BOSS GTシリーズ GT-56 (559レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa94-6DRB [106.133.59.61]) [sage] 2024/04/24(水) 09:15:40.95 ID:8LtGt6HPa(1/20) AAS
BOSSのGTシリーズを語るスレです
対立煽りの荒らしは無視で
[BOSS HP]
https://www.boss.info/jp/products/
[GT-1000CORE]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1000core/
[GT-1000]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1000/
[GT-100]
https://www.boss.info/jp/products/gt-100/
[GT-1]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1/
[Pocket GT]
https://www.boss.info/jp/products/pocket-gt/
ほぼGT [MS-3]
https://www.boss.info/jp/products/ms-3/
ほぼGT [GX-100]
https://www.boss.info/jp/products/gx-100/
前スレ
BOSS GTシリーズ GT-55
2chスレ:compose VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
454: ドレミファ名無シド (ワンミングク MM1f-0Go2 [153.250.61.191]) [] 2025/08/29(金) 13:02:03.92 ID:PQ5xcnc9M(1) AAS
この手の追加ダウンロードコンテンツって新機種や別環境で使いたいときは
もう一回別版ライセンスを買い直しでーすみたいなエグいやり方だから関わりたくない
455: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f58-FdqA [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/08/29(金) 13:28:39.96 ID:MVfwplLG0(1) AAS
DS-1X欲しいわ
456(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 535d-rKTE [58.12.25.236]) [] 2025/08/29(金) 17:53:37.06 ID:6NiO/fwr0(1/2) AAS
PX-1見て、更にGT-1000後継が楽しみになったわ
457: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 037b-MpyE [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/08/29(金) 20:38:05.67 ID:KJNBk22o0(1) AAS
何か皮肉っぽく聞こえるようなwww
458: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 535d-rKTE [58.12.25.236]) [sage] 2025/08/29(金) 23:00:34.92 ID:6NiO/fwr0(2/2) AAS
いや皮肉じゃないw
PX-1いいと思うよ
459(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f5d-T8Yf [221.117.198.158]) [] 2025/08/29(金) 23:37:08.28 ID:lS4hUmJ70(2/2) AAS
>>456
値段はこれの3倍ぐらいだろうね
いい感じかもしれないが自分は小さいものが欲しい
460: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 535d-rKTE [58.12.25.236]) [] 2025/08/30(土) 00:25:12.72 ID:vEfyInoj0(1) AAS
>>459
時間も開いてるし、他にも目玉ありそうだし、物価やライバル者の動向を考えても3倍では済まないと思う
ただ、coreみたいな縮小機は出してくるでしょ
461: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f1d-W0Wb [240f:3c:4dc9:1:*]) [] 2025/08/30(土) 02:25:14.07 ID:+fWY9GRx0(1) AAS
コアとかああなるといやだな
462: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53bc-4hEK [2001:268:7391:b4b3:*]) [] 2025/08/30(土) 02:32:24.27 ID:5iL2ap0y0(1/2) AAS
PX-1はボスコンでマルチってよりレガシー復刻って感じやね
筐体ださいなと思ったが
463(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 09:41:49.17 ID:iwFhLZwI0(1/13) AAS
BOSSは単体は音が良いがマルチになると終わってるからな。PX1が良いのは単体だからだよ。
RT2買ったけど良かったよ。BOSSマルチのロータリーはクソだけど単体のRT2は素晴らしいよマジで。
464: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fdd-r+jS [2400:4052:1c00:c00:*]) [] 2025/08/30(土) 11:43:37.55 ID:i7nvakUt0(1) AAS
RT2の真ん中の液晶は必要だったのだろうか
