低価格でナイスなイヤホン Part156 (524レス)
上下前次1-新
202: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd33-0DCW) [sage] 2024/07/26(金) 20:49:09.24 ID:9ktyUnw3d(1) AAS
相性っていうかスマホのジャックがギトギトに汚れてる可能性大デス
203: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 4e1b-yNUa) [] 2024/07/28(日) 21:07:01.76 ID:9BDCdsM30(1) AAS
そんなレベルの人がここで書き込むとは思えないが
204: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8] (プチプチ 1b16-xeEC) [sage] 2024/08/08(木) 08:45:51.42 ID:inDCUelL00808(1) AAS
先月発売のFiioの三千円台のやつ試聴した人居る?
オーテクCKRユーザーが買っても幸せになれるかな?
205: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (プチプチW 1b48-UYUW) [sage] 2024/08/08(木) 21:32:43.24 ID:j9zLCxLL00808(1/2) AAS
>>158
へたくそなレビューはなんの参考にもならん
206: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (プチプチW 1b48-UYUW) [sage] 2024/08/08(木) 21:44:00.30 ID:j9zLCxLL00808(2/2) AAS
>>201
おま還情報なんて必要ない
スレのゴミ書くな
207: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd33-cWza) [sage] 2024/08/09(金) 01:53:04.66 ID:en9X4avVd(1) AAS
なんだ?こいつ
208: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1bb3-Gkp7) [sage] 2024/08/09(金) 17:15:27.36 ID:I2nLPYYD0(1) AAS
変なおじさんです
209(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c672-RZkh) [sage] 2024/08/16(金) 14:36:26.55 ID:1FT0MkEQ0(1/3) AAS
家のDAC付き変換ケーブル(エレコム製)を2千円前後(中華製)の別のに変えてみたら
ATH-CKR50クラスでも見違えるほど(2ランクぐらい)音質が向上した
低価格帯の沼にハマっている御仁も少し上流を見直せば
もしかすると抜け出せるかもしれない、と思った...
210(5): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd62-88i+) [sage] 2024/08/16(金) 14:38:51.49 ID:CE00yauid(1) AAS
イヤホンジャック搭載スマホと変なDAC噛ませるのだったらどちらが音がマシなのかな???
端子の接点は少ないほうが理想とオーデオではされているが
211: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c672-RZkh) [sage] 2024/08/16(金) 15:03:25.78 ID:1FT0MkEQ0(2/3) AAS
>>210
うちのは低グレードAQUOSだけど段違いで中華DAC噛ませた方が高音質
ちなみに同じ中華DACケーブルでもPCにつなげた時の方が良く聴こえる
これは給電周りが影響して差が出ているのかもしれない
手持ちの低価格帯の化け程度を現在確認中、楽しいねw
212(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1959-ZlnX) [] 2024/08/16(金) 15:09:12.33 ID:p3lUgxug0(1/3) AAS
>>210
アナログ端子とデジタル端子の話がごちゃごちゃになってないか?
