Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part20 (245レス)
1-

1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7ba-buuj) [] 2024/03/13(水) 02:45:44.15 ID:Uolr8vA10(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Bluetoothを代表とするワイヤレス対応のノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン、イヤホンについて語るスレです。

製品のメーカー、価格帯を問わず様々な情報を歓迎します。

※前スレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part19
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
146: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa8f-cAv4) [] 2025/05/28(水) 21:52:08.83 ID:BEOqp1ioa(1) AAS
ソニーは公式でやってなかったっけ?
バッテリー交換
147: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 4f99-XbnY) [sage] 2025/05/29(木) 17:25:52.11 ID:ZCW1gJcI0NIKU(1) AAS
EUはバッテリー交換式にうるさいのに
ヘッドホンはスルーされてる謎あるよな
148: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ef20-rwyI) [] 2025/05/29(木) 17:59:36.92 ID:DYHolg1I0NIKU(1) AAS
バッテリ好感考えると安いシャオミにしようかなと思いますが、性能微妙だったりするんですよね?
149
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-vwOz) [sage] 2025/05/29(木) 20:34:11.16 ID:oYMRlxwyMNIKU(1/2) AAS
寝ホンとかラジオなら2千円ぐらいのシャオミでいいけど、音楽聴くならせめてEarFun Air Pro4とか6000円〜7000円ぐらいのEarFunかSoundPeatsのやつのがいいよ
ヘッドホンじゃなくてイヤホンだけど
150: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-vwOz) [sage] 2025/05/29(木) 21:16:16.22 ID:oYMRlxwyMNIKU(2/2) AAS
JBL Tour One M3をヨドバシで聴いてきた
確かにソニーXM6よりいい
すごい高いレベルの話という前提でM3のがドンシャリ傾向でXM6は良くも悪くもフラット
解像度はM3のがハッキリしてて音場も広い
M3と迷うなら値段がほぼ同じB&W PX7S2Eとどっちかなって感じ
家で使うならB&W、ノイキャンが大事ならM3って感じ
私はM3買いました
151: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW eb46-moE2) [sage] 2025/05/29(木) 21:55:56.34 ID:JZx6WRb00NIKU(1) AAS
タイプが違うから音源による
ミセスならJBL、King Gnu、VaundyならSONY
152: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bbba-zqQh) [sage] 2025/05/29(木) 21:57:34.84 ID:WeAQihCQ0NIKU(1) AAS
こんなスレまでチェックしてんのかテテン爺
153: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/30(金) 12:43:06.46 ID:Elq4/Wfx0(1/3) AAS
>>149
ありがとう 音質というよりノイキャン性能重視ですね
外からの騒音が気になるので
154: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/30(金) 17:56:23.84 ID:Elq4/Wfx0(2/3) AAS
ノイキャンイヤホンって車のマフラーへの効果あります?
155: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/30(金) 17:58:50.57 ID:Elq4/Wfx0(3/3) AAS
連投すみません
Redmi buds 6 Lite
みたいな格安ノイキャンだと、電池は何年くらいで寿命ですか?
156
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-vwOz) [sage] 2025/05/30(金) 20:52:57.49 ID:OsKUjQSEM(1) AAS
リチウムイオンは大体充電400〜500回で寿命だよ
商品の再生可能時間と自分の使う頻度でざっくり計算してみて
157: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-6l9k) [] 2025/05/30(金) 23:01:10.35 ID:InIgHABxH(1/2) AAS
AVIOT WA-V1めっちゃ良さげだ
158: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-6l9k) [] 2025/05/30(金) 23:01:49.85 ID:InIgHABxH(2/2) AAS
間違えたWA-J1
159: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/31(土) 05:59:36.24 ID:aolWwKzE0(1/5) AAS
ボディ自体で遮音出来るものとかないだろうか?

