ペンタコン6の実力評価 4 (126レス)
ペンタコン6の実力評価 4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん脚 [] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ecYkseaw 落ちちゃったみたいなので立てたコン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/1
27: 名無しさん脚 [] 2013/12/08(日) 12:03:53.39 ID:Yeh/OOEJ それって直せる機構?それとも壊れたらもうダメみたいなカメラ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/27
28: 名無しさん脚 [sage] 2013/12/08(日) 12:38:35.02 ID:JfV/t2XA 修理屋に出せばだいたい修理できるかと。 ただ、コマ被りとかは、もう持病みたいな感じがする。 調べると、対策とかいろいろ出てきますよー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/28
29: 名無しさん脚 [] 2013/12/08(日) 13:12:27.65 ID:Yeh/OOEJ ありがとうございます、欲しいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/29
30: 名無しさん脚 [sage] 2013/12/09(月) 03:11:16.97 ID:6N9YfwjU >>26 アイレベルはもっと見にくいよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/30
31: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/20(火) 11:46:22.15 ID:V2Jt1Rk5 昔持ってたんだけどオクで手放して最近後悔し始めてるw・・・ で、覗きに来たんだけど過疎ってるのね・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/31
32: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/21(水) 21:30:10.77 ID:KNpdi2MH >>31 フィルム自体、縮小してますからね…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/32
33: 名無しさん脚 [sage] 2014/07/11(金) 21:17:17.82 ID:pHPgViJ4 20代でフィルム新規参入 P6めっちゃ気になります http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/33
34: 名無しさん脚 [sage] 2014/07/12(土) 18:57:37.71 ID:SUXvDy91 >>33 オヤメナサイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/34
35: 名無しさん脚 [sage] 2014/07/12(土) 21:47:32.04 ID:oLkAqZA5 >>33 いいぞーP6。意味もなくアイレベルファインダーまで揃えたりして 楽しい。ペコッっていうシャッター音に癒される。状態の良い個体 を探すこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/35
36: 名無しさん脚 [sage] 2014/07/13(日) 01:14:46.20 ID:qofEWJfH >>35 実物を触ったら素晴らしかった スプリット入ってたんでスクリーンも交換されてるし、非常に手入れの行き届いたものを見つけてしまい、お財布と相談してます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/36
37: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/07(木) 20:23:05.28 ID:2WjyufiQ 買ったよP6 情報通りハッセルのストラップを小一時間削ったらついた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/37
38: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/07(木) 20:24:36.94 ID:cQ2y2rk/ >>37 おめ!いっぱい撮ってね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/38
39: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/22(金) 23:16:02.48 ID:UpgVyspC コマかぶり対策してみたので よかったら参考にしてください ttp://protllusion.wordpress.com/2014/08/22/pentacon-six%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/39
40: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/23(土) 22:35:46.77 ID:Io3aQgUJ >>39 スプールにゴムチューブ填めたまま現像に出して大丈夫かの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/40
41: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/24(日) 17:45:16.41 ID:XBff+Hv8 >>40 現像の行程ではスプールは外して置いておくだけだから大丈夫だと思うよ 昔のスプールは金属のもあるし、液につかるわけじゃないからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/41
42: 名無しさん脚 [sage] 2014/08/25(月) 09:20:17.34 ID:5YYp5XZi >>41 なるほど。勉強になりました。ありがとうございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/42
43: 名無しさん脚 [sage] 2014/10/14(火) 22:22:01.35 ID:i+HH19AC フレクトゴン50mm買った。週末楽しみ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/43
44: 名無しさん脚 [sage] 2014/10/15(水) 09:06:41.68 ID:OB56KkNL 今週ちうにペンタコン世界に突入するぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/44
45: 名無しさん脚 [sage] 2014/10/24(金) 23:20:52.69 ID:K41DSpMs P6のフィルム撮影終盤にギザギザのついたフィルム送り軸?に フィルムや裏紙がガリガリ削られる症状がでてるんですが、 これについて何か知ってる人いませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/45
46: 名無しさん脚 [sage] 2015/06/21(日) 07:01:19.34 ID:vs9XjbfL フィルムにギザギザの跡(ポツポツ)は付くけど、 削られることは無いな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/46
47: 名無しさん脚 [] 2015/07/09(木) 09:23:10.84 ID:ZG7CrkJG 今週買うよ! ゾディアック?(広角の?)も一緒に! 仲良くしてね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/47