213(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c672-RZkh) [sage] 2024/08/16(金) 15:19:23.31 ID:1FT0MkEQ0(3/3) AAS
>>212
スマフォのイヤホン端子に直挿しか
TYPE-C端子にDAC噛ませるかって質問でしょ?間違ってないんじゃないか
うちのはどれで聞いても中華DAC噛ませた方が音が良い
214: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 2e33-0l2l) [sage] 2024/08/16(金) 16:42:06.11 ID:N8SwFrrk0(1) AAS
>>210
そんなものスマホに使われているDACチップと
その実装次第としか言いようがない
215(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 06ad-OJjZ) [sage] 2024/08/16(金) 16:45:29.33 ID:RZQ6qiyK0(1/2) AAS
>>210
接点は少ない方がそりゃ理論上いいけど、DACの違いに比べれば誤差レベル
というか俺はポータブルレベルで接点抵抗の差を聞き分けられる人間そんなにいるのか?って正直疑ってる
216: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 06ad-OJjZ) [sage] 2024/08/16(金) 16:46:43.96 ID:RZQ6qiyK0(2/2) AAS
>>215の続きだけど、俺は全く無理
なんの違いもわからんかった
217: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H26-mJNK) [sage] 2024/08/16(金) 16:52:51.54 ID:lQolgbzpH(1/2) AAS
テスト
218: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H26-mJNK) [sage] 2024/08/16(金) 17:00:05.63 ID:lQolgbzpH(2/2) AAS
パナソニックのRP-HJE150を定期的に購入してるけど
前回の(10ヶ月くらい前)購入した物からケーブルが細くしなやかになったが
今月買った物は形状は変わらないが音が酷い
まず、音量が取れない明らかに音が小さい低温出てない
この仕様に変わったのかそれともロットによる違いか、たまたまハズレを引いたのかは分からない
219: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1959-ZlnX) [] 2024/08/16(金) 20:33:59.69 ID:p3lUgxug0(2/3) AAS
>>213
どっちもアナログ端子は1カ所でしょ
デジタル端子多段で音質悪くなるなんてことがあるの?知らんけど
220(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1959-ZlnX) [] 2024/08/16(金) 20:37:37.88 ID:p3lUgxug0(3/3) AAS
>>210
うちはXperia5ⅣとDC05で聞き比べても全く違いが分からない
XperiaのハイエンドはシーラスのDAC積んでるので単体DACと遜色ないコストかけてるからだと思う
221: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c6a2-RZkh) [sage] 2024/08/17(土) 08:38:44.07 ID:FTBp9v080(1/2) AAS
>>209
ATH-CKR30でも「ふふっw」って声が出ちゃうくらい音が激良くなってた
しばらく聞いてるとやっぱり低価格帯の音だなって感じるけど
オーテクイヤホンの潜在能力は侮れないなと思った
222: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 61f9-D37a) [sage] 2024/08/17(土) 13:59:35.27 ID:hFsDP/pl0(1/3) AAS
>>220
10は中華DACで低音ボワボワする
糞だわ
223(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6def-Tnk8) [sage] 2024/08/17(土) 16:04:54.90 ID:KNW96qze0(1) AAS
貧乏人は心も貧しい
だからすぐに攻撃的になる
224: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 61f9-D37a) [sage] 2024/08/17(土) 16:59:15.58 ID:hFsDP/pl0(2/3) AAS
突然どうした?
もしかして俺のこと?
誰も攻撃してないけど
225: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 61f9-D37a) [sage] 2024/08/17(土) 17:52:48.72 ID:hFsDP/pl0(3/3) AAS
>>223
あなたが一番攻撃的
差別するなというやつが一番差別的なのと同じですね
226: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c68b-RZkh) [sage] 2024/08/17(土) 21:10:51.93 ID:FTBp9v080(2/2) AAS
Android板に居る「貧すれば鈍する」が座右の銘の人かなw
227(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd9f-Blsx) [sage] 2024/08/18(日) 01:20:59.67 ID:VShzu+Ppd(1) AAS
ペリアって昔は低音質だったけどまともになったんだ
競合のウォークマンが死んだおかげかな
228: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff95-aROb) [sage] 2024/08/18(日) 09:06:27.86 ID:9tdQireM0(1/2) AAS
結局、他のを使ってからHP-NEF31に戻ると投げ捨てたくなる衝動に駆られる
というのは変わらなかったのだが、今週買ったDACに替えて聞いてみたら
出音の違和感は残っているが捨てたくなるというほどでは無くなった
でも前より低音がブーミーに聞こえるようになって、やっぱりなんだかなぁって感じ
HP-NEF31は結構耳穴への収まりがいいから嫌いになれないのがつらいw
229: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff95-aROb) [sage] 2024/08/18(日) 09:13:15.03 ID:9tdQireM0(2/2) AAS
>>227
上位機種はCS35L41 x 2とかCS40L2xが載っているらしいよ
下位はやっぱり中華の安DAC
230: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9f01-FzYF) [sage] 2024/08/18(日) 19:56:56.52 ID:rmszMRtB0(1) AAS
セカンドストリートで投げ売りのin air m360
音場は広いがスピーカー並みは言いすぎな気がします
付け心地は最高、分解能力はやや高め、低音は少ない、自然な音で音楽よりも動画再生向きな気がしますね
元値が高すぎたが現在の2000円前後なら有
231: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1f07-JWlG) [sage] 2024/08/24(土) 01:09:44.48 ID:6Do0SQ120(1) AAS
RP-HJE150は初期のとは違うと言われているね
スマホやタブレットのDAC、3.5mmのアナログ段含め、
1000円、2000円のCXやALCチップのひも型DAC以下も多そう
232(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.62] (ワッチョイ b16e-PBPb) [] 2024/08/28(水) 17:19:46.02 ID:SL/Db6O90(1) AAS
イヤピで蒸れにくいのってないですかね
233: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 46ad-3Au2) [sage] 2024/08/28(水) 21:30:10.85 ID:0CZ4lDkJ0(1) AAS
お前ら伊藤家国際の投げ売りセールには興味ないの?
