうで大人しく国内の取引所かなあ
763: 承認済み名無しさん [] 2025/08/05(火) 23:56:48.85 ID:kGfzLb5s(1) AAS
そもそもレンディングなんて危ないからやめとけって
なんかあったときの保証対象外でしょ?
764: 承認済み名無しさん [] 2025/08/06(水) 14:07:29.30 ID:VKqM8sdW(1) AAS
円払いってみんなが避けてる販売所の値段にされるわけでしょ?いらんわ
765: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 19:42:57.26 ID:pAjhw2m0(1) AAS
ビットレンディングで8%運用すればいい
766
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/08/07(木) 22:56:17.82 ID:m56T4jIs(1) AAS
現時点の損益はどこで見るんや
株と違ってパーセンテージで表示されないのか?
767: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 06:59:14.90 ID:IqPxA3AU(1) AAS
>>766
アプリ消して寝とけよ
768: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 17:52:46.73 ID:zL25J03t(1) AAS
やっとSUIか
769
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/08/11(月) 05:52:55.70 ID:4o3yYz6Y(1/2) AAS
新規口座開設しようとしたら
本人確認書類が2種類必要ってなんなの?
なんでマイナカードで認証しないの?
あと審査期間が1週間ってやる気あるの?
770: 承認済み名無しさん [] 2025/08/11(月) 06:08:00.91 ID:4o3yYz6Y(2/2) AAS
あれ?HPだとマイナカードで1分で確認って???
771: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 06:16:30.71 ID:Z8P092wX(1) AAS
KYCで躓く人ってどんな人なんだろ
772: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 07:24:56.40 ID:RMd/3hdR(1) AAS
お前
773: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 09:20:08.68 ID:7Ue/wKk+(1) AAS
最近は新規口座作るのもめんどくさいんだな
774: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 13:08:02.80 ID:KKHWp0JX(1) AAS
>>769
楽天証券でもやってろよ
775: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 13:37:21.02 ID:FAQf75nQ(1) AAS
ちょ、
776: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/12(火) 17:37:51.40 ID:wq2zNvWx(1) AAS
ワイの推しコインCyberが噴いたぞ
777: 承認済み名無しさん [] 2025/08/12(火) 20:44:31.84 ID:iQKFFoh0(1) AAS
サーキットブレークなくせよ
こいつのせいで他所より安いとこでしか売れない
778: 承認済み名無しさん [] 2025/08/13(水) 00:02:09.15 ID:axsiEVMP(1/3) AAS
スマホアプリのチャート見にくいね
つks設定覚えろよ
779: 承認済み名無しさん [] 2025/08/13(水) 00:34:09.78 ID:axsiEVMP(2/3) AAS
でも販売所のテキトーさは
お前ら販売所で買うなよ!と言ってるようで良心的だ
780
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 08:21:47.86 ID:NdQKJ5wo(1) AAS
アプリは海外取引所のものに足元も及んでない感じが素敵
海外製はどこも同じだけどそれだけ完成されてるということだし
781: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 09:00:06.14 ID:qWNxEU5C(1) AAS
海外は有能な人材が入りやすいしクビにしやすいからな
日本企業も管理職の口だけ出して自分は何もしないような奴らをクビにしてほしいよ
782: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 09:23:04.33 ID:DsFGRk3M(1) AAS
>>780
今は海外取引所を使ってるが
日本の取引所を使ってる時から海外のアプリでチャート分析してた
日本のは全く使い物にならないので
783: NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.40][苗] [] 2025/08/13(水) 13:50:47.66 ID:1/PTyOPQ(1) AAS

