いまでも16色CG (276レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん [] 2001/07/25(水) 19:33 AAS
昔流行った16色CGを見られるHPない?
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/01(木) 14:16:03 ID:CgbNIJ+W(1) AAS
http://www24.cds.ne.jp/~neg/win/win.html
Windows用の16色ツール発見鬼面真紀子
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 19:19:46 ID:as8xRO46(1) AAS
5年以上このスレあるのか・・・すげ
そろそろ我が家の98処分するかのお
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/18(木) 17:13:20 ID:y7b6xRsO(1) AAS
数ヶ月単位で放置されても微妙に生きてるスレ… すげ。
1ヵ月置いて反応。
98を捨てるなら全部吸い出すんだ。忘れるな。 思い出した頃に後悔するぞ。 というか、したぞ。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/18(木) 17:43:28 ID:FpxkZNY+(1) AAS
この板は1年半放置しても落ちませんよ
181(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/11(月) 13:56:57 ID:6NerwH5i(1) AAS
テクポリの読者投稿のコーナーとかね、R-TYPEの二面ボスの画面を8色で完全再現してるの
とかあってね、スゲーとかさんざん思わされましたよ。3X3EYESとか。
「ダンテ88」(だったかな?)の開発者インタビューで、フロッピーの容量限界まで使い切って、残りが1,2KBくらい、
とかあって、よくわかんないけどスゲー欲しいぜーけど自分の持ってたのは98で、時代的には88は黄昏ていた、
そんな時代でしたね。
そんなわけで懐かしさage
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/12(火) 13:53:42 ID:1eCthyht(1) AAS
>>9のサイト消えてる
あそこのCG凄かったのに
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/27(木) 01:43:26 ID:Z+3dQxi+(1) AAS
webarchiveに残ってた
184(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/27(木) 02:17:04 ID:T76TWZQg(1) AAS
い…一年…
185(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/27(木) 09:42:59 ID:C4ChFgnB(1/3) AAS
PC98っぽい画像に変換してくれるソフトないかな?
タイルパターンとか再現してくれる奴
186(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/27(木) 11:55:09 ID:ITLKHnxd(1/2) AAS
>>185
そのへんの画像をxPadieで、色数を[16色]、ディザを[アニメ]にしてやってみ?
187(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/27(木) 16:08:41 ID:C4ChFgnB(2/3) AAS
>>184
thx、xPadieProとYukariで試してみたけど、1600万色中から選んで減色するから
タイルパターンぽくはならないね。きっちり4096色からって指定してやれば分からないけど
188: 187 [] 2007/12/27(木) 16:09:30 ID:C4ChFgnB(3/3) AAS
失礼、アンカミス
184→>>186
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/27(木) 16:48:32 ID:ITLKHnxd(2/2) AAS
4096色なあ…
INT(([RGB]+8)/16)*16
電卓ではじいて、ツールで開いた画像の、RGB各所を書き換え…って48回もやってられるか orz
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/07(水) 01:27:35 ID:e+CKcQAh(1) AAS
hosyu
191(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/20(水) 16:38:25 ID:hVyNo6li(1) AAS
個人で使う分だったら改造もOKだろうから
「スーパーキッド95」を解析、改造したいんだが
プログラムがわからない
なにか手がかりみたいなのはないだろうか?
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/20(水) 19:56:05 ID:6ImyLTQw(1) AAS
手…がかり?
プログラムは分からんけどたしか逆アセンブルとかいうのをして構造を解析するんじゃなかったっけ?
でもこれかなり高度な話だろ…どうしてそこまでしてKid95にこだわる?よかったら聞かせてくれよ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/20(水) 21:27:24 ID:D9kcqvqp(1) AAS
つーか
解析、改造をしたいというのに、プログラム判らないのではお話にならないと思うんだが。
ゲームの改造みたいにココをこう書きかえればいい…なんて情報があるとか思っているなら…まあまず無かろて。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/06/04(金) 01:07:46 ID:TYIWbm0r(1) AAS
鮪ペイント系の後継は無いのかな
ルーペや放射線などいろいろ拡張機能が便利だった
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/04(金) 14:08:35 ID:ga56X1/a(1) AAS
実に2年振り近いレスか
このスレも10年近いし……凄いw
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/02(金) 08:13:01 ID:C0p+rS9I(1) AAS
>>191
superkid95はポリラインがつかいやすかったよ。パスよりもね、、、
PAintergraphc3あたりで搭載してほしい
で、95使うならVirtualPCぶちこんでそっちでやればいいんじゃね?