>>156
2年くらいですね ありがとう
160: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/31(土) 07:13:53.03 ID:aolWwKzE0(2/5) AAS
ノイキャンの電池って5時間くらいのもちが一般的ですか
Redmi buds 6 Liteだと38時間とか書いてるんですが、レビューミルと違うようです

自宅で長時間の場合は有線がいいかなt
161: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbc5-iMJ6) [sage] 2025/05/31(土) 11:17:59.52 ID:k1XmS4VJ0(1/2) AAS
Redmi buds 6 Liteはイヤホン単体で7.5時間の模様

初心者さんっぽいので以下一般論を補足

ただし、こういうのはあくまで最大公称値であって、
・ノイキャン機能を使う
・音量を上げる
・Bluetoothの安定性が悪い環境で使う
・気温が低いところで使う
などすればバッテリーの減りは早い
7.5時間というのは、他機種と比べて特筆すべきものではなく、ありふれたもの
「実際に」何時間もつかは使ってみないとわからない

製品情報にある「38時間」という数字は、充電ケースを併用した場合の合計再生時間を指している

イヤホン本体のバッテリーが空になった時に、充電ケースに備わっているバッテリーを使って、イヤホンを約5回分満充電できるくらいの容量がある、というイメージ。

知っていると思うけど、ワイヤレスイヤホンはイヤホン本体と充電ケースそれぞれにバッテリーを搭載している。充電ケースは、使っていないイヤホンを収納している間に充電し、合計の再生時間を大幅に延ばす役割を担っている
162: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/31(土) 12:00:06.36 ID:aolWwKzE0(3/5) AAS
初心者です どうもです
なるほど、豆に充電しないと駄目な感じですね
でも7時間あればまあ十分かも、席空けたときに充電でもすれば

満充電1,2時間ということですが
163: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbc5-iMJ6) [sage] 2025/05/31(土) 13:17:48.23 ID:k1XmS4VJ0(2/2) AAS
どうしてもバッテリーのもちが不満なら、手頃な値段の製品だし2つ買って使う手もあり
164: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/31(土) 19:56:58.19 ID:aolWwKzE0(4/5) AAS
ありがとう
シャオミで試してみます
165: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb24-N998) [] 2025/05/31(土) 20:07:03.32 ID:TdGepKDt0(1) AAS
買いたい物がいっぱいでヘッドホン買えない
166
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef20-rwyI) [] 2025/05/31(土) 20:55:22.33 ID:aolWwKzE0(5/5) AAS
連投すみません
製品の性能次第かもですが、ノイキャンは車の開けしめの低音でも軽減しますか?
167
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d82-TlLn) [sage] 2025/06/01(日) 10:18:12.00 ID:Vzp36ZnH0(1) AAS
>>166
君はBOSEの最上位モデルを買いなさい
168: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c665-wiAo) [sage] 2025/06/01(日) 11:56:01.81 ID:AdbpIkcR0(1) AAS
結局音質はいまだにHIFIMAN Svanar Wirelessが最強か
169: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8620-wAmG) [] 2025/06/01(日) 15:10:16.52 ID:nLgTRklR0(1) AAS
質問させてください
イヤピに隙間がある場合、その部分にもノイキャンは効くのでしょうか?

>>167
予算がないのでシャオミにしてみまs
170
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eea1-dZzY) [sage] 2025/06/02(月) 16:34:00.93 ID:KP7+8JAu0(1) AAS
QCC Dongle Pro買った人いる?
せっかくJBL M3買ったからiPhoneでもロスレスで聞けると良いなと思って
171: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8620-wAmG) [] 2025/06/04(水) 05:01:37.16 ID:OzJzJNko0(1) AAS
シャオミのlite6が売ってないのだけど、コスパいいやつない?
172
(2): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d35-NEnc) [] 2025/06/04(水) 09:53:41.14 ID:2IThOyCh0(1) AAS
Px7S3とXM6で悩んでる試聴できて無難なのはXM6なんだけど
つべでPx7S3を比較して褒め称えてる外人が居て気になった
ただ試聴でちょっと強いと感じてたXM6よりも側圧が強くて長時間つけてられないとのレビューもある実際どうなんだろう
173
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c61e-dO7W) [sage] 2025/06/04(水) 14:17:48.23 ID:gTSB1vQa0(1) AAS
>>170
JBLは泥のアプリでLDACをオンにしないとダメらしい

