【赤豚】サークル参加情報交換スレ199【赤ブー】 (353レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 17:26:02.35 ID:atUpGJ3D(1/4) AAS
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。
◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】twitter.com/AKABOO_OFFICIAL
◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ウィキ
http://w.atwiki.jp/abhurikae/
◆サークル参加以外の話題(一般参加、雑談等)はこちらで
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
2chスレ:comiket
◆配置通知予定日はイベント1~2ヶ月前頃に各イベントページに記載されます。スレで訊かずに各自で確認しましょう。
※前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ198【赤ブー】
2chスレ:comiket
254: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 00:58:05.11 ID:d9i+H4Ut(1) AAS
思ってたより来てたんだなぁ
255(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 08:44:41.28 ID:fYA5ET+f(1) AAS
>>251
これって一般サークルまとめての数字?
256: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/16(水) 15:26:17.42 ID:vX0fOwUo(1) AAS
>>255
> サークル・一般の合計実数
とあった
257: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 04:12:44.21 ID:hm2Wnqdi(1) AAS
だとしたらサークルが売り子込みの2人参加だと
一般ほとんど来てない計算になるな
258: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 04:18:31.17 ID:TWg4UZzE(1/4) AAS
まぁ買う側にとってはスパとか火花とかオールの方が都合いいもんなぁ
わりと複数ジャンル買ったり交流したりする人多いし
今回自分も欲しいカプごとに日程別だったから両日行くか迷ったけど
結局自分がサークル参加しない方のは行ってない
259: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 08:38:30.35 ID:BP1orn/n(1) AAS
大体はサークル数×4人だから少ないね
自CPは盛況だったけど
今回受け違いで別日だったし
CPによってはついで買いの機会損失だっただろうね
260: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 09:54:10.13 ID:xtP1LSbN(1) AAS
自カプはカプオンリーに集中しちゃって
スパコミ火花は全然人が集まらない…
友人と会えないから
本音で言えば
自分はオールの方に行きたいんだけど
261: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 10:41:35.02 ID:vs8Xdgew(1) AAS
自ジャンル人気カプ2種類がカプオンリー
他はオンリーで分散するようになって
ジャンルオンリーで人居ない
とうとう超はジャンルオンリー消滅
262: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 10:51:08.72 ID:PQzitTRA(1) AAS
オンリーのあるCPはオンリーに出ないと人権ない感じになってちょっとしんどい
自CPはとあるパロが流行しててほぼ新刊それだから出ても買うものなくて気まずい
263: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 14:14:05.44 ID:TWg4UZzE(2/4) AAS
正直、赤豚のカププチ無くして昔のジャンルオンリーだけにしてほしい
せっかく大イベントでジャンルオンリーがあっても
自カプのプチ無いなら出ないってサークルが増えてきてて、
プチ開催されない小規模カプや複数目当ての客が行き場失ってる
カプオンリーはそれこそ投票イベだけでよくないか
264: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 19:39:28.35 ID:QVIPqMXq(1) AAS
オンリーだけでいいオールは要らないって人が二~三年までは多かったけど、人少なくなるとオールが求められるようになるね
265: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 20:04:37.05 ID:617JT6zF(1) AAS
オールいらないって言ってたのって
当時の流行ジャンルにいる人達だけだったと思うわ
ジャンルが盛り上がってる時には分からないことがあるよね
どんな瞬時なんるもいずれ斜陽になり、後回しジャンルになってく
それでもオールなら梯子して買ってくれる息の長い客はいるもんなんだよ
266: カタログ片手に名無しさん [] 2025/07/17(木) 20:47:19.34 ID:rU2wUM0s(1) AAS
声がデカい奴はどこにでもいるオールの方が良いよ
267(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 20:59:02.85 ID:Wl/A37a5(1/2) AAS
貸し出し椅子2脚並べるの不可能だなと改めて思ったんだけど折りたたみ椅子とか持って行ってる人いる?
