ライカ M2 なんだけど (185レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん脚 [] 2010/10/24(日) 01:51:11 ID:crfn+/sD(1) AAS
俺は、すごく好きなんだけど
M型の中では、人気ない感じかな
ファインダーは見やすいし、フイルム巻き上げも好みに合う
86: 名無しさん脚 [] 2012/09/10(月) 23:15:57.65 ID:7rHM8a8P(1) AAS
そんなんじゃ壊れない。
87: 名無しさん脚 [] 2012/09/11(火) 00:34:18.80 ID:0kWQ7sKh(1) AAS
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
88(2): 名無しさん脚 [sage] 2012/09/11(火) 06:56:34.81 ID:pqLrn3ur(1/2) AAS
いるよね
わざわざ「ガシャガシャ」「がんがん」やるバカw
光学機器は可能な限り丁寧に扱うべきなのに
「ライカは頑丈」とか勝手に思いこんで
乱暴に扱って壊すバカ
M3のファインダーはもう手に入らないんだが
ちょっとしたショックでダメになる
「ガシャガシャ」「がんがん」・・・あーあw
89: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/11(火) 09:25:52.89 ID:atchscOm(1) AAS
ベッドの上にポンと放っただけでブラックアウトとか聞くけど
最近OHしたものならまだましなのかな?
90: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/11(火) 10:00:53.77 ID:zE6IoY6G(1) AAS
>>88
ライカ M2 なんだけど
91(1): 名無しさん脚 [] 2012/09/11(火) 17:45:40.07 ID:N4/bDF1B(1/2) AAS
乱暴に扱って壊れるライカってロシア製か?
ちょっとしたショックで駄目になるファインダー ← ウソ付け
バッタモンのファインダーか?
92(1): 名無しさん脚 [sage] 2012/09/11(火) 22:22:05.47 ID:pqLrn3ur(2/2) AAS
>>91
お前のM2、明日にも壊れるだろうねw
93(1): 80 [sage] 2012/09/11(火) 22:51:10.16 ID:kwW+LE5I(1) AAS
>>85
>>88
「ガシャガシャ」「がんがん」やった80です。
ご心配ありがとうございます。
「ガシャガシャ」とは言え、それは撮るぞ!という気持ちからきたイメージであって、実際にはダイヤル回して、構えて、
シャッターを手ぶれしない程度に切っただけなので、多分壊れないと思うのでご安心くださいね。
94: 名無しさん脚 [] 2012/09/11(火) 23:45:50.97 ID:N4/bDF1B(2/2) AAS
>>92
仕事でも使う機会があるけどさ
今まで壊れたことはないよ。
それよりさ、君、M2を使ったことあるの?
つまらない受け売りで知ったかぶりは恥ずかしいだけだよ。
95: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/12(水) 06:47:05.51 ID:cuoLiEBY(1/2) AAS
「仕事でも使う」・・・w
「俺はハーバード大学を出ている」と同じくらい笑える話だなw
その「仕事」の成果を見せてくれない限り
あんたは笑いものなのだがw
96: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/12(水) 06:47:37.07 ID:cuoLiEBY(2/2) AAS
>>93
お前のM2、明日にも壊れるだろうねw
97: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/12(水) 07:28:33.13 ID:e6Yx7Bgb(1) AAS
そう言いたい気持ちはよく分る。
おれも、壊れる寸前のボロを、ライカは丈夫ですよ、の一言を信じて買ったことがあるから。
98: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/12(水) 09:10:08.25 ID:ZOEXbncR(1/2) AAS
仕事もピンキリだろ
ハク付けに首からぶら下げるような仕事だってある
99: 名無しさん脚 [hage] 2012/09/12(水) 11:41:46.52 ID:RD/K9RxI(1) AAS
3年くらい前に観光でハーバード大学の敷地に入ったオレは?
100: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/12(水) 12:47:01.84 ID:ZOEXbncR(2/2) AAS
東大病院に通った俺は
101: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/13(木) 04:49:47.10 ID:OXw4CG2l(1) AAS
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
102: 名無しさん脚 [] 2012/09/17(月) 11:13:49.15 ID:SWz3yahI(1) AAS
金のない奴は、言うことが貧乏丸出しだな。
M2さえ買えない奴が、オーナー気取りで知ったかぶり。
自分の不甲斐なさを、ホラ話で正当化。
ギャグなのか?