>>172
Px7S2なら側圧キツくて手放したわ
174
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eea1-aiuK) [sage] 2025/06/04(水) 14:35:22.84 ID:53y9JpX50(1) AAS
>>172
Px7S3は側圧強いってよりクッション性が弱いから耳掛けがしっかりしたメガネを着けてると厳しいと思うよ
密閉型で高音の抜けがいいってのがデノンとB&WぐらいだからハードロックとかHipHopとかEDMみたいなズンドコ系をあんま効かない外人はどハマりする機種だと思う
175: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02b7-NEnc) [] 2025/06/04(水) 15:06:12.75 ID:QjvDh3bO0(1) AAS
>>173
>>174
そういう情報ありがたい助かった
176: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8620-wAmG) [] 2025/06/05(木) 10:21:14.76 ID:tvX+EG8W0(1/2) AAS
dbの数値書いてないノイキャンはやめたほうがいい?
177: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 652e-gCDD) [sage] 2025/06/05(木) 12:29:06.85 ID:QSpq2Qir0(1) AAS
そんなもん安物しか書いてないだろ
SONYもBOSEもBowers & Wilkinsも書いてないぞ
178: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8620-wAmG) [] 2025/06/05(木) 13:21:04.44 ID:tvX+EG8W0(2/2) AAS
さよか
179: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d79-TlLn) [sage] 2025/06/07(土) 23:13:04.79 ID:aksp+sN+0(1) AAS
機材使ってノイキャンの周波数帯域調べてる海外レビュワーいるからそういうの見てみたら
180
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c971-G4JC) [] 2025/06/08(日) 12:56:38.62 ID:8dOv7IN+0(1) AAS
>>105
>MDR-NC10

この形状でなんとかしようというおもいきりの良さが今でも好き
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20010605/saki16.htm

そんな言うほど悪くないと思うがなあ
181: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53a0-fOiq) [sage] 2025/06/10(火) 15:17:32.65 ID:F39Btcf70(1) AAS
PXシリーズはボロクソ言ってるレビューも多いけどね
モニター系のヘッドホンが好みだと向いてないのは明らかではある
182: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73bc-2HBQ) [] 2025/06/11(水) 06:26:49.72 ID:8ltqYK1r0(1) AAS
>>180
>科学の力でノイズをキャンセル
時代だなぁ…
183
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-E6Ax) [sage] 2025/06/15(日) 00:31:45.62 ID:VJqUnB020(1) AAS
5.6万超えてればどれもノイキャンはそんな大差なくね
安物はいくら数値書いてようがゴミやし
184
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H1a-kxQH) [sage] 2025/06/15(日) 07:14:04.39 ID:cEBHrkRyH(1) AAS
>>183
ソニー、ボーズ、アップルはノイキャン専用チップ使ってるから他とは性能違うよ
185
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5ba-1TuK) [sage] 2025/06/15(日) 07:18:43.33 ID:6JvZFprf0(1) AAS
このジャンルの製品って自社でチップ作れるメーカーが強いよね
有線ヘッドホン界とは勢力図が違うから面白い
186: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92f0-H13u) [sage] 2025/06/15(日) 07:23:47.98 ID:d6nBtC/80(1) AAS
>>184
Ankerもだよな価格に対するノイキャン性能で。
187: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01a7-DgQb) [sage] 2025/06/15(日) 07:35:33.01 ID:91mQoSFs0(1) AAS
ソノスもかなりノイキャン強いと思ったけどここも専用餅なん?
188: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H1a-kxQH) [sage] 2025/06/15(日) 10:50:22.57 ID:FKEUoTMjH(1) AAS
ボーズは自社開発じゃなくてADI製チップね