268: カタログ片手に名無しさん [] 2025/07/17(木) 21:19:01.26 ID:3OnvxBKe(1) AAS
やめたほうがいい
269(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 22:18:27.61 ID:TWg4UZzE(3/4) AAS
>>267
たまにキャンプで使う紙製?のすごく小さいやつ持ってってる
基本的には交代で買い物行くからスペ内は売り子一人の状態にしてるけど
隣が撤収したあとは普通に使ってる
270(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 22:40:34.88 ID:VYylK9gQ(1) AAS
売り子いれて椅子2脚のサークルが続くと出入りかなり厳しいから
追加椅子必要なサークルはもう机1本とらせた方がいいってなるわ
隣の椅子を勝手に使う人はどういう育ちをしたらそうなるの
271: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 22:47:43.74 ID:Wl/A37a5(2/2) AAS
>>269
ありがとう!
うちも一応追加椅子買ってるけど基本1人なんだよね
買い物終わって2人になったら交互に座るか持参した小さいやつに座ろうかなって
この前のイベント特に後ろがすごく狭くなってて座るのも出るのもなかなかできなくて
272: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 23:17:45.63 ID:TWg4UZzE(4/4) AAS
背もたれがないだけでも大分違うと感じてるよ
周りの邪魔にならんように工夫したいところだけど難しい
個人的には海外の即売会に出たとき背面のない椅子だったんだけど
あれはパイプ椅子より後ろ通りやすくていいなと思った
>>270
隣の椅子を使ってるという意味に捉えてたらごめん
隣のサークルが撤収したあとは自前の折り畳み椅子(極小腰掛け)を使ってるって意味ね
隣や後ろが背面ポスター使うところだった場合はこちらが控えてる
273: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 03:23:34.19 ID:jxS506Id(1) AAS
それなりに人くるジャンルならいいけど
ほぼ人こなジャンルだと背もたれないで何時間も座ってるのは厳しい
274: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 10:21:44.72 ID:Dml9W9lZ(1) AAS
体幹鍛えられるんじゃない
275: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/20(日) 02:00:48.47 ID:u7/Sxp+v(1) AAS
鬼か
276: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/20(日) 13:54:42.09 ID:b8MvhQAV(1) AAS
8月東京の申し込み期限がいつの間にか25日までに延びてる
自分が6月半ばに申し込んだ時に3000届くかどうかみたいなエントリー番号だったから
やっぱり満了以前の申し込み数なんだろうね
でも期限を一週間延ばした所で申し込みの数って増えるもんなのか
277: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/20(日) 15:16:43.11 ID:aJ10v22k(1) AAS
うっかり申し込み忘れてた時に延長で助かったことはあるよ
締切延長案内したりして少しでも呼び込もうとする姿勢は悪くないと思う
278: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/20(日) 15:24:38.85 ID:yPIrHara(1) AAS
満了してないならMAXまで伸ばした方がいいでしょ
例えば今なら突発的にゲ謎や鬼滅で急遽参加したくなる人もいるだろうし
279: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/21(月) 12:20:10.25 ID:zSdCynRS(1) AAS
オンリーのない新しい作品で手近な8月に出る流れあるから意味ある気はする
規模的に大きくはないかもだけど
280(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 08:09:41.02 ID:Y4omb1Kl(1) AAS
ここ見る限りなんでかんで赤豚イベントはコロナ禍後
安定して参加者も減らず10年後も安泰だろうね
問題はコミケ
参加しなくなって久しいが
あと10年持つかどうか
281(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 09:26:15.27 ID:H8nZoZ/v(1) AAS
参加費上げてサークルに一般の入場無料券添付して
サークルから参加費搾取したいって事なのか?
一般も入場料高いけど昔は赤豚でも入場無料イベントが
結構あった気がするけど一般無料にしたら
もっと人が増えるとかある?
