【銀塩史上】EOS5を語ろう!! Part5【最強の名機】 (230レス)
1-

1
(2): 名無しさん脚 [sage] 2012/02/28(火) 23:15:31.32 ID:VZaN65YW(1) AAS
【銀塩史上】続:EOS5を語ろう!!【最強の名機】(Part3)
2chスレ:camera

【銀塩史上】EOS5を語ろう!! Part3【最強の名機】(実質Part4)
2chスレ:camera
131: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/04(金) 11:33:47.07 ID:vDygM06C(1) AAS
ハードオフか〜
最近行けてないな〜
梅佳代って昨日知ったわ
eos5ぐぐったらでてきた
あんなでかいカメラいつもクビからぶら下げてるのな
レンズは50mmってあったけど1.8なのか1.4なのか
いつもPモードでしか撮らないっておもろいな
iphoneでも同じことができそうだけども
132: 名無しさん脚 [] 2019/10/05(土) 23:13:08.12 ID:I0533Oai(1) AAS
今日は運動会だったから、動きモノはR+70-300で、ポートレートと記念写真用に5QD+100f2付けて撮ってきた

しかしフィルムカメラは皆無だったなぁ(遠い目
133: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/07(月) 12:41:08.62 ID:B/5Owabu(1) AAS
梅佳代さんて、EOS5が壊れては買って壊れたら買ってるらしいけど、ヤフオクで手に入れてるのかな?
134: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/07(月) 15:10:55.20 ID:/Eqiv6hO(1) AAS
キタムラの相場見ても、中古のランクBが4000〜5000円で買えるから安い機材だね
レンズは長持ちするだろーし
「PはプログラムモードのPじゃなくてプロフェッショナルのPなんです」
って振り切れとるなw
135: 名無しさん脚 [] 2019/10/16(水) 19:05:12.47 ID:YmK2P3Ze(1) AAS
調べてみると2cr5は600円くらいするのだね
本体より高い。。
中身はcr123aという電池2本らしいので
ちょうどcr123aが8本と大人のおもちゃ2つで193円というamazonのクーポン設定ミスっぽい特価が昨日あったので買ってみた
ジャンク本体の中に容量切れた2cr5が入ってたのでバラして中にcr123a入れて動作確認できそう
136: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/30(水) 20:42:24.57 ID:sDNnRWaB(1) AAS
俺は今1990年代のカメラを使ってるんだぜ、って優越感に浸れるところがいいな。
137: 名無しさん脚 [sage] 2019/10/30(水) 23:24:04.48 ID:5DDdKgKJ(1) AAS
それのどのへんが優越感なの?
138: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/01(金) 07:50:30.14 ID:HdajeEWl(1) AAS
せやから、1990年代のカメラを使ってる、って書いとやろ。
139: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/01(金) 11:23:15.48 ID:gIvQ6u11(1) AAS
1990年代のカメラを使ってると何かいいことあるの?
140: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/02(土) 15:52:53.17 ID:x4FoirJE(1) AAS
おまえ全然アカンやつや、空気読めてない。
141: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/08(金) 18:59:34.44 ID:ZFR0FUvG(1) AAS
おっしゃる通り、1990年代のフィルムカメラは完成された機種が多くていいですね。
142: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/19(水) 17:50:13.40 ID:QNo2g7yE(1) AAS
10年以上も前に一度手放してたんだがまた買ったよ
シャッター音も1系のように派手でなくて丁度いい
色々使ったAFフィルム機の中ではこいつが一番好きだ
143: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/19(水) 18:01:45.19 ID:3b3QbFGu(1) AAS
シャッター音静かだよね
仕事で舞台撮影するときによく使った
5と100は
144: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/22(土) 17:54:06.41 ID:E4UihwEP(1/2) AAS
リモートコントロールソケットの穴にゴムかプラのキャップって付いてましたっけ?
145: 名無しさん脚 [sage] 2020/02/22(土) 18:18:10.41 ID:E4UihwEP(2/2) AAS
よく探したらあるのを見つけました、スレ汚しすみませんでした
146: 名無しさん脚 [sage] 2020/05/03(日) 17:02:50.76 ID:eE/LXl9v(1) AAS
デジ全盛になっても5Dだの今度出るらしいR5だのキャノンはやたら「5」好きだよな
5QDがキャノンの銀塩の中で一番売れたからかな
147: 名無しさん脚 [sage] 2020/05/30(土) 15:44:02.08 ID:wyw0lBG+(1) AAS
今日はEOS5にフィルム入れようと思ったら、間違えてNikonF80に入れてしもた。
148: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/07(日) 23:40:04.22 ID:iMvmar4L(1) AAS
まあ似てなくもない
149: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/13(土) 14:45:22.31 ID:Z4JxJLmb(1) AAS
間違えたけど、日付け機能が使えるので、これからもNikonF80にフィルムを入れようと思います。
150: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/16(火) 18:36:03.97 ID:chEJ/BXJ(1) AAS
Nikon関連のスレに行けばいいのにただの厭味な奴だったな
151: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/20(土) 14:06:21.77 ID:C7bS5poO(1) AAS
eos5のジャンク買ってみたんだがなんか電池残量の表示がおかしい
新しい電池なのに残量が残ってないような表示
他のカメラに入れると電池の残量表示は正常だからeos5の問題か・・
147じゃないけどそのあとに買ったF100のジャンクが正常に動くっぽいからこっちでいいかな
nikonはレンズ資産が全然ないのだけども
152: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/20(土) 22:22:26.59 ID:H1p81LW0(1) AAS
容量が少なく表示されてるだけで実は普通に使えるかもしれないぞ

