50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.8 (393レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 15:47:57.53 ID:Z80m/I68(1/3) AAS
前スレ
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.7
2chスレ:cafe50
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:08:02.97 ID:if53M6Ra(3/5) AAS
現代医療を否定してる医師は多くないよ声がデカいだけ
295(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:10:16.01 ID:wIHXJISS(1) AAS
患者に適切な処置をしてさっと治癒させるよりも、こねくり回しで長引かせるほうが儲かるのが日本の医療
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 19:22:10.25 ID:zzFV9i2r(2/2) AAS
友人医者だけど癌になったら標準治療は半ば強制
297(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:39:37.19 ID:if53M6Ra(4/5) AAS
>>295
悪質美容クリニック以外でそんな事してる医者は見たことないけど具体的な医者の名前出してみ
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:41:53.61 ID:13/9hCPA(1/2) AAS
>>297
医療保険の点数制度知らんのかよ
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:43:47.30 ID:3ipRVHrc(1) AAS
>>297
やるやらないなんて誰も書いてないが
一般論として保険点数ではそうなってしまうだけ
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:47:29.84 ID:6ZeEAmMd(1) AAS
やっても悪徳ではない、合法だから
301(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:53:29.54 ID:if53M6Ra(5/5) AAS
こういう陰謀論が反ワクチンとかを真に受けるんだろうな…
医者を攻撃して訴えられて金払ってるの大体50代のおっさんだと聞くし
内科や感染症科など最前線で尽力した先生方は示談金だけで年収1000万に乗る勢いだと言ってる
ほんと生産性のないしょーもない
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:59:43.94 ID:13/9hCPA(2/2) AAS
https://medical.mainichi.jp/articles/20250426/mmd/00m/415/014000c
じゃあこの記事書いてる人も訴えられるの?
一般論を早合点して特定のクリニックや医師の話と曲解するほうがどうかしてるわ
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 22:13:44.12 ID:NCb6t2lC(1) AAS
>>285
Amazon舐めるな
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 07:24:53.91 ID:KVqvpZiA(1) AAS
ピッキングの自動化機械化なんか何十年も前からあるから
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 09:21:32.01 ID:u85R8RpE(1) AAS
半ワクとか極論で信者を得ようとするのは精神科医だったりする
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 09:46:36.67 ID:ocVPDFmm(1) AAS
治すと報酬が出るんじゃなくて、処置したり薬出したりすると報酬が出るっていう制度がおかしな医療を生み出してしまってると思うわ
高血圧になったら根本的に治すんじゃなくて、抑える薬を飲ませ続ける通わせ続けて儲けを得る
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 11:09:40.53 ID:z+hYCdCR(1) AAS
>>301
今年はワクチンを何回射った?
全部で何回射った?
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 11:25:06.07 ID:xLzO5Mvj(1) AAS
ワクチン、インフルも新型コロナも、面倒くさくて一回も打ってない。マスクも強制されない限り付けない。手洗いもいつも通り、汚れたなと思ったら洗うだけ。インフルも新型コロナ一回も発症したことない
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 11:56:59.12 ID:03+/NyEQ(1) AAS
コロナ関連の話題は面倒臭いやつが来るからワクチンスレでやってくれ
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 12:24:21.98 ID:88pkvh9Z(1) AAS
初めてコロナに掛かった壮絶のワイの噺したかったな喉がカミソリを飲み込むは正解
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 22:18:41.09 ID:flGwsWCc(1) AAS
ワクチンチン
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 02:22:10.24 ID:FsJjrUbV(1) AAS
普通に死にたくないからワクチン打ったけどな
何が怖いのかわからん
100万人に1人の重篤な副反応?そんな事言ったら市販の風邪薬でもスティーブンス・ジョンソン症候群で100万人に1人ぐらい死ぬぞw
ちなみに餅による死亡は年間100万人に3人程度
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 08:39:24.40 ID:K189LR7Z(1) AAS
ノーワクピュア免疫系のワイはニンバス門前払い
一方のおまえらどうぞお上がりください〜発症のど痛いよう
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 12:01:09.08 ID:knY3f/+r(1) AAS
ニンバスって言葉覚えて言いたいだけのやつがいる
315(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 16:13:08.24 ID:39gdgNWS(1) AAS
ニンバスといえばアシックスのシューズを思い出す
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 17:28:09.12 ID:DJtjVZQS(1) AAS
>>315
どこかで聞き覚えがあると思ってたがそれか
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 21:51:14.27 ID:x5t/lLs2(1) AAS
俺はニンバスと聞いてエースコンバット6を思い出した
まあもともとはラテン語で「黒い雲」って意味で積乱雲とか乱層雲、まあ入道雲とか雨雲とかのことなんだよね
318(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 22:27:36.94 ID:S9NvjpjW(1) AAS
ニンバス3週間目今日薬またもらってきた。のど痛いわ最強だな
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 00:20:39.61 ID:ZpbR3Y3V(1) AAS
ポケモンのヒンバスを思い出すわ
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 05:46:29.47 ID:J+/lApvC(1) AAS
そろそろマスク復活するかな
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 07:35:16.17 ID:95ac+HbR(1) AAS
>>318
鼻うがいは試してみた?