2018年のビットバンクのチャートはよくバグってたけど今はどうなのかな?
784: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 15:40:56.64 ID:T8DGbk3L(1) AAS
日本の取引所なんて海外取引所へのゲートウェイに過ぎないだろ
まともなコインがありゃしない
785: 承認済み名無しさん [] 2025/08/13(水) 18:36:58.05 ID:axsiEVMP(3/3) AAS
チャートみるのだけコインチェックアプリ使ってる
786: 承認済み名無しさん [] 2025/08/16(土) 11:05:02.02 ID:sGR/Rtbz(1) AAS
パスキー設定したら意図した通りに画面も表示されないしなにか見る度に認証聞いてくる
馬鹿かよこの取引所
787: 承認済み名無しさん [] 2025/08/16(土) 11:23:00.78 ID:SAb7auIH(1) AAS
アプリ使わずwebで見てる
788: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 11:27:26.15 ID:/JQ8jdrY(1) AAS
お知らせ開いて戻る認証、お知らせ開いて戻る認証
789: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 14:55:44.49 ID:PxDI3BDi(1) AAS
セキュリティがっちりしてていいね
790: 承認済み名無しさん [] 2025/08/16(土) 17:37:59.99 ID:ALW6cEmp(1) AAS
ここのアプリの取引所画面の詳細を解説したマニュアルのPDFってないの?
791: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 02:18:52.79 ID:DrPZyRn1(1) AAS
ヴィジェットがさっぱりチャートを出せなくなってもう2ヶ月…
792: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 10:48:10.04 ID:96GhTK9H(1) AAS
カルダノのエアドロ対応
7月14日の前向きに検討というアナウンスがあったがその後どうなりそうかと質問メールを送ったら今もそれは変わってないと回答

でも6月に個人アドレスに保管してないかぎり無理では?と思うのだが・・
793: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 12:35:59.02 ID:7s7IEtTv(1) AAS
単価と数量打って「注文」ボタン押そうとスクロールするとスライダーに指が当たって注文数量が変わるトラップなんとかしろよ
794: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 16:46:22.39 ID:sKGhCDzA(1) AAS
スマホだとカタカタ上下に揺れて誤タッチして狂うのはうざい
795: 承認済み名無しさん [] 2025/08/21(木) 05:50:38.13 ID:U2SvRZ48(1) AAS
パスキー設定したらなんで糞表示になるようにしたのBybitってお手本があるのになんでこんな作りにしたの
796: 承認済み名無しさん [] 2025/08/21(木) 05:56:54.35 ID:0yHuennC(1) AAS
カネがあるのにアプリがちゃちい
797: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 17:48:40.87 ID:sJP3hMOn(1) AAS
レバレッジってやったら確定申告とか面倒くさいんかなぁ?
798: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 01:06:09.45 ID:xonMSspj(1) AAS
レバレッジまではそれほどでもないが
リスク抑える為の先物からわけわからんことなる
799: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 08:20:33.40 ID:dNAT/LWP(1) AAS
レバレッジはやめたほうがいいぞ
沼にはまる
800: 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 11:52:53.98 ID:1UX2VH0s(1) AAS
Androidバージョンによって表示レイアウト変えてるのか
パスキーの登録デバイス一覧でAndroid表記のものは以前のままでLinux表記のものは縦長でとにかくすべてが小さいので、見ずらくてタップしにくいんだが
801
(2): 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 20:59:59.69 ID:pT5+6drd(1) AAS
ここの口座開設するときに
ポイントサイト経由の方がお得かな?
条件が10万円以上販売所で通貨購入で
貰えるポイントが5000円相当

どうだろう?
802: 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 22:00:44.71 ID:ytFlvtl0(1/4) AAS
>>801
10万円分購入したら手数料5パーだぞ
803: 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 23:00:02.31 ID:ytFlvtl0(2/4) AAS
100万円分買ったら手数料5万だぞ
5000絵もらってうれしいか?
804: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 23:22:01.61 ID:jC6A2qU5(1/3) AAS
>>801
販売所はスプレッドが5%くらいあるから、損まではしないけど5千円まるまる残るわけじゃない
売却は取引所でも大丈夫だと思うので、うまく取引所で売れるなら半分くらいは残る
805
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 23:25:21.05 ID:jC6A2qU5(2/3) AAS
手数料は販売所は無料だよ
スプレッドがあるだけ

取引所は手数料かかるけど、指値で売れると手数料分を逆に少し貰える
成りで売ると0.12%支払う事になる
806: 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 23:32:46.82 ID:ytFlvtl0(3/4) AAS
>>805
社員乙
スプレッドは実質的手数料
807
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 23:37:03.70 ID:jC6A2qU5(3/3) AAS
社員じゃねーよw