電源基盤が逝ってて電圧降下してる可能性もあるけどな(´・ω・`)
153: 名無しさん脚 [sage] 2020/06/22(月) 20:53:35.72 ID:2wOiqRlf(1) AAS
ほうほう。ちょっと何枚かシャッター切ってみて様子見るわ
154: 名無しさん脚 [] 2020/08/16(日) 20:41:48.90 ID:kGOsF3GA(1) AAS
最近ではEF40mm付けて街頭スナップ撮影するのに使ってる。
めっちゃ使いやすい。
155
(1): 名無しさん脚 [sage] 2020/08/19(水) 10:54:31.65 ID:NHfOX809(1) AAS
40mmつけるならkissのほうが機動力あがるきが
デジタルならkissx7かkissM
前に電車で5Dに40mmつけて肩から下げてる中年女性いたが
156: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/19(水) 16:32:46.03 ID:YqXUipR3(1) AAS
箱、説明書、値札付のeos5げっと
小さい箱だね
100,800円也(税別)
157: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/19(水) 22:46:15.01 ID:6CUIw6EZ(1) AAS
やたら高くないか、それ…
158: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/20(木) 16:29:27.63 ID:fLeYDMGK(1) AAS
いやもちろん定価がですよ
2000円で買いました
159
(1): 名無しさん脚 [sage] 2020/08/20(木) 18:35:24.60 ID:81YtHYM7(1) AAS
>>155
なんや、EOS5持っとるのにKiss買わなあかんのか?
160: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/21(金) 07:27:38.01 ID:whI2686E(1) AAS
それは安い
161: 名無しさん脚 [sage] 2020/08/21(金) 14:18:57.96 ID:PT/6hWnr(1) AAS
yongnuo35mmf2をeos5につけたらダイヤル回すと絞りの表示が2以下になる。0にもなるし表示が変
その個体がおかしいのかと思って別のeos5でも同じ。レンズはデジ機につければ問題なし
サードパーティ製のレンズは使えないこと多いのかね
162: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/04(金) 14:52:16.07 ID:a1mwmyOX(1) AAS
>>159
レンズ含めて軽量コンパクトって好きなんだよ
EOS80D持ってるが、kissx7も持ってるし(80Dを先に買った)
F100持ってるが、後からEM買った
163
(1): 名無しさん脚 [sage] 2020/09/10(木) 22:18:19.92 ID:Nr1wYM7U(1) AAS
kiss7買ったけど、安いズームで良いヤツある?
キャノン初めてでよく判らない。
164: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/11(金) 00:39:03.97 ID:6bicvhrG(1) AAS
2chスレ:dcamera
165: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/12(土) 19:09:59.57 ID:7/ilEaMr(1) AAS
>>163
とりあえずEF28-105mm F3.5-4.5 II USMオススメ
軽量コンパクト生かすならEF40 F2.8良いよ、単だけど
166: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/12(土) 23:34:53.81 ID:wIUHG3im(1) AAS
kissのスレってねえのか
167: 名無しさん脚 [] 2020/09/27(日) 19:45:48.79 ID:T4zEhHou(1) AAS
30年ぐらい前のカメラにしては良く出来てるな。www
168: 名無しさん脚 [sage] 2020/09/27(日) 20:14:56.72 ID:hyqk0J3C(1) AAS
プラ外装で安っぽさ半端ないがね
ライバルのF100と比べるともうね
最初見たとき、ジャンクで500円だったのもあって
何これ、ハリボテ?中にkissでも入ってんの?
的な
169: 名無しさん脚 [] 2020/10/08(木) 10:18:29.46 ID:OAAWcdQJ(1) AAS
ストロボの自動収納が秀逸

