【チラ裏】アトピー【毎日痒い】 (893レス)
1-

1
(3): 名無しさん@まいぺ〜す [] 2009/04/11(土) 02:41:11 ID:XHV0T8GJ(1/45) AAS
チラ裏みたいなスレです。僕が試したもの全てをリアルタイムで書いていこうと思います
794: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2023/06/18(日) 23:56:43.37 ID:HuQu5gbp(1) AAS
なんか最近急に「体が痒いのにどこが痒いのかわからない現象」に襲われ始めた
これまでもたまにあったけど今回は全身だししばらく続いてる
何だこれ
795: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2023/06/21(水) 17:42:37.60 ID:6i5z0kBZ(1) AAS
おそらく内臓による痒みかヘルペスウイルスが原因
皮膚の中が痒くて、後でめっちゃ痒疹っていうの出てくるから注意
796: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2023/08/07(月) 16:39:30.58 ID:3CerjEjC(1) AAS
免疫過剰。喘息。鼻と口。免疫抑制で改善。アレルギー。埃。
なにを見落としてる
797: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2023/08/26(土) 00:41:11.01 ID:XvTOBG0X(1) AAS
スースーする系の軟膏を陰部に塗ると翌日真っ黒になって皮がペリペリ剥がれるじゃん
アレ何でなんだろうな
798: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2023/09/24(日) 10:22:17.35 ID:XPpQQhDb(1) AAS
今日はゆっくり過ごしたいな。
799: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/01/06(土) 03:29:03.35 ID:oLGHjf1l(1) AAS
アトピーの範囲が年々どんどん広がっていく
痒いし絶望しかない
800: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/01/16(火) 05:10:39.90 ID:39ANpOSI(1/2) AAS
全身薬で体も腹もベッタベタでもうやだ
謎の虫刺されっぽい跡もあるし
801: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/01/16(火) 05:10:50.58 ID:39ANpOSI(2/2) AAS
体も服も
802: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/01/29(月) 05:59:13.57 ID:ySvR8CkX(1) AAS
薬は一日2回塗りましょう
風呂上がりは保湿しましょう
刺激の少ない衣類を選びましょう
頻繁に掃除してきれいな住環境を保ちましょう
飲酒喫煙は控えましょう
健康的な食事を心掛けましょう
生活習慣に気を付けましょう
十分な睡眠を取りましょう
ストレスの少ない環境を選びましょう

やってられっかよバカにすんのもいい加減にしろよ
803: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/06(水) 16:22:42.38 ID:uqW/AyG2(1) AAS
今日も掻きむしって粉払い落として汁乾かすのに3時間かかりましたとさ
804: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/12(火) 19:29:38.98 ID:WWFcHQxu(1) AAS
どんどんアトピーの範囲が広がっていく
以前は比較的軽症だったと思う
悪化したとしても、いつも同じ指が悪化して搔きむしってバックリ割れて…という感じだった
今はそこまで一部がものすごく悪化するのではなくて、以前までは普通の肌だった部分までどんどんアトピー状態の肌の範囲が広がっていってる
痒いし見た目も悪いし最悪
以前は指一本、手首、陰部など決まった部位だけだったのに
今は指4~6本、手の甲、肘などまで範囲が広がっている
805: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/12(火) 21:12:35.03 ID:RBeJ4o78(1) AAS
アトピーでどうしょうもない人は色々試すしかないね
風呂はいらず白色ワセリン重ね塗りしてみるとか
806: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/13(水) 16:37:17.85 ID:H+d/ys6a(1) AAS
風呂に入るの良くないのかな
自分は一年中シャワーだけど
皮膚のバリア機能が落ちるからとか?
風呂上がりにボディクリームと安い化粧水で全身保湿してる
でもそういうのは気休めなのかも
やっぱりステロイドが効く
いま切らしてるからまた皮膚科に行かないといけない
807: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/18(月) 05:50:08.00 ID:dZstwluK(1) AAS
過去最高に悪化してる
痒くて死にそうもうやだ
808: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/18(月) 19:44:20.19 ID:cJxbGJ6U(1) AAS
分かるー
809
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/18(月) 20:43:48.66 ID:+Hfb4GRC(1) AAS
俺今日で風呂(シャワー)断ちして一月経ったけど何も変わらんわ まあ分かり切ってたけどさ
そらそうだわな アトピーってのは遺伝子の異常による免疫の異常であって外的な要因で発症するもんじゃないんだから
だからもう死ぬまで治んねーのよ
810: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/19(火) 08:47:36.50 ID:6rMNVBnx(1) AAS
まあそうだけど対処療法で抑えることはできるわけで
811: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/19(火) 18:27:18.31 ID:tzggqV4Z(1) AAS
なんでアレルギー検査があるのか理解できる?
812: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/21(木) 00:17:49.74 ID:PscK6fd0(1) AAS
アレルギー、アトピーで苦しんでいるお前ら、
確実にクリーンと言い切れる肉以外は口にするな!(重症の人は肉は一切避けること!)

