パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08 (877レス)
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2005/09/15(木) 03:15:04 ID:Up7uIM3y パイオニアのドライブ、DVR-109について語るスレです OEM品についてもこちらでどうぞ http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a09-j/index.html まとめサイト http://wiki.nothing.sh/18.html 【過去スレ】 パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part01 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090760975/ パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part02 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106731356/ 【おっπ】DVR-109/A09 part3【大好き9829;】 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108296165/ パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111714924/ Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114701842/ パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118476115/ パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part07 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1121773958/ *荒らしは放置で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/1
778: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/11/16(金) 09:12:33 ID:4yWdDmSV (゚д゚)・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/778
779: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/11/16(金) 21:15:20 ID:PSmUXJN+ いやいや、ここは、永遠にお待ちくださいだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/779
780: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/11/16(金) 21:49:57 ID:4yWdDmSV (゚д゚)・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/780
781: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/11/16(金) 23:18:11 ID:3S6tTlRA >>775 違うUSBコネクタにさしてみるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/781
782: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/11/19(月) 17:10:07 ID:qlYzviX9 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/pioneer.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/782
783: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/11/29(木) 01:56:32 ID:btGCpYDd 静音ツール消えてるんだけど誰か持ってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/783
784: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/03(月) 17:44:57 ID:aMI3+n7e 漏れも欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/784
785: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2007/12/06(木) 00:29:04 ID:vJknmmWH >>783 wikiだけど、ページの下の方の「ツール」に静音化ツールがある。(改造版?) ttp://wiki.nothing.sh/page/DVD%A1%DERW%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D6/Pioneer/DVR-110%B7%CF http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/785
786: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/11(火) 12:35:36 ID:he5WOQBE 今度±RWのドライブを買おうと思うんだけど パイオニアだったらどの機種が良いですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/786
787: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/11(火) 12:58:11 ID:he5WOQBE >>786 です 内蔵型を買おうと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/787
788: 名無しさん◎書き込み中 [] 2007/12/27(木) 12:09:28 ID:jM/ysn01 内蔵型? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/788
789: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/05(土) 19:35:37 ID:5MI0emPz 109系ってWINCDR8に対応してないのね。しくった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/789
790: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/05(土) 21:50:30 ID:wRruDZf/ ん?WinCDR8で今日も元気に焼き焼きしてますがなにか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/790
791: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/01/14(月) 14:33:43 ID:jquUeH6k このドライブのファームウェアアップデートで 使用できなくなる書き込みソフトはありますか? また、付属のPower2Goで16倍速書き込み時に 正常に書き込みできてますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/791