234: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e9de-qPMR) [sage] 2024/08/29(木) 00:40:18.40 ID:y5RZMk8d0(1) AAS
>>232
シリコン系のを試すしか無い
235(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2721-12ie) [sage] 2024/09/03(火) 14:27:54.86 ID:CKv0hVvt0(1) AAS
kzとかの底辺イヤホンをネックバンド形ワイヤレス化できるやつ使ってる人いる?
アリエク5000円位まで、Aptx-adaptive対応、できればバッテリー持ちいいやつあったら教えてください
236(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff08-X+fg) [sage] 2024/09/03(火) 19:05:01.83 ID:l14O2lMc0(1) AAS
>>235
スレ違い
237: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f7b-12ie) [sage] 2024/09/04(水) 01:46:40.14 ID:cZFEVH700(1/2) AAS
>>236
どこ行けばいいんだ?
238: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f7b-12ie) [sage] 2024/09/04(水) 01:57:34.31 ID:cZFEVH700(2/2) AAS
あーごめん中華ね
239(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8736-vKF2) [] 2024/09/04(水) 02:10:50.75 ID:7bhyUP030(1) AAS
ソニーのMDR-XB55使って2年ぐらい
明らかに音質が悪くなってきてるので
乗り換え先、EX650ぐらいが無難?
重低音重視で、既に老化で
10kぐらいから上は聞こえない
XB55は国内向けは生産終了で
海外向けにしか作ってないね
6千円ぐらいのEX650を2年使うのと
安もんの3千円ぐらいのEX255を1年で交換するのと
どっちがいいのかな〜?
240(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5f5f-LUA4) [] 2024/09/04(水) 03:11:33.32 ID:RpR0n3Wp0(1) AAS
>>239
650と255両方持ってるけど、やはり音は650がいいから650を2年使う方が満足出来ると思う
質感も良いしね
241(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8736-vKF2) [] 2024/09/05(木) 18:51:29.85 ID:e+Ki56S30(1/2) AAS
>>240
239だけど値段的に3千円に収まるEX225で妥協した
EX650が数日前見た時は6千円台だったのに
ここ数日で店舗もネットも8900円ぐらいに値上がりしてた
EX225はプラスチックの本体で安物って感じ(EX650は真鍮
EX225は新品なので鳴りは古いXB55より
低音量設定でも良く鳴るしクリアだけど
PC用なので「4極メス→3極オス」変換プラグが別途要る
242: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8736-vKF2) [] 2024/09/05(木) 20:18:58.46 ID:e+Ki56S30(2/2) AAS
>>241
239だけど、ヨド、EX255(誤225)も今日付けで
4950円に価格上げてるな
ギリ値札張り替える前の3千弱(10%還元あり)で
買えたっぽい
ソニーの卸価格の値上げの一環かな
243: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 875f-a21C) [sage] 2024/09/05(木) 20:25:10.19 ID:vcnzjSVP0(1) AAS
昔EX450使ってたけど3,000円くらいで買えてかなり質感も音も良かった記憶あるわ
もうあれ廃盤になっちゃったのね
244(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c7ca-UdSI) [] 2024/09/06(金) 01:56:17.10 ID:XjG3wGPQ0(1) AAS
すいません。AKGがカッコいいので使っているのですが、入力端子をUSB変換プラグにすると音質は変わりますか?
