ルドルフ・ケンペ10 (547レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168(1): 名無しの笛の踊り [age] 2011/06/15(水) 20:48:03.85 ID:EAsswgjm(1) AAS
エソテリック 独占販売
2011年7月10日 発売
品番: ESSS-90054
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル:SONY CLASSICAL
フランツ・ペーター・シューベルト
交響曲第8(9)番ハ長調 D944「ザ・グレイト」
指揮:ルドルフ・ケンペ
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
169(2): 名無しの笛の踊り [sage] 2011/06/19(日) 22:11:02.85 ID:l3jjT0ii(1) AAS
>>160
ファンというより運転手じゃないの?
323: 名無しの笛の踊り [] 2014/06/04(水) 23:58:45.85 ID:ZEaOv0W/(1) AAS
>>320
>>321
>>322
皆さん、アドヴァイスありがとうm(__)m
ロイヤルフィル盤を入手しました。
確かにイイです、骨太と言うべきか、無骨と言うべきか
体温がしっかり伝わってきます。
バイアスがかかっているという表現は納得します、
どうも私がベームやクーべリックのライヴなど好んでいるのも
そこいらに帰因するのかも。
でも、指揮者本人は熱い演奏よりも、
スタジオ録音の一手、一手、確かめながら碁石を置くような
演奏を好んでいるのかもね、チョイと寂しいが
スポーツ選手ではなく、アーティストですからね。
どうしてもよく聴こえるのではないですか。
429(1): 名無しの笛の踊り [] 2018/12/31(月) 00:56:54.85 ID:E9DTGCJi(1) AAS
ミュンヘン・オリンピックでテロ事件があった時、スタジアムで犠牲者追悼式があった。
エロイカ第2楽章の演奏は世界中のテレビニュースで流れた。
テレビではその時の指揮者の名前は言わなかったが、あの顔はケンペだった。
496: 名無しの笛の踊り [] 2020/09/26(土) 05:59:57.85 ID:6L4K+3YD(1) AAS
俺の叔父さんに似てる
麻雀がたいそう好きな人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s