それともネタか?
103: 名無しさん脚 [sage] 2012/09/17(月) 11:35:56.89 ID:tpTUMiK8(1) AAS
気は済みましたか
104: 名無しさん脚 [] 2012/12/07(金) 18:42:38.66 ID:aZoVMHv4(1) AAS
ライカM2のオリジナル・ブラック・ペイントが見つからない。
年内に買いたいと思ってたけど年明けになりそうだ。
105: 名無しさん脚 [] 2013/01/22(火) 05:11:43.40 ID:0WA2eGCs(1) AAS
使ってねぇな最近
106: 名無しさん脚 [sage] 2013/01/22(火) 16:35:47.53 ID:JA42S9If(1) AAS
俺も使ってないが手放せない
107: 名無しさん脚 [] 2013/01/22(火) 17:26:26.87 ID:z2uGIaXk(1) AAS
M2のオリジナルの黒塗りを買ったぞ。
仲間の知り合いが20万で譲ってくれたよ。
黒塗りは、感動物だな。
俺に譲ってくれた人はD800Eの購入資金だって言ってたな。
M2のモーター付きが気になってきた。
都内なら何処が在庫してるか知ってる奴いないか?
108: 名無しさん脚 [] 2013/04/27(土) 12:18:55.60 ID:OG/+YRTd(1) AAS
今からバイクで、M2にエルマー35ミリ付けて房総に行ってみようか。
109(1): 名無しさん脚 [sage] 2013/05/09(木) 14:42:47.64 ID:xQke6gMO(1) AAS
フィルム入れないんだろ。
110(1): 名無しさん脚 [sage] 2013/05/22(水) 20:37:47.37 ID:6PQPBSGN(1) AAS
M2を保護した記念カキコ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
111: 名無しさん脚 [] 2013/06/09(日) 14:35:42.49 ID:/bAAarRc(1) AAS
>>110
おめおめ!
112(1): 名無しさん脚 [] 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OrOqiqc9(1) AAS
良いよなM2
113(2): 名無しさん脚 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:biUi1ci4(1) AAS
で、皆さんの常用レンズ何?
114: 名無しさん脚 [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+KPLFgRx(1) AAS
カラスコ35のみw
ホントはエルマーとかズマロンとか欲しいけどね。
115: 名無しさん脚 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eL7pZXZB(1) AAS
カラスコかー使ってみたいですなー
116: 名無しさん脚 [sage] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/ibks5LK(1) AAS
>>113
ズマロン2.8と3.5、近接ズミクロン、沈胴エルマー90mmの4本。でも最近は軽いからライカCL+ズミクロン40ばかり持ち出しちゃう。
117: 名無しさん脚 [] 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0z+4tG2E(1) AAS
>>109
フィルム入れるに決まってるだろ、
気味の悪い事を言う奴だな
>>113
エルマー35mm,ズミクロンの8枚玉、テッサー50mm、トリオター85mm
テッサーとトリオターは、Lマウント
118: 名無しさん脚 [] 2013/09/06(金) 20:00:33.51 ID:gTaKea45(1) AAS
モーター付きのM2が欲しい。
119: 名無しさん脚 [sage] 2013/10/19(土) 10:58:18.25 ID:HWN4JaXx(1) AAS
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
?社会的地位:最下層
?経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
?対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
120: 名無しさん脚 [sage] 2013/11/12(火) 10:45:46.10 ID:5+QAbdIC(1) AAS
一機保護致しました!