282(2): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 09:32:28.95 ID:21dscPVg(1) AAS
>>280
自分もコミケ参加しなくなって久しいけど(女性向けメイン)
コミケはコロナ禍以降申し込みは右肩上がりらしいし
反面、赤豚はこの前の星願は朝の電車スカスカだったりで
大丈夫か…?と思ったりしたから
赤豚も将来に不安ある気がする
283: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 11:25:23.47 ID:4ukQQ1rB(1) AAS
若いオフ同人作家や回線を産むような牽引力がある人気ジャンルが生まれない構図になってるから赤ブーも人口維持していくのは難しいんじゃない
潰れるとかそういうことはないだうけど
284: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/23(水) 11:50:19.46 ID:6Hf9Hp2J(1) AAS
>>281
事前登録で無料はたまにある
無料にするとガチ一般人の親子とかが紛れ込んでたりするからやめてほしい…
>>282
空いてはいたけどスカスカって言うほどではなかったよ
285: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 02:03:56.62 ID:R/Swb7PF(1) AAS
ガチの一般人が紛れ込むことは実はそうそうない
ビッグサイトの別の館で他のイベントやってたとしても
全く無知の人間が紛れて来ることはほぼない
286: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 10:04:36.71 ID:8Q5Y7+1E(1) AAS
小さい男の子連れた父親見たことあるよ
骨董市見る感覚で歩いてる爺さんとか
無料でもいいけど事前登録とかで二次創作の女性向け同人即売会でエロもあるってことを理解してると分かる人だけにしてほしい
287(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 15:09:18.19 ID:hkqmTxkK(1) AAS
冷やかしや間違って入って来る一般人をゼロにするのを優先するのか
事前など手間をかけさせることで気軽に行けるなら行きたいという準同人層をブロックするのかのせめぎ合いだね
288(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 15:56:51.38 ID:VuqzHYwM(1/2) AAS
あんなあちこちにオタ計イラストのポスターだのがあって
場違いだなって空気感くらいはちょっと見渡せば分かるはずだし
ある程度は入り口でふるいにかけられてる
入り口付近のフードコートやの菓子コーナーくらいは別に歩いててもいいと思うし
参加者側がそこまで目くじら立てるのはお門違いだと思うわ
289: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 18:34:45.43 ID:g+tfnGg2(1) AAS
>>288
目くじら立てるって
そこまできつい言い方したつもりはないんだけど
ちょっと落ち着いてほしい
290: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/24(木) 18:47:22.62 ID:VuqzHYwM(2/2) AAS
ごめん特定の誰かに向けたつもりはなかった
>>287 の言う通り、入場無料にして何らかの理由でビッグサイトまでやってきていた一般人が
万が一ふらっと紛れ込んでしまう問題と
イベントの一般参加者の来場ハードルを下げることは別に考えた方がいいよね
291: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 01:10:28.34 ID:3yiCJVOC(1/3) AAS
>>282
2日申し込み可能になったから申し込みが増えてるマジックじゃなくて?
292(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 01:19:52.38 ID:3yiCJVOC(2/3) AAS
無料したらアホ配信者と置き引きスリ犯罪集団と転売外国人が山のように来る
この前だって転売屋外国人の対応ができなくてサークルが引退に追い込まれたのに
赤豚じゃ違法外国人や犯罪集団の対応はできない
今のご時世、性善説でイベント運営はもうできんのよ
293: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 01:24:12.23 ID:3yiCJVOC(3/3) AAS
ひと昔前のパンフ入場の時代は出入り口がゆるかったから(チェックしてない)
一般人が紛れ込んでもあるけど
入場券システムになってからは入場口しっかりしてるから一般人が紛れ込むのは
自発的に入場券買って入るって人じゃないと無理だよ
294: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 08:32:45.11 ID:hCF6ocS6(1) AAS
>>292
そういう害悪って別に無料だから来てるわけじゃないんだよ
たかが千円前後の入場料ではねられるものではない
それよりも本買う一般客の来場ハードル下がるメリットの方が遥かにデカいと思う
295: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/25(金) 19:09:20.74 ID:vqpAFtAo(1) AAS
9月の申し込み忘れてたから満了からの拡大で助かった
8月東京は8000いかないのかな?9月の方がいくのかね暑いもんなあ
296: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 00:36:19.32 ID:68+y5gL2(1) AAS
9月忘れてたわ情報助かる
でも9月も暑いよねぇ…9月じゃなく翌月のスパークでもいいかなって思えちゃう
一般なら9月とスパークどっちかと言われたらやっぱスパークだよね規模もでかいし
297: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 00:53:32.62 ID:DubxpB5i(1) AAS
斜陽やマイナーなら規模が大きい方
勢いあるジャンルならプチある方
298: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/09(土) 01:03:11.95 ID:ZZqGwrzi(1) AAS
9月東京18日まで延長になった
満了拡大したけど拡大した分はまだ余裕あるのかな
299: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/12(火) 11:39:21.06 ID:yaFg3f5C(1) AAS
9月のfes締切延長後に申し込んだけど受付番号8000超えてた
300: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:53:13.64 ID:hBl02PMt(1) AAS
9月9200超えてるって出てて驚いた
東4〜8に詰め込むならコスプレなしになるかな
301: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 17:51:18.72 ID:fICq/IrH(1) AAS
最近はギチギチでもコス詰め込むよ
302: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 18:05:18.25 ID:mNexGBF3(1) AAS
コスまじでいらねー
コスだけのイベントすればいいのに
303: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 18:36:07.42 ID:nekgkBsV(1) AAS
コミケと同日開催はなんとかならなかったんでしょうか
あきらかに人がいない。いつもいらっしゃるサークルさんもいない。
304: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 18:42:24.73 ID:JrNiGGMr(1) AAS
来場者なんぼ?