もちろん、乳製品全般や卵も厳選する必要がある。(重症の人は乳製品、卵は一切避けること!)

どうしてもと言うなら、ジビエなどが良い。平飼いの鳥の肉や卵も良い。知らないやつはググれ。

現在の市場の、特に海外産の肉は、もうメチャクチャ。汚染されまくっている。無知な奴が多すぎる。
(で、5chや2chにこうやってアドバイスを書くと、子供じみた反論をするんだよな)

気を付けな!

あと、何を塗るとか、何で洗うかとか、どこに移住するかよりも、最重要は『何を口に入れないか?』だよ。
98%ぐらい、そこで決まると思う。

(国籍を問わず)市場に出回っている飲食物がどれだけ汚染されているか、知らない人が多すぎる。
何か論点がおかしい人が多いが。。。

上記のような基礎的な概念や知識を持っていないと、結局どこに移住しても、変わらないと思う。
知識という名の薬が足りていない人が多すぎる。
813: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/21(木) 04:12:41.71 ID:VreFrf5a(1/2) AAS
>>809
実践と情報ありがとう
参考になる
814: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/21(木) 04:13:05.38 ID:VreFrf5a(2/2) AAS
激痒地獄
痒い痒い痒い痒い
815: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/03/21(木) 14:14:18.14 ID:QFGaAChH(1) AAS
治す方法わかっていてもつらい
治ってきたのに、また悪化
マジつらい
816: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/22(金) 02:04:59.61 ID:+SJ0QARU(1) AAS
【 続き 】

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない

キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない

ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない

モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
817: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/22(金) 17:14:28.59 ID:ttcwcrnz(1) AAS
皮膚科に行ってきた
肘、手の甲、足などを見てもらおうと思ってたのに
ゲームに夢中になってて、いざ呼ばれて見てもらう時になって手の甲を見せるのを忘れてしまった
診察が終わった後で手の甲のことを思い出した
皮膚だけでなく頭まで悪いから本当に嫌だ自分が嫌になる
818: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/26(火) 22:16:52.47 ID:rTW8r69V(1) AAS
春というのは、肝臓が一年間ため込んだ悪いものを体外に排出いようとし、
それが皮膚に出たものがアトピー性皮膚炎、目や鼻に出るのが花粉症、というのが東洋医学の考え方です。
日本は風土上、花粉も黄砂も飛散し、悪い相乗効果で人体に影響を及ぼしますので、どうしてもそんな感じになるんです。

皆さん、食生活や運動には気を付けられていますか。
半身浴、サウナ浴、良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。

良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。
新陳代謝、発汗、それによる解毒作用、が良くなります。
減塩が絶対、みたいな風潮がありますが、あんなのは「汗をかかないで塩分を体内にため込んでいるのが良くない」というだけです。