シューンシューンっていいながらパタンと閉じるwww
170: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/09(金) 19:38:19.57 ID:WV03sNWJ(1) AAS
マグにファイヤ 100円で売ってたから買ってしまった
まだまだ遊べるな
171: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/09(金) 21:02:12.49 ID:NZ7mxI5T(1) AAS
なんか熱々コーヒー出てきそうだな
172: 名無しさん脚 [] 2020/10/09(金) 21:55:50.90 ID:w1juFAqS(1) AAS
マグにキリンファイアか・・・微妙にビンボ臭いなw
173: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/16(金) 15:04:17.85 ID:6GPUjrMS(1) AAS
グリップベトベト
モードダイヤルゆっるゆる
500円のジャンク買ってきた
af、シャッターは大丈夫なんで
電源入らないジャンクのモードダイヤルを移植予定
手持ちのジャンクがやっと役に立つときが来た
174: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/19(月) 17:36:04.97 ID:f5uUTFhd(1) AAS
5,000円出せば綺麗なの買えるから、わざわざジャンク買って移植とかそんなんせーへんでもええわ。
175: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/19(月) 22:23:54.03 ID:2wvCCkmA(1) AAS
直すのがバカバカしい人もいれば
5000円出すのがバカバカしい人もいる
例えば貧乏学生とか月の小遣いが1万のリーマンとか
500円のジャンク2つ買ってニコイチして
残ったカスの機体を1000円以上で売ったりな
176: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/19(月) 22:54:29.36 ID:qJ49m/KX(1) AAS
どうせ個人の手作業じゃ正確には直せないしな
177: 名無しさん脚 [sage] 2020/10/20(火) 16:16:32.38 ID:h/pQE5D2(1) AAS
故障の内容によると思うけど
部品が外れてるだけなら組み直せば元通り動くようになるし
部品が折れてれば替えの部品を他のジャンクから持ってくれば直る
替えの部品がなければ、接着剤でくっつけたり
型取ってプラリペアで造形したりでそのへんは腕の差(経験)
レンズの光軸ずれたり 正確なシャッタースピードの調整とかは個人の手作業じゃ無理なところもある
178: 名無しさん脚 [sage] 2020/11/02(月) 20:48:01.49 ID:UX+302KV(1) AAS
ほかの自動巻き上げのカメラだと37枚撮れるやつがあるけど、これは36枚きっちりなんだよな。
撮影後のネガ見ても、あと1枚余計に撮れるスペースがあるのにな。
179: 名無しさん脚 [sage] 2020/11/18(水) 23:16:51.32 ID:XGYvVIJ9(1) AAS
MF機ばっか使ってたけど、EOS5使ってみてもうこれで十分だなってなってる
EF40mm面白いね、開放からシャープでシアン寄りの色味と周辺減光がいい感じに出る
180: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/14(水) 18:01:02.05 ID:+VX+5C74(1) AAS
EOS R3開発発表
EOS5から30年の時を経て実装される視線入力AF
181: 名無しさん脚 [] 2021/04/15(木) 14:48:26.16 ID:6v+9Q7PI(1) AAS
蘇ったage
182: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/15(木) 14:57:57.21 ID:qV9mpwL8(1) AAS
ミラーレス用の視線入力特許はニュースで見たけど、まさか本当に開発していたとは
183: 名無しさん脚 [sage] 2021/04/17(土) 05:52:13.82 ID:CkZ1OBkb(1) AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
184
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/05/04(火) 21:05:20.09 ID:qN4PiM9R(1) AAS
ドフで「シャッター切れます」の説明書きジャンクが880円だったので救出
グリップのベタつきはあるが外装はかなりきれい
安いとついつい買ってきてしまうな
もう5台目かな ほんとに動かないのも2台あるか
2ヶ月前だったかeos7が550円も救出
「プラカメ」ってことでkissも一桁機も同じ扱いなんだろな
さすがにeos3はそんな安値ではみたことないけど
185: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/07(金) 10:45:03.91 ID:h5hXw92K(1) AAS
>>184
それは羨ましい
近所のドフはきっちりヤフオクの平均落札価格のちょい上の値付け
ジャンクだろうとなかろうと
186: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/07(金) 21:11:47.74 ID:qLtynJVw(1) AAS
よく行ってる都内のドフは動作未確認のジャンクがeos5もeos7も5500円で売れ残ってるわ
まあそこでも掘り出し物はあってcanon7 50mmf1.4付で5500円とかね めったにそういうのはないが
eos5が880円は千葉ドフでeos7、550円は埼玉ドフ
187
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/05/18(火) 22:48:43.81 ID:7mo7MSZ3(1) AAS
eos55がグリップ付きでマンションのゴミ箱に捨ててあった
裏蓋の爪折れてて裏蓋しまらんのだがeos55には多いみたいね
eos5は裏蓋、大丈夫なのか?
188
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/05/25(火) 14:01:05.40 ID:PqqWVk5m(1) AAS
「無料で持っていってください」の中にeos5&バッテリーグリップあったんでもらってきた
外装は使用感あるけど動作品だった
189: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/26(水) 09:42:19.18 ID:74pb6KjE(1) AAS
>>188
そんなことあるんかいな
190
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/05/29(土) 08:44:35.35 ID:c172YvhM(1) AAS
>>187
昨年末にEOS5の裏蓋のツメが折れてしまった。
正規の修理に出したけど「もう部品がない」と受けてもらえなかった。
ヤフオクでジャンクを入手して部品を移植。スプリングの取り付けで若干難儀したけど、素人の私でもできた。
ちゃんと使えています。
191: 名無しさん脚 [sage] 2021/05/29(土) 21:08:45.77 ID:2S+YVhcf(1) AAS
>>190
その方法しかないよね
もうそろジャンクの入手も厳しくなってきたけど
192
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/06/21(月) 21:32:36.83 ID:i3cBAlmt(1) AAS
明日、持って出かけます
193
(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/06/22(火) 06:48:22.01 ID:nBVcueZJ(1) AAS
>>192
いってらー(*´∀`)ノ
194: 名無しさん脚 [] 2021/06/23(水) 19:40:37.17 ID:DTqXXtT8(1) AAS
>>193
ありがとー
EOS5 絶好調だったけど
撮るもの、あまり無かったわ
( ・3・) 
195: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/04(日) 21:13:05.61 ID:L0bro5rh(1/2) AAS
今日、カメラ屋でeos50っていうのを初めて見たんだが
カラーは55だった
海外向けなんだろーか
ググってもいまいちわからん
196: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/04(日) 22:25:43.96 ID:kuTZ+UtZ(1) AAS
https://global.canon/ja/c-museum/product/film185.html