465: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4383-QaYZ [240b:11:4ac3:6f00:*]) [] 2025/08/30(土) 13:29:53.14 ID:q7crL29R0(1) AAS
PX1は2万2千円くらいだったらいい製品だよな
466: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 13:47:25.14 ID:iwFhLZwI0(2/13) AAS
あれはキラキラしていて色もゴールドでBOSSじゃないみたいだぞ。RT2は違う製品だ。
MD200が無茶苦茶クソサウンド過ぎて使えないからな。単品ペダルだとアナログレズリーサウンド再現出来るのにマルチだと素人のおもちゃみたいな音
BOSSマルチは駄目だ
467: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 14:10:44.64 ID:iwFhLZwI0(3/13) AAS
ディスプレイは使うとスピーカーの回転スピードが視覚的でわかりやすくて良いと思う。
あれないとエフェクトオンの前に今はスタンバイでスローかファーストか分からない時があるかもしれない。
ネオインストゥルメンツやストライモンではあるミスに繋がるからな。
468: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 14:13:32.01 ID:iwFhLZwI0(4/13) AAS
今まで最高のコーラスはCE2WだったがRT2買ってからはRT2がベストオブコーラスエフェクターに変わったわ。CE2Wより良いぞ。
まだとクソ過ぎたロータリーサウンドが生々しく温かみがある。これはネオインストゥルメンツとストライモンにはない味だでロータリーのくせにストライモンは冷たいんだよ音が。
469: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f1d-VlXF [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/08/30(土) 14:34:14.05 ID:V4Uu2aEh0(1/3) AAS
マルチで音作りできない無能w
470: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 14:48:51.89 ID:iwFhLZwI0(5/13) AAS
金ないから単品買えない貧乏人の妬み
471: ドレミファ名無シド (JP 0H87-MJ4z [162.120.200.60]) [] 2025/08/30(土) 15:03:50.29 ID:M75r2lvtH(1) AAS
gt-1000買える時点で貧乏はないだろw
472: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 15:17:01.89 ID:iwFhLZwI0(6/13) AAS
貧乏人だ。マルチ貧乏。
473: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff05-Ixyv [2405:6580:8100:2e00:*]) [sage] 2025/08/30(土) 15:26:54.19 ID:zX5ESKcV0(1) AAS
もう落ちてた
474: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9f-VlXF [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/08/30(土) 17:03:36.40 ID:V4Uu2aEh0(2/3) AAS
ギターの趣味は安いよな
たかが数万、数十万で安い高いとかw
おまけに貧乏だとか
475: ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf98-4hEK [2001:268:7391:b4b3:*]) [] 2025/08/30(土) 17:28:16.07 ID:5iL2ap0y0(2/2) AAS
配信で売り始めるなら例えば有償でもIR-200にGTとか既存のアンプモデル追加するとか
そういうのあってもいいのにな。Line6とかはアプデ多いけどBOSS少ないし
476: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 17:37:09.71 ID:iwFhLZwI0(7/13) AAS
Bossマルチは初心者用だからな。
ヘリックスは元々がマルチ兼シミュレータなので垣根がないがBOSSはマルチと単体を差別化して徹底的にマルチを簡略化、コストカットで単体ペダルへの入り口としてセールス展開してるからだよ。
BOSSは単体をあくまで強く打ち出してるよ。マルチは触りだけで気になるようにして専用ペダルを買わせる戦略だよ。
477: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53f9-igvo [2001:240:241c:6892:*]) [sage] 2025/08/30(土) 19:11:17.93 ID:UXPqf4rG0(1) AAS
それはあなたの感想ですよね
478: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 19:13:59.01 ID:iwFhLZwI0(8/13) AAS
いいえ、これは世間一般論の常識で、マルチエフェクターは便利ですが、音質や操作性の面で単体エフェクターに大きく劣る。これは、多機能な構造が原因で、当然ながらどこのメーカーもマルチの音質に妥協が生じやすく、ユーザーも機種ごとの独自の設定方法の複雑さから、他のメーカーに移行に行くのがおっくうに感じる高齢者とかは扱いづらさを感じることがあるためです。 ただし、金欠や初心者やコスト重視の人にとっては、幅広いエフェクトを浅く色々試せる点で有用な場合もあります。あくまでエフェクターの入り口の初心者用だよ。