いま市場に出回っている食べ物はひどい。特に大都市部は本当に劣悪。
油で揚げたり煮込んだもの、肉や卵が入ったもの、乳製品やパンなども併せて疑って
みられてはいかがでしょう?これらを一旦、全部避けましょう!
819
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/27(水) 06:14:31.34 ID:zcfsF6dX(1) AAS
肛門が痒くて死にそう
820: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/27(水) 12:50:33.13 ID:vQPEkfo+(1) AAS
>>819
あー、なるほど
821: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/03/31(日) 07:19:15.07 ID:iRNonMx1(1) AAS
背中も尻も肛門も痒い
痒い範囲がどんどん広がっていく地獄
822: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/02(火) 04:18:28.53 ID:j/5eucnr(1) AAS
背中の痒さが異常
赤い発疹もある
もしかしてトコジラミなんだろうか
背中だから自分で見れない
鏡で見てもうまく見えない
823: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/02(火) 09:16:34.20 ID:Q8daN8Wn(1) AAS
隠れ火種みたいなのもやっと減ってきたようで寝てる時に掻いてできるかさたぶの数がめっきりすくのうなってきた
824: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/04(木) 10:39:46.70 ID:YHl/8NAO(1) AAS
毎日保湿剤塗らんでもお肌がすべすべするようになってきた
825: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/04/06(土) 18:11:07.87 ID:r0cY3F+P(1) AAS
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
826: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/04/10(水) 02:17:37.23 ID:XcLwWwgk(1) AAS
アトピーは呪い、近視も呪い、汚言症も呪い、
音痴も呪い。
アトピーは掃除機を自分でかければ一瞬で直る。
逆にパワハラ、短気な人に狙われると一瞬でアトピー、花粉症になる。
827: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/17(水) 21:04:15.06 ID:ItD7CrEd(1/2) AAS
春というのは、肝臓が一年間ため込んだ悪いものを体外に排出いようとし、
それが皮膚に出たものがアトピー性皮膚炎、目や鼻に出るのが花粉症、というのが東洋医学の考え方です。
日本は風土上、花粉も黄砂も飛散し、悪い相乗効果で人体に影響を及ぼしますので、どうしてもそんな感じになるんです。

皆さん、食生活や運動には気を付けられていますか。
半身浴、サウナ浴、良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。

良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。
新陳代謝、発汗、それによる解毒作用、が良くなります。
減塩が絶対、みたいな風潮がありますが、あんなのは「汗をかかないで塩分を体内にため込んでいるのが良くない」というだけです。

いま市場に出回っている食べ物はひどい。特に大都市部は本当に劣悪。
油で揚げたり煮込んだもの、肉や卵が入ったもの、乳製品やパンなども併せて疑って
みられてはいかがでしょう?

マジレス。食生活を根本的に変えないと、あの首の感じだと、ぜったいに改善はしないでしょうね。
首の近くを通っているリンパが、悪いもの、体質に合っていないものを排出しようとし、
ステなどで封じ込めようとすると、だいたいあんな感じの肌質になるわけで。

牛乳、乳製品は合わない人には本当に合わないというのが、近年の研究で明らかになっています。
そもそも、農耕民族の日本人は、あんな高たんぱくな牛の乳にマッチしないそうです。

だいたい牛乳、乳製品、あとパン類が合わないタイプの人は、ガサガサ系のアトピーになっていますね。
人によっては、魚鱗癬とかにもなりやすいんです。そんで皮膚科のステロイド塗って、その場しのぎを繰り返す、といった感じです。
828: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/17(水) 21:10:04.30 ID:ItD7CrEd(2/2) AAS
春というのは、肝臓が一年間ため込んだ悪いものを体外に排出いようとし、
それが皮膚に出たものがアトピー性皮膚炎、目や鼻に出るのが花粉症、というのが東洋医学の考え方です。
日本は風土上、花粉も黄砂も飛散し、悪い相乗効果で人体に影響を及ぼしますので、どうしてもそんな感じになるんです。

皆さん、食生活や運動には気を付けられていますか。
半身浴、サウナ浴、良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。

良質の天然塩(ミネラル成分の多いもの、やや高い岩塩)も効果的です。
新陳代謝、発汗、それによる解毒作用、が良くなります。
減塩が絶対、みたいな風潮がありますが、あんなのは「汗をかかないで塩分を体内にため込んでいるのが良くない」というだけです。

いま市場に出回っている食べ物はひどい。特に大都市部は本当に劣悪。
油で揚げたり煮込んだもの、肉や卵が入ったもの、乳製品やパンなども併せて疑って
みられてはいかがでしょう?

