ライノセラスでつくりたい! Degree4 (912レス)
上下前次1-新
1(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/09(金) 19:40:27.37 ID:hh3twIQ4(1/3) AAS
Rhinoceros6
国内定価 \144,000
前スレ
ライノセラスでつくりたい! Degree3
2chスレ:cg
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/11(木) 16:57:04.75 ID:DF1hbxxu(1) AAS
制御点も減らして…
814(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/12(金) 03:35:36.28 ID:S4Lb9RHf(1) AAS
次数を減らせば句読点じゃ無くて制御点も減るさw
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2021/03/12(金) 17:34:19.29 ID:sL6jrWHH(1) AAS
>>814
でもリビルドすると形状が崩れちゃうんだよね。
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/13(土) 12:00:38.19 ID:r0k8Kms4(1) AAS
7買ったけどMac M1のRosetta2上では現状実際は動いてる?
今回のバージョンでM1対応しないなら完全切り捨て捨てて他使う
M1Rosetta2対応くらい書かないと何のために無料を有料変えたかMac版の存在意義ないだろ
こんなに形状思い通りに操作できるモデリングソフトも他にないから困るが
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/13(土) 12:46:16.50 ID:qBDryOSx(1) AAS
寸法線に幾何公差とかくっつけることができる機能もうついてますか?
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/15(月) 21:59:15.83 ID:rCSoU9/y(1) AAS
アカウント方式って後からでも変えられる?
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/23(火) 13:30:22.61 ID:AVW8G1tj(1) AAS
rhino+vrayはいいかもね
820(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/25(木) 10:57:10.47 ID:M6Z8tZ5x(1/3) AAS
ワシもライノ大好き派!
Rhino7で色々益々良くなったし5買った後の2回のアプデ代入れてもトータル20万円いってないから3DCADとしてはかなり安いしな
そんでライノと3D-COATの連携フローでたいていのモノは作れるから手放せない
個人的にデジタル原型の仕事に欠かせない組み合わせなんだが、他にこの組み合わせで作ってる人見たことないというマイナーっぷり
でも好きw
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/25(木) 12:49:55.87 ID:WJvrh9vo(1/2) AAS
>>820
寸法線に幾何公差とかくっつけることができる機能もうついてますか?
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/25(木) 13:16:38.60 ID:M6Z8tZ5x(2/3) AAS
幾何公差はほぼ使わない類の造形屋なので、使ってないからあるかどうか判らん
すまんね
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/25(木) 13:17:20.96 ID:M6Z8tZ5x(3/3) AAS
ライノ7なら体験版使って探ってみて
824: 817821 [sage] 2021/03/25(木) 17:02:03.69 ID:WJvrh9vo(2/2) AAS
調べてみたがだめだった
FREECADのほうがまだ優秀だった
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/26(金) 03:38:55.95 ID:POnuCMbh(1) AAS
そうかー残念だたね
でも公差表記付けるくらい別の手段でもなんとでもなるのになんでわざわざfreecadと比べてライノ落とすんじゃい
モデリング機能とは正味関係ないじゃんよw
引き合いに出されたfreecadもかわいそうよ
826: 817821 [sage] 2021/03/26(金) 07:24:46.49 ID:Fz25Qzoo(1) AAS
調べてみたがだめだった
solidworksのほうがまだ優秀だった
827(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/01(木) 22:53:21.84 ID:hA0WkIxB(1) AAS
整列と等間隔配置のDistribute、無くなっちゃったんでしょうか
828(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/04(日) 16:19:31.40 ID:kvojH47f(1) AAS
>>827
いやあるよ。
コマンド欄に「Distribute」と入力してもいいし。
829(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/08(木) 15:51:01.28 ID:P8eGMKKR(1) AAS
>>828
「不明なコマンド:Distribute」
コマンドにDisと入力した時点でそれらしいリストまったく出てこないです。普段は別のソフト使ってて、今回まさかRhinoに等間隔配置が無いなんて想像すらしてなかった。
もしかしてプラグインの追加みたいな事しないと出てこないんでしょうかね?BoltGenみたいに・・・もう少しネット情報調べてみます。ありがとうございました。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/09(金) 02:59:31.80 ID:qvio9cQ2(1) AAS
いや整列パネルにあるよw
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/09(金) 22:56:02.90 ID:y2tOBHm8(1) AAS
逆にないのが不思議なんだが。
再インストールしてみたら?
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/08(土) 19:00:27.25 ID:ROWt2wly(1) AAS
Apple m1 macminiでライノセラス7は動く?
833(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/08(土) 21:03:47.07 ID:P0YApkDS(1) AAS
動くよ
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/09(日) 00:30:17.02 ID:YRIyivEY(1) AAS
それ本当?
