[過去ログ] 【Blu-ray】ブルーレイメディア 54層目【BD-R/RE】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(3): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/05/02(金) 21:59:49.11 ID:OMWhLcFm(1) AAS
PDとかMOなんてのもあったなあ
527: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/05/02(金) 22:39:56.37 ID:w3qIEfT9(2/3) AAS
>>524
自分は、出費は痛いですが、最近保存用は、全部M-discで作成しています。
ディスクを作成している時も、ぱっと見は、Blu-rayディスクで作成している時と何ら変わらないので、
実際に年数が経過してみないと断言はできないですが、仕組みとしては Blu-rayディスクの場合は、色素を変化させて記録するみたいなので、よく焼くという表現をしますが、
M-discの場合は、版画のように物理的に刻んでいるらしいので、耐久性が格段に違うようです。
Blu-rayとM-discの検証で、それぞれのディスクを水につけたり、日差しの強い日中に外でわざと何日も紫外線を浴びせまくって、読み取りができるかという実験をおこなったところ、
Blu-rayディスクは当然読み取り不可になったんですが、M-discはきちんと読み取れたというデータもあります。
532: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/05/03(土) 09:11:05.39 ID:RHjkTHoJ(1) AAS
>>524
PDを元にDVDRAMが開発される
MOは日本ではそこそこ普及したが世界的にはダメ
541: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/05/03(土) 18:55:21.53 ID:yUXj8P7Z(1) AAS
>>524
MOは時期的にDVDに駆逐されたんだよね。記憶容量がCD-Rレベルだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s