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/02(金) 12:51:06 ID:8p7KhDjg(1) AAS
なんだこのスレwwwwwwww
七瀬葵とかごとP、甘露樹の16色CG持ってたなぁ。ナコルル全盛期だったはず。
JIANさん好きだったけど、フルカラーなってから劣化してた。
HD飛んじゃって一枚もないけどw
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/14(水) 01:11:19 ID:G8fqDUcO(1) AAS
16色CG最高だな〜
せめて256色。
それ以上はいらない。
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/28(水) 01:19:26 ID:fx99tgtu(1) AAS
こんなスレあったのか。関心
なつかしー&10年近く続いてるw
200(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/19(日) 03:43:59 ID:4GA/bZw/(1) AAS
まるぺ系に慣れ過ぎて他のツールが未だに手に馴染まないので作っているんだが
イマイチこう…操作感がしっくりこないというか。
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/19(日) 16:33:21 ID:1Yp+oxia(1) AAS
ドットの扱いとかなら、いまんとこAzPainterが一番だな。※俺の個人的感想
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/21(火) 01:37:09 ID:eBpCQ3Ph(1) AAS
レイヤーを使いこなせない自分は化石
でかいキャンバスの上でどうこうやる方が合ってるんだよなぁ
203(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/21(火) 22:53:56 ID:KtX3bWVT(1) AAS
俺は、レイヤーどころか、アンチエイリアスなペンが使えないぜー……… 手動アンチはタノシイヨ?
204(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/21(火) 23:03:30 ID:SlUeFiN5(1) AAS
>>203
心の友よ!
手動楽しいよな。出来て行く過程を見るのが楽しいというか
205(1): 200 [sage] 2010/09/30(木) 14:21:31 ID:HfCvTC/6(1) AAS
作ってみた。機能ぜんぜんないけど。
WinXP + Q6600クラスのCPU + DirectX9 + VRAM32MB以上と、バカみたいな環境を要求するけど。
http://at.sakura.ne.jp/~myuna/lf/labo/wmm/archive/wmm011a.zip
(解凍バスワードは dotthread)
206(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/12(金) 16:08:50 ID:q/N3XtLg(1) AAS
>>204
昔のを液晶でみると、暗い側が1段足りなくて凹む…。
>>205
うちの環境では動かないな… Win2k… FX5200…
207(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/13(土) 12:33:46 ID:ufAVzuW1(1) AAS
>>206
スマン…。
W2Kは大丈夫だと思うけど、FX5200はツラいかもしれない。
ちなみに今は013a.zip
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/02(木) 22:07:32 ID:Jgp/UKJZ(1) AAS
>>207
わりとさくさく動くな…FX5200
とりあえず倍率とか文字のあるところがおおむね □□□にバケている… フォントがないのか…
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/09(木) 00:41:28 ID:XqXVEDEg(1) AAS
あ…そいやMS UIゴシックだったような…直しときます。
.png対応とか.spi対応とかどうでもいい機能ばかり追加してる
210(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/09(木) 21:02:17 ID:k2r5Liai(1) AAS
これでいいんじゃね?