マルチエフェクターは、様々なエフェクトを一台で使える便利な機材です。そのため、お金がないけど、様々なエフェクトを試してみたいけど、一つ一つ購入するのはお金が無いしエフェクターの知識がないあい、何を買えば良いのか分からない知識がない人なのに費用がかかる、という場合に、マルチエフェクターは手軽に安上がりで、音の入り口の機能をお試し的に軽く試せるのが魅力で、特に、単体エフェクター購入前の比較検討に役立ちます。 BOSSの商品戦略もあくまで単体エフェクターへと繋げる目的の中途半端なモデルしかありせん。初心者が喜ぶのはマルチのプリセット機能で、猿でも簡単に好みの音色を呼び出すことも可能です。
一方で、基本的にマルチエフェクターは、単体エフェクターに比べると、音の細かなニュアンスや、操作性で大きく劣るので音質に拘りたい、アナログの単体エフェクター特有の温かみや、独特の質感を求める人には、マルチエフェクターのデジタルサウンドは全く物足りないかもしれません。
最終的には、自分の演奏スタイルや好みに合わせて、マルチエフェクターと単体エフェクターを使い分けるのが良いでしょう。
479: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 19:18:37.32 ID:iwFhLZwI0(9/13) AAS
マルチで単体専用ペダルより良いとか都合よく考えすぎの病気の貧乏傷だよ。絶対に無理だからさ。単品買えないバーゲン半額セールの盛り合わせ狙いのマルチ貧乏人なんだよ。
480: ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf3d-igvo [240b:10:26e0:6200:*]) [] 2025/08/30(土) 19:20:11.57 ID:jHpvUrx60(1/2) AAS
暑いからなあwf
481: ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf3d-igvo [240b:10:26e0:6200:*]) [] 2025/08/30(土) 19:35:12.55 ID:jHpvUrx60(2/2) AAS
>>463
マルチはおろかデジタルとなるとてんで駄目なお前みたいな頭の悪いやつら向けなんだよPX1は。
そこで慣れさせ勉強させてデジタル化に馴染ませていこうという戦略だ。
抜け目ない企業だがBOSSに感謝しろよw
482: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 19:41:33.33 ID:iwFhLZwI0(10/13) AAS
今の時代にデジタルが苦手とかいうやつは相当なお年寄りですね。お爺さん。
60歳か?
483: ドレミファ名無シド (ワッチョイ f356-+uFa [2001:f72:2be0:3000:*]) [] 2025/08/30(土) 21:41:31.76 ID:c4y7zOE90(1) AAS
60歳なんてPC黎明期に青春過ごしたドンピシャ世代じゃん
484: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 22:03:18.95 ID:iwFhLZwI0(11/13) AAS
今はアナログ音痴の方が多いからな。デジタルが苦手とか相当な高齢者しか言わないセリフだぞ。
485: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 22:12:22.22 ID:iwFhLZwI0(12/13) AAS
今時マルチエフェクターなんかライブしない家弾きの貧乏人はマルチのハードすら意味ないから買わないし使わないでオーディオインターフェース直でDAW立ち上げてあんぷりちゅーどプラグイン軌道させて金払わずに使う奴が多いよ。
逆にアナログエフェクターには敷居を感じてる奴が多いよ。クソ高いだろジャンレイとかさ。みんな高い歪みペダル持ってるし、マルチの奴らは知識がないから下手に行けないからな。
アナログエフェクターのハードはマルチの奴らには高嶺の花だよ。
486(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73fc-4lNk [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/30(土) 22:18:06.32 ID:iwFhLZwI0(13/13) AAS
ペダルだけじゃないからな。アンプもチューブアンプが欲しいとなり高いだろ。マイクも買って金かかるからアナログハードはマルチの貧乏人には危険な領域だろ。
アナログ知識皆無も、かなりみっともないしダサいし恥ずかしいから、今更聞けないし行けないしマルチで遊ぶしかないもんな。マルチなんか使うと絶対にギターは下手のまま進歩せずに永遠に下手くそのまま上手くはならないけどな。
当たってるから耳が痛いよな。
487: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fa6-nNJQ [240f:6e:331e:1:*]) [sage] 2025/08/30(土) 23:10:00.46 ID:G/INZ41w0(1) AAS
まあ言ってることは理解できるけど
誤字多いし、そんなに興奮しすぎると血圧あがるぞ
488: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f1b-VlXF [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/08/30(土) 23:10:50.94 ID:V4Uu2aEh0(3/3) AAS
マルチも単体も持ってるわけだが。
たいした金額でもないわw
489: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a359-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/08/31(日) 00:51:41.40 ID:qiI99GIz0(1/4) AAS
エフェクターボードとかにこだわるやつあるあるの、金でマウントとるやつだ