スピーカーにはUSB端子しかありません
お願いします。
245: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6] (ワッチョイW bf76-Jvr4) [sage] 2024/09/06(金) 19:14:58.29 ID:W8A7eOK30(1) AAS
DAC内臓の変換プラグだと使用チップによってかなり変わる
246: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (エムゾネW FF7f-NnGx) [] 2024/09/06(金) 19:24:30.28 ID:pbJ1ZeFSF(1) AAS
>>244
243に言われちゃったけど、安いのなら特に音質変わりないと思う
安いの(一部のアナログ変換のは止めといた方が)買って試してみたらどう?
247: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdbf-U9Sb) [sage] 2024/09/17(火) 14:41:21.71 ID:Iq/Yam/Ad(1) AAS
fiio JD3 販売サ終してたのか…出たばっかりだったよね?これ
fiioはDAC以外だめだね~
ジルコテノーレ E2000 E3000 三強か
248: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bfad-6Cvj) [sage] 2024/09/17(火) 21:30:07.13 ID:S+f7DD7c0(1) AAS
ジルコテノーレ入れるならE2000/E3000も相手にならんぞ
元値9000円の時点で価格帯最強クラスと言われたのは伊達じゃない
M-dockとかいう糞規格がなければもうちょいバズってたろう
ただ3つともスマホ直じゃ微妙に鳴らしづらい
249: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sdbf-U9Sb) [sage] 2024/09/18(水) 00:16:29.31 ID:cMxinJuqd(1) AAS
カルボテノーレの頃から今のfinal並みに凄かったなあZEROは。このまま撤退してしまうのかなあ?
ジルコンテノーレはいつまで投げ売り価格なのだろうね?
ディスコン投げ売りかと思いきやなんか4000円台で定着しててkusaなんだ
250(2): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW bf10-NiVF) [sage] 2024/09/18(水) 00:59:54.33 ID:53o20ffl0(1) AAS
イヤホン初心者です。
低価格カナル型イヤホンに詳しい人、お知恵下さい。
聞く曲:ファイトソング
アーティスト:EVE
メーカー:final
製品名:E500
価格:1980円
安いから助かります( ^ω^ )
このチョイスありですか?
251(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd3f-NMft) [sage] 2024/09/18(水) 08:24:30.91 ID:uCqERbBFd(1) AAS
>>250
>>1から読め
252(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ドコグロ MMdf-WZFQ) [sage] 2024/09/18(水) 12:06:57.72 ID:YLhZPC0AM(1) AAS
>>250
有線ピヤホン1で良いんじゃないかな。
ちょっと安いし。
253: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (スップ Sdbf-NiVF) [sage] 2024/09/18(水) 17:19:09.55 ID:+aRYv9Mnd(1) AAS
>>251、
すみません。
>>252、
情報ありがとうございます。
有線ピアホン1あるんだ!初めて知った。
1650円かあ やっぱり1000円台がべすとだね!
傾向:ダイナミック、1000円台で、有線カナル型イヤホン探します。
254: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55][UR武+9][UR防+10][苗] (ワッチョイ bf4d-fMvz) [sage] 2024/09/18(水) 20:47:30.56 ID:GdlJsI+T0(1/2) AAS
私はE500は良い点が無かったなあ
そのうち線切れで捨てました
255: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55][UR武+9][UR防+10][苗] (ワッチョイ bf4d-fMvz) [sage] 2024/09/18(水) 20:47:31.50 ID:GdlJsI+T0(2/2) AAS
私はE500は良い点が無かったなあ
そのうち線切れで捨てました
256(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdbf-z7on) [sage] 2024/09/19(木) 05:04:06.50 ID:iqrJborhd(1) AAS
ZIRCO TENOREそんな大絶賛するほどなのか?