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/91125.html
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/01(土) 16:34:19 ID:zKiyeC+w(1/2) AAS
バージョンアップしたけどフォントはまだ手をつけてませんごめんなさい
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/01(土) 19:27:26 ID:zBF+EKej(1) AAS
なんかいろいろすっかり忘れてた俺。 orz
>>210
それでいけたー。
.png対応は、ドットをいじるツールではわりと重要な気がする。
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/01(土) 22:13:37 ID:zKiyeC+w(2/2) AAS
libpng.dllとzlib1.dllを自分で用意してくださいってのはやっぱハードル高いですかねぇ…
かといって勝手に添付していいものかもよくわからず
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:16:12.68 ID:lfkGs0Qk(1) AAS
画像回転できるようにしてみた。
でも場所は動かせないし描画対象外のパレットも設定できない
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 14:05:03.68 ID:+eNW/D8h(1) AAS
うむ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/06(木) 19:43:40.89 ID:Ngv9me9n(1) AAS
意外と使える
CGの原点
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/21(水) 17:36:58.46 ID:IIrxvsW1(1) AAS
ここでボケて
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/22(木) 16:02:09.40 ID:ydImumey(1) AAS
現行機種でミンキーモモ早書きナンバーワンはどれだ!
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/24(土) 18:51:24.02 ID:pc4jqjV1(1) AAS
リンクが軒並み死んでんだけどもw
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/24(土) 21:14:15.03 ID:AjBEfl9x(1) AAS
>>1が10年前な件… 老けるわけだ。
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 14:40:54.73 ID:TWqlXTK8(1) AAS
そいや、がんばって打ち込んだねぇ…モモのDATA文
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 00:30:34.67 ID:apCTWM1i(1) AAS
このペースで書きこむとあと40年使える。
1000getまでに何人生きているかな?
223(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 22:15:51.75 ID:+A3gFmqC(1) AAS
まるぺの16色グレーグラデーション使いぽわぽわツールで
描いたようなのを再現できる
グラフィックソフト探しているのですが何かありませんか?
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 22:58:12.59 ID:/3m3zRAS(1) AAS
>>223
どんなツールだったかと思ってまるぺ立ち上げてみた。
ぽわぽわ入ってたけど、使い方わかんないや。
そしてそんなのに需要があると思えないというか、まるぺじゃだめなん?
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 14:44:47.73 ID:KqL4Wlkf(1) AAS
ぽわぽわツールってどんなの?
226(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 16:16:14.98 ID:p4SVHOmi(1) AAS
うちのまるぺに入ってたのは、多重に線をかさねると、
先に指定した色の部分に
線で閉じられた面の中が
線を引いた順で
多重に
先に指定した色で
タイルパターンによるグラデがかかる
…っぽい。
実際どうなんだ
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 21:18:35.28 ID:uAMQR70n(1) AAS
>>226
ありがと。
でもごめん、よくわかんないや
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/15(火) 05:07:43.66 ID:Vat2YVe3(1) AAS
まるぺのにじみ机上に使いやすくてよかったんだよな
光球作ってそれにじますだけで雪など表現で来た
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/19(日) 21:43:30.98 ID:CalaxWUJ(1) AAS
基本これだけも
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/01(土) 01:03:57.06 ID:tC5mJJG3(1) AAS
>>181
その号持ってたww
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/06(土) 20:12:13.42 ID:5TuOPICb(1/2) AAS
マルぺ使いやすかったな
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/06(土) 20:14:00.08 ID:5TuOPICb(2/2) AAS
WINDOUS版やIPAD版でないものかな
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/05(日) 22:58:52.10 ID:Cl+flCRP(1) AAS
意外とサイケで芸術性高いかもw
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/05(水) 13:29:36.89 ID:+hik9OWi(1) AAS
ぬるぽ
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/05(水) 13:34:01.76 ID:5N7ln7Za(1) AAS
ガッ
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/20(日) 11:32:47.64 ID:JMvODfSz(1) AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★
◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/20(日) 12:56:30.64 ID:SSE6D1E8(1) AAS
2ch草創期からあるスレッドに記念ぱぴこ。
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/09(土) 14:33:33.06 ID:gXEUAHxd(1/2) AAS
大昔は8色表示で頑張っている人もいましたねー・・・懐かしい。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/09(土) 15:29:47.16 ID:2suN7tU6(1) AAS
?
4色の時代を知らない人かな?
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/09(土) 15:37:50.61 ID:two5jiya(1/2) AAS
4色って、グリーンモニタか?