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 10:09:07.92 ID:HLP3TUfG(1) AAS
試してない多分アレルギーもあるわ誰か書いたけどマスク重要だわやっぱ8割防げれるから不織布は
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 13:55:05.84 ID:7jcNuGbk(1) AAS
マスクあげ
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 15:42:18.89 ID:tjL1KZ82(1/2) AAS
マスクで熱中症リスクが上がるというデータはないんだってな
マスク焼けが怖いからしっかり日焼け止め使おうってぐらいか
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 15:57:36.19 ID:T88WEwu2(1) AAS
俺も油断してマスクで人混み入ったら最強ニンバスに罹患した咳してた奴と全く同じ咳しとるわ
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 18:43:05.55 ID:ss6TGJYR(1) AAS
電車の中の隣の婆さんが変な咳してた
感染したかもしれん
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 22:56:55.60 ID:ZB3g7AJ8(1) AAS
絶対車両内はせな今流行ってるよニンバス俺も先々週に移された喉が痛い痛い
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 23:01:23.03 ID:tjL1KZ82(2/2) AAS
新型コロナは繰り返し感染するほどIQが低くなる可能性がある
血管をボロボロにするからな
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 23:40:04.67 ID:spgcbjGy(1) AAS
重曹水で鼻うがいをしたら咳が止まった
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 06:21:37.63 ID:f51WhpOm(1) AAS
そりゃうがい中だから
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 07:33:33.53 ID:2hpZW3jT(1) AAS
鼻うがいは味覚嗅覚障害にも効果あるからな
専用の液なら刺激もなくてやりやすい
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 11:05:46.86 ID:MQRqWIfV(1) AAS
この前ニンバス移されたが鼻うがい効果あるだろうな鼻か喉だもんな感染
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 15:01:24.69 ID:/UwTLD+t(1/2) AAS
生殖機能も駄目になるし発がん性も有るんだってな
発がん性は実はインフルでも有ることが判明してる
眠ってるがん細胞を刺激して特に肺がんで余命を短縮するという
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 21:20:43.16 ID:mQr8ukO9(1) AAS
咳してるのに暑いからマスクしてない。これが大流行の一因なんだろうなニンバス皆気をつけてな光熱から喉痛が長引く
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 22:05:06.29 ID:uWqaOkxD(1) AAS
マジ感染?