48: 名無しさん脚 [] 2015/07/10(金) 19:11:50.30 ID:u/qp64By レンズ買うお金まで無かったから本体(標準のレンズ付き)だけ購入したー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/48
49: 名無しさん脚 [] 2015/07/11(土) 23:26:41.79 ID:tBHuBSUe 誰もいなくて寂しいじゃないか(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/49
50: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/12(日) 01:02:35.02 ID:kBUbIvDK (´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/50
51: 名無しさん脚 [] 2015/07/12(日) 20:56:11.27 ID:IR9oUDNK いるじゃないか(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/51
52: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/12(日) 23:02:14.81 ID:kBUbIvDK う、うん・・・おめ(´・ω:;.:… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/52
53: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/13(月) 02:50:05.23 ID:8PQ+HKBP 俺も買ったばっかだよ。 まだ試し撮りしてないけど。 コマ被りしなけりゃいいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/53
54: 名無しさん脚 [] 2015/07/13(月) 08:29:22.24 ID:BCS59vwt なかまじゃないか 1本試し撮りしたら13枚とれたよ! コマ被りはなかったよ、ぎりぎり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/54
55: 名無しさん脚 [] 2015/07/18(土) 01:42:47.83 ID:OktT0Vxi 30mmF3.5のレンズ買ってきた! まだ使ってないけど、3連休に使ってみる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/55
56: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/19(日) 19:19:28.68 ID:lNtfX/Pj 新宿でプラクチシックス見かけて気になってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/56
57: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/19(日) 20:43:50.51 ID:IkNWBI/m >>56 プラクチはP6の問題の巻き上げ検知ローラーないから、 巻き上げがだいぶスムーズだよ うまくやらないとかぶるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/57
58: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/20(月) 00:49:58.93 ID:jQfN49O0 じゃあダメじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/58
59: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/24(金) 18:30:49.20 ID:jbtC1jLK >>58 うまくやればかぶらないんだって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/59
60: 名無しさん脚 [sage] 2015/07/25(土) 13:58:41.32 ID:HVV3upBf うまくやれないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/60
61: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/01(土) 01:04:12.28 ID:hZqWLteg 今日撮ってて巻き上げて覗いたら シャッター押した後の状態で何も見えなかった とりあえずシャッター押したらシャコンって鳴って もう一度巻き上げて覗いたら普通に見えた いったい何だったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/61
62: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/01(土) 01:21:55.46 ID:JP/EAVvH 共産圏クオリティのタイマー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/62
63: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/01(土) 17:43:26.78 ID:boeiQffy プラクチシックス売れてた_ノ乙(、ン、)_ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/63
64: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/07(金) 12:55:05.97 ID:5obuX1yZ 暑くて外に写真撮り行けねぇよ! なんとかしてくれ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/64
65: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/07(金) 16:16:47.39 ID:WVFBV8Lw >>63 人形町にあったぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/65
66: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/13(木) 14:54:03.73 ID:OsYDDh2X たーのすぃー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/66
67: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/22(土) 09:53:49.62 ID:oFXd/1Vk ↑ 66ゲットおめ。 視野は55くらい?だがorz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/67
68: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/27(木) 09:28:53.12 ID:HSywNqeW 途中までシャッター押しながら巻き上げるの シャッター最後まで押しっぱなしで巻き上げちゃう 途中までシャッター押して巻き上げないとどうなるのかとやってみたら コマ被りとか特になかったんだけど、押しながらって何か意味あるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/68
69: 名無しさん脚 [sage] 2015/08/27(木) 14:22:10.07 ID:dryob5rY >>68 個体による 次の個体がどうかわからんし慣れといていいと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/69