792: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/01/28(月) 22:19:11 ID:hm8rtIjG 760です。 wmpでデバイスとして認識されなくなりました。 セットアップCDを入れて「正常になんとかされました」と出てるのに wmpのデバイスに表示されません。 理由がわからずかなりイライラしていますw 久々に使用しているのですが何か手順を見落としているのでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/792
793: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/28(月) 23:30:30 ID:hm8rtIjG 792です。 無理だったので、専用ソフトをインストールしました。 全部入れようとしたらやたら時間がかかってさらにイライラしたので 途中でキャンセルしようと思いましたが止まらないので、無理やり電源切りました。w そしてアンインストールして、CD書き込み用のソフトだけ入れました。 これかなりいいですね。WMPより断然早い。ビックリ。 WMPには完全に裏切られたので今後はこれで行きます。 写真のデータのバックアップも今度やってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/793
794: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 03:54:57 ID:Rn3C2iMS 日記帳じゃねぇーんだよ ノータリンが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/794
795: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 10:18:56 ID:FXMOaz6J MS社員乙! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/795
796: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 19:26:56 ID:WF6YxdBr DVDの書き込みが出来なくなってきた・・・ リードイン時や書き込み途中にフリーズすることが起こる。 個人的にA09が大好きな自分にはショックがでかい。 これは分解して清掃すれば改善されるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/796
797: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 21:55:28 ID:T3qwktD9 793です どうやらPCの気まぐれだったみたいです でも、ライティングソフトの早さを知ったのでよかったです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/797
798: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 22:08:36 ID:7T72Ln0X まんこがくさいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/798
799: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/01/29(火) 22:58:11 ID:WD0+1RNm でもちんこはもっとくさいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/799
800: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/02/06(水) 13:06:25 ID:uWU8d9XY でもそんなのかんけ〜ねえっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/800
801: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/03/23(日) 18:51:50 ID:KYDLXGYN DVM-RDM16IU2(外付け型) 1000円で買ってきた。 とりあえずDVD-Rは焼けた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/801
802: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/04/07(月) 04:20:32 ID:pOzXvoBR CDの書き込みに失敗するようになった寿命かなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/802
803: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/05/03(土) 10:43:08 ID:55+g7ne4 これ向けのファームが一番多く出たのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/803
804: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/05/03(土) 12:49:51 ID:92UyrW+i 16倍で焼きミスが出るようになり、半年後ぐらいに8倍も失敗が増え、 さらに半年後に6倍でも失敗が出た。TYG-02の4倍焼きで初めて 失敗した後、115Dを買いに行った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/804
805: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/05/24(土) 19:49:55 ID:N+q7j998 ドライブが応答しなくなることありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/805
806: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/05/25(日) 01:58:28 ID:71a8fAvq ありますえん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/806
807: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/03(火) 00:29:03 ID:QHBY2SWg DVD Decrypterでtyg03焼いたら Synchronising Cache... で止まるorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/807
808: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/05(木) 02:17:21 ID:axTejoq8 >807の原因が解ったっぽい isoサイズがギリギリだと駄目だ DVD Flickとかでisoのtarget sizeを4.3GBにすると無理っぽい custom sizeでどのくらいを指定すればいいのかは解らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/808
809: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/06/16(月) 02:06:34 ID:MiVPUzBe DVR-107Dをずっと使ってきたんだけど、(たまにしか焼かないしDL焼きも無縁) 今日初めて16倍メディアを買ってきて焼こうとしたら、6倍だと無理だから4倍で焼くぜ、とか言いやがんの。 モノは三菱 MCC03RG20 CMC製造。これってつまり、ストラテジが存在しないって事だよね? 一応ファームは最新(Ver.1.22)にしてある。つっても2年以上更新されてないし、やっぱ買い替えかな…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/809
810: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/16(月) 13:26:38 ID:4cDg11sP うn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/810