490: ドレミファ名無シド (ワンミングク MM9f-5xMQ [153.250.40.116]) [] 2025/08/31(日) 01:19:44.03 ID:nms+pXurM(1) AAS
いつものBOSSコンパクトのケースに詰める必要がまったくない
でも形状で釣れるんだよなあ
491: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-qnC8 [182.166.106.57]) [sage] 2025/08/31(日) 01:25:47.74 ID:YmGSytZw0(1/4) AAS
他人の話聞かん系か
492: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f73-HNQu [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/08/31(日) 01:39:49.20 ID:bPTxYdUP0(1/3) AAS
プッツw
493: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2368-NRvb [220.102.240.34]) [sage] 2025/08/31(日) 04:44:33.69 ID:NekPqJgK0(1) AAS
これからBOSSのコンパクトエフェクターの新作は、実機ではなくPX-1に追加エフェクトとして有料でリリースしますとなったら驚くな
もちろんそんなことないけど
494: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-UOea [221.117.198.158]) [] 2025/08/31(日) 06:29:05.58 ID:xYKDKP010(1/2) AAS
>>486
アスペ来るな
495: ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-NRvb [153.184.140.137]) [sage] 2025/08/31(日) 08:19:06.81 ID:ppQTJo5n0(1) AAS
見覚えあると思ったらBOSSエフェクタースレを荒らしまくって消滅させた奴だね
496: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 08:21:41.03 ID:BTtX1NJk0(1/11) AAS
マルチエフェクターは、様々なエフェクトを一台で使える便利な機材です。そのため、お金がないけど、様々なエフェクトを試してみたいけど、一つ一つ購入するのはお金が無いしエフェクターの知識がないあい、何を買えば良いのか分からないし、マルチで慣れたアナログエフェクター知識がない人にはものすごく費用がかかるという具合に、マルチエフェクターは初心者には特に手軽に安上がりで、音の入り口の機能をお試し的に軽く試せるのが魅力で、特に、単体エフェクター購入前の比較検討に役立ちます。
BOSSの商品戦略もマルチはあくまで単体エフェクター購入へと繋げる目的の中途半端に止めたエフェクターを内蔵したモデルしかありせん。初心者が喜ぶのはマルチのプリセット機能で、猿でも簡単に好みの音色を呼び出すことも可能です。
一方で、基本的にマルチエフェクターは、単体エフェクターに比べると、音の細かなニュアンスや、操作性で大きく劣るので音質に拘りたい、アナログの単体エフェクター特有の温かみや、独特の質感を求める人には、マルチエフェクターのデジタルサウンドは全く物足りないかもしれません。
最終的には、自分の演奏スタイルや好みに合わせて、マルチエフェクターと単体エフェクターを使い分けるのが良いでしょう。
497: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-qnC8 [182.166.106.57]) [sage] 2025/08/31(日) 10:41:47.59 ID:YmGSytZw0(2/4) AAS
PX-1は手が滑って予約してしまった
498(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 13:45:24.03 ID:BTtX1NJk0(2/11) AAS
マルチだけ使うと音が抜けないからとにかく音では損しかないけどな。せめて歪みペダルはアナログ使わないとライブとかギター悲惨な奥に引っ込んだ音になるけど。
分かってんのかね。無駄だ。
499: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa1-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/08/31(日) 13:53:50.92 ID:d4Ju4F020(1/4) AAS
>>498
ギターアンプに繋ぐと当然引っ込むだろ
マルチはPAに繋がないと
500: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 14:08:20.17 ID:BTtX1NJk0(3/11) AAS
アンプ鳴らないからアンプの使い方も知らない奴らが増えてるからな。カッコ悪い連中だな。終わってるんだよ。
マジでキモいわ。
501: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f19-RQJe [2001:268:98a5:7493:*]) [] 2025/08/31(日) 14:26:55.53 ID:YI6DbnVW0(1) AAS
アナログおじさんってこんなところで金額マウント取らないと心の安定が保てないほどに追い詰められてるのかと思うと憐れだな
502(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 14:41:32.56 ID:BTtX1NJk0(4/11) AAS
そうなのかな。若い奴ほどアナログペダルでおじさんになるほどマルチが目立つと思うんだけど。20、30歳代のアナログペダルの金の掛け方は桁外れだよ。おかしいってマジで。ギターの5倍くらい金かけてるよ。BOSSおじさんとかアナログ持ってても昔4,000円で買えたボスコンぐらいで可愛いもんだとおもうよ。