70: 名無しさん脚 [] 2015/11/17(火) 14:51:51.54 ID:159P730i http://homepage3.nifty.com/photostreet/flektogon504.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/70
71: 63 [sage] 2015/12/01(火) 11:42:46.05 ID:Auy19ENX >>65 ありがとう。 一応見てきたけどなぜか買わなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/71
72: 名無しさん脚 [] 2016/02/14(日) 15:41:40.68 ID:R5SeeLrn 2月17日から銀座松屋でカメラ市? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/72
73: 名無しさん脚 [] 2016/03/12(土) 06:37:06.21 ID:6wMg7w0H 今世界中で人気拡大 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/73
74: 名無しさん脚 [] 2016/03/22(火) 19:26:04.79 ID:yGfee74/ https://www.youtube.com/watch?v=Ulg-mDls5M0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/74
75: 名無しさん脚 [] 2016/04/09(土) 17:08:18.51 ID:59s/1E+Z 実力 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1047208485339623&set=gm.10154067548806460&type=3&theater http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/75
76: 名無しさん脚 [sage] 2016/04/13(水) 20:27:52.83 ID:y6Tn50h+ >>75 すげえイイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/76
77: 名無しさん脚 [sage] 2016/09/13(火) 02:08:25.61 ID:5OMd8w3N 革ケース欲しいけど売ってない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/77
78: 名無しさん脚 [sage] 2017/09/30(土) 20:56:06.90 ID:VJgmIHFT ARAX60注文して待っているんだぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/78
79: 名無しさん脚 [sage] 2017/10/03(火) 19:21:00.33 ID:40BADmBq >>78 ええな。ついでにIDがHFT。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/79
80: 名無しさん脚 [] 2017/11/13(月) 14:19:28.57 ID:7w8NOs5t フレクトゴン50mmって凄いらしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/80
81: 名無しさん脚 [sage] 2017/11/13(月) 20:57:33.30 ID:03HK4ksb クルタゴン60のが良いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/81
82: 名無しさん脚 [sage] 2017/11/13(月) 21:32:08.25 ID:Y9BeMc6V >>80 出品者乙 まぁ普通に良いレンズだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/82
83: 名無しさん脚 [] 2017/12/22(金) 12:34:16.17 ID:S+4872TT ペンタコン6の修理が得意という修理屋を見付けた 実力のほどは知らんが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/83
84: 名無しさん脚 [] 2017/12/27(水) 18:33:04.80 ID:CkhuWwLH >>83 カメラのロッコーだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/84
85: 名無しさん脚 [] 2018/01/25(木) 07:36:16.97 ID:Cb25CMya ゾナー300mm欲しい、メイヤーも欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/85
86: 名無しさん脚 [] 2018/01/30(火) 11:03:19.84 ID:/PDQQ/bC 日本で売ってるの高いから海外で買いました。 このカメラ最近人気なのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/86
87: 名無しさん脚 [] 2018/03/24(土) 18:54:17.43 ID:gWj7oGf4 いおーめたー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/87
88: 名無しさん脚 [] 2018/06/16(土) 02:27:44.42 ID:BoDAeXem 一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。 J3ZGI http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/88
89: 名無しさん脚 [] 2018/09/11(火) 13:32:53.02 ID:hRh3WCU5 ビオメター http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/89
90: 名無しさん脚 [] 2019/05/31(金) 07:45:56.81 ID:ojJ7dWHV 宮崎光学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/90
91: 名無しさん脚 [sage] 2019/06/02(日) 20:43:12.14 ID:APoQ7+ch 修理から戻ってきた。のんびり撮るよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/91
92: 名無しさん脚 [] 2019/06/19(水) 07:18:16.07 ID:JJLyf9VZ https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/92
93: 名無しさん脚 [sage] 2019/07/14(日) 22:42:50.59 ID:U2Z459wk コマ被りの止め方がわかった。 チャージを急に戻さないってだけだった orz 機種によっては故障って場合もあるだろうけれど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/93
94: 名無しさん脚 [sage] 2019/07/28(日) 20:52:49.63 ID:FaT6+1ky アイカップがとれたが、接着剤でつけてもいいよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/94
95: 名無しさん脚 [] 2019/09/06(金) 12:58:57.18 ID:1a7gV8dB 山本太郎はうんこ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/95