マジレス。食生活を根本的に変えないと、あの首の感じだと、ぜったいに改善はしないでしょうね。
首の近くを通っているリンパが、悪いもの、体質に合っていないものを排出しようとし、
ステなどで封じ込めようとすると、だいたいあんな感じの肌質になるわけで。

牛乳、乳製品は合わない人には本当に合わないというのが、近年の研究で明らかになっています。
そもそも、農耕民族の日本人は、あんな高たんぱくな牛の乳にマッチしないそうです。

だいたい牛乳、乳製品、あとパン類が合わないタイプの人は、ガサガサ系のアトピーになっていますね。
人によっては、魚鱗癬とかにもなりやすいんです。そんで皮膚科のステロイド塗って、その場しのぎを繰り返す、といった感じです。
829: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/19(金) 17:26:08.13 ID:C0ekYd8s(1) AAS
ガサガサ系もブツブツ系もある
掻いてないのに足の指にかさぶたのようなものが突然できたし
自分の頭も体も狂っている
830: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/22(月) 22:51:39.37 ID:NGKCiAqW(1) AAS
今日皮膚科で処方された寝る前の痒み止めの薬、飲んで2,30分経ったらなんか喉がイガイガするような感じ
いつも貰ってるのと同じ薬なんだけどなぁ
831: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/22(月) 22:59:55.92 ID:xpntaszg(1) AAS
皮膚科ですげー待たされても、診療は処方する薬の多寡ぐらいしか話ないんよな
待ち時間が本体過ぎ
832: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/04/27(土) 10:36:33.52 ID:v7ZG970F(1) AAS
寝てる時に背中を描きすぎてしまった
833: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/01(水) 02:02:45.33 ID:YmvNJ4iq(1) AAS
ヒザの裏(ひかがみって言うらしい)の皮膚から雫になって流れ落ちるぐらい汁出てきてありえんキモい
834: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/12(日) 09:53:55.84 ID:QVQDLc7P(1) AAS
尊師の世代と40代:賛成60.0% 反対64.2%
835: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/12(日) 11:07:30.52 ID:2QczM3PU(1/2) AAS
保守、リベラル、右、左みたいな姿勢で運転していないし、ここも数日間隔で見てる人数
10人を弁護する仕事しとるんや
836: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/12(日) 12:26:36.76 ID:Ub1FuTMh(1) AAS
良いやつ系ヤンキーな感じで
痩せるんじゃないのはどこやろな
ポケモンのソシャゲ売上金額は?
原作は5回80球ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるように、草生え過ぎる
837: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/12(日) 12:26:50.33 ID:tdsAl14Q(1) AAS
アイスタおんぎゃああああああ
昨日買い増しした理由を教えてそうでできて最高だろ。
投壊してるのは結論出てるの?
838: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2024/05/12(日) 13:05:30.89 ID:2QczM3PU(2/2) AAS
ライフスタイルは人はいるし大丈夫か?洗脳されてるのにな
839: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/12(日) 13:11:05.40 ID:/+n0aLhq(1) AAS
理由だけで、バージョンアップだろ
大きい規模にしようとするからや
840: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2024/05/21(火) 00:47:13.77 ID:z/5FvQQD(1) AAS
5月31日(金) WHOから命をまもる国民運動 大決起集会
申込不要 参加無料 雨天決行

5月31日(金)
12:00開場
13:00-15:00 大決起集会
15:00パレード デモスタート
18:00夜の部(海外中継)

日比谷パレード デモ
会場:日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)
'日比谷公園へ集まれ!