EOS55の海外名称ですね
197: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/04(日) 23:09:48.62 ID:L0bro5rh(2/2) AAS
ああ、ほんまや
さんきゅー
ジャンクで2000円だったのだよね
198: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/26(月) 23:15:46.66 ID:6qpPXElW(1) AAS
電源入らなくなって焦ったわ
過去スレ見て、電池カバー辺り触ってたら治った(^_^)
先人方々、ありがとー( ゚∀゚)
199: 名無しさん脚 [sage] 2021/07/27(火) 00:00:10.17 ID:5ZEfz/Eq(1) AAS
うむ
200: 名無しさん脚 [sage] 2021/08/04(水) 02:14:13.69 ID:IR+iC+sc(1) AAS
eos3のbcエラー品、ジャンクを買ってみた
youtube見ながら直せたんでよかった
これでeos3,5,7とそろった
先月ドフで見たbcエラー1Nも買っとけばよかった
eos5でbcエラーは見ないね
201: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/21(火) 13:00:52.63 ID:FF07gIxS(1) AAS
街のスナップで連写したった。
202: 名無しさん脚 [] 2021/09/22(水) 23:25:23.26 ID:Z4LBQVoo(1) AAS
age
203: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/24(金) 22:39:21.71 ID:lWPbPR85(1) AAS
eos5に合うレンズって、なんだろ?