ボスコンだからな。若い奴らはvemuram、exotic, strymon高額ペダル買いまくりだろ。凄いと思うわ。何がそうさせるのか謎だよ。
503: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93c0-HDn9 [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/08/31(日) 16:18:30.22 ID:q4yf/8/i0(1/2) AAS
>>502
そのデータの出展元はあなたの小さな脳みそですよね
504: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa1-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/08/31(日) 16:26:43.29 ID:d4Ju4F020(2/4) AAS
結局欲しい音が出るか出ないかだけなので、アナログかデジタルかで拘るのは馬鹿らしいよ
自分の環境で使いやすい方を選ぶだけよ
505: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fa1-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/08/31(日) 16:27:51.95 ID:d4Ju4F020(3/4) AAS
そもそもGTスレの住人でアナログに固執している人は少ないと思うけどね
506: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 16:33:39.89 ID:BTtX1NJk0(5/11) AAS
金がある奴はアナログペダル買うし買えるし、金ない奴はマルチを使うしかないというのが日本の厳しい現実だな。
要するに金があるか無いかの差だよ。
音が良いと思ってマルチ使ってるアホはそうはいない、マルチは金がないからだよ。。音にこだわりデジタルマルチ使ってる奴らは、そういう奴らはBOSSなんか目もくれずにイーブンタイドを使うからさ。
507: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-UOea [221.117.198.158]) [] 2025/08/31(日) 16:49:51.86 ID:xYKDKP010(2/2) AAS
貧乏人ほど金の事言う
508(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 16:55:27.80 ID:BTtX1NJk0(6/11) AAS
今のギタリストで国内外のプロの第一人者ギタリストでマルチ使いなんかいないからな。
大御所から中堅、若手みんなアナログペダルだしな。
マルチってコピバンの50代のおじさんが多い印象だけど。
509: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73bb-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/08/31(日) 17:09:28.29 ID:qiI99GIz0(2/4) AAS
エレキなんだから電気信号を途中で加工して出力する楽器なわけで、アナログとデジタルのエフェクターの違いなんて好みでしかない
510: ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff2-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/08/31(日) 17:17:18.25 ID:d4Ju4F020(4/4) AAS
ここでマルチをディスった上にマルチを使う一線のプロが居ないとかモノを知らんにも程がある
511(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 735d-ihJe [58.12.25.236]) [sage] 2025/08/31(日) 17:38:41.90 ID:S3IX9mri0(1) AAS
>>508
プロにアナログが多いのは音だけの理由じゃないぞw
・イメージ
・そもそもアナログで組むほうが歴史が古い
・アナログのほうが直感的に扱いやすい
・コレクション
・宗教
・積み上げてきたものを壊せない
・デジタル苦手
・趣味と実益
・箔が付く
などなど、重なる部分もあるけれどいろいろな理由。
まあ、一言で言えばやり慣れてるからだよ。
それもこれからどんどん変わっていくな。
512: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 17:52:06.69 ID:BTtX1NJk0(7/11) AAS
例えば誰がプロでマルチ使ってるの?
教えてくれ
見たことないよ
特にBOSSマルチって誰が使ってるんだ? BOSS自体がセールスプロモーションイベントでも常に単体エフェクターしかプレゼンテーションしてないからマルチユーザーは知らん。
513: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ffe-SF/G [2001:240:2478:6026:*]) [] 2025/08/31(日) 17:52:20.68 ID:3mwiMs8B0(1) AAS
喚いてるアナログおじさんは引きこもり典型な考え方と行動やん(笑)
あまりにも病的で寒いわ・・・
514: ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfab-HNQu [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/08/31(日) 17:53:06.46 ID:bPTxYdUP0(2/3) AAS
>>511
コレ革新ついてるなwww ソースは俺→正直幾つか該当しててイタイ。だがGT1000も持ってるからな!