あれほどワクチン打てと言われてたのに
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 22:12:41.98 ID:/UwTLD+t(2/2) AAS
ワクチンは有効で感染率、重症化率、後遺症発現率ともに下がるがゼロにはならないから感染予防が大事よ
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 09:17:06.92 ID:IwH4cJ8h(1) AAS
《厳格化する日本の血圧基準値》ガイドラインを定める「日本高血圧学会」役員に渡った巨額製薬マネー
5年間で16人に1000万円超の謝礼、最多は1億円超
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc969fc68adc35d7067d7be602e597f72b0200b
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 09:19:47.60 ID:U/ySCGcZ(1) AAS
未だにワクチン打ってる奴いるのかホリエモン信者かよ人亡くなって後遺症騒ぎになって一番重要なのは誰か前に書いたが効かないんよ
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 09:27:53.62 ID:bB/f/nBL(1/2) AAS
未だにワクチンに文句言ってる奴いるのかよ
公衆衛生なので仕方ない
全員に全く副作用がないワクチンなんて短期間に作れない
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/01(月) 10:39:29.31 ID:w5Fa4aQi(1) AAS
コロナとかワクチンって未だに言ってるのって年寄りすぎるだろ
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 12:37:01.98 ID:qh7WQmyF(1) AAS
去年の10月以降のワクチンは打っちゃ絶対ダメだよ。徐々に病気になって早めに死ぬ為に打つようなもん
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 13:00:59.29 ID:kYupe4B2(1) AAS
未接種は接種済みより重症化率や死亡率が高いというデータがあるから
個人の事情によってはコロナワクチン接種を選択することに合理性はある
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 13:19:30.14 ID:enZmmV7w(1) AAS
俺の父親はワクチンが出回り始めた半年前にコロナで亡くなった
昼寝をしてる父親の呼吸が止まってるんじゃないかと何度も呼吸の確認をしていたぐらいだし、どのみちその年に亡くなってたと思うけど
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 15:36:36.29 ID:IdcqEY0C(1) AAS
コロナは死因の8位なんだから重大事案だろうに
熱中症の15倍も死んでるし
酷な話だが老人はまだしょうがないとしても若年者も死亡や後遺症ガンガンでてるからな
若い人はこの先長く生きるから深刻だ、苦痛も生活保護資金も莫大になる
345(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 15:55:09.57 ID:bB/f/nBL(2/2) AAS
そもそもウイルスをお漏らししたのはどこの国か、って話よ
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 18:49:23.69 ID:E4WLmxY4(1) AAS
>>345
それを漏らすように工作したのはどこの国よ!?え、国じゃなくてその裏がある!?プロビデンスの目!?なんそれ!?って話になるから難しい
347(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 21:36:32.88 ID:SXP7EHYT(1/2) AAS
仮性包茎でちんちんが縮んでるとき尿が出にくいのとなんか不潔感があるから仮性包茎の手術しようかと考えています
どんな感じかわかりますか?
348(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 21:38:54.48 ID:oP2BAsK1(1) AAS
>>347
チクッとするけど、麻酔するから大丈夫
でも下手なクリニックだと、皮を切り過ぎるとか
349(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 21:52:23.53 ID:7LrBB4ta(1) AAS
おいおいホーケイで50年以上も我慢したのかw
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 22:37:33.20 ID:SXP7EHYT(2/2) AAS
>>348
クリニックの上手い下手なんてあるのか
>>349
50歳になって汚い感じがしてきた
351(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 09:42:06.04 ID:ecifQQ1Y(1) AAS
仮性包茎だけど最近恥垢の量が増えた
これも加齢かな?
352(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 10:56:20.19 ID:U10M9VGh(1) AAS
おじいちゃんお風呂入りなよ
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 13:58:12.34 ID:gUFvoSkU(1) AAS
むかし15歳年下の大学生と付き合ってた
陰唇の筋にマンカスがびっしり張り付いてたことあった
エロかったな、体育会系だったんよ
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 14:18:45.35 ID:m+C7n5kW(1/3) AAS
>>352
毎日入っるよ
おしっこする度にちんぽを水で拭いてるけど
恥垢が凄いんだよ
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 15:38:05.13 ID:S3ZebV7p(1) AAS
元気やな
356(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 15:41:13.65 ID:b3/tlinL(1) AAS
>>351
Google AIにきいてみた
ーーーーー
男性で恥垢が増える原因には、不十分な洗浄や刺激の強い石鹸の使用による洗いすぎ、糖尿病や性感染症、真菌(カンジダ)感染などの病気、そしてストレスや免疫力低下があります。
特に包茎の方や性感染症、糖尿病の方はリスクが高く、亀頭包皮炎の症状を伴う場合は早期の専門医受診が必要です。
ーーーーー
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 16:14:54.56 ID:1jK5JDmy(1) AAS
空腹時血糖100超えてる人はマジで気をつけないと進行する時は一気に行くぞ
一度糖尿になると二度と治らないから引き返せる時点で対処したほうが絶対いい
渡辺徹も佐野慈紀も佐野実もやられてる上島竜兵もそうだったし
358(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 17:08:00.67 ID:m+C7n5kW(2/3) AAS
>>356
うーん血糖値は105だし風俗は15年行ってないから性感染症の心配もない。
3日に一度のオナニーが原因かな?
359(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 17:20:22.13 ID:BfrvBMDx(1) AAS
>>358
ストレス等で免疫力が低下すると、空気中を漂ってる真菌とか、誰でも持ってる菌(常在菌)にも感染するよ
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 18:47:16.60 ID:m+C7n5kW(3/3) AAS
>>359
ストレスは全くない生活してるんだよ
今から包茎手術しようかな
361(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 20:33:15.86 ID:ClvMCKhf(1) AAS
包茎手術ってそんな簡単にできるの?