アンカーとソノスはどっちもクアルコムのSoCのANC使ってる
189
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12ab-DgQb) [sage] 2025/06/15(日) 14:46:32.46 ID:a+o1yYQf0(1) AAS
じゃあ専用でもないの使いこなしてよそと渡り合えるのがむしろ有能なんじゃね
190: 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-eH6H) [sage] 2025/06/15(日) 14:57:10.06 ID:1KL9nRwxd(1) AAS
やっぱノイキャンは専用チップ積んでる上位3社とそれ以外じゃ性能差あるね
191: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9e9-KQa8) [] 2025/06/15(日) 16:15:37.38 ID:p7Kk7obk0(1) AAS
akg n9 hybridはいいぞ
192: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9d0-DgQb) [sage] 2025/06/15(日) 19:49:44.60 ID:v6+XDZhO0(1) AAS
>>189
お前>>185理解してないだろ?
193: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82df-i1U0) [sage] 2025/06/15(日) 20:21:28.29 ID:9dhfV/DA0(1) AAS
俺様レベルのノイキャンイヤホナーになると
ノイキャンオフでも騒音なんか聞こえないぞ
194: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7588-gBoT) [sage] 2025/06/15(日) 20:29:07.64 ID:UrMOlTwv0(1) AAS
むしろ気持ちいい!!!
195
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H1a-kxQH) [sage] 2025/06/19(木) 23:34:14.86 ID:HAjABWrFH(1) AAS
https://www.rtings.com/headphones/reviews/sony/wh-1000xm6
   XM6   AirPods Max QC Ultra
総合 -28.40dB  -26.06dB  -27.00dB
低音 -20.10dB  -19.54dB  -20.79dB
中音 -32.30dB  -30.62dB  -29.81dB
高音 -34.19dB  -28.95dB  -31.42dB