515: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-qnC8 [182.166.106.57]) [sage] 2025/08/31(日) 18:13:18.42 ID:YmGSytZw0(3/4) AAS
なかなかにキモいオッサンやったな。即NGなのでほとんど見えなかったが
516: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bf-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/08/31(日) 18:21:59.77 ID:qiI99GIz0(3/4) AAS
実際これから入ってくるような人は最初からデジタルかマルチが多くなる気がする
解説系の動画でもアナログエフェクターのほうが音がいいから将来的にはアナログに移ってボード組みましょう
って解説してる人は自分は見たことないし
そういう意味でGT-1みたいな入門機があるのは選択肢としてはとてもいいことだと思う
517: ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfab-HNQu [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/08/31(日) 18:43:04.64 ID:bPTxYdUP0(3/3) AAS
察してね!スノコに並べてうっとりしてるのw レゴで遊ぶ感覚に似てるかも知れない・・・
518: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 19:11:59.30 ID:BTtX1NJk0(8/11) AAS
弾けない初心者たちが必死だな。ギターはスクワイア?
俺はフェンダーカスタムショップ
519: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f04-HDn9 [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/08/31(日) 21:47:55.70 ID:q4yf/8/i0(2/2) AAS
金があるとかないとかw
たかがエフェクターごときの値段でガキかよ
520(2): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 22:08:08.43 ID:BTtX1NJk0(9/11) AAS
たかがとか何も知らないんだな。エフェクターはものすごく高いよ今のアナログエフェクター値段知らないのか?ジジイ。お前らの時代の5000円じゃないぞいぞ
五万十万当たり前だぞ 単体にペダルで一つでだ。
情弱すぎる
数十万でもプレミアついてるのは売れてしまうからな。
521: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 22:13:24.29 ID:BTtX1NJk0(10/11) AAS
今高校生でもvemuram jan ray持っててオーバードライブ一つが5万円だ そんなの常識でみんな誰でも普通に持ってて更に高いのマウント取り合いだ。ここにいる奴はそれが買えない奴らだよ。金がない奴ら。
とんでもないエフェクターバブルだぞ BOSSでも新品で新型はペダル一つで三万四万と価格をどんどん釣り上げてるからな。
522: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fb1-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/08/31(日) 22:16:45.50 ID:qiI99GIz0(4/4) AAS
GTスレに湧いてアナログエフェクターの話をしないといけない程度には、普段から他人に相手にされてないし日本語も空気もよめないんだろ
粘着質で金額マウントとってくるやつとかリアルにいたら近寄らない類いの人種
523: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-qnC8 [182.166.106.57]) [sage] 2025/08/31(日) 22:26:52.14 ID:YmGSytZw0(4/4) AAS
まあ脳髄までヨレヨレなのはわかったんで早く涅槃に還れ
524: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/08/31(日) 23:09:52.17 ID:BTtX1NJk0(11/11) AAS
BOSSマルチに12弦シミュレータ的なオクターブ上足して技術12弦再現出来るエフェクター入ってるか?
525: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/01(月) 00:18:37.66 ID:eXyfABRi0(1/2) AAS
なんだ。自分のマルチのエフェクターの使い方すら知らないようだな。マジでゴミカスなんだな。使い道がないど素人の下手くそだな。
肝心の搭載エフェクターですら応えられないじゃん。クソだと認めたようなものと同じ。他のレスには食いついてくるくせに肝心の搭載エフェクターは知らない。終わってるな。
526: ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMdf-UOea [103.84.125.46]) [] 2025/09/01(月) 08:07:10.93 ID:xJ56cazSM(1/2) AAS
>>520
10万100万ごときで何つば飛ばしてるんだ
貧乏人とはそう言う事
527: ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMdf-UOea [103.84.125.46]) [] 2025/09/01(月) 08:12:46.24 ID:xJ56cazSM(2/2) AAS
全く夏休みは終わったぞ
ま、バカが勉強しても仕方無いから、世の中のゴミ
さっさと死ね
528: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/01(月) 08:24:04.15 ID:eXyfABRi0(2/2) AAS
マルチエフェクター使いあるあるだな。
ほとんど使わないし使い方知らないし何入ってるか把握すら出来てない下手くそ
バレたなあー俺にはハッタリは通らないわ