カッコいいの
204: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/25(土) 09:08:33.71 ID:gnav97+P(1) AAS
EF40mmF2.8 STM
205: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/25(土) 12:27:56.88 ID:xJwMoDBY(1) AAS
FDマウントアダプター付けて装着したFD50mm f1.4だな
絞りリングがあるEOSは見た目がカッコイイ
206: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/25(土) 18:51:40.04 ID:EbhzYTWM(1) AAS
補正レンズ付のマウントアダプタいるやん
207: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/27(月) 23:28:21.40 ID:v7oxccVA(1) AAS
ダイヤルでON/OFFする代わりに

電池蓋のOpen/Closeのノブ回してる
208: 名無しさん脚 [sage] 2021/09/30(木) 07:24:19.44 ID:IqzqUWxe(1) AAS
うっせぇ
209: 名無しさん脚 [] 2022/01/08(土) 01:25:32.04 ID:WNhKZUgY(1) AAS
揚げ
210: 名無しさん脚 [sage] 2022/01/17(月) 08:12:14.26 ID:VE1437i8(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

在日コリアン説のある写真家の長谷川唯の正体は、情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9


長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg

Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj

・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓
🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
2chスレ:minor man,hllggl
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211: 名無しさん脚 [] 2022/01/27(木) 08:40:13.28 ID:izlrbjg0(1) AAS
イオス ご
212: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/04(金) 06:24:19.94 ID:QWAHfVq3(1) AAS
EOS-1と6x0系、3以外は完全プラボディなうえに信頼性も低いから積極的に買う理由がないよ。
213: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/04(金) 11:37:46.51 ID:9Ee3QaHS(1) AAS
Nikon FE
Nikkor Auto-Q 135/2.8
Nippon Kougaku 銘
FUJI100