ソニーのノイキャン化物すぎて草
これは史上最高性能ですわ
196
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7526-F1l9) [sage] 2025/06/20(金) 22:44:22.51 ID:Fk5qI8SQ0(1/2) AAS
でも音質はうんこなんでしょ
197
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H1a-kxQH) [sage] 2025/06/20(金) 22:54:45.57 ID:nTGMU9qlH(1) AAS
>>196
XM6よりも音質が良いとされるノイキャンヘッドホンって少ないよ
198: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7526-F1l9) [sage] 2025/06/20(金) 23:01:11.75 ID:Fk5qI8SQ0(2/2) AAS
あ、そうですか
199: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e909-IxrN) [] 2025/06/21(土) 21:48:21.61 ID:Po9BF/e30(1) AAS
UGREEN Hitune Max5c、LDACノイキャンで3,298円は破格
200: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f691-gBoT) [sage] 2025/06/21(土) 23:37:17.70 ID:cBa5Hml20(1) AAS
3COINSさいつよ
201
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-CWmM) [] 2025/06/23(月) 22:11:17.43 ID:+jczZkn90(1) AAS
>>195
今持ってるのが XM4で気に入ってるんだけど XM6と比べるとどうなんだろ?
202: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3df-57UZ) [sage] 2025/06/23(月) 22:23:40.59 ID:INTgZWwD0(1) AAS
>>197
はい
203
(2): 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-pqlp) [sage] 2025/06/23(月) 22:48:42.91 ID:czUaRLnQd(1) AAS
>>201
   XM6    XM5    XM4
総合 -28.40dB  -25.81dB  -27.13dB
低音 -20.10dB  -17.63dB  -24.80dB
中音 -32.30dB  -28.25dB  -25.37dB
高音 -34.19dB  -33.04dB  -31.92dB
204: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-CWmM) [] 2025/06/24(火) 04:38:05.95 ID:/iqlB+hM0(1) AAS
>>203
おぉサンクス!
なるほど MX6は中高音のノイキャンが強いのね
205: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-8eF3) [sage] 2025/06/24(火) 18:54:22.85 ID:aAWdG1CH0(1) AAS
最近二種類買ったんだけど
どっちも逆相になってボーカルが引っ込んでる
(pcにミニプラグつなげてyoutube)
これが仕様ですか?
206: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2379-hhgN) [] 2025/06/25(水) 16:30:28.39 ID:OY8MhlLM0(1) AAS
>>203
やっぱり、ドライバー小さい分、低音のキャンセルは弱いのか。
207: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b26-UqXJ) [sage] 2025/06/25(水) 17:13:53.69 ID:hM/DiUH60(1) AAS
ドライバーの大きさにこだわり過ぎ
208: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d71-57UZ) [sage] 2025/06/25(水) 18:49:07.18 ID:Cxaef1cM0(1) AAS
まあ大事なとこだしな
209: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-gJhN) [sage] 2025/06/25(水) 18:57:01.46 ID:bTxM/6VNd(1) AAS
40mmドライバーなのにXM6より低音のキャンセル弱いAirPods Maxさん...
210
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-CWmM) [] 2025/06/26(木) 06:19:24.26 ID:EcBLNVqW0(1/2) AAS
中高音域はヘッドホンの本体自体でかなり減衰するでしょ?
問題はそれが難しい低音域じゃないのかな?
211
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H93-pqlp) [sage] 2025/06/26(木) 07:26:01.60 ID:ROsfGu+FH(1) AAS
>>210
どっちかと言うと逆かな
ANCでは難しい中高域のノイズ処理を新開発のプロセッサで向上させたXM6はすごいよね
212: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35d2-skLR) [] 2025/06/26(木) 08:55:28.32 ID:4jn6gXKY0(1) AAS
ノイキャンヘッドホンでノイキャン性能無視してドライバサイズ気にするなら
平面駆動の有線ヘッドホン買ってろよ
213
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-CWmM) [] 2025/06/26(木) 09:21:09.77 ID:EcBLNVqW0(2/2) AAS
>>211
でも無音のままヘッドホンを着けると明らかに周波の中高音が減衰するでしょ?