* 東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」下車(B2)出口すぐ
* 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷」下車(A10・A14)出口すぐ
* 東京メトロ有楽町線 桜田門」下車(出口5)徒歩5分
* JR「有楽町」下車 徒歩8分
841: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/05(月) 04:24:09.50 ID:RZ1pgxxC(1/2) AAS
悪化して激痒地獄
指が悪化して耐えられない地獄の痒みで擦って掻いて皮膚がばっくり割れて
薬塗って皮が硬くなってベロベロに剥がれて下から新しい皮膚が現れた
その新しい皮膚がまだ赤い状態なのにまた耐えられない激痒地獄
少し擦って掻いて我慢してたら腫れ上がってでっかい水ぶくれが勝手にできあがってきた
この水ぶくれの水が小さいツブツブで広がってる状態の時が耐えられない激痒地獄だと思われる
デカイ水ぶくれになると痒みより痛みの方が勝つ、そんなに痛くはないけど
ストレスが原因だと思うけど、この激痒地獄と一連のサイクルを繰り返してる
痒いのも皮膚がぐちゃぐちゃになるのもしんどい、特に激痒地獄がやばすぎる
842: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/05(月) 17:27:10.93 ID:RZ1pgxxC(2/2) AAS
水ぶくれができてパンパンに腫れて、手を使ってたらすぐに破れた
それからすぐに破れた場所にまた水ぶくれができた
痒み痛みも収まってきたけど、自分の体ながら異常すぎる
843: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/08(木) 06:58:45.50 ID:TS9qW4Pj(1) AAS
指の同じ患部がまだ治りきってない状態でまた激痒地獄で耐えられず掻いてばっくり皮膚が割れた
明らかにストレスで一気に悪化する
アトピーというかもはや乾癬だけど
そして皮膚以外の部分にも同じようにストレスで一気にアレルギー症状が出る
体が正直すぎる
生きててもストレスと苦しみしかない
844: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/12(月) 04:37:57.96 ID:VHd7YcpS(1/2) AAS
同じサイクルをまた繰り返してる
そこだけ皮膚がおかしいし激痒ツブが沸いてくるし
自分の体ながら不気味すぎる
845: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/12(月) 04:41:10.77 ID:VHd7YcpS(2/2) AAS
また皮膚がガチガチに硬質化して剥がれていって新しい皮膚が出てきてまだ治りきってない状態なのに新しい激痒ツブが沸いて耐えられない痒みで掻いてツブが潰れて中身の汁が出てきてグジュグジュに
ここの患部だけずっとおかしい状態で皮膚がそこだけ境目みたいになってる
846: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/19(月) 06:11:54.82 ID:2d+Y0DrZ(1/2) AAS
数日風呂に入れない日が続いて頭皮まで悪化して激痒地獄
847
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/19(月) 06:15:01.99 ID:2d+Y0DrZ(2/2) AAS
ストレスなのか何なのか原因不明だけど、正常な皮膚だった他の部分まで異常化してきてる
そういう異常な部分がどんどん増えてる
848: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/05/21(水) 17:30:15.90 ID:hz0Z8Xo2(1) AAS
>>847
またこういう状況
正常だったはずの部分の皮膚も異常になった
いつも異常が出る指は決まってて、たぶんもう5年か10年かずっと異常になってと治ってを繰り返してる
今度は違う指の横側に突然異常が現れた
掻いてもないのに突然こうなるなから本当に意味がわからない
849: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/05/21(水) 20:08:04.22 ID:9uZy8AP/(1) AAS
保湿さぼるとすぐカサカサ
乾燥に弱すぎる
850: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/06(金) 04:52:27.50 ID:HoxyyCs3(1/2) AAS
一本の指だけがかなり症状酷いんだけど
最近は他の指も軽度だけどどんどん症状出てきて最悪
851: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/06(金) 04:58:03.23 ID:HoxyyCs3(2/2) AAS
一番酷い指

ストレスのせいか激痒くなり水の粒ができる、粒が集合して巨大な水ぶくれになることもある

耐えられず掻きむしって粒がやぶれたり、皮膚がバックリが割れる

皮膚が硬質化(いまここ)
割れた傷が深いと痛い

硬質化した皮膚がベロンと剥がれて新しい皮膚が現れる

しばらく正常な皮膚のまま過ごせることもある

ストレスにより悪化が始まると最初に戻る

このサイクルの繰り返し
852: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/06(金) 08:22:23.29 ID:Azc5dcFd(1) AAS
掻きむしった傷口から血や汁を搾り出してみ
それを何度も繰り返す
徐々に痒みは無くなっていく