305: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 21:06:10.71 ID:O+L8X7yo(1) AAS
インテ今日だった?
コミケはそんなに関係ないと思うよもうずっと女性向けは壊滅してる
この暑さと万博混雑で行く気にならん人は多そうだけど
306: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 21:14:39.58 ID:x2abnrqN(1) AAS
コミケも来場者少なくなってるしね
307: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/17(日) 21:36:55.58 ID:k7fpGtKh(1) AAS
コミケより月末に東京がある方が影響してそう
自ジャンルはモロにそれで参加してるのは関西圏住みっぽいインテ常連サークルばっかりだった
308: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 00:37:09.02 ID:WAlsTZMr(1/2) AAS
それでもインデに参加してくれるサークルはありがたい存在だけどね
お疲れ様でした
309: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 00:37:39.84 ID:WAlsTZMr(2/2) AAS
誤字ったインテだ
310: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 20:40:57.94 ID:7FWqjyMc(1) AAS
大阪カプオンリーも結構数あるね
最初に大阪で投票やった3回はコロナで散々だったから今度こそ成功してほしい
311: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/20(水) 21:11:48.38 ID:1w2WhefX(1) AAS
自カプもあるからインテ申し込むつもり
来年は4ヶ月ごとにオンリーありそうだ
312(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 02:51:33.78 ID:4XHqMvpD(1) AAS
来年は普通の温度に戻ってほしいなぁ
313: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 19:53:59.51 ID:eCk1kM6X(1) AAS
>>312
残念
来年は夏コミ38度、インテ40度になります
314: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 00:05:30.48 ID:3kiggAvL(1) AAS
おもんな
315: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 02:00:02.47 ID:95/lELDI(1) AAS
コミケほど過酷じゃないからホテル代が戻ったら来年のインテは出たいなと思ってる
今夏の万博価格が高すぎてな
316: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/23(土) 07:54:01.23 ID:A+qZHwow(1/3) AAS
サークル側としても一般側としても初心者で、普段は地方住みなので通販で頒布している者です。
今回初めてイベントに参加しようか迷っているのですが、懸念事項があって困っています。この板では質問などもしても大丈夫な板でしょうか?
317: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/23(土) 07:54:02.83 ID:A+qZHwow(2/3) AAS
サークル側としても一般側としても初心者で、普段は地方住みなので通販で頒布している者です。
今回初めてイベントに参加しようか迷っているのですが、懸念事項があって困っています。この板では質問などもしても大丈夫な板でしょうか?
318: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 09:02:39.65 ID:SIoWk3jp(1) AAS
サークル参加としての質問なら返ってくるのでは?
とりあえず書いてみて
319: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 13:30:51.99 ID:6vMoWR+5(1) AAS
情報交換スレだからサークル参加に関することなら大丈夫だと思うけどまずは簡単に質問してみては?
320: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/23(土) 22:25:13.30 ID:A+qZHwow(3/3) AAS
316です。318さん319さんありがとうございます。お言葉に甘えて書き込ませてください。
今回2つの異なるジャンルの本を持ち込みたいと考えているんですが、参加するジャンルのスペースについて悩んでいます。
Aジャンルの既刊が3冊、Bジャンルの新刊を1冊用意という状況です。
Aジャンルはジャンル自体のプチ?は開催されていますがカプオンリーは開催されておらず、Bジャンルはジャンル自体のイベントもカプのオンリーもありません。
最初はオールジャンルで参加して、両方のジャンルを出せばいいのかなと考えていました。ですが以前から数度、特定のジャンルのオンリーのスペースに参加して、2つの異なるジャンルの本を頒布するけど机に出すのはそのジャンルの本のみ。違うジャンルの本は声をかけて貰えば出す、というような形の頒布をsnsなどで見たことがあります。
私の場合は今回、Aジャンルが3冊、Bジャンルで1冊の頒布になるので、Aジャンルのイベントに参加してBの方は机には出さずに声をかけてもらった場合に頒布、という形にしてもいいのかなと思い始めています。
ですが実際にイベント参加したことも、そういう経験がある友人などもいないので、こういう参加の仕方はマナー的によくない場合もあるかもと悩んでいます。分かる方いたら御指摘お願いしたいです。よろしくお願いします。
321: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 01:28:46.05 ID:2WbP+Vlo(1) AAS
イベントでの需要って新刊>>>越えられない壁>>>既刊だから
すでに通販もやってる既刊しかないジャンルAで参加しても本が欲しい人あんまいなくない?