8色以前って漏れもピンとこないわ
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/09(土) 16:39:02.96 ID:USe8jXQm(1) AAS
六本木パソコン時代だな
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/09(土) 19:36:07.85 ID:gXEUAHxd(2/2) AAS
8色ツールといえば「LALF」派、製作者の方とご健在ですね。
http://mit-u.hatenablog.com/entry/2012/12/04/230349
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/09(土) 20:09:57.57 ID:two5jiya(2/2) AAS
ああP6か、そんな機械あったな
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/04(木) 19:15:43.20 ID:fV0ShgKm(1) AAS
ぬるぽ
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/04(木) 21:57:48.34 ID:B5s08AO8(1) AAS
ガッ
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/26(火) 20:27:49.00 ID:JKSaMBEv(1) AAS
保守
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/25(金) 01:43:12.02 ID:BS6dGIa9(1) AAS
古スレめっけ
今の時代最高何色まで出せるん?
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/23(月) 21:58:23.15 ID:M3ebg3ec(1) AAS
出力フォーマット的にはHDRIで
浮動小数点になってるので何色とかないよ
249(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/05(日) 20:29:57.11 ID:KNAJKbfe(1) AAS
凄く久しぶりにマルチペイントを使った。エミュ上だけど懐かしい。
マルペって差分配布の形でVerUPしたような記憶があるのですが
最終バージョンをどなたか教えてください。
差分は今じゃ手に入らないかもだけど。
250(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/15(水) 18:05:06.32 ID:nZUgCWhW(1) AAS
>>249
手元のディスケットを発掘したら
ver,1.022 が最終?みたいですな。
ベータ版とかあるかもしれんけど。
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/16(木) 21:45:51.13 ID:4UdxbIDp(1) AAS
レスありがとう
ディスケットという言葉、久しぶりに聞いたよ〜w
ネットで探しまくってver,1.022は無かったけど
MPS101B.LZHは入手できたので1.01ベータ版にupdateできました!
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/16(木) 22:37:21.98 ID:sd8F61jc(1/2) AAS
そうか、差分くれ。とか言わないんだな、
助かるわ。スマホでネットしてる都合上
画像しか手軽にUPれなくてな。
蜜柑で書庫埋め込み画像にするのも手間
だもんで。もし要るなら善処はするけど。
253(1): 250 [sage] 2017/03/16(木) 23:23:36.40 ID:sd8F61jc(2/2) AAS
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1489641364.gif
手持ちの差分はこれだけ。
Gifにrar書庫埋め込んであるから
あとは、蜜柑でなんとかしてね。
254(2): 250 [sage] 2017/03/17(金) 01:23:52.46 ID:7avGjZ6u(1) AAS
まるぺ差分発掘したので、ついでに
KiD98ver3.0起動してみた。うっわ、
DOS2.11って何だよ。1.44ディスク
読めないじゃん。使い方忘れてるぞ
あー、ユーティリティから設定が
必要なのか。
DOS5.00A-Hにコピーして1.44対応に
なったぞ。お、画面でた。懐かしー
255: 249 [] 2017/03/19(日) 09:13:33.48 ID:CA8dlTGK(1) AAS
>>253
頂きました! 感謝。
差分は実家の押入れを漁れば発掘できるかもだけど
次の正月まで帰省することは無いから助かります。
256: resumi [] 2017/03/19(日) 18:35:16.95 ID:4/fOBvs/(1) AAS
https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。
257(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/21(火) 21:11:44.34 ID:G2gC8JOZ(1) AAS
Kid98は、値段が高くて買えなかったなw
フリーのペイントツールにはお世話になった。>16色時代
258: 254 [sage] 2017/04/04(火) 20:05:58.10 ID:VbI1x4WP(1/2) AAS
>>257
あー。オレのは「もうフルカラーの時代
だから要らん」と知り合いがWin95時代に
譲ってくれた殆ど未使用の中古品だったり。
当時は流石に手が出なかったよ…
このツールが現役だった頃、某エロゲソフト
会社でドッターのバイトで初めて触れたけど
操作をすぐに覚えたので驚かれたっけなぁ。
バイト代支給されなかったんで辞めちゃった
