[過去ログ] 北海道日本ハムFIGHTERS 1444 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e153-P3Sq [222.8.197.195]) [sage] 2025/09/25(木) 20:44:40.86 ID:xd3J4sVF0(1/5) AAS
加藤の継投が終わってるってのはそうなんだけどそもそもホームラン打たれすぎじゃね?
843: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e153-P3Sq [222.8.197.195]) [sage] 2025/09/25(木) 20:48:33.75 ID:xd3J4sVF0(2/5) AAS
結局7回頭から継投に入るのが不安なくらいリリーフが薄いから先発を引っ張って打たれるのよね
ベンチの継投判断がダメダメなのはそうなんだけど信用出来るリリーフの枚数が揃ってるんなら7回からさっさと継投に入れるわけで
866
(1): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e153-P3Sq [222.8.197.195]) [sage] 2025/09/25(木) 20:59:02.33 ID:xd3J4sVF0(3/5) AAS
フロントがリリーフを補強しない→監督もコーチも弱っちいリリーフを信用できないので先発を引っ張る→打たれるしその後リリーフに変えてもやっぱり打たれる
完全に悪循環なので問題の根源で有るリリーフ不足を解決しないと誰が監督やっても無理
879
(1): 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e153-P3Sq [222.8.197.195]) [sage] 2025/09/25(木) 21:07:56.64 ID:xd3J4sVF0(4/5) AAS
>>869
どこもリリーフ足りてないし市場にもあんま出ないとなるとそもそも補強すること自体が難しいのよね
先発落第組回すんじゃなくて最初から素質ある選手をリリーフとして育成する必要があると思う
907: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e153-P3Sq [222.8.197.195]) [sage] 2025/09/25(木) 21:24:30.11 ID:xd3J4sVF0(5/5) AAS
田宮がまだ若くて至らない部分も多い捕手だからもう一人欲しいのはそうなんだけど清水はちょっと…
リードの評価が良い進藤がもうちょっと打てればいいんだけどなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s