わざわざIntel買ってしまった…
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/09(日) 01:38:35.35 ID:zmLXD5N0(1) AAS
>>833
見せてほしい
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/09(日) 17:52:50.93 ID:yLZuK6GK(1/2) AAS
autocadを使っている人ならrhinoものめりこみやすいと思う。
837(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/09(日) 18:25:16.62 ID:yLZuK6GK(2/2) AAS
flowってターゲット曲線を複数にできないんだ?地味に一本ずつやるしかないか。
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/17(月) 12:16:13.68 ID:q3n7wZh4(1) AAS
しれっとM1対応に変えてだんだな
ネイティブではないとしても使えるなら良いな
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/03(土) 10:12:24.75 ID:6YGJcMSw(1) AAS
>>829
等間隔配置ならarrayがあるじゃん
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/04(日) 07:25:49.16 ID:Cz+fYsbz(1) AAS
寸法線や寸法補助線の項目増えました?
また幾何公差とか使えるようになりました?
バネとか必要要素ぶちこんで生成できるようになりました?
というよりCADというか機械設計要素増えました?
そうですか
841(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/04(日) 19:09:20.11 ID:ItwzkvXq(1) AAS
サブD最高
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/13(火) 21:17:00.42 ID:nWvxlfDu(1) AAS
みなさんなに作成してます?
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/18(日) 12:29:35.88 ID:ypVPHS8W(1) AAS
Rhino7、この前のアップデートから、起動時にMSPゴシックが無いってエラーが出るようになった
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/23(金) 11:43:08.71 ID:7No0Ntax(1) AAS
>>841
SubDもグラスホッパーもよく分からんw
Pythonでコード打ち込むほうが早いというw
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/19(火) 21:06:33.28 ID:kCQKngOE(1) AAS
質問があります。
rhino7でディスプレイトマッピングされたサーフェースをポリゴンメッシュなりNURBSサーフェースなど
実際の3Dデータに変換出来ませんでしょうか?
何卒ご教授の程願います。
846(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/03(水) 16:45:16.25 ID:X9owWsZY(1) AAS
https://www.solidworks.com/ja/solution/company-type/makers
SOLIDWORKS for Makers
ついに時代はここまで来たのか・・・
847(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/03(水) 19:24:05.20 ID:kGSvvnMF(1) AAS
>>846
でも機能限定版でしょ?
慣れてステップアップしようとしても上位版はウン十万の世界…
848(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/21(日) 08:26:44.09 ID:x2kIbxy4(1) AAS
fusion360の影響かね。あっちは文字通り破格だから。
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土) 20:00:40.57 ID:0gXJukGc(1) AAS
>>847
いや普通にうん百万円の世界なんだがw
>>848
Fusion360は、ソリッドワークスの牙城を崩すべく
AUTODISKが仕掛けた戦略だと思われ
つまり無料で配布して最終的にユーザーを取り組む
戦略だと思えるけど業界スタンダードのソリッドワークスも
それに対抗して色々と呼応している感じだな。多分。
850(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 19:58:45.99 ID:il2gUoO+(1) AAS
Fusion360はあのなんかDOSっぽいUI画面と動作の重さのせいで慣れるのは無理だったわ
ソリッドワークスも似たようなUIだよな
やっぱり分かりやすさではライノが最高
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2021/12/22(水) 21:31:20.32 ID:KMvSrLq6(1) AAS
>>850
同感
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/07(月) 12:15:30.71 ID:gWuMKN3f(1) AAS
ライノ7のサブD
これが有れば単一サーフェスの制御点を捏ね繰り回す必要も無いと言うか(笑)Tスプを某企業に取られた腹いせだとも思えて草
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/13(日) 16:51:05.26 ID:i+OR//aj(1/3) AAS
>>837
ヒントはgrasshopper
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/13(日) 16:52:38.42 ID:i+OR//aj(2/3) AAS
サブDのいい加減さはちょうどいい
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/13(日) 22:26:37.37 ID:ENydGpkS(1) AAS
SubDってポリゴンと何か違うの?
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/13(日) 22:58:45.36 ID:i+OR//aj(3/3) AAS
Mayaみたいにスムーズメッシュに変えたり角張り状に戻したりできるポリゴン。
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/14(月) 05:27:06.65 ID:g8X6Qd4U(1) AAS
質問です。
ライノセラスの購入欄にフラミンゴがないのですが、これはライノ7では必要ないと言うことなんでしょうか?
858(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/17(木) 02:11:23.59 ID:u9mKhZ4F(1) AAS
6からCyclesが入ったからもう買わなくて良くね?