811: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/06/23(月) 17:52:14 ID:7ovK1NER 1092台あんだけど焼いてる途中で止まるんだよ2つとも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/811
812: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/24(火) 14:57:35 ID:8c05gXhP いっぱいもってんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/812
813: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/06/24(火) 19:27:47 ID:/CbvgA5h CDは読めるんだけどDVDが読めなくなった・・・。 クリーナーやってもダメ。 さようならDVR-109。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/813
814: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/24(火) 22:35:46 ID:5xWCpDjR 今度は何買う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/814
815: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/25(水) 22:36:02 ID:nWQMeXa+ >>812 笑った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/815
816: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/06/26(木) 13:44:14 ID:uiEZfyeL >>815 1,092台って、いったいいくら使ったんだろう :-) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/816
817: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/07/05(土) 10:10:53 ID:r8fCPc9p >>815 あんたのレスでやっと解った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/817
818: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/07/08(火) 15:17:58 ID:Q8aBZ3AY http://pioneer.jp/press/2008/0707-1.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/818
819: 名無しさん◎書き込み中 [] 2008/07/18(金) 00:23:20 ID:pbeyoknK age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/819
820: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/07/23(水) 23:17:03 ID:gJ9TnwlR 出張中に急にドライブが必要になってPCショップに行ったら 中古の109があったのでコレを買ってきた。 数年前に出張から帰る前に同じ店に109を下取りしてもらったことを思い出した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/820
821: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/09/25(木) 23:54:38 ID:l0WGSpIa 質問があります このドライブでDVD+R DLを焼いたらROM化されちゃったんですけど解除方法無いのでしょうか? あと、DVD-R DL使えばROM化を回避できますか? なんか、PS3で再生したらアプコンされずにorzって感じなんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/821
822: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/12/22(月) 01:11:06 ID:OJkvkSLg てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/822
823: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/02/08(日) 01:42:06 ID:mlXDiWHb 【家電】パイオニア:薄型テレビ生産撤退、DVD機器開発も移管・車載機器に集中…5期連続の連結最終赤字の見通し [09/02/07] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233961901/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/823
824: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/02/12(木) 16:11:09 ID:MQP9BfNs 2009年2月12日 構造改革についてのお知らせ http://pioneer.jp/press/2009/pdf/release_3q09j_02.pdf 光ディスク事業においては、具体的な協業の方法について検討を進めており、 合弁も視野に入れた損益改善策を進めてまいります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/824
825: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/03/11(水) 05:38:30 ID:/S7G3daH DVR-L12STO πOEM品の型番らしいんだけど、 109と兄弟機? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/825
826: 名無しさん◎書き込み中 [] 2009/03/26(木) 11:20:02 ID:kWY0w+bz 引越しの準備をしてたら、CD-W540E(IODATA-BOX)の新品がでてきたので オークションに出品しようかと思うのですが、 今現在だと価値的にはいくらくらいが妥当でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/826
827: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/03/30(月) 18:29:39 ID:M5Jp5esO >>826 あなた自身が逆の立場で考えたときに出してもいいと思える値段。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/827
828: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/03/30(月) 22:17:39 ID:czSB870s オクはいらない物を処分するところだから >>827の理屈は通用しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/828
829: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/03/31(火) 10:25:46 ID:Pjjds6nA 昨日暫く振りで2枚焼いた。元気だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/829
830: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/04/13(月) 17:47:21 ID:+7XOpOWQ 今更だけど 基板変更後のTYG02焼き始めに1本だけ凄いエラー吐く現象だけど ImgBrunで回避出来るわ、オプションで焼き込み前のOPC動作のチェック外せば問題ない やっぱ、FWの問題だなコレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/830