121: 名無しさん脚 [] 2013/11/23(土) 21:12:21.52 ID:vJYZsunc(1) AAS
>>112
オメ。しっかり使ってやってくれ。
オレは最近使ってないな・・・
122: 名無しさん脚 [] 2014/01/03(金) 17:28:28.57 ID:0rP1LWQ5(1) AAS
ライカジャパンに、M2セルフなしをOHに出したんだが
出来上がりが4月、11万ぐらいかかるらしい
せめて、2月くらいに終わらないかな
123: 名無しさん脚 [sage] 2014/01/09(木) 18:14:50.81 ID:iuUT9i4i(1) AAS
M2は初期のセルフ無し巻き戻しボタン仕様がかっちょいい
124(1): 名無しさん脚 [sage] 2014/01/26(日) 14:34:25.75 ID:gJxEP+OV(1/2) AAS
超得の悪影響は根深いなw
125: 名無しさん脚 [] 2014/01/26(日) 19:25:04.51 ID:OPwtsAIg(1) AAS
>>124
チョートクの悪影響って何?
126: 名無しさん脚 [] 2014/01/26(日) 20:50:00.85 ID:Z8AnszWb(1) AAS
カメラに茶道の似非茶碗道楽を持ち込んだ張本人。
127: 名無しさん脚 [sage] 2014/01/26(日) 21:18:24.74 ID:gJxEP+OV(2/2) AAS
「M2は初期のセルフ無し巻き戻しボタン仕様がかっちょいい」
というのが超得の悪影響なのだが
128: 名無しさん脚 [] 2014/01/27(月) 19:41:02.94 ID:nn3z5tFs(1) AAS
↑本人の好みだから、好きにしたらって感じだな。
129: 名無しさん脚 [] 2014/04/20(日) 19:35:37.12 ID:o7NsfAUZ(1) AAS
オーバーホールに出したM2が出来上がった。
130(1): 名無しさん脚 [sage] 2014/04/27(日) 08:18:16.59 ID:rvdc0R7d(1) AAS
>M2は初期のセルフ無し巻き戻しボタン仕様
うちのがそうだ……長徳さんは好きだが別に影響受けた訳でもなく
たまたま買いに行った店で見せてもらった数台のうちで一番ボロくて
(グッタペルカなんか剥げてる)一番安いクセに、ファインダーが一番綺麗で
シャッターの調子も一番良かったので買っただけだが……確かにシンプルでイイな
(採光窓も内ギザなんで埃溜まらなくって良いw)
http://2ch-ita.net/upfiles/file12164.jpg
M2はシンプルなデザインが大好きだ、若干軽いのもね
もともと広角を多用するからってのもあったけど
何台かあったライカ、ほとんど売り払って結局最後に手元に残ったのは
M2と?cの2台だけになったわ……
131: 名無しさん脚 [] 2014/05/04(日) 13:28:37.71 ID:kZzhc4jU(1) AAS
吾輩はM6(0.75&0.85)・M5(クローム)・M3・M2(セルフ有)・?F(セルフなし)を所有中ですが、やはりM2のファインダーが一番見やすいです。M型の中でもオススメだと思います。最近はα7にライカレンズをつけて楽しんでますのでM型ライカは使ってません。売却の気持ちはないですネ。
132(2): 名無しさん脚 [sage] 2014/05/05(月) 11:11:18.98 ID:GzbxMdxG(1) AAS
俺のM2も初期のセルフ無し巻き戻しボタン仕様なのだが
これもたまたまの偶然
133: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/29(木) 23:46:06.02 ID:e3KianM/(1) AAS
超得ウイルスが脳にまわってボケてしまったようだな >>130 >>132
134: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/29(木) 23:53:48.81 ID:GkxRat1/(1/3) AAS
気が付くと36駒のうちの少なからぬ駒が二重撮影で幻滅
135: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/29(木) 23:56:17.06 ID:GkxRat1/(2/3) AAS
ああ、押し続けるタイプか、なら、パーフォレーションの仕切りを破りまくって幻滅、だな