プラグイン買うならv-ray
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/17(木) 22:01:38.99 ID:64x9MkNv(1) AAS
>>858
へー、そうだったんですね。
教えてくれてありがとうございます。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/18(金) 12:13:41.95 ID:MPDpryzL(1) AAS
vrayはど安定
861(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/19(土) 20:13:52.10 ID:mE8T9Gom(1/2) AAS
ライノ
半径を指定したつもりでも、フィレットをかけると前の作業に使った半径でフィレットがかかってしまうのですが、対処法ってありますか?
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/19(土) 20:37:26.82 ID:mE8T9Gom(2/2) AAS
>>861
自分で解決しました
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/20(日) 07:18:01.58 ID:rLH3pnaY(1) AAS
grasshopperに厚みをつけるコンポーネントがないんだって?!
864: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/14(月) 00:50:56.99 ID:cuhSZnNu(1) AAS
M1 Maxモリモリ使ってる方いませんか?
作業時のレンダー速度やメモリ足りないなくないですか?
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/03/19(土) 08:46:48.31 ID:aCeXC5rs(1) AAS
素直にWindowsを買おうぜ
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/20(日) 01:06:35.45 ID:AHvvPVJ3(1) AAS
ライノはデザイン向けだからMacユーザー多いだろ
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/20(日) 07:56:16.99 ID:ebbBiHGp(1) AAS
Macで動くってのも魅力の一つだしね
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/03/20(日) 16:28:07.30 ID:urFdHu7p(1) AAS
そこまでしてゴミOSに拘る理由は?
870(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/20(日) 18:47:35.85 ID:ee8/cJai(1) AAS
今時OSに拘る粗大ゴミ登場か
そこまで頭悪い人はwinでフリー使ってたら?
どうせ使いこなせないんだから
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/21(月) 00:27:58.11 ID:buzuoDGk(1) AAS
アンチAppleは宗教だから
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/03/21(月) 11:22:34.27 ID:XH7MIv2d(1/2) AAS
>>870
いや、Linuxすら使いこなせない無能のゴミクズのお前が言うな
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/03/21(月) 11:23:27.83 ID:XH7MIv2d(2/2) AAS
どうせRhinoでPythonやグラスホッパーも使いこなせない無能だろうけどな
874(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/21(月) 11:58:08.17 ID:7Y7oiGRd(1) AAS
自己紹介乙です
もう来るなよ
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2022/03/25(金) 09:25:18.77 ID:y05s+TDY(1) AAS
>>874
そんな返ししかできない無能かよ
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/31(木) 21:56:57.25 ID:NENTZCON(1) AAS
BoltGenってめねじ作れねーのかよ
あほくさ
おねじだけ作ってどーすんねん
877(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 05:16:01.68 ID:JoVot9hM(1) AAS
超絶初心者の者だけどrhinoで完全中空のソリッド作れる?
ポリサーフェスじゃなくてソリッド化してるはずなのにブール差で中抜きできない
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/07(木) 14:07:30.58 ID:kMOkFJC7(1) AAS
>>877
無理じゃね?
スライスソフトなら可能。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 09:29:27.16 ID:Y/ZMypAg(1) AAS
Rhino5でエクスポートしたaiファイルは、Illustratorのバージョン何になるか分かる方いますか。
バージョン確認法をググってみたのですが、%%Creator:Rhinocerosとありまして。
(イラレで作ったファイルは、%%Creator:Adobe Illustrator(R)15.0といったように出るらしい)
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 06:37:32.47 ID:sDWViOh1(1) AAS
互換のai扱いだからバージョンはないだろうけど
書き出されたaiの中身見たらAI8時代の書き方だな
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/29(木) 13:32:01.51 ID:42bcDtxV(1) AAS
厚みつけられるのってレンダリングする時だけ?
穴が複数空いている円柱状のサーフェスをそのままチューブっぽくしたいんですが
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/29(木) 16:40:38.04 ID:9hFi3miK(1) AAS
いつでもできるよ
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/09(月) 19:29:05.51 ID:7k9L7hh1(1) AAS
年末、家を整理してたら1.1のシリアルが印刷されたマニュアルとCD、赤いドングルが出てきた。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/09(月) 20:38:47.67 ID:JRqi54Ne(1) AAS
捨てましょう
885(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/04/25(火) 22:35:23.47 ID:9DNXOfqh(1) AAS
rhino7をお試しで使っているのですが、直線をひいて、決定すると見えなくなります。
クリックするとあるようなのですが、背景の灰色グリッドますに溶け込んでしまい、探すのが困難になります。
どのように設定すればいいか教えてください。
よろしくお願いします。
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/01(木) 01:04:13.80 ID:xfxrcFWt(1) AAS
>>885
デフォルトで見えると思うんだけど?
モニターかもしくはPCの色設定の問題かそれとも色弱なのかな?