96: 名無しさん脚 [] 2019/09/27(金) 08:25:25.23 ID:DDSTV5Xt キエフ用のアルサット80mmF2.8の中古品を見つけたのだが、 どれぐらいのものなのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/96
97: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/27(金) 10:13:40.64 ID:NGD6SEcZ ARAX-60を買った時についでに買ったが普通だと思う。 まったく不満はない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/97
98: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/27(金) 10:17:59.44 ID:NGD6SEcZ BiomaterやVOLNA-3とか持っているんだったら、いるかっていったら微妙かもしれないが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/98
99: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/27(金) 14:44:07.74 ID:wo4KpV+7 volna 80とArsat 80は同じものだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/99
100: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/27(金) 16:01:32.92 ID:NGD6SEcZ KIEV 60とARAX-60で別々についてきたから気づいてなかった orz 80mmとはいってもBiomaterとは結構違うみたいだから、撮り比べるのもいいのかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/100
101: 名無しさん脚 [] 2020/05/03(日) 07:19:52.16 ID:OhtY2Cs0 ビオメター http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/101
102: 名無しさん脚 [] 2021/02/01(月) 12:34:44.26 ID:WInhy8Ft WHOと中国はグル、プロレス、要は試合ではオラーオラー言って乱闘してるくせして試合後は 仲良く一緒にバスに乗って全国巡業、大体国籍不明謎の外国人がテレビに出れるわけない 国籍不明謎のマスクマンは入国できるわけない https://www.youtube.com/watch?v=eCjwJASFIVU&lc=Ugwo3KoKa1xL1hMZEg14AaABAg.9It1atUo48u9ItJIQ9Nlmp 実際ウイルスは欧州、中東から出た、帰国者、と白人系旅行者、米軍兵(夏)が持ち込んだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/102
103: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/20(土) 10:09:05.66 ID:qVha1xgN 1/125より高速のシャッター使うとシャッター膜がちゃんと閉じなくて感光しちゃうようになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/103
104: 名無しさん脚 [] 2021/04/14(水) 20:29:48.11 ID:usO68o6M これか?https://www.youtube.com/watch?v=Ulg-mDls5M0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/104
105: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/15(木) 10:35:34.96 ID:ZR8Z74q1 PENTACON sixは不具合があるのが普通みたいなカメラだからな。 KIEV 60よりはマシな気もするけれど。 ただ、あのコマかぶりはPENTACON sixマウント共通の問題みたいなところがあるから、 フィルムが薄くなった以上、物理加工とかしない限りどうしようもないんだろうけれど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/105
106: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/16(金) 19:04:07.85 ID:WPaIb/i2 それでも欲しいのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/106
107: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/16(金) 21:11:08.58 ID:ZA/iQTcz 確かに写りはすばらしい。中判にしては結構軽いし。 一頃、コマかぶりが続いて645のつもりで撮っていたことがあったな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/107
108: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/12(水) 09:42:23.06 ID:SHFQuzeU キエフ60とペンタコン6とプラクチカ6て結局どれが一番扱いやすいの? 検索してもいまいちわからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/108
109: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/12(水) 10:28:49.75 ID:POZxgV0u PRACTICAは使ったことがないが、PENTACON six TL、KIEV 60、ARAX-60を使ったことがある僕からしたら、 一番使いやすいのはARAX-60。何しろ、自称新品がいまだに買える。 価格もちょっと高くなったとは思うが、それでもそんな金額でもない。 ただ、使っていて一番楽しかったのはP6。 ただし、どの機種でも程度の差はあれコマかぶりは必ずする。これはもうどの機種でもする。 工夫すれば防げるがめんどくせー。一番コマかぶりが少なかったのはARAX-60。 個体差もあるかもしれんが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/109
110: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/12(水) 12:49:50.84 ID:uBXfnEXp >>109 >一番コマかぶりが少なかったのはARAX-60。 ARAX60でも駄目なんか...買おうと思ってたけどちょっと考えてしまうなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/110
111: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/12(水) 20:05:35.33 ID:POZxgV0u >>110 僕が使った範囲だとこれまでにARAX-60でコマかぶりしたのは2回くらいなので、かなり少ないとは思います。 何回撮ったかというと、うーん、そんなに撮ってないですね。 多分、20本かそこらだと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/111
112: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/13(木) 15:30:52.69 ID:Ae14s1rN 10本に一本かぁ...うーん、悩ましいな でも6x6でこのタイプのカメラって他に無いからなぁ もうちょい考えますわ 情報どうもありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/112