136: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/30(金) 00:00:09.81 ID:GkxRat1/(3/3) AAS
結局はレバー式M2。
新型ライカの登場は、昔から欠陥・欠点の解消の為だったという“黒”歴史。
137: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/30(金) 09:38:55.13 ID:dUUwo49T(1) AAS
改良ってそういうものでしょ
138: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/31(土) 00:54:44.24 ID:XCclFJhU(1) AAS
それが改良と聞かされて幻滅
139: 名無しさん脚 [sage] 2014/06/15(日) 19:53:29.41 ID:eSRKhHFT(1) AAS
超得の害悪、ここに極まれり
140: 名無しさん脚 [] 2014/11/27(木) 14:46:14.60 ID:2QxKRXfL(1) AAS
M2売ってきた
141: 名無しさん脚 [sage] 2014/11/27(木) 15:24:15.03 ID:HqCVQ1D0(1) AAS
EOSならゆるす
142: 名無しさん脚 [sage] 2015/10/27(火) 10:37:05.44 ID:HElz607i(1) AAS
ついに買ったM2 OH済みの外装少々難ありの個体
露出計付けて落としたのか ぶつけたのか
外に持ち出してみると意外に気にならない
感触 シャッター音 誠に気分が良いな
143: 名無しさん脚 [sage] 2015/11/04(水) 08:40:13.41 ID:E9TODfoN(1) AAS
お世話になってるライカとか中古カメラ扱ってるカメラ屋さんがすごく綺麗で動作もバッチリなM2を探してきてくれて買っちまった。
ズマロン35/2.8使ってるけどモノクロフィルムで撮ってみたい。
144: 名無しさん脚 [sage] 2015/11/10(火) 14:56:45.08 ID:sc4SIUkm(1) AAS
モノクロ良いですよね この時代のレンズは本来モノクロの為のもの ボケだの癖だのはモノクロフィルムで判断してほしい
145: 名無しさん脚 [sage] 2016/05/28(土) 22:48:32.72 ID:nf6PzR27(1) AAS
中古市で買ってしまいました!
大切に使おうと思ってます!
146: 名無しさん脚 [sage] 2016/07/15(金) 13:57:09.25 ID:pFhiZ2W6(1) AAS
M2-MとかM2-Rとかって人気ないの?
147: 名無しさん脚 [] 2017/07/19(水) 06:52:37.88 ID:IGnBcXNv(1) AAS
M2とM2-R愛用してる俺が来てやったぜ
って前回の書き込みが一年前かよ・・・
まぁ、いいや ちと書き込む
M2-Rはノーマルにラピッド機能追加しただけで中古市場での売値が
どうかすると倍近く違うからな、もっとコンデにもよるけど
そもそもM2使うくらいの漢ならばスプールに巻き付けての装填って手間暇を
それほど面倒に思わないと思うんだわ
そう考えるとラピッドの為にノーマル二台分の金出せるかっていうと正直微妙だろうな
俺にしてもM2が二台欲しかったんだが良コンデの二台目になかなか出会えなくて
そんな折りにコンデ良いM2-Rをたまたま見つけたので捕獲してしまったという次第
ちなみにM2-Mは見かけたことないわ
Rよりか中古市場への出現率はるかに低いだろうな
148: 名無しさん脚 [] 2017/07/22(土) 00:57:54.77 ID:n2xGVlHp(1) AAS
M2プラス後付けラピッドローディングスプール最高
149: 名無しさん脚 [sage] 2017/08/06(日) 05:15:00.15 ID:35dCE5bi(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
150: 名無しさん脚 [] 2017/08/25(金) 22:18:41.75 ID:YKzSx3qy(1) AAS
>>132
俺もM2初期のセルフ無し巻き戻しボタン仕様だけは、まだ残しているよ。
M2は35mmのフレームが一番見やすくて良いんだよね
151(1): 名無しさん脚 [sage] 2017/08/25(金) 23:19:28.79 ID:owToWUtX(1) AAS
M2は何と言いますか?