分離が悪くてEシリーズを圧倒するほどには思えなかったな
ジルコニア使ってるのはハイエンド感あるがドライバ開発力の差を感じるような気がして
ここでは少し価格オーバーだがGRID01にはかなり負けてるように思う
257: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdbf-NiVF) [sage] 2024/09/19(木) 18:26:33.54 ID:1sRrE9tud(1) AAS
>>256
3980円でAmazonオール5の評価は伊達じゃない。バランス重視 、サックス、ジャズ
向け ZIRCO TENOREは化けるよ。
258: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.53][UR武][SSR防] (ワッチョイW 1f56-O2+C) [sage] 2024/09/20(金) 11:58:12.96 ID:v4EVzCSS0(1) AAS
ZIRCO BASSOはイマイチなのかね?
CARBO BASSOは持ってるけどイヤホンからしばらく遠ざかってたもので
259(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9ff7-dGs4) [sage] 2024/09/21(土) 07:56:13.36 ID:DSbvPiYm0(1) AAS
緊急搬送~入院となりカバンの中にたまたまDAPは入っていたがイヤホンが無かったのでセブンで1200円位のイヤホン買った。JVCのHA-FX711F-B。
適度にメリハリ効いた音で悪くない。透けて見える感じのショボいイヤピースを良いのに変えたらもっと音質向上しそう。家にあるテクニカの8000円位のやつより良いかも。
260: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 9f1e-WoAC) [] 2024/09/21(土) 08:24:24.67 ID:eweEI9GE0(1) AAS
>>259
俺は711の付属イヤピに100均のイヤピ被せて2重にしたらしっくりきた、取り敢えず使うにはまあいけるって感じ
……最近は100均でイヤピ取り扱い減ってるんだよね
261(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM9b-PuLi) [sage] 2024/09/21(土) 08:27:15.23 ID:Uni09Fr6M(1) AAS
大口径ドライバこそ正義。
262: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM0e-cy6m) [sage] 2024/09/24(火) 06:40:57.35 ID:Ty3wdu+oM(1) AAS
ツインドライバは?
263: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5ee6-HAel) [sage] 2024/09/24(火) 18:02:43.29 ID:/KKKrgYB0(1) AAS
>>261
ATH-CKR50「照れるわぁ...」
264: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1ead-kqq+) [sage] 2024/09/24(火) 20:49:41.13 ID:lAL/nzI60(1) AAS
CKR50くんはイカレたシャリつきをどうにかして
265(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f287-BSAv) [sage] 2024/09/25(水) 20:01:29.30 ID:LCloOdSY0(1) AAS
処分価格に釣られてU149コラボのMA910SRポチってしまったが
外じゃ使えない(´・ω・`)
266: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 5e94-HAel) [sage] 2024/09/26(木) 12:06:30.43 ID:omziCPXB0(1) AAS
>>265
使ってもいいのよ
電車内だと周りに引かれて座席に座りやすくなるかも…
267: 名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (スフッ Sd32-x2hU) [sage] 2024/09/26(木) 14:36:47.45 ID:689g2Qyid(1) AAS
そんなバチクソに痛いデザインではないやろ
うさぎとかイチゴのマークはいってるくらい
やたらカラフルでデカい中華イヤのが引かれてる
268: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.66][UR武+10][UR防+10][苗] (ワッチョイ 5e76-v2Yj) [sage] 2024/09/26(木) 15:45:03.31 ID:EgOHB3650(1) AAS
自分なら恥ずかしくて電車内は無理かな
269: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.40] (ワッチョイW a7f3-BQN1) [sage] 2024/09/26(木) 16:51:59.81 ID:TuECdv6F0(1) AAS