苦い思い出。
259: 254 [sage] 2017/04/04(火) 20:47:59.72 ID:VbI1x4WP(2/2) AAS
ちなみにアニメのデジタル彩色で使われてる
RETAS!Pro Infinity PaintMan も発想としては
マルペなどとよく似てるんですよねー、
ジャギのある二値の主線の真っ黒をマスクし、
閉区画を塗っていくツールなので。
アンドゥ1回のみ、って仕様はアレですが。
なんで主線を汚ない二値にするのか?というと
膨大な枚数を手早く塗るには、切り抜きする
時間や手間すらかけられなかったからですな。
でも、主線の二値は仕上げ専用の主線で、その
上には元となった256階調グレースケール線が
被さるんですけどね、ふつうは。
スレちですまそ。
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/05(金) 09:09:30.41 ID:CgKV/WKA(1) AAS
DOSの頃は、マルペ と Art Master Core(体験版の改造版)を使っていたなぁ。
SystemSoftのは線画や図形向きって感じだったような・・・
通常のドット絵ならマルペ(+ExLoupe+Shade)が便利だった。
Windows+DOSになって写真画像をいかに綺麗に16色に減色させるかに
拘ったりしてたわ。16色減色するならMJLが品質的に良かった。
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/08(日) 19:26:50.93 ID:oJcm/yvx(1) AAS
MJLは多形式画像ローダーのことかな
それとゲーム画像ローダーのMLDはよく使っていた
当時はソフト名にマルチが付くのが多かったね
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 18:15:08.93 ID:Hp7G0Fs4(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
YUBD4DIOG6
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/20(日) 02:35:51.77 ID:H5wfjgpY(1) AAS
今だからこそ容量節約
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/15(月) 12:19:42.00 ID:zGVSqhCm(1) AAS
保守
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土) 23:28:33.19 ID:t99a4ph3(1) AAS
フゥーッ (*ΦωΦ)y―~~
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/29(水) 19:46:14.71 ID:lcR5RSCY(1) AAS
!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
267: 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/07/28(日) 05:14:16.36 ID:E00iMAGu(1) AAS
ぬるぽ
268: 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/07/29(月) 17:32:11.30 ID:PA12mTEg(1) AAS
age
269: 警備員[Lv.14][芽] [] 2024/07/30(火) 01:42:03.04 ID:P4sqGI8j(1) AAS
おもちゃの金型流用したいとか おもちゃのデザインはこうじゃないと 売れないからこれ以外ダメとか、 そういう制限の中で仕事してると 古臭いといわれても仕方ないことになるのだね
270: 警備員[Lv.11][新芽] [] 2024/07/30(火) 03:21:48.17 ID:+Uo/feJZ(1) AAS
UNO知ってる。言問橋渡って三戸街道との交差点右側のローソン脇を入っていったとこ右角でしょ? こじんまりした店だけど結構料理は美味しい。何ていったかウマイ日本酒があった
271: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/07/30(火) 07:34:02.92 ID:cA/PsTUd(1) AAS
IE10で検索設定がログインしても保存できないのは私だけ?
272: 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/07/30(火) 08:52:43.40 ID:aCnd199F(1) AAS
ジークジオン!!
273: 警備員[Lv.8][新芽] [] 2024/07/30(火) 13:12:52.67 ID:/CbNrdAi(1) AAS
漏れが思うにはだ・・・ アイタタ振りに、うんざりした参加者の涙が見える! 漏れは清い一票を『クロア様』『日輪ヨウ様』に捧げた。 オマイらもきちんと投票しろって。
274: 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/07/30(火) 14:02:40.95 ID:QLDSnazc(1) AAS
良スレあげ
275: 警備員[Lv.10][新芽] [] 2024/07/30(火) 14:21:57.59 ID:enoC9l8x(1) AAS
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) 抗議のチャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J
276: 警備員[Lv.11][新] [] 2024/07/30(火) 14:31:35.15 ID:fgjScA5X(1) AAS
落ちたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*