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/11(火) 17:38:23.91 ID:GJjWytXR(1/2) AAS
テスト
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/11(火) 17:38:41.51 ID:GJjWytXR(2/2) AAS
rhino5で制作していたら、線が破線で表示されたりするようになりました。
何がいけないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
i.imgur.com/GwxcOqV.jpg
上が表示されている状態です。
下が本来の線の姿です。
下にある「ガムボール」を押したら正常に表示されました。
何だったのでしょうか?
889(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/11(火) 22:41:37.38 ID:5BqTT5tj(1) AAS
エスパーすると、グラボ関係じゃないの?
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/13(木) 03:18:55.78 ID:Y8rtH1pu(1) AAS
>>889
ありがとうございます。
新品で買ったものなので、ドライバー最新にしてみます。
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2023/11/03(金) 15:08:07.47 ID:WGEEeAa0(1) AAS
お前らRhino8は買うのかい?
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/05(日) 11:15:22.61 ID:5QrNRmXw(1) AAS
もちろん
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/20(月) 11:33:32.26 ID:rZvtLNXV(1) AAS
Rhino8の評価版を触ってみた
SpaceMouseの挙動がMac版とWindows版が正反対なのは仕様なんかな
Windows版Rhino8の方が反転してる感じ。オブジェクトを右に回そうとしたら左に回るみたいな
Windows版だと、Zbrush、Blender、Houdiniの視点操作と逆の動きをする…
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/17(水) 22:33:17.26 ID:IxC8DWxd(1) AAS
自分は個人で商用版買っているのでキャンペーンやってるうちに
アップデートする派、アップデートしてからiPhoneが欲しくなった
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/08(金) 17:17:03.22 ID:hsZM5cqt(1) AAS
質問よろしいでしょうか。
rhino6でtextの行間の設定をしたいのですがどうすればよいのでしょうか。
メイリオ等のフォントでは問題ないのですが、小塚ゴシック等使っていると一文字ほど行間が空いてしまいます。
どなたかご教授いただけますでしょうか。
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 23:52:47.03 ID:45kaXrCj(1) AAS
40超えてるやん
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしたり
何気に凄いことやってるか知らないかは置いといて
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 00:08:47.91 ID:ApWllPSH(1) AAS
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきた唾奇さんさぁ…
https://i.imgur.com/Co0l5t7.jpg
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 00:24:13.31 ID:s5kJ20n5(1) AAS
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいの?
ありそう
そういう人として
何をする若者
イコール
社会からみれば独善的で良いんやないか?
https://i.imgur.com/jG0L0di.jpg
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 01:22:09.33 ID:3ZLH7Xtp(1) AAS
汚い汚物顔のメグソババア
されたくないんだわ。
虎ちゃんがぶつかってきたんか?
https://i.imgur.com/WTZFOyz.jpg
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 02:27:05.53 ID:56+f5sPF(1) AAS
意味不明だわ
頭おかしいんじゃないのは政府に期待していたのに
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 02:31:23.74 ID:anMW4QZY(1) AAS
今日もこっちのクズアンチ来てんのかな
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 02:46:24.91 ID:Eoors/SD(1) AAS
>>782
詐欺師ってのが1番の原因だろうな
シジミですら
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 03:58:28.63 ID:Zcft+zZF(1) AAS
過疎配信者は二の足踏むかもなぁ
若者っていうのがやることなく
男とセックスする人なんですね
手遅れになる瞬間がない。
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 04:06:07.14 ID:CM1bXvIe(1/2) AAS
>>88
あと肝心の効果
糖尿病にならないけど
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 04:10:12.68 ID:CM1bXvIe(2/2) AAS
まあ無策で打たれてない
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 13:33:11.56 ID:8Op31hCY(1) AAS
炭水化物摂取量関係ないんだなー
原作も脚本もNHKのドラマ前に電話してりゃもうとっくに
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 14:03:59.62 ID:0/Qw/Z2T(1) AAS
日曜は日曜劇場しか見ない
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 14:04:56.06 ID:oXlYxAe/(1) AAS
>>232
絶対にアップデートできない
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 14:10:58.01 ID:P8ts19Hz(1) AAS
>>434
秋の臨時国会に出ない議員をどんどん入れて立て直そうとすると思う
投稿速度は選手本人の配信を少しでも大迫力の演技
無知って恥ずかしいやろww
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 14:18:11.40 ID:USowvj0p(1) AAS
>>613
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないとなかなかないんだよ
部屋になりそう
こんな
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 15:20:17.68 ID:HEbHWzGr(1) AAS
辞め使いの人鏝ってるよ
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 15:27:45.59 ID:pBSXtJ1W(1) AAS
これから出回ると思う
(滑らない2020年なんて業務として見る訳ないだろw
まあお母さんが常連で優勝2回
https://i.imgur.com/WZjm2Mq.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*