113: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/14(金) 08:40:00.85 ID:D83piANQ >>112 そこは考え方でコマが被った時は645で撮ったと思うとか。 まあ、そうは思えないので僕の場合も中判のメイン機種はPENTAX 67になってしまいましたが。 ただ、P6マウントの製品は写りはすばらしい場合が多いです。レンズもかなり安いので、ある種の覚悟を持って使うのにはいい製品だと思います。 それとPENTACON six TLはデザインが非常に美しいカメラだと思います。 撮っていて楽しいカメラでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/113
114: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/13(金) 21:01:51.93 ID:RGiUTir3 ペンタコンシックスのボディだけ手に入れてレンズを探してるんだけど 検索するとロシア製P6マウントのレンズを付けると外れなくなるてマジ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/114
115: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/14(土) 10:47:37.15 ID:vNz99PKi ロシア製ってのがなんなのかは知らないけれど、そんなことはないと思うけれどな。 少なくとも僕が使った中でダメだったのは、どうみても落下したとかでマウントが歪んでいたものがつけられなかったくらい。 PENTACON sixは東独製だし、今あるARAX-60はウクライナ製じゃないかな。KIEV 60もソ連だろう。ロシア製のP6レンズってあるのかな? なお、PENTACON sixはヤフオクとかだと故障品の可能性がかなり高いと思う。 それと念のために申し添えておけば、コマ送り不良は、故障じゃない。 ただの仕様だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/115
116: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/14(土) 10:51:26.79 ID:vNz99PKi KIEV 88とか用のレンズだとマウントアダプタが必要ってことを勘違いしたとか? 今でもARAXでアダプタは購入可能。ついでに新品と称しているレンズも購入可能。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/116
117: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/16(月) 21:19:50.94 ID:AdcS6BCD >>115 PentaconSixにMirやArsatのソ連製レンズを付けると外せなくなる なんてことが書いてあるページがあったのでどうなのかなと 試してみるしかないかなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/117
118: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/17(火) 10:44:16.96 ID:sITOCDLV ArasatやMirは普通につけているけれど。 特に問題に感じたことはない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/118
119: 名無しさん脚 [sage] 2022/03/02(水) 22:37:14.58 ID:jT2whYMM ウクライナが大変だけどカメラ屋は残ってるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/119
120: 名無しさん脚 [sage] 2022/12/03(土) 20:30:19.71 ID:fIy4xMqv 買いだめたブローニー何十本もあるからペンタゴン6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/120
121: 名無しさん脚 [sage] 2022/12/31(土) 19:40:32.20 ID:6PywzMKh arax60、終わったんですね。国内でペンタコンシックスを修理してくれるお店はどれほどあるのでしょうか。ebayで整備済みを買ったほうがいいですか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/121
122: 名無しさん脚 [sage] 2022/12/31(土) 20:24:16.83 ID:GyzyjsnU >>121 WebサイトとかFacebookには終わったって情報ないみたいだけれど、どこ情報? 電気通じてないとか大変みたいだが。 https://araxfoto.com/specials/ https://www.facebook.com/araxfoto http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/122
123: 名無しさん脚 [] 2023/01/01(日) 02:58:22.83 ID:xTrLjrpx あれ、公式サイトには、今後は新製品は製造しない、キエフの修理は受け付ける、って出てません? 私の勘違いならいいのですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/123
124: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/01(日) 11:07:52.60 ID:2UIvqznm >>123 Facebookに電気がないので製造は困難だとはあるが、製造をやめるとは書いてはいないね。 僕が見つけてない可能性もあるけれど、目立ったところに製造をやめるって記載はないと思う。 まあ、実質的にアメリカに送ったヤツとかを売っているだけなんだろうけれど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/124
125: 名無しさん脚 [] 2023/01/01(日) 12:58:50.76 ID:xTrLjrpx https://araxfoto.com/cameras/ The ARAX cameras are no longer available, sorry. It won't be produced anymore in the future. You can send your old cameras for repairing/upgrading. Or you can buy it from second hand market (eBay, for example). Or we can buy it in Ukraine for you to save your shipping time and money. Please contact us using the form below on page. やっぱダメ見たい。数年前に気になったときに買っとけばよかったよ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/125
126: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/01(日) 17:16:49.33 ID:2UIvqznm >>125 ああ、ほんとだね。わざわざありがとう。残念だな。 まれにヤフオクとかで見ることもある。eBayとかも出るかもね。 僕はここで新品と言われる物を購入したのだけれど、特に故障もなくコマ被りは2回くらいあっただけれど普通に使えている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1372857043/126
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s