やった人教えて
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 20:52:10.15 ID:pqiV1wqR(1) AAS
包茎じゃないと痛いやん毎日
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 22:05:42.87 ID:pEqLWs9w(1) AAS
俺はとっくに包茎手術したけど、清潔だし元々デカいから女性からは好評
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 11:26:10.07 ID:fZdCswIE(1/2) AAS
>>361
24才ぐらいの時にやった。
手術は痛く無いけど終わったあとの2日ぐらいは痛くて病気にして仕事休んだな
歩くのが辛かったしお風呂入れない。
だから手術やるなら汗出ない11月〜2月がオススメ
手術は男性の医師と補助も男性、基本的に女性看護師は勃起してしまうので男性のみ
あと健康保険は使えないので全て実費、30年ぐらい前で15万ぐらいだった。
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 11:29:55.13 ID:fZdCswIE(2/2) AAS
30年ぐらい前なので金額はハッキリ覚えて無いけど12〜15万ぐらい
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 12:32:05.14 ID:5tWXH6KC(1) AAS
今さら包茎手術もな、仮性包茎で困るのは公衆浴場でかっこ悪いくらい
女の前では基本勃起して剥けてるので困ったことはない
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 14:32:15.70 ID:m1WWzHFF(1) AAS
仮性包茎じゃないと毎日痛い気がす
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 15:22:22.67 ID:Hqyjorrd(1) AAS
包茎ってほとんど見た時ない
銭湯や温泉によく通ってるけどみなさん脱衣所で剥いて入ってるんかな??
剥いてるとこも見た時ないんよ
369(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 15:56:31.36 ID:50P8/Fgk(1/2) AAS
鬼頭が皮とくっついてトイレとかで剥く時に鬼頭が切れて血が出ちゃう人ていないかな?前から色々調べても対策方法が出てこないんよね毎回ジェルみたいなの塗る訳にはいかないしまじで困ってる
370(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 16:12:02.87 ID:Y+LBRdX7(1) AAS
>>369
わからんけどそれ真性包茎の部類に入るんじゃない? 医者に診てもらった事無いの? そんなの辛過ぎるじゃん!? ずっと耐えてきたの!?なら頑張り過ぎだよ!すぐ医者行って!
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 16:45:27.25 ID:UTHoOade(1/4) AAS
おしっこする度に血が出るなら保険効くでしょ
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:00:58.50 ID:lqqh6WBT(1) AAS
それだったら所得税の確定申告したら包茎の手術費用でも医療費控除を受けれるんじゃねえのw
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:05:17.64 ID:RY/bI6mG(1) AAS
保険適用外じゃなければ何でも医療費控除は対象だわな
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 18:02:24.12 ID:oGmCA61G(1) AAS
スレ違いで面白くもねえからそろそろやめようか
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 19:52:31.34 ID:xvpHBca8(1/3) AAS
体調管理あげ
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 20:00:12.96 ID:tglBh4I0(1) AAS
スレ違いでは無いこともない訳では無いことはない
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 20:05:43.78 ID:UTHoOade(2/4) AAS
ちんちんから出血が健康問題じゃなかったら大体の問題は問題ですら無いぞw
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 20:07:53.37 ID:8pOg/iIM(1) AAS
お前しかその話ししてないやん
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 20:28:07.73 ID:xvpHBca8(2/3) AAS
今日変形膝関節症のリハビリ更新行ってきた皆膝とか腰大切にな
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 20:33:01.97 ID:UTHoOade(3/4) AAS
1に減量(すべての負担を軽減する)
2に筋トレ(関節を保持するのも血糖値を安定させるのも筋肉)
3にランニング(骨に刺激をいれると骨密度が維持される)
381(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 20:39:53.00 ID:xvpHBca8(3/3) AAS
ランニングしたら軟骨減るから絶対止めたほうがエエよ。痛い時は手遅れだよ