529: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f8a-HDn9 [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/09/01(月) 23:42:33.43 ID:xnmJ6cJb0(1) AAS
>>520
アホかおまえ
たかが5万10万だろうがw
例えばニトリの株だったら
最低売買代金は今135万だろ。
100株の最低でな。
530(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-qnC8 [182.166.106.57]) [sage] 2025/09/02(火) 00:15:41.85 ID:MpmT585Q0(1) AAS
それはすごいでしゅね
531: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 735e-HNQu [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/09/02(火) 00:25:00.61 ID:NCpNZc4c0(1/2) AAS
何だ今日もデジタル苦手の爺さんが吠えまくってるのかwww
532: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f8a-HDn9 [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 2025/09/02(火) 00:32:24.79 ID:VcprkmQe0(1) AAS
>>530
バブバブー
533: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-UOea [221.117.198.158]) [] 2025/09/02(火) 07:37:56.55 ID:VCQHRtys0(1/2) AAS
Rolandの最近の製品群を見てるとストンプを売ろうとしている
マルチでは差別化が図れなく、価格競争で勝てないと見切ったのか
そのため、「ストンプ」が良いとユーザーに意識を植え付けるマーケティングを行なってる
ただ、中華の奴らがその方向に行かないのは、中身として意味が無いからだと思う
権利とか全く気にしない奴らは中身で勝負だからね
このままだとジリ貧なんだがどうするのか
534(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 08:37:35.35 ID:VPqc5QqU0(1/9) AAS
今アメリカ人の平均年収は日本人の2倍だ。そして何よりアメリカでの機材の値段は日本より安い。
アメリカ人の平均年収の半分以下の日本人が音楽やろうとなるとスタジオ練習代も余分にかかる。アメリカでは自宅の空きガレージに機材を持ち寄るガレージバンドが主流でスタジオには入らないのでバンド練習は無制限に無料だ。
金がない奴らはマルチエフェクターくぉ買うしかないし、それでは音がまともに鳴らないので恥をかくしバンドはやらないで部屋で弾けないギターを練習という悪循環で日本人は下手が多い。人と合わせれないやつが多い。特にマルチエフェクター使いが。
535: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 08:58:17.45 ID:VPqc5QqU0(2/9) AAS
今アメリカ人の平均年収は日本人の2倍だ。そして何よりアメリカでの機材の値段は日本より安い。
アメリカ人の平均年収の半分以下の日本人が音楽やろうとなるとスタジオ練習代も余分にかかる。アメリカでは自宅の空きガレージに機材を持ち寄るガレージバンドが主流でスタジオには入らないのでバンド練習は無制限に無料だ。
金がない奴らはマルチエフェクターくぉ買うしかないし、それでは音がまともに鳴らないので恥をかくしバンドはやらないで部屋で弾けないギターを練習という悪循環で日本人は下手が多い。人と合わせれないやつが多い。特にマルチエフェクター使いが。
536: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83fc-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/09/02(火) 09:14:36.44 ID:icGuaacg0(1/2) AAS
荒らすなよ
537: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a32d-Qbbo [2400:2200:45b:68c5:*]) [sage] 2025/09/02(火) 09:51:42.11 ID:48IxJb1i0(1) AAS
>>534
会社でバカって言われるだろw
学校で女子にキモいって言われるだろw
ほんとはマルチに憧れてんだろ?
ほんとは欲しいんだろ?
わかったから働けよ
538: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43d5-HNQu [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 2025/09/02(火) 12:07:57.28 ID:NCpNZc4c0(2/2) AAS
だ〜か〜ら呆け老人はそっとしておいてやれ。マルチ使えねーんだからwww
539: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 12:38:29.37 ID:VPqc5QqU0(3/9) AAS
正確にはマルチを今年一年間で4台も買って全部音がクソ過ぎて全部即売却済みだ。音がクソで使えないな。それはZOOM、TC、BOSS2台になる。
BOSSのマルチはハーフラックのSE50、SE70から使用しているよ。マルチはEVENTIDE以外はクズだよマジで。
540: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 12:47:45.31 ID:VPqc5QqU0(4/9) AAS
まあ、俺は単体ペダル30個あるから特に音質落としてマルチを無理して使う意味はないという事は実感したよ。
マルチは音のクソさに妥協出来るか出来ないかだよ。我慢出来ない奴らも一定数ではなく大多数が単体でペダルからな。マルチは全体の1割2割だえお。しかも自宅警備員がほとんどで外では持ち出せない下手くそだらけ。スタジオやライブにはマルチいないし。