ジャンルBがよほどのマイナーでなければ自分なら新刊ある方で参加するわ
322: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 02:33:05.94 ID:0kw/h+w2(1) AAS
オールジャンルで参加ならAB両方置いても目くじら立てる人いないでしょ
オンリーに参加した人を参考にする事はない
声掛け制にするとよっぽど熱心に追ってくれてるフォロワーにしかその本の存在認識されなくて勿体ないよ
323: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/24(日) 08:01:05.09 ID:TrMYNpBU(1) AAS
自分も新刊あるジャンルで参加するな
上でも言われてる通りBならオンリーじゃないからAB並べててもいいと思う
324: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/24(日) 09:16:16.78 ID:iatEQlOb(1) AAS
320です。ご意見ありがとうございました。とても参考になります。
今回はオールジャンルで参加して、両ジャンルの本を並べての頒布にしたいと思います。
325: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 11:49:35.97 ID:OFaruDsw(1) AAS
開催時間後ろ倒し助かる
むしろ11時でいいくらい
326: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 18:19:34.29 ID:aPxUnS0m(1) AAS
9月ちょっと狭そうね
327: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 15:11:50.48 ID:UKGOGMyj(1) AAS
事前にネットでチェックしたところだけ買って混む前に帰るが定着した今では
午後の時間が余りまくりだから後ろ倒ししても問題ないと思うんだけどね
328: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 02:41:11.25 ID:fMV2Ppag(1) AAS
11:30開場にできない理由ってなんだろう?
329: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 13:23:45.85 ID:0ebQRKTB(1) AAS
11:30開場はさすがに後ろ倒しすぎるわ
330: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 14:47:08.28 ID:YQfKqKmT(1) AAS
15時に閉会できるならいいけど閉会時間も後ろ倒しになると運営に関わってる他の業者にも影響出るから調整難しいと思う
331: カタログ片手に名無しさん [] 2025/08/31(日) 16:12:22.58 ID:tWY+b4bE(1) AAS
今日東京おもちゃショーも開催してたけどやぐら橋のとこでヴィーガンがグロ看板掲示してて笑えない
コミケの時といい本当迷惑
332: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 18:10:40.92 ID:8afP2+i/(1) AAS
もっと夜までやってるイベントあるし赤豚貸切だから
赤豚の都合は考慮する必要無いかと
朝時間内に来ないとサークルも一般列というのが元凶
333: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 20:03:46.25 ID:0PljssVn(1) AAS
赤豚貸し切りじゃないことが多いが?
334: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 00:04:56.90 ID:4Xgmm7YW(1) AAS
豚だけじゃなくて運送業者や書店、設営撤収警備の人材サービスとかいくつもの会社が運営に関わってるから一口に時間ずらすと言っても調整に手間がかかるってことだよ
335: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 10:51:48.58 ID:ehNIqkUG(1) AAS
搬出業者や撤収作業のことを考えると閉会は15時~15:30固定でいいと思う
コミケは16時までだっけ?