えむに
えむつー
以前エムツーと言ったら笑われました
ニコンのF3は
えふさんと言ったらエフスリーだよと直されました
152(1): 名無しさん脚 [sage] 2017/08/26(土) 01:08:54.10 ID:7HCqRHrQ(1) AAS
>>151
エンムツヴァイ
153: 名無しさん脚 [] 2017/09/02(土) 02:44:49.50 ID:V4OxW2RS(1/2) AAS
F3=えふすりー
F4=えふよん
そんなことで笑うようなバカは相手にしなきゃいい
154: 名無しさん脚 [sage] 2017/09/02(土) 02:55:16.01 ID:Hn+zzSzy(1) AAS
語呂と語感に関する感性の問題だからね。
将来D10(ディーテン)のあと、D11が登場する時、
日本語に堪能な人なら、躊躇なくデ(ディ)ージュウイチと呼ぶと思う。
因みに云う、ディーテンの前は、ディーナナ、ディーハチ、ディーナインだろう、と。
155: 名無しさん脚 [] 2017/09/02(土) 05:01:55.27 ID:V4OxW2RS(2/2) AAS
俺はM型ライカの型番の数字は日本語で読むが
英語読みする人がいても笑いはしない
ああ、そう読む人もいるんだなぁ…と思う程度
そんなことで他人を笑う奴は知能が低いよ
156: 名無しさん脚 [] 2018/03/10(土) 17:06:31.69 ID:lKmuWrhB(1) AAS
M2のフィルムカウンターのことで質問ですが、カメラをひっくり返すとカウンターとボディの間に少し隙間ができるのですがそんなものですか?
後、巻き戻しボタンの周りを覆っている金具が引っ張ることができるのも仕様ですか?
回答よろしくお願いします。
157(1): 名無しさん脚 [sage] 2018/03/11(日) 01:16:19.47 ID:VxLnfMr2(1) AAS
ちなみにヒアリが出てくるのも仕様
158: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/11(日) 23:36:34.37 ID:ANeMphdl(1) AAS
>>152
エムヨツンヴァイ?
159: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/12(月) 18:49:05.55 ID:379xBWB6(1) AAS
>>157
Mスレ落ちて居場所失った哀れなヒアリ爺
160: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/14(水) 02:25:49.63 ID:CR2f82kc(1) AAS
ジイさんが死んだらMの新しいスレ用意するかな
まあ、そんな長いこともないだろう
161: 名無しさん脚 [] 2018/03/18(日) 19:31:52.50 ID:8by5UHVF(1) AAS
Mスレは次なんだっけ?
M7のバリエーション他にあったっけ?
162: 名無しさん脚 [sage] 2018/03/22(木) 13:25:41.85 ID:vWFuc/zf(1) AAS
2chスレ:camera
2 名無しさん脚 sage 2017/08/12(土) 06:54:05.43 ID:LL70f8iw
M1
M2
M3
M4
M5
M4-2
M4-P
M6
M6J
M6TTL
M6TTL0.58
M6TTL0.72
M6TTL0.85
M7 0.58
M7 0.72
M7 0.85
M7 アラカルト
MP6
MP7 ←今ここ
MP 0.58
MP 0.72
MP 0.85
MP アラカルト
MP3
M8?
M8.2?
M9?
※バリエーションはソート順
※後出し候補:MP,MP2,MD,MDa,MD-2,KE-7A
163: 名無しさん脚 [] 2018/06/16(土) 02:54:52.90 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
P87NM
164: 名無しさん脚 [] 2018/11/23(金) 09:19:25.61 ID:2V/XN41X(1) AAS
俺のM2は文鎮くん
165: 名無しさん脚 [] 2019/04/07(日) 15:47:19.95 ID:x1cOMTk9(1) AAS
M5なんだけど多重露光って出来んの?
ってかチャージャすると露出計がONに
なったままになって
電池抜けばいいんだけどさ
166: 名無しさん脚 [] 2019/04/21(日) 19:02:13.85 ID:QBc2FE9R(1) AAS
露出計のスイッチは各メーカーとも試行錯誤だったからな
M5とCLは過渡期だからあきらめるしかない
M5は銀塩ライカの最高峰として大切に扱ってね
167: 名無しさん脚 [] 2019/05/24(金) 23:46:59.82 ID:11tPNbEj(1) AAS
だってそれはライカえむよん♪
168(1): 名無しさん脚 [] 2019/07/02(火) 20:19:52.68 ID:LyrFo1yN(1) AAS
M5なんだけSSダイヤルのB1〜B30ってクリック感無いんだけど 意味する所は??
