昭和34年4月2日~昭和35年4月1生まれ Part112 (874レス)
昭和34年4月2日~昭和35年4月1生まれ Part112 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 09:54:39.14 ID:pMHOtkOJ >>676 環境に優しく燃費もパワーもあるリーンバーン直噴エンジンという触れ込みでしたが、色々あったようで かつて三菱重工は三菱のお荷物と言われたのがパジェロのヒットでフルラインナップ、飛ぶ鳥を落とす勢いでしたね 不祥事やらかして、淋しいもの 教え子の現代はホンダのバチモノどころか追い越す勢いなのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 09:55:18.48 ID:pMHOtkOJ >>683 重工じゃなくて自動車でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/684
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 11:58:37.75 ID:pMHOtkOJ 東京で育ったが子供の頃は9月1日はテレビの震災特集は怖いしトラウマ 去年だったか当時のフィルム等から関東大震災の再現やっていたが、発災直後は笑ったり、被害を見物したりのんびりしたもの 翌日以降?燃え広がり風のってに遠くへ「トビ火」、やがて大八車の家財か火災荷重となって火災旋風が起こり避難民が広場で一網打尽 瓦屋根とかが結構危険 尚10月1日は都民の日で学校休みで嬉しかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 12:22:21.47 ID:pMHOtkOJ 首都機能 突き詰めれば国会と霞が関と最高裁、外交関係でしょうか あとは陛下 ワシントンDC66万人位らしいから日本だと40万人位の話? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/699
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 20:53:17.59 ID:pMHOtkOJ 日本も本気で武器を造るなら大学での研究も イスラエルなんかそれ なんと大学が企業作って武器生産とからしい 鳥人間コンテストもうすぐやるけどあの勢いで大学生が研究とかすんだろうな、結果はガザやアイアンドーム やるせなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 21:08:02.61 ID:pMHOtkOJ まあ今は重厚長大の武器からドローンやロボットやIT ラジコンとスマホの組み合わせや自動技術が主流に 民生との境目は少なく無くなるだろうか アナログではドローン対策にロシアは2人乗りオフロードバイク部隊を作ったそう 機動性が高く追随できにくいよう ちなみにバイク中国製だった ウクライナ側の同様部隊はホンダ製 でもやだなドローンとの追いかけっこ、負けたらおしまい 昔ホンダXL250乗っていたがやりたくね~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/746
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 21:24:48.02 ID:pMHOtkOJ >>735 再放送があったら見てみますわ 大衆的な自動車や二輪業界で日本企業が生き残って欲しいが、もしダメでも、フェラーリやドゥカティ、ハーレーあたりの位置ではホンダは残りそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/749
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 22:10:12.35 ID:pMHOtkOJ 満洲国を作った石原莞爾の「世界最終戦争論」 戦前に発表された 飛行機が無着陸で世界何周も出来きる頃、西欧文明代表(米国)東洋文明代表(日本?)の最終覇権争いになる、そして戦争が進化すれば平和になる とんでも論と思いきや その前に予選があるそう 予選出場はヨーロッパ、米国、ロシア、東亜だそう 現実は東亜は日本で無く中国だろうか(彼も日本はどうかと思っていたらしいが) 戦争の進化は(核等)抑止力の事だろう 上海の会議を見て見てふと思いだした 戦前になかなかの先見かも https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%8E%9E%E7%88%BE と思ってググると戦後は9条論者に転向してた(笑)、天才も未来はわからんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1755898653/755
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s