831: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2009/10/09(金) 06:18:34 ID:q2K9sUdb ------------保守。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/831
832: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/02/07(日) 00:35:39 ID:ETb5W0Ew ブルゥリーはソニーで決まりだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/832
833: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/07/06(火) 12:56:10 ID:GyZoumk8 当時変えなかった109 発見今残してるのは111が2台だから 110飛ばして遊びで買ってみようかしら 111と比べてどこら辺が違うんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/833
834: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/07/14(水) 11:55:37 ID:fVqge341 今だ現役。 ガンバレ109 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/834
835: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/07/24(土) 00:49:57 ID:WWk7vWPy CDRが書き込めなくなった。 というか、空のメディア入れても、こんな音を発する http://pc.gban.jp/3/?p=263.mp3 だけで、全然反応しない。 これって、中開けてクリーニングしたら直るんですか? 分解の仕方が載ってるサイトとかって、ありませんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/835
836: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/07/25(日) 22:20:42 ID:RYRaV0jG うわぁ昔その音がして1620がゴミになった モーターの故障は取替えだが 買い替え推奨としか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/836
837: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2010/07/27(火) 21:14:48 ID:4WzswLIs スピンモーター逝っちゃったら 分解掃除しても無理っすよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/837
838: 名無しさん◎書き込み中 [] 2010/12/17(金) 11:55:28 ID:I0BJm5og チンポ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/838
839: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2011/04/03(日) 22:08:52.38 ID:Ve6rF5vK まだまだ現役 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/839
840: 名無しさん◎書き込み中 [] 2011/09/23(金) 18:20:07.40 ID:oC9BsW0S 立て続けに2枚失敗したので、もう寿命かな?と思いつつレンズクリーナー買ってきて試したら、それ以降失敗は無くなった。 クリーナーってこんなに効果があるもんだったのか! なにはともあれ109にはもうちょっと頑張ってもらおう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/840
841: 名無しさん◎焼き続けて10周年 [] 2011/10/29(土) 17:45:12.06 ID:Ej4BAjAS デュプリケーターケース 激安 デュプリケーターケース 激安販売 デュプリケーターケース 販売 デュプリケーターケース 販売店 BDデュプリケーター 激安 BDデュプリケーター 激安販売 BDデュプリケーター 販売 BDデュプリケーター 販売店 ブルーレイデュプリケーター 激安 ブルーレイデュプリケーター 激安販売 ブルーレイデュプリケーター 販売 ブルーレイデュプリケーター 販売店 コピーガードデュプリケーター 激安 コピーガードデュプリケーター 激安販売 コピーガードデュプリケーター 販売店 http://www.techtrust-duplicator.com/ http://techtrust.web.infoseek.co.jp/ 販売店専門店ショップ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/841
842: 名無しさん◎焼き続けて10周年 [] 2011/10/29(土) 18:05:43.60 ID:jXGn3wXb 最近、パイDVDで6倍焼きや8倍焼きにしてきれいに焼けるメーカーが減ったね。 誘電16倍速やマクセル16倍速はまだ8倍焼きすると16倍速よりきれいに焼けるが ミツビシやTDKのCMC製造品は何倍で焼いても何とか使える程度の品質だね。 家のDVR-111も現役だがきれいに焼けるメディアが減ってきたので引退させて BD-R機で兼用でいいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/842
843: 名無しさん◎書き込み中 [] 2011/11/10(木) 13:40:52.51 ID:P4EjtPcP きれいに焼ける??????? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/843
844: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2011/11/14(月) 21:13:56.63 ID:IgZ8r6EH 音質がよくなるんだよ OSや電源ケーブルにもこだわるともっとよくなるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/844
845: 名無しさん◎書き込み中 [] 2011/11/16(水) 19:18:09.98 ID:nTjfIjIu >>843 「きれいに焼ける??????? 」の返信で844の人がこちらの意図していない返信を したので訂正。 きれいに焼ける = 計測値が良好なメディア 音質、画質はデジタルデータなので個人的には安物DVD-Rでも録画、録音環境が良い原音で あれば音質、画質は変わらないと思っている。 再生するモニターやアンプ、スピカーがまともな物という条件は付くが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/845
846: 名無しさん◎書き込み中 [] 2012/02/15(水) 01:40:02.63 ID:rOsGR2no 生活のごく一部を複雑怪奇にするのは、いかがなものか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/846
847: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2012/06/24(日) 01:32:43.16 ID:7H2Q9/BS BDR-207JBKとBDR-S07J-BKで迷っているんだが・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/847