自宅のみの下手くそ練習用だ。
541: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff82-Qbbo [2400:2200:455:cae3:*]) [sage] 2025/09/02(火) 14:02:35.05 ID:vL47Pe9B0(1) AAS
マルチ単品での評価?どう使いこなしたんだろうかね。パワーアンプのIRや真空管バッファを駆使すると単品とはケタ違いに音が化けるぜ。アホみたいな大きいボードに単体ペダルをゴチャゴチャ配置するようなのは今時ダサいよな。システムとしての信頼性も低いだろ。マルチを使いこなせない無能は何をいくらやってもしれてるわな
542: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f3f-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/09/02(火) 14:20:31.46 ID:gxMONgKK0(1/2) AAS
4台もマルチ買って音が悪かったから売った
って4台も売っては買ってを繰り返さないと学習しない馬鹿です
って遠回しな自己紹介だな
マルチだアナログだの前に自分の頭にきちんと脳みそが入ってるかを確認したほうがいいぞ
543: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-UOea [221.117.198.158]) [] 2025/09/02(火) 14:39:26.75 ID:VCQHRtys0(2/2) AAS
実力があるから有名なメーカが出してる商品を何度買っても使えこなせない
メーカだってバカじゃ無いから、どんなバカでも使えこなせる様に作る訳だが、彼らの想像の遥か下をいく知能だって事なんだな
恥ずかしいほどのバカ
アメリカ人との収入比較なんぞ個々人には関係ない
ほんとバカだな
544: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 15:18:31.16 ID:VPqc5QqU0(5/9) AAS
マルチ貧乏人が必死だな。聞き流せないのは無視できないのは当たってるからだよ。痛いとこ突かれたのでムキになるんだよ。
マルチ貧乏人
545: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83eb-wDTn [240a:61:41c5:f508:*]) [] 2025/09/02(火) 15:26:12.00 ID:555h9Eq20(1) AAS
これってSD-1でブーストしても違いがほとんどわからないんだが
http://www.instagram.com/reel/DJbGvpnJ5ci/?igsh=MWkyempyanRoM3Vueg==
546: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 15:29:15.41 ID:VPqc5QqU0(6/9) AAS
まずTCはバグだらけで駄目だったよ。
あれは酷かったのでメーカに相談したらあっさり返品。先に発売したアメリカで大クレーム上がっていたよ。だからやっぱりかという感じだな。
547: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 738c-cxKL [240f:c4:56c3:1:*]) [sage] 2025/09/02(火) 15:31:19.95 ID:icGuaacg0(2/2) AAS
ここはGTのスレ
548: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 15:32:53.54 ID:VPqc5QqU0(7/9) AAS
システムバグは必ずあるので気をつけて選んだ方が良いよ。あまりデジタル機器を過信し過ぎない事だよ。
人間の作るものだからミスがある。システムが大きな商品は尚更だよ。
549(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f3f-RQJe [2404:7a81:9ca0:b700:*]) [] 2025/09/02(火) 15:33:39.92 ID:gxMONgKK0(2/2) AAS
メーカーのことをメーカっていうのおじさんくさくて面白い
ラジオのことをレディオっていう類いの人
550: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 15:42:03.11 ID:VPqc5QqU0(8/9) AAS
バックアップシステム組まないでマルチ頼みは素人考えだな。
AがコケたらBプラン用意するものだよ。マルチがバグれば終わりだぞ。
第二システム用意しろよ。無責任な奴はありえないよ。
551: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fc-imIu [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/02(火) 15:44:52.30 ID:VPqc5QqU0(9/9) AAS
マルチはライブハウスなどの不安定な電源供給事に不幸にも肝心な時に高確率に起きるからな。
そういう時は電源に安定化電源使うとかトランス経由でコンセントから取るとかだな。家では絶対ないトラブルが肝心な本番に起きるもんだよ。それはついてない訳ではなく自分が悪いんだよ。
自業自得だ。
552: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fa3-x7qg [2400:4050:1c0:2d00:*]) [sage] 2025/09/02(火) 15:52:13.09 ID:pKXKPX2w0(1) AAS
>>549
文字数(バイト数)を減らすのが目的で最後の横棒をカットするので、文章にする際は文字数増やすことはしないと思うぞ。
他の例)プリンター→プリンタ
553: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4314-Q+nh [240b:11:ba2:f000:*]) [sage] 2025/09/02(火) 16:13:19.42 ID:yHq3Bch30(1) AAS
壊れかけのレディオ
和田レディオ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s