どうせ後ろ伸ばしてもそこまで残ってるサークルはほぼいない
とはいえ個人的な体感だとここ最近、昼前完売即撤収みたいなムーブ少し減った気がする
昨日も午後から回ってもまずまず買い物できたしありがたい
336: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 14:04:22.88 ID:IFUB8uT+(1) AAS
コミケは時間別チケット制になってから15時近くまで入場する一般参加がいる
閉場時まで割と人多い
おかげで閉場直後の駅が地獄のように混んでいる
早仕舞い早帰りで分散してる赤豚のが帰路が楽でいい
337: カタログ片手に名無しさん [] 2025/09/01(月) 16:27:17.31 ID:OsWzO7Mz(1) AAS
タイムリーに11月から東京は10時半大阪11時開場にすると赤豚が発表出したね
338: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 17:13:08.56 ID:wiO17D8Q(1) AAS
東京も11時にしてくれの意見多いね、まあわかる
339: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 18:13:07.18 ID:x3L6B0wG(1) AAS
東京も11時わかる
サークル入場時間も合わせて遅らせてくれるといいな
ポスタースタンド借りたくていつも入場時間に行ってるから
340: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 18:29:21.83 ID:Da4TWwF/(1) AAS
インテ11時ありがたい
ホテル予約してたけど当日遠征で良くなりそう
341: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 23:46:29.37 ID:rK2uTjDT(1) AAS
東京も11時にしてくれマジで
そしたら遅刻せず日帰りできる
342: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 02:36:21.45 ID:4Tqz0L4K(1/2) AAS
東京も11時にってアンケーと出し続けないとなぁ
30分短くなったところで本の売れ行きがかわるわけでもなく…
343: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 02:44:52.91 ID:4Tqz0L4K(2/2) AAS
撤収時間の変更できないのもしかして
設営撤収の日雇バイトの拘束時間が10時までだからかな?
労働法で10時すぎると深夜料金になる+未成年はNGになるから
あと6時間以上の労働は45分の休憩時間いれないといけなくなるから
16:00〜22:00の間で5.5時間の日雇を雇ってるのかもしれない?
344: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 10:01:42.97 ID:WvfQgYT3(1) AAS
あの手の設営撤収は人多めに入れて1~2時間で済ますだろ、会場中に電設してるとかならともかく
鍵の受け渡しが何時、とか決まってるんじゃないかね
345(1): カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 10:10:46.51 ID:wTIKRk+4(1) AAS
ビッグサイト自体は18時までイベント出来る
赤豚がケチらず人雇えば11-18だろうが出来る
参加料高いくせに何もかもケチ
346: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 12:57:49.00 ID:wDjWSO1M(1) AAS
>>345
他のビッグサイトでやるイベントより安いけど
347: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 13:15:02.37 ID:6zf8hEPb(1) AAS
開始時間をずらしても終わる時間は今まで通りでいいのにね
何か法律的な縛りがあるのかな
348: カタログ片手に名無しさん [] 2025/09/02(火) 14:45:01.97 ID:+YwgLzZ1(1) AAS
詳しいことは知らんけど先日のイベの時、入っていた業者の人から撤収時間の話きいたら、エアコンがかなり早めに切られるらしくて撤収準備始めておいてイベント終わったら早々に出られるようにしておかないとって言ってた。遅くまで人がいることを赤ブー望んでなさそう。その辺コミケとは考えが違うんだなと思う。年2回と毎月あるとこじゃ比べても仕方ないけど。
349: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 16:17:05.42 ID:Kho9weVa(1) AAS
大阪と東京両方出るけど体感的に東京のほうがサークルも一般も早く帰っていくから11時で何も問題ない
遠方からの参加も増えるだろうし赤ブーも参加者もwinwin
是非11時にしてほしい
350: カタログ片手に名無しさん [] 2025/09/03(水) 10:28:26.82 ID:1Vo2QGB9(1) AAS
何で大阪だけ11時なんだよ
東京も同じにしてくれ
ホテルも何もかも高くなってるから日帰りで遅刻せず行けたら本当に助かるんだが
それでサークル参加数増えて参加料入ったら赤豚だってwin-winじゃん…
351: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 16:08:33.81 ID:+bB/Tumx(1) AAS
11時開場なら搬出も1時間後ろ倒しにするか待ち時間ゼロにしてほしいな
搬出の受付時間と混雑が早めに撤収する要因にもなってるし
352: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 19:32:11.57 ID:QpNeQoHC(1) AAS
それはあるかもね
353: カタログ片手に名無しさん [sage] 2025/09/04(木) 02:06:50.75 ID:Y1ZwafFI(1) AAS
11時15時だと4時間しかないからかな?
昔の感覚だと4時間じゃ足りないになるんだろうけど
大手とか12時間すぎても列ってたりしてたもんだけど
今もう12時には壁すら列終了して13時には撤収はじまる感じだしなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s