848: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2012/08/04(土) 02:17:22.26 ID:23JA3uwD ドライブ死ぬより前に 森と幕HGのストック切れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/848
849: 名無しさん◎書き込み中 [] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xc1I9rS1 俺の109はまだ生きている けど読み込みしかできん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/849
850: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Mou6kr01 それじゃ〜半死だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/850
851: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2013/09/03(火) 00:56:49.37 ID:Kt748Dvr DVD-RWへの書き込みが出来なくなったので引退してもらった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/851
852: 名無しさん◎書き込み中 [] 2014/06/05(木) 22:22:20.04 ID:uo7fXEQ7 お前らがドライブ買わなかったから、バレーボールチームまで廃部・・・ パイオニアレッドウイングス廃部決定 http://www.asahi.com/sp/articles/ASG5R5GTZG5RUZHB00C.html (朝日新聞) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/852
853: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2016/01/10(日) 04:53:15.03 ID:4P6rQMna 今の光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブが普通。 DVD系のディスクが読み込めない環境は少なくなった。 できれば、BDドライブとBD-Video、BD-VRの再生が可能な環境を整えたい。 ※ブルーレイはハードウェア面で行う著作権保護機能があるため、そのハードルを クリアしていないと、BD-Videoソフト、BD-VRで録画したディスクが見られないからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/853
854: 名無しさん◎書き込み中 [] 2018/02/07(水) 01:36:39.41 ID:J2HY+tJQ 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 役に立つかもしれません グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 SS5XZ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/854
855: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2018/02/12(月) 19:57:47.85 ID:1+yDT7Lc ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、 衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/855
856: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2018/02/24(土) 17:19:44.53 ID:euQdDkV1 悪いひとたちがやって来て みんなを殺した 理由なんて簡単さ そこに弱いひとたちがいたから 女達は犯され 老人と子供は燃やされた 悪いひとたちはその土地に 家を建てて子供を生んだ そして街ができ 悪いひとたちの子孫は増え続けた 朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺 https://youtu.be/iBIA45CrE30 https://youtu.be/D0vgxFC04JQ https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/856
857: 名無しさん◎書き込み中 [] 2018/06/03(日) 22:01:35.69 ID:kdYVwcg1 UCPEU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/857
858: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2019/04/23(火) 03:46:06.32 ID:TrUv+kSn https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1554369606/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/858
859: 名無しさん◎書き込み中 [] 2019/11/16(土) 15:13:13.78 ID:luUB7/+y パイオニア製光学ドライブ BDR-212BK 角ゴムのサイズをご存知の方いらっしゃいませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/859
860: 名無しさん◎書き込み中 [] 2020/01/15(水) 12:23:53.24 ID:xinH5dlH DVR-105 firm 1.33に上げました。 いまだ使用中。4倍速で優雅にお茶しながら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/860
861: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2020/03/05(木) 06:30:45.03 ID:KJ4rTo0a https://u8kv3.app.goo.gl/yiG5V http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/861
862: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2020/11/07(土) 13:09:54.66 ID:CtqjpW66 https://i.imgur.com/6GQcNid.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/862
863: 名無しさん◎書き込み中 [] 2021/01/08(金) 19:38:09.18 ID:mPvH3oPV ここ、2〜3か月で、パイオニアの光学ドライブが使えなくなった トレイが開かないのは購入後2〜3年から発生し今回はディスクの認識もできなくなった それも複数台 日本の技術の凋落、半端ないな SONYタイマーや、朝鮮戦争時の品質レベルを凌駕しているな 潰れて当然 天網恢恢疎にして漏らさず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/863
864: 名無しさん◎書き込み中 [] 2021/01/20(水) 12:05:07.05 ID:6WTp3E6y 内蔵タイプは耐久性うんこやな。 ずっとパイ使ってたけど、2台連続約2年で死んだ。 ハードに使ってたら納得なんだがほとんど使ってないんだけど・・・ トレイが開かんと思って中身空けてみたけど、涙ぐましいコストダウン構造。 ネットで調べたとじ穴補強シール法つかって修理したら治った。 理由が理解できなかったが一応トレイ開くようになった。 ただ、今度はメディアを認識しなかった。 今は実質パイしか選択ないし、次内蔵を買うときはバルクでなく製品版かつ、ショップで 5年保証付けてで買うようにするわ。 パイのクラムシェルタイプの外付けUSB(BDR-AD07BK)も持ってるが、 こだわり無ければ外付けUSBで十分かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/864