あれアイマス関係無く女児向け感ある見た目してるからなあ
くさくてきたないオッサンが付けてたら割ときついかも
でもくさくてきたないオッサンは何もしてなくてもきついから
安心して使えばいいかも
270: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 12f7-kqq+) [sage] 2024/09/26(木) 17:38:34.01 ID:1yeZm0xN0(1) AAS
表面に無地のシールでも貼っとけ、ベント孔とか無いから大丈夫
271: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM33-ZzwV) [sage] 2024/09/27(金) 17:51:31.26 ID:dEDO1zrzM(1) AAS
リサイクルショップで98円のイヤホン買ったらなかなか良くて、調べたらセブンイレブンで売ってるケンウッドのやつだった。
イヤーピースあれこれ変えたら音質かなり変わってびっくり。
272: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd32-75Ov) [] 2024/09/27(金) 19:43:11.62 ID:eR5TBvt4d(1) AAS
セブンでケンウッドのイヤホンなんて売ってるのか
273: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f287-BSAv) [sage] 2024/09/27(金) 20:33:01.78 ID:CJWJFHU20(1/2) AAS
MA910SR届いたけど
無地のシール貼ってもこれはイカン気がする
DAPとして使ってるXZ1 compact直だが音はいいな
耳かけ面倒くさいけど
ただ、1万で買うかと問われるとたぶん買わない
5500円ならアリかな
バランスケーブルでもオマケで付けてくれればうぉぉおおお!!って感じなんだが
274: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 1ead-kqq+) [sage] 2024/09/27(金) 21:41:44.15 ID:RGBFCChR0(1) AAS
あの音色はだいぶ人選ぶよなぁ
慣れて良さがわかる人はいるだろう(自分もそう)けど
一聴した時に「えっなにこれ😨」と思わない人いるんかな
ってくらい音色が個性的
風呂場かよって思った
275: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f287-BSAv) [sage] 2024/09/27(金) 22:33:11.48 ID:CJWJFHU20(2/2) AAS
ニワカだから詳しくないけどそこまで特徴的な音ではないような気がする
U149仕様のヤツはアニソン向けに音を弄ってるみたいだがそのせいかね
276(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5e5c-v2Yj) [sage] 2024/09/27(金) 22:41:34.22 ID:kJNOqheI0(1) AAS
セブンでケンウッドは定番かと
277: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd32-Tu9O) [sage] 2024/09/28(土) 10:50:11.18 ID:h8laRwp4d(1) AAS
>>276
セブンで買える1207円のケンウッドの
イヤホンはマジで悪くないわ
使ってたの引っ掛けて壊したから
急遽購入したら、間に合った
割と優秀。
278: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 96db-QKam) [sage] 2024/09/28(土) 11:09:04.35 ID:cxM4D6xV0(1) AAS
JVCケンウッドな
279: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 725f-f6kL) [] 2024/09/28(土) 12:15:38.07 ID:Jdfy7cAH0(1) AAS
ケンウッドってJVCケンウッドの事か…
セブンのって実質JVC(ビクター)じゃないの
280: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 12f7-QKam) [sage] 2024/09/28(土) 13:33:25.18 ID:8EwLoDrp0(1) AAS
型番はJVCのだな
281: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd32-die9) [sage] 2024/09/28(土) 14:16:03.67 ID:wRKyhqCtd(1) AAS
ジルコテノーレはなんか頭内定位が酷くて音質どころではないんだが改善する?これ
あとやはりMドックは超ジャマ
282: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5e0c-HAel) [sage] 2024/09/28(土) 23:43:15.87 ID:Q3oI8SUl0(1) AAS
