【コンベクションオーブン】 5 (793レス)
【コンベクションオーブン】 5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/23(火) 18:16:18.78 ID:g1M/9FuD まあ言うても無駄に高い感はあるよねデロンギ 勢いでパン焼ける機種買ったけどHB持ってたし勿体なかったかなと思っている オーブンも220℃までなのもちょっと残念 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/140
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/17(火) 01:47:35.78 ID:Z2nZ19qf >>184 温度設定はパンやクッキー焼くとき以外はあまりシビアにやらなくていい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/186
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/20(水) 19:30:09.78 ID:FRVeL42P ドライフルーツが好きで、テスコムのいいなーと思ってたら たまたま行ったホムセンで1万円になってたから衝動買いしてしまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/205
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/27(水) 15:32:48.78 ID:9UvsD+zt テスコムをクリスマスに買った俺のレビュー 温度調整がぶっ壊れたトースターからの乗り換え。 まず2020年も終わりにして最高の買い物だったと思う。 御多分に洩れずうちもリンゴは最高の出来。 シナモンをかけてやっている。 今までやったものは、リンゴ、キウイ、バナナ、トマト、レンコン、ニンジン、魚肉ソーセージ、みかん、牛肉、豚肉、鶏肉、タコ、まあ何でもだね。 定番になってるのはスタミナ源タレにつけたビーフジャーキー、ササミのジャーキー、セミドライトマトかな。 乾燥された姿を見るのが好き。次は何を乾燥させてやろうかと目論むのも好き。買って良かった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/212
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/06(水) 15:08:10.78 ID:PfSABZcn デロンギのコンベクションオーブンを15年ほど前に買ってまだ現役なんだけどレンジと一体化させたくなってきた 肉ローストとケーキや焼き菓子焼くぐらいしか使わないからコンベクションオーブンにこだわらなくてもいいのかなあ それとも一体化にしてデロンギ処分したら後悔する? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/347
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/12(日) 23:27:47.78 ID:aJNr+g3S アイリスの熱風オーブンは冷凍ケンタッキーもちょっとパサつくけど 周りがパリっとしてすごく美味しく温め直しできる 惣菜の唐揚げも周りサクサクで天ぷらもカレーパンもサクサク テスコムのも同じくらい温め直しできるんだろうか? 誰かアイリスとテスコムどっちも使ったことある人いないかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/407
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/12(土) 00:32:49.78 ID:jjMfRBv2 >>508 オーヤマくんの話題なら製菓製パン系のスレだと盛り上がるからそちらへ行くといいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/512
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/14(月) 10:50:50.78 ID:IlNl+uDd >>514 門馬みかさんのインスタでオーヤマくんの輪が広がった パン工房主催してて本も何冊か出してる人 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/516
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/17(木) 17:28:09.78 ID:COcoQGgT アイリスのはただのスタンダードなコンベクションオーブンだから ああいううののしっかりしたやつで低温調理とかも出来るようなのを しっかりしたメーカーが出せばやね・・・ ま、大手がやったら間違いなく高くなるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/593
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:06:38.78 ID:Xe8D7vg8 レシピブックだけの違いだけだったら酷いw F100とF200で機能的な違いが全く見当たらないし形や大きさも変わってない 色ラインナップ変更くらいじゃ普通は型番変えないよな どういうことなんだこれは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/612
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/21(金) 04:19:35.78 ID:qvkAatT8 https://item.rakuten.co.jp/skylark-group/sk21tan01k2/ これをノンフライで揚げたいね最寄のスーパーにあったんだよ リンク先はから好しの冷凍生から揚げセットなんだけど 経験で解った事はオイルスプレー(オリーブでない)でも網に貼り付くので手作りの場合 一度表面をフライパンで軽く焼いて生地を定着させて油を馴染ませたら粉っぽくならなくて カリサクで出来たと思う 業務スーパーとかの冷凍から揚げは油無しでも綺麗に上がるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/702
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/29(月) 16:22:24.78 ID:irzvSDI2 >>750 揚げてないのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/751
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/10(火) 09:23:09.78 ID:q0lhxbSv 普通にピザストーン買え http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/761
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s