スプレッドが5%あるって書いてんだろ
でもそれは手数料じゃない
スプレッドとは別に売買の手数料をとる事だってできるんだし

だいたい売り買いの乖離が5%なんだぞ
手数料5%だったら往復で10%になっちゃうじゃん
算数できますか?
808: 承認済み名無しさん [] 2025/08/22(金) 23:45:40.56 ID:ytFlvtl0(4/4) AAS
>>807
論点が違う
キャンペーンで5000円もらっても
販売所で10万円以上購入が条件なら
スプレッド知らん初心者が大損するおそれがあるのを問題にしている
809: 承認済み名無しさん [] 2025/08/23(土) 06:57:46.24 ID:1MRdvxlJ(1) AAS
スプレッド取るのはいいが額や率を事前に明示しろ
810: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 08:27:34.23 ID:7N4Ro7AL(1) AAS
ドル表示併記しろ
アプリ軽快にしろ
指値邪魔するな
811: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 12:18:05.63 ID:ifsR51CA(1) AAS
まあ、怪しい取引所ではあるよな
812: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 14:06:30.84 ID:cE7bWJMy(1) AAS
謎ヒゲはハイレバ狩りの手数料稼ぎ?
813: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 14:12:00.97 ID:gnEQgGgT(1) AAS
アホなtakerがアビトラに狩られてるだけ
814: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 22:43:36.45 ID:0/V/Hhq+(1) AAS
信用取引いらんから、海外取引所みたいな儲かった分の表示をくれ
815
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/08/24(日) 00:34:42.74 ID:udfsIKMC(1) AAS
丸グラフ意味あるの?
816: 承認済み名無しさん [] 2025/08/24(日) 08:12:27.10 ID:STYTxSCt(1) AAS
平均取得単価は表示欲しい
817: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 09:48:34.47 ID:97LuPxUN(1) AAS
自動計算なんか即できるだろうにな
クリタク系に誘導させるためなんだろうか
818: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 14:12:20.80 ID:coYO3jNj(1) AAS
>>815
丸グラフ有っていいからちゃんと数字でパーセンテージ表示しろよと
819: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 17:04:00.61 ID:ktU8jg3c(1) AAS
ポートフォリオのパーセント表記もだが全体的に情報量少ない
持ってる銘柄でどれだけ買ってプラスマイナス幾らになってるのか一目でどうなってるか知りたい
820: 承認済み名無しさん [] 2025/08/25(月) 01:50:31.34 ID:ZBizgH6Z(1) AAS
何でSUIだけ小数点下4桁以上取引できるんだ?
821: 承認済み名無しさん [] 2025/08/28(木) 14:34:54.61 ID:zT6vLKoC(1/2) AAS
あぷりでドル建のチャートがほしい
822
(1): 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 15:16:56.99 ID:hUJ4kkX9(1) AAS
tradingviewを知らない?
823
(1): 承認済み名無しさん [] 2025/08/28(木) 15:26:20.41 ID:zT6vLKoC(2/2) AAS
>>822
スマホで使えるの?
824: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 16:01:35.54 ID:Ru1mW7e8(1) AAS
訊いてる暇あったら検索すればいいよね?
そういう意味のない質問する奴に苛々するんだけど
825: 承認済み名無しさん [] 2025/08/28(木) 16:50:42.55 ID:2suHfVNQ(1) AAS
ビットバンクにマニュアルがないのが悪い
826: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 16:53:04.71 ID:sWc9/0xH(1/2) AAS
>>823
使えるよ、自分は課金してないけど
827: 承認済み名無しさん [] 2025/08/28(木) 17:07:14.62 ID:uUx5+vI6(1) AAS
デジタル摩天楼──Ethereumが築く究極のチャリンチャリン経済圏

Ethereumは単なるブロックチェーンではなく、現実の経済活動と深く結びついた巨大な経済インフラです。NFT取引、DeFi利用、USDC送金、L2決済、RWA運用──こうした日々のリアル経済活動がEthereum上で行われ、そのすべてがガス代としてネットワークに報酬を生み出しています。トランザクション一つひとつが摩天楼の建材のように積み重なり、Ethereumネットワークというデジタル摩天楼を形成しているのです。