まぁそれに加えて更に強く減衰させるのかも知れないけど実際の聴感上はどうなんだろ?
214: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e517-f29v) [] 2025/06/26(木) 09:57:55.90 ID:342nxhgG0(1) AAS
ノイキャンスピーカーはまだですか?
215: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H93-pqlp) [sage] 2025/06/26(木) 10:33:50.01 ID:tDr6BlhYH(1) AAS
>>213
RTINGSの区分の中音って250Hzから2kHzだから、PNCの効果は限定的だよ
XM6はQN3の効果でこの帯域にがっつり効いてる
216: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-lDEJ) [sage] 2025/06/26(木) 20:28:00.71 ID:9+m/c4odr(1) AAS
AirPods Maxのパープルより綺麗なヘッドフォンって存在しないと思う
217: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8e20-54Xo) [] 2025/06/29(日) 15:30:42.32 ID:pAtrcQrf0NIKU(1/2) AAS
ノイキャンイヤホンって、pcで使ったりする?
デスクトップの場合はbluetoothついてない
218: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9783-Cvia) [] 2025/06/29(日) 15:40:01.08 ID:82HbQLlB0NIKU(1) AAS
付いてんのもあるし付いてないのもある
なくてもドングルでも刺せばいいだろ
買うならclass1のおすすめ
搭載コーデックも必要なのあるかどうか確かめてな
219: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8e20-54Xo) [] 2025/06/29(日) 16:51:05.00 ID:pAtrcQrf0NIKU(2/2) AAS
ありがとぅ(´・ω・`)基本的についてこないからスマホ想定してんやろなて
220: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hcf-Tflh) [] 2025/07/06(日) 22:44:14.25 ID:/BR/sh1pH(1) AAS
オンイヤーのヘッドホンもっと増えて良い
オーバーイヤーはデカすぎて馴染まんのだ
221: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d798-FJt9) [] 2025/07/06(日) 22:51:29.50 ID:j6aa96vB0(1) AAS
オンイヤーのノイキャンってほぼ無意味だからなあ
222: 名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 5726-d21E) [] 2025/07/07(月) 19:55:47.85 ID:1jlM0pcv00707(1/2) AAS
ゲーム用だから2.4GHzで接続出来てノイキャンつきのが良いんだけど2万以下だと全然良さそうなのが無い…
ゲーム用途のヘッドフォンでノイキャンなんて需要なさそうだもんね
223: 名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW d760-FJt9) [] 2025/07/07(月) 20:17:05.81 ID:HlzFWNZr00707(1) AAS
aptx-llだけど、ゼンハイザーモメンタム3(オーバーイヤーの方)の中古良品買って使ってる
音ゲーやっても問題ない
2.4高いからそっち狙うのも手かと
ノイキャンもよくて付けた瞬間無音になるよ
224: 名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ 574d-d21E) [sage] 2025/07/07(月) 20:59:06.21 ID:1jlM0pcv00707(2/2) AAS
勝手に2.4の方が遅延もなくて安定してると思ってたけどBluetoothでもaptX LLとかなら音ゲー出来るレベルなのか
別にマイクいらんからヘッドセットにこだわる理由無いしBluetoothでも良いなら一気に選択肢広がるんだけど
225: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d729-FJt9) [] 2025/07/08(火) 00:40:18.42 ID:86t2RnuE0(1/2) AAS
新製品でaptx-ll載ってるのほとんどないから、新品欲しいなら急いだ方がいいよ
低遅延コーデックはlc3に移ると思うけど、まだトランスミッターの手頃なのないから、
現実的には今ゲームするならaptx-ll選ぶしか
226: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d729-FJt9) [] 2025/07/08(火) 00:42:25.80 ID:86t2RnuE0(2/2) AAS
あとマイクは大体のに付いてるよ
びろーんと口元に伸びたマイクではないけど、
ゲームしながらチャットするくらいはなんの問題もない
227: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfaf-BzvG) [] 2025/07/08(火) 04:30:52.05 ID:D9kAyosP0(1) AAS
2万以上になってしまうが、様々なノイキャン低遅延を試した結果
ゲームならINZONE一択だな
228
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0792-r63G) [] 2025/07/23(水) 10:47:46.66 ID:bBu/SN6d0(1) AAS
BOSEのウルトラ持ってるけど
スロットとかパチンコと絶望的に相性悪い
パチンとマックスベット叩く奴とか、パチンコの玉が流れるカタカタとか
そういう衝撃波みたいな音がちょっとでるとバチバチッブチブチっとなったり
接続がきれてノイキャンオフ突然爆音が耳に入ってきたり
あげく稼働時間も短くまめに充電しないともたない
本当にこれがイライラするから売りたくなる
ウルトラの安いほうも一緒なのか?これ
BOSEがパチスロと相性悪いってこと?