しばらくぶりでHA-FX46で音楽聴いてみた
まあまあ良い音じゃないか...と聞いていたけど途中で違和感を感じ
マイリファレンスで同じフレーズ箇所を聴き比べたら
FX46の方はやっぱり音が出ていなかった
あとATH-CKR系に比べATH-CKS系の高音の抜けが少し足りないな、とも感じていたが
テレビのアナウンサーのサ行の聞こえ方が全然違って理由を理解した
サ行が刺さらないATH-CKS系の方がテレビ視聴では聴き疲れしない気がする
283(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5] (オイコラミネオ MM27-r/b6) [sage] 2024/09/29(日) 08:10:37.58 ID:F5J2hzAIM(1) AAS
イヤホン選びで悩み
イヤーピース沼にハマるのか…
284: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警] (ニククエW 6f14-fmnD) [sage] 2024/09/29(日) 21:16:47.75 ID:N2V5lVX/0NIKU(1) AAS
>>283
特にカナル型だとこれだというピースにたどり着いても
その後の耳穴の変化にサイズも追随させないといけないから大変よね
ある意味ヘッドホンの方が沼から抜け出し易いかもしれん
でも汗っかきの自分としてはイヤホンが快適なんだよねえ
285: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ ff4c-D2eP) [] 2024/10/01(火) 05:54:30.80 ID:Y892EIe70(1/5) AAS
CKR50の人気が急上昇だから買ってみた
音の広がりがあって気持ちはいいが、高音強いな
かつての名器FX25から低音を引いたような感じだな
今のビクターよりもビクターらしい音がするな
286(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ ff4c-D2eP) [] 2024/10/01(火) 06:11:08.50 ID:Y892EIe70(2/5) AAS
逆になぜこのふくよかなボディーから低音が出ないのか
クロちゃんみたいなイヤホンだなCKR50
287(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6f14-fmnD) [sage] 2024/10/01(火) 20:47:57.86 ID:YD278ar+0(1) AAS
>>286
DAC次第で低音が出たり出なかったり、CKR70の方が低音が強いかな
あと電車内とか病院の待合所とか
人混みの中ではCKR50より30の方が聞き易い不思議
288(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ ffb5-D2eP) [] 2024/10/01(火) 22:11:28.67 ID:Y892EIe70(3/5) AAS
>>287
スパイラルドットに変えたら多少マシになったが、それでも何か物足りないな
腹から声出せ
289: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ ff12-D2eP) [] 2024/10/01(火) 22:42:42.88 ID:Y892EIe70(4/5) AAS
しかし、何もしてないのにサラウンドがついてるかのような
余裕のある響きは心地いい
ギターとピアノもクリアだ
30は会議室みたいで窮屈だったが、50は体育館のようだ
290: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ ffb7-D2eP) [] 2024/10/01(火) 22:58:05.57 ID:Y892EIe70(5/5) AAS
だが、これと1000円台前半のFX26みたいなセブンのイヤホンなら
セブンのほうが音は荒いが低音が出るからこっちを選ぶな
291: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6feb-fmnD) [sage] 2024/10/02(水) 16:49:25.72 ID:LUVEGOZD0(1/2) AAS
CKR50まで来たらぜひATH-CKR70を試して欲しい
で二週間ぐらい聴き込むと異世界への扉が開かれるだろう
292: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6feb-fmnD) [sage] 2024/10/02(水) 23:18:23.56 ID:LUVEGOZD0(2/2) AAS
>>288
イヤーピース代えても?ってなる場合はサイズが小さくて隙間があるせいかも…
カナル型は使う頻度高いと耳穴が広がってイヤーピースが緩くなったりする
特に硬めの素材のを使っている場合に顕著
293(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cf55-RnOv) [sage] 2024/10/03(木) 19:45:54.05 ID:so0CAr850(1) AAS
低価格帯で中高音しっかり出るイヤホンって何かある?