この摩天楼の中で最も巨大な市場をつくるのはステーブルコインです。2025年8月時点で世界のステーブルコイン市場は約2,760億ドル(約43兆円)に達しており、Coinbaseの予測では2028年までに1.2兆ドル(約184兆円)に拡大すると言われています。そして、その大部分はEthereum上で発行・流通します。現状でもステーブルコイン流通量の60%以上、実世界資産(RWA)の約80%がEthereum上に存在しており、Ethereumは事実上、法定通貨的価値を吸収する中心的な存在です。

ステーブルコインを日常決済に使う人々はETHをガス代として保有し、取引所や決済業者、DeFi事業者はUX向上のためにガス代を肩代わりします。この循環が整うほどETHの需要は指数関数的に増大し、摩天楼は高く、強固になり、報酬も増幅されます。人々がEthereumを使うたび、チャリンチャリンと報酬が積み上がり、それがステーカーに直接還元されるのです。

例えば、10ETHをAPY3.7%で10年間複利運用した場合、トランザクション総量が一定なら10年後には約14.4ETHに増えます。しかし、ネットワーク全体のトランザクションが60%増加すれば、報酬総額も増幅され、10年後には約18〜19ETHに達する可能性があります。さらに、過去2年間だけでもEthereumの総トランザクション数は43%増、過去10年では約246倍に成長しており、AI・IoTの時代に突入すれば、将来的に1000%、3000%、あるいは10000%を超える成長シナリオも十分に現実的です。

あくまで試算ですが、この場合、10年後のETH保有量は以下のように飛躍的に増える可能性があります。

ネットワーク利用が1000%増加(10倍)した場合:約144〜150ETH

ネットワーク利用が3000%増加(30倍)した場合:約400〜420ETH

ネットワーク利用が10000%増加(100倍)した場合:約1,400〜1,450ETH

さらに、これに価格上昇が加われば、リターンは指数関数的に拡大します。たとえば10年後にETHが1万ドルになれば、1000%シナリオで約1,440,000ドル(約2億1,600万円)、10000%シナリオで約14,400,000ドル(約21.2億円)規模に達する可能性があります。

さらに、zkEVMやAgglayerの統合により、L2チェーン、EVM互換チェーン、ソラナ、Aptos、SuiなどのMove系チェーンも最終的にEthereum本体に統合される見込みです。分散していた資金やプロジェクトはEthereum本体に集約され、セキュリティはL1級、スピードはL2級、開発もEVM互換のまま。Ethereum上で全ての経済活動が完結する環境が整い、摩天楼の建設はさらに加速します。

加えて、ETHの供給量はこれ以上増えず、バーン機構によって循環供給は減少傾向にあります。需要が爆発的に増える一方で供給は制限されるため、希少性は日々高まり、摩天楼の価値はますます強固になります。

ビットコイナーやリップラーが価格変動に一喜一憂している間も、イーサリアンは静かに摩天楼の報酬を積み上げています。あなたがEthereumに参加し、ステーキングや価値循環に関与することは、単なる投資ではなく、未来の報酬を確実に積み上げる行動です。今の選択が、これから続く数百世代、数千世代の生死や経済的ポジションに直結するかもしれません。1分1秒早い参加が人生を分けるのです。

これは大げさな話ではありません。究極の効率性をAIによって手に入れた資本主義の最終系が、現実に始まっているのです。ETHはもはやデジタルゴールドを超え、現実の金融や商取引を飲み込み、全世界のあらゆる価値を循環させる経済基盤として機能しています。希少性の高まるETHを中心に据えた摩天楼に参加し、貢献することこそ、未来を築く最も確実な手段です。イーサリアンとして、このデジタル摩天楼の建設に関与することが、あなた自身とあなたの家族、そして未来の世代のポジションを決定づけるのです。
828: 承認済み名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 17:32:00.22 ID:sWc9/0xH(2/2) AAS
今日、bitbankのお知らせで海外送金について言及があったな
829: 承認済み名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 10:28:26.96 ID:fBCTkaKd(1) AAS
ソニー銀行からだとGMOでないと入金出来なくなったね
住信SBIだと振込人名義にローマ字数字含む指定の為NGに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s