寝屋川公園の鬼探し
135mm1本だと、なかなか難しい(笑)
214: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/04(金) 11:39:31.25 ID:0+cUoWZw(1) AAS
スマン
書くとこ間違えた
215: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/07(月) 02:35:31.95 ID:/XCmsyvA(1) AAS
報告スレねw
216: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/28(月) 19:45:59.91 ID:bN3UThTL(1) AAS
視度補正が内蔵されてたら完璧だったなぁ
217: 名無しさん脚 [sage] 2022/02/28(月) 20:36:21.95 ID:M6b+501m(1) AAS
そんなの関係ねえ、そんのな関係ねえ、そんなの関係ねえ、はい、オッパイピー
218: 名無しさん脚 [sage] 2022/08/16(火) 12:57:55.90 ID:Tw0M/7D6(1) AAS
キタムラで動作未確認(外装キレイ、電池カバー欠品)550円
この値段だとつい買ってしまうな
ダイヤル壊れてたら買わないけど
電池カバーないと電池入れても動作しないもんね
電池カバーつけたらちゃんと動いた
219: 名無しさん脚 [sage] 2022/08/21(日) 00:42:48.76 ID:qe6AB3mp(1) AAS
よかったな
220: 名無しさん脚 [sage] 2022/09/02(金) 13:11:28.53 ID:9i1zC+3o(1) AAS
オフで800円の 5 発見

ジャンクだなって思って、手に取ると
入ってた電池が最後の力を振り絞って
液晶をチカチカ、未だ使えるよーと
アピールさせてるわ

連れて帰りました
221: 名無しさん脚 [] 2023/01/22(日) 19:42:26.51 ID:ZkSUEAjp(1) AAS
キタムラでEOSR6買った。ほんとはマーク?が欲しかったけど、まだ出たばかりで50万オーバーだからさすがに高いから旧型で納得した。夏場に北海道で鉄道写真撮りたいから今から楽しみ。
222: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/22(日) 21:10:56.33 ID:QpQ6M4M/(1) AAS
迷い混んだな
223: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/26(木) 00:20:49.39 ID:S8YBIKi8(1) AAS
221は気がついてないんだろうな

こんな話題でも無いだけましか。。。
224
(1): 名無しさん脚 [] 2023/02/05(日) 18:50:28.39 ID:lAoFLFWJ(1) AAS
221だけど、Amazonで保湿庫も買ったわ。ホクト製。カメラ買うまでは保湿庫の存在すら知らなかった。
225: 名無しさん脚 [sage] 2023/02/06(月) 08:17:29.41 ID:enuSj88J(1) AAS
>>224

オメ!購入の喜びはここで叫ぶといいよ

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 92回目
2chスレ:dcamera

あと、ここはカメラ板(フィルム使うカメラ)な

R6はこことかで

Canon EOS R6/MarkII Part20
2chスレ:dcamera
226: 名無しさん脚 [sage] 2023/02/14(火) 22:26:20.84 ID:/x8laRPm(1) AAS
EOS5とEOSR6
どっちがいぃの?
227: 名無しさん脚 [] 2023/02/15(水) 04:58:48.08 ID:jOiQihsj(1) AAS
こいつわかっててやってるな
228: 名無しさん脚 [sage] 2023/02/15(水) 21:13:17.81 ID:w18yBnHq(1) AAS
ツマンネ
229
(1): 名無しさん脚 [] 2023/07/01(土) 10:02:00.80 ID:vMczAsBr(1) AAS
同僚から親戚の遺品でフイルムカメラ沢山ある、要る?で即答貰った。
その中にEOS5BP付レンズキットがあった。
防湿庫保管でほぼ未使用、レンズにもチリ無くよくもこんな状態維
持してたと感心。うちはど田舎なんで2CR5売って無いから密林でポチろうかな。
奇麗でも電源はいらなっかたりして(笑)
230: 名無しさん脚 [sage] 2023/08/23(水) 23:09:57.04 ID:diFiZtZG(1) AAS
>>229
良いね
フィルム入れようぜ
ミラーレスでは味わえない「何か」があると思うよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.664s*