169: 名無しさん脚 [] 2019/07/02(火) 21:13:08.43 ID:EaisZNxQ(1) AAS
正確に1秒から30秒間ゆっくり廻せって意味だろ、これだから素人は。
170: 名無しさん脚 [sage] 2019/07/04(木) 00:43:56.10 ID:4ONymaml(1) AAS
>>168
その領域まで露出計が使えるということ
M5は露出計を内蔵したんでかなり気合い入ってるからな
露出の微調整のために機械シャッターなのに中間速度が全領域で使える
最初期ロットは中間速度が使い安いようにシャッターダイヤルのクリックが弱い
これは逆に使いづらいのですぐクリックが固くなったけど
171: 名無しさん脚 [] 2019/07/04(木) 23:32:42.34 ID:rr+UZHZr(1) AAS
M2修理に出した
予備機探したけどM2は程度の良いものがみつからない
20年前は選び放題だったのにどこ行ったんだろ
172: 名無しさん脚 [sage] 2019/07/06(土) 05:14:48.33 ID:cQC/XM1h(1) AAS
好きな奴が手放さないんじゃないの?
後は中国かなあ
173: 名無しさん脚 [] 2019/07/20(土) 06:35:00.80 ID:hkgt3M0m(1) AAS
えむに
174: 名無しさん脚 [sage] 2019/09/06(金) 00:09:10.03 ID:vMB37xo2(1) AAS
やっと修理から戻ってきた
シャッターも静かに動くし二重像も明るくなった
トップカバーの傷も直せたらよいのだがこれも味のうちか
175: 名無しさん脚 [] 2020/02/26(水) 20:10:47.85 ID:DRLAAMvq(1) AAS
M2 + エルマー35mm
冬場は、ジャケットのポケットの入るし
使い勝手が良い
フードは、胸ポケットに入る
176: 名無しさん脚 [] 2020/04/23(木) 17:38:45.76 ID:FXECbXM6(1) AAS
本日、オーバーホール終わって、あの感触が戻ってきた。
週末は、三崎に帰ってマグロで一杯。
日曜は、フローラとマイルを楽しむ。
177(1): 名無しさん脚 [sage] 2020/07/02(木) 12:28:23.17 ID:LSYRI2pd(1) AAS
M3だけどシャッターが降りなくなった…関東で修理ってどこ出せば良いの…?
178: 名無しさん脚 [sage] 2020/07/03(金) 00:22:58.75 ID:wbqlSca0(1) AAS
>>177
スキヤカメラとかアカサカカメラとか早田カメラとか、中古ライカ扱ってる店に持っていけばいいんでは?
179: 435 [sage] 2020/07/30(木) 22:47:44.97 ID:QprVVu4+(1) AAS
ウメハラさんとこ
180(3): 名無しさん脚 [sage] 2021/09/11(土) 18:19:28.15 ID:itHqGUkI(1) AAS
上沢写真機修理店に M2をオーバーホールに出しました。シャッター幕交換込みで45,000円位、納期は約6週間とのことでした。
中村光学も考えたけど、3ヶ月以上かかるとブログに書いてあったので断念。
皆さんは何処か納期の早いところをご存知でしょうか?
181(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/09/12(日) 08:09:20.79 ID:h2DaBUz/(1/2) AAS
>>180
ウメハラさんは?
45000円じゃやってくれないかもしれないけど
182(1): 180 [sage] 2021/09/12(日) 11:25:38.29 ID:D3RTjpwZ(1) AAS
>>181
ありがとうございます。
でも、ウメハラさんのHPを見たら、「カメラのオーバーホールが1か月半〜2か月、レンズのオーバーホールが1か月〜1か月半になります」って記載されてるんですよね。
病気で時々入院するんで、何処か早いところはないかなと思いまして。
183(1): 名無しさん脚 [sage] 2021/09/12(日) 13:54:44.15 ID:h2DaBUz/(2/2) AAS
>>182
あとは頼んでみるしかないと思うけどね
融通の利くお店は何とかしてくれることも多いよ
ウメハラさんはどうだろ、とにかく聞いてみたら?
184: 180 [sage] 2021/09/12(日) 23:38:59.69 ID:0cBgDvTH(1) AAS
>>183
ありがとうございます。
とりあえずM2は上沢さんに出したので、今後他の個体で修理を依頼する時は、事情を説明した上で相談してみます。
185: 名無しさん脚 [sage] 2023/01/24(火) 15:54:02.59 ID:y3dzDAlw(1) AAS
保守点検
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*