ストレスが多いのでひとまず最近アンカーのリバティ5買ったけど
こっちは接続エラー一切おきず、叩く音にも強くなにもノイズがおきない風音に弱いかな?ってくらい
なんだがノイキャンのレベルが明らかにウルトラより弱い(値段的にあたりまえだが
3~4万していいからBOSEウルトラレベルのノイキャンと安定した接続
イヤホンないですか?音質はどーでもいいイヤホンで歌聞かないので高性能なノイキャンと接続の安定性、ノイズがほぼないみたいなの探してます
229: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0778-ucYy) [sage] 2025/07/23(水) 11:34:08.12 ID:d9Ztqyyw0(1) AAS
接続がなくてもノイキャン効くやつがよさそう
230: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H9f-wotn) [sage] 2025/07/23(水) 17:43:01.86 ID:LZQX1oJAH(1) AAS
>>228
ウルトラでそこまでひどい経験ないけど
パチンコ玉みたいな金属音抑えたいなら、現状ソニー1択よ
接続性良いし風音にも強い
ウルトラほど低音のノイキャンは強くないけどね
231: 名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! 471b-deyy) [sage] 2025/07/26(土) 06:47:35.74 ID:/As/10WF0FOX(1) AAS
ウルトラを交換に出して新しいのが届くまでXM4ひとつで凌ぐのが辛い
232: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb80-2ooF) [sage] 2025/08/07(木) 04:32:09.52 ID:DpkoCOlQ0(1) AAS
案の定ウルトラgen2の提灯記事が溢れ返ってるけど
オレが初代からここ2年間に受けたストレスの凄さといったら
233: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a2d-4hEK) [] 2025/08/24(日) 05:10:03.20 ID:6Fb2445n0(1) AAS
Edifier W830NBとEarFun Tune Proで
迷ってるけどおすすめはどっち? ノイキャンとか
234: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a58d-yl/L) [sage] 2025/08/24(日) 06:08:09.91 ID:vQ98xK5V0(1) AAS
音質重視ならedifire
235: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2927-6pa7) [sage] 2025/08/24(日) 23:01:03.79 ID:YmBkc60E0(1) AAS
エディファイアのWH950の白持ってたけど早い段階で拭いても取れない謎の汚れ?傷?がイヤーパットと本体の両方についたから買うなら黒がおすすめ
ノイキャンは耳にツンと来る圧迫感のあるタイプ
音質は一定の音域は解像度高くていい感じなんだけど基本的に抜け感悪くてこもってて微妙だった
236: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a2d-4hEK) [] 2025/08/25(月) 06:24:24.67 ID:QJJJEcVh0(1) AAS
Edifier W820NB Plus 2025モデルのノイキャン良さそうですね
もうちょっと安くならないかな
237: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d95f-u6Lu) [sage] 2025/08/25(月) 07:52:17.42 ID:QjxKzk8h0(1) AAS
ワイヤレスに音質なんて言葉を使うな、恥ずかしい
なんなの?あの独特の何もかもがせまっ苦しい音は?ww
238
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-w2zB) [] 2025/08/25(月) 13:19:02.39 ID:vvD23EF9d(1/2) AAS
sonos ace使ってるけど結構良いよ
239
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad26-oVEF) [] 2025/08/25(月) 13:31:34.22 ID:Spyfz50I0(1) AAS
>>238
サウンドバーと併用すると化けるらしいな
どうなんのか想像できんけど
240: 名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-w2zB) [] 2025/08/25(月) 17:13:37.06 ID:vvD23EF9d(2/2) AAS
>>239
化けるというかバーから出てる音何でも、ゲームもテレビも映画もボタン押すだけでヘッドホンとバーで出力切り替えられてめっちゃ便利
241: 名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxed-nTLj) [] 2025/08/30(土) 21:31:33.52 ID:LgtdB0Npx(1) AAS
360ノイズキャンセリングについて

まあ 自分の拍手程度なら
聞こえなくなる 

使いどころを 間違えないように

人混みは 注意が必要なレベル
特に 道路は 危険 警戒されたし

後ろから プリウスが来たら
まず 気づかない位は 強力なNC
242: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6968-5L2d) [] 2025/08/30(土) 22:23:15.07 ID:wBuWkkje0(1) AAS
歌詞?
243: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-NQ2I) [] 2025/08/31(日) 23:26:30.84 ID:MGV9jFa9r(1) AAS
しかもワッチョイがアークセーで吹いた
244: 名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx07-UQK6) [] 2025/09/01(月) 10:07:58.86 ID:USDByiEvx(1/2) AAS
↑中居フレッツ信者なオジサン登場www
245: 名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx07-UQK6) [] 2025/09/01(月) 10:16:49.60 ID:USDByiEvx(2/2) AAS
愚民オジサンとは?

(一部抜粋)
ハゲ デブ 無職 無能 知的障害 関西人 ネット方言野郎 関東アンチ 京都アンチ 六大学アンチ 巨人アンチ ONアンチ 阪神ファン ブーメラン ボッチ⋯
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s