865: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2021/11/23(火) 02:09:15.93 ID:oZzMaYbK ', ヽ l'´ ノ ヽ. ヽ l / `‐、.i l_,、ァ'´ ノ、 丶 __lニ/ / `〉`‐--‐''"´ .l'´ el l / / y' / / / http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/865
866: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2022/01/11(火) 12:12:41.82 ID:htuyZOv5 >>864 コンパクトタイプは速度遅すぎなんだがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/866
867: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/08/16(水) 09:04:44.74 ID:FZ0eHOXm フッ( -ω-)y─━ =3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/867
868: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/08/26(月) 22:34:43.24 ID:MhBRkmR3 何故か外付けだとCD焼くのに失敗する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/868
869: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/02/08(土) 10:46:20.51 ID:ho4iaoVO 速度落としてもだめなの?4倍とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/869
870: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/03/25(火) 21:16:07.16 ID:uNF0BUtP タイムリー HDDケース 5.25インチ光学式ドライブ用ポータブルケース https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/highreso/mono60897979-210317-04.jpg 使い易い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/870
871: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/04/11(金) 03:23:25.52 ID:5u/1lFiH パイオニアのBDP-170は、ドライブが開かなくなった。 10回ぐらい、本体やリモコンのボタンを押すと、たまに開いて数秒後に勝手に閉まる。 トレイが空いた時に、少しトレイを横から押すと勝手に閉まらない。 ディスクを入れると、毎回空くので、ディスクは入れたまま。 ディスクを入れると空くけど、勝手に閉まる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/871
872: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/05/02(金) 20:18:59.67 ID:IxE44KbV パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c932f4551c364b598d96ad7610e1b18d42050e パイオニアは、光ディスク関連事業を担っていた子会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング」(PDDM)の全株式を、中国・山西グループ傘下の山西光链科技产业发展(Shanxi Lightchain Technology industrial Development Co.,ltd)へ4月30日に譲渡し、光ディスク事業から撤退することを明らかにした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/872
873: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/05/03(土) 10:26:59.62 ID:775J40YE 記念カキコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/873
874: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/05/03(土) 12:08:02.01 ID:IBPdMMHR お客様サポート>PC用ドライブ https://jpn.pioneer/ja/support/purpose/contact/pcperipherals/pc/ 誠に恐れ入りますが、2025年3月31日をもちまして、電話での受付を終了させていただきました。 お問い合わせは、上記の「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/874
875: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2025/05/03(土) 15:46:36.23 ID:nJFtYuB4 ドライブのトレイが空かなくなる不具合、PC用ドライブだけでなくBDプレイヤーでも起こって怒る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/875
876: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/06/07(土) 00:23:54.95 ID:eD9jM027 パソコンおよびスマートフォンの周辺機器などを手がけるアイ・オー・データ機器(金沢市)は、ブルーレイ(BD)ドライブの外付けモデル「BRD-UC16XZ/HA」、内蔵モデル「BRD-S16QZ/HA」を2025年6月中旬に発売する。 本商品は、BDXLメディアやM-DISCに対応した内蔵ブルーレイドライブです。高信頼のパイオニア製ドライブを採用のうえ、1層BD-Rで最大16倍速の書き込み速度を実現した高速モデルです。 BD/DVDビデオ再生や、動画などの編集、データの書き込み作業などを行うことができます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/876
877: 名無しさん◎書き込み中 [] 2025/06/27(金) 08:01:41.85 ID:TSIAWkXn パイオニアは、台湾の液晶大手「イノラックス」の子会社で、車載用ディスプレイを手掛ける会社の傘下に入ると発表しました。 パイオニアを買収するのは、台湾の液晶大手「イノラックス」の子会社、「カーユーエックス」です。 パイオニアの株主だった欧州系ファンドは、1636億円でパイオニアの全株式をカーユーエックスに売却します。 株式譲渡は年内に完了する見込みです。 カーユーエックスは、自動車の運転席まわりの空間に搭載するディスプレイシステムを欧米の自動車メーカーに提供しています。 車載機器が主力のパイオニアを買収することで、日本の自動車メーカーへの製品供給の足掛かりにしたい考えです。 2社は、パイオニアが強みとする音響技術を生かし、次世代ディスプレイシステムの開発などで協業していくとしています。 6/27(金) 0:24 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5e08ea4ff0f70e220c34e8ec8e9a6926df3b19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1126721704/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.157s*