SATA対応ドライブ (806レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

724
(1): 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/04/10(木) 05:14:37 ID:hqB4wxQ5(1) AAS
Intel DP965LTにWindowsXP、IO-DATA DVR-ST18Gの組み合わせで
ドライバ改造を使ってAHCI Nativeで動作させてるんだけど
B's9GOLDを使った書き込みは問題なくできるのに
焼いたDVDを読ませようとすると、読み込みに度々失敗する。
イベントビューアのシステムにエラーメッセージも当然記録される。

で、運良く読み込むこともあるんだが、焼いたメディアから
データを他にコピーしようとしたりすると、やはり読み込みに失敗しているようで
これも何度もエラーメッセージが記録され、500M程度のデータのコピーに
数十分から数時間の時間が掛かる。

別PCの別ドライブで読ませると問題なく読み込むため、USB接続の読み込み専用DVDドライブを
今は使ってるんだが、これは改造ドライバと相性とどっちが原因なんだろうね?
それとも>>541の言うところのドライブの欠陥?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.614s*