かなり昔にmaxellのCN40を聴き疲れしにくいから愛用してたんだけどなくなっちゃったんで、同じmaxellのMXH-GD200買ってみたら高音よりだった
GD200もいい音だけど特徴的な高音が聴き疲れするのとボーカルが若干遠いのが気になる
294: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f0d-1ZXO) [sage] 2024/10/05(土) 17:22:34.23 ID:UBIfgfXw0(1) AAS
買って三か月経つがHP-NEF31は使うたびに出音のバランスがおかしくなっていく
価格コムのレビューとなんか真逆なんですけどw
まじで不良品引いちゃったのかなあ、ラディウスというメーカーが嫌いになりそうです><
295(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.39] (ワッチョイW aacd-rNOo) [] 2024/10/06(日) 00:37:53.35 ID:ZFX419U/0(1) AAS
>>293
日本メーカーのは最近あまり使わないんだけど、低音ほどほどなのはfinalのE1000かな
高音はあまり出ないから要望とちょっと違うかもしれないけど聴きやすい良いイヤホンだとは思う
CN40はもっと優しい音だった記憶ある
296(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5a83-0vFk) [sage] 2024/10/06(日) 12:41:38.88 ID:OqUoZD/q0(1/2) AAS
10年くらい前にu型イヤホンをまとめ買い(SONY MDR-EX77SLA)してて、最近寝マホ用にと押し入れから出して来たんだけど
5本中4本が右側から音が出なくて、1本が両方音出ないんだけど、何かu型って右側が音出ない特徴とかあるの?
古いから経年劣化は分かるんだけど、今回だけでなく、u型で右が音出ないの多かったんだが
たまたまなのか分からないけど、コードの断線にしては一応新品?今回初めてパッケージ開けたし
そのうち音なるかなぁ、と小さなラジオにつないで鳴らして見たけどやっぱり直らん w
同じ頃に買ったMDR-EX100(Y型)とかフィリップスのは聞こえるし…
297(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9ba1-XlJO) [sage] 2024/10/06(日) 14:04:28.08 ID:Qff3F58f0(1) AAS
原因は十中八九4極3.5端子の規格の違いじゃないかな
CTIA規格(iPhone他1部のスマホ)
※先端から奥に向かって→
L+、R+、LR共通−、mic
OMTP規格(1部のスマホ)
L+、R+、mic、LR共通−
GND分離型(SONY zx2、OPPO他)
L+、R+、L−、R−
その他1部のビデオカメラに採用
L+、video、LR共通−、R+
298(1): 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdea-Pu3i) [] 2024/10/06(日) 19:21:38.68 ID:6PBmAgjPd(1) AAS
>>296
77は買って1ヶ月とかで断線したよ…
特にズボラに扱ってもないからやわいんだろう
299: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5a83-0vFk) [sage] 2024/10/06(日) 20:28:09.80 ID:OqUoZD/q0(2/2) AAS
>>297
うーん
端子の規格もなんとなくは知ってて、そんで更に不評なXPERIA 5Ⅲを使ってて、そんでさらに古いキーホルダーFMラジオにも刺してみたんだが、よく見たらそれもSONYだった w
77は3極でいくらSONYって言ってもFMラジオはイヤホンより古い15年以上前のものだからメス側も3極と思うし
延長ケーブルで違うマイク付きのオーテクのとELECOMのヤツと両方鳴るフィリップスの間に噛ましたけど、聞こえないね
古いスマホも試したけど、これもトラブルが多かったXPERIA XZなんだが
別にSONY信者じゃないがイヤホン繋げる手元のヤツがほぼソニー w
ウォークマンも出てきたけどSONYだし…
ただ同じ頃に買って普通に使ってたMDR-EX310SLも1年くらい使ってなくて聞いたら右側聞こえなくなってて
ま、こっちは使ってたんで湿気とかでドライバ壊れたのかなぁとは思ったけど…
>>298
今回の4本は購入したパッケージのままのヤツから新しく出してきて、断線も疑ったけど、ケーブルうにゃうにゃしても右耳だけ聞こえないんだよね
300: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 87ea-6pl/) [sage] 2024/10/06(日) 21:27:15.31 ID:1gBubCRC0(1) AAS
>>295
ありがとう
レビュー読んだらE1000バランス良くて聴き疲れしないとあるから買ってみる
301: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr03-VytQ) [] 2024/10/09(水) 15:23:45.57 ID:p3IrQWlTr(1/2) AAS
中華じゃない低価格スレがあるってことは
低価格帯は中華の天下ではないってことですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s