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 20:44:27.05 ID:Id5z+uR1(1) AAS
ベットに寝そべって、両足の裏同士をくっつけて前後に足を動かす
腹筋に効きすぎて痛い
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 21:36:53.32 ID:UTHoOade(4/4) AAS
両極端なんだよ運動不足や運動しすぎで体壊してる例を見てビビりすぎ
適度にやるのが一番
勉強しすぎて過労死した特殊な例を見て勉強なんかしないほうが良いとはならんやろw
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 21:40:51.91 ID:m7mJwF5t(1) AAS
>>381
サントリーとかにお勤めですか?(笑)
385(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 23:20:00.88 ID:50P8/Fgk(2/2) AAS
>>370
違う違う仮性だから手で剥けば完全に剥けます普段は被ってて小便する時に剥くんよその時にたまに鬼頭に皮が乾燥?で張り付いてる時があって勢いよく剥くと鬼頭から血が出ちゃうて事です分かりにくくですみません
386(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 05:46:39.80 ID:q4WyKVio(1) AAS
>>385
そっか仮性か。でも血が出るってことは、「障害」というのか「物理的?に実際に困ってる事」な訳だから「保険適用」で手術してくれても良さそうな気がするけどね
手術してもらえないなら、オシッコ後に毎回軟膏を塗るくらいしか思いつかん。スレに同じ人居なそうだし、医者に相談だな
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 06:15:56.28 ID:+rWR1A4r(1) AAS
>>385
Google AIに聞いてみた。「仮性包茎でも 毎回出血 保険適用 手術」等で検索した。保険適用で手術出来る可能性、どうやらゼロではないようだよ。幸運を祈る
ーーーーー
仮性包茎で毎回出血している場合でも、保険適用で手術を受けられる可能性は低いですが、症状によっては保険適用されることがあります。
仮性包茎は基本的に病気とみなされず保険適用外ですが、亀頭の炎症や感染症を引き起こす可能性がある場合、症状によっては真性包茎やカントン包茎と同様に保険適用となる場合があります。
保険適用の可能性について
⬛︎仮性包茎は保険適用外:
仮性包茎は、日常生活に支障がない限り、病気とみなされないため保険適用外です。
⬛︎症状によっては保険適用も:
ただし、仮性包茎が原因で炎症や感染症を引き起こす、もしくは性感染症のリスクが高まるなどの支障がある場合は、真性包茎やカントン包茎と同等に扱われ、保険適用となる可能性があります。
⬛︎診断が重要:
保険適用になるかどうかは、医師による診察と診断によります。泌尿器科などで受診し、現在の症状を詳しく伝えることが大切です。
ーーーーー
388(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 08:37:31.38 ID:MLDYvnOx(1) AAS
>>386
>>385
ここに誰も経験者がいないて事は結構珍しい事なのかもですね確かに皮が人より長く通常時は完全に鬼頭を覆ってて尿道が見えない状態なんですよねもう子供もいますし我慢して過ごそうかと思ったのですが介護とかになった時に毎回剥かれて洗ってもらうて事聞いてその度に血がでる恐怖は耐えられないなと恥ずかしけど1度泌尿器科に行ってみる事にします長年悩んで来たので心が凄く軽くなりました本当にありがとうございました長文申し訳ありません
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 10:39:00.92 ID:Ft593YwO(1) AAS
食ってないんだけど体重増える
相撲取り効果かな
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 10:47:55.92 ID:CeINjE4z(1) AAS
安藤なつもあまり食べないらしい
おそらく甘い物多く取ってるからかも
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 10:52:40.26 ID:vZmFEG9r(1) AAS
>>385
そういえば、でも、包皮に包まれてた方が、ぶつかった時とかは痛みが軽めで良いね。出血したり痛くなったりしないようになると良いね
>>388
そんなに悩んできたのか。ウチの父も色々問題抱えてるらしいのに恥ずかしいらしく泌尿器科に一向に行かなかった。家族の説得で80歳でやっと行った
恥ずかしくなんて全然ないよ。医者は色々ごまんと見てるから何とも思わないし、それに医者って研究熱心な人が多いから珍しい症例ほど喜んで対応してくれると思う。ガンバ!
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 16:03:44.58 ID:9LZ5pdvd(1) AAS
食ったものと飲んだものを一週間すべて記録してみ
1日の摂取がデスクワークなら2000キロカロリー、肉体労働なら2200キロカロリー超えてたらそりゃ太るよ
特に液体は満腹感にかかわらず無限に飲めるから加糖飲料や野菜ジュースなどかなり危ない
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 22:35:20.06 ID:3+rbxTKw(1) AAS
そりゃ手術するんだもん、出血くらいするだろ 笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s