汁はアレルゲンと反応して生成された炎症物質
掻きむしりたくない場合は、ランセットを使うとよい
853: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/07(土) 07:24:14.16 ID:tomfkIKp(1/5) AAS
アトピーで脱ステ、脱薬、民療やるのは効果無いどころか危険なのでやめとけ
某ぼったくりの脱ステの民療クリニックではアトピーが重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染が出ている。
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
初診は半年から一年で治ると言われるが、全く治らず延長して「もう少し通って」と言われ結果的に3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので通院やめるはめになり、無駄金になる。
854: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/07(土) 07:24:44.24 ID:tomfkIKp(2/5) AAS
一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピーは重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。
855: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/07(土) 07:28:07.32 ID:tomfkIKp(3/5) AAS
瀉血の民療クリニックは治療と治療グッズ付きで年1500000円(今年より値上げ)
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週100000円
いずれも行くと重症化して感染症にかかって地獄を見る(役所に記録あり)
色んな脱ステ医や民療への行政指導、行政処分、裁判例は役所に記録あるので、証拠あり
脱ステ、脱薬、民療はアトピーじゃなく、レアケースの副作用を治す治療だからな
これは海外論文、皮膚科医、有名な脱ステ医すらも言ってる
856: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/07(土) 07:57:22.55 ID:tomfkIKp(4/5) AAS
そもそも、そのぼったくりクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って薬の副作用は放置してれば治ってる様な症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療法でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
857: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/07(土) 07:58:17.05 ID:tomfkIKp(5/5) AAS
ぼったくりクリニックは値上げしたので貧乏のアトピー患者は全く通ってない
暇で小金持ちの全くアトピーじゃない老人やセレブが通ってる
脱ステ信者はうんこ温泉、ぼったくりへ行かせるから気をつけろ
858: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/09(月) 19:56:27.99 ID:g73lTlWU(1) AAS
極小のストレスでチクチクヒリヒリカイカイ発動する
階段で人と鉢合わせたり、他所様の電話の着信音にビックリするだけで

根本的に人間向いてない
859: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/10(火) 05:21:25.59 ID:DQACJY+4(1) AAS
いつも決まった指に激痒粒ができるけど
たまに乳首にも激痒粒が発生する
乳首から血が出るくらいかきむしりたくなる耐えられない激痒地獄
860: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/10(火) 19:19:37.94 ID:jPVqpCTg(1/3) AAS
脱ステ信者は7日で10マソかけて重症化してカポジ、ヘルペス感染する民療のウンコ温泉や
年100マソかけて重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染するぼったくり脱ステクリニックへ行ってろ
バカ
861: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/10(火) 19:21:07.44 ID:jPVqpCTg(2/3) AAS
脱ステ信者の聖地うんこ温泉が今はプロアクティブ療法やデュピでみんな治ってるから、閑古鳥なんだと
肌がうんこ色になって感染症になるだけだからな
しかも、油と牛の糞尿で蓋をしてるから治った錯覚に陥ってるだけ
帰ると元通りになって金の無駄
862: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/10(火) 19:21:52.28 ID:jPVqpCTg(3/3) AAS
国がほとんどの脱ステ医に行政処分、行政指導、裁判賠償判決をしている(全部役所に記録あり)
あと、脱ステや民療法やアトピー商法で重症化したアトピー患者がプロアクティブと食事生活改善で治って最終的に薬もやめられている
これは脱ステ、民療法、アトピー商法でアトピーが治らないという証拠
863: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/10(火) 20:18:28.00 ID:J8hwuu5F(1) AAS
キチガイは10年以上も荒らしてる
これからも死ぬまで荒らすだろう
つまりステロイドではアトピーは治らない
864: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:04:10.07 ID:2bzGUwcS(1/7) AAS





865: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:04:17.31 ID:2bzGUwcS(2/7) AAS
最初からも途中からも、脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して感染症にかかる。
海外の論文でも「脱ステ、脱薬で治るのはアトピー(AD)じゃなくて、ステロイドの副作用(RSS)」と書いてある。
あと、アメリカのガイドラインでは「外用薬に副作用はある。だからこそ、その副作用にならない様に薬を塗ったりやめたり繰り返したりせず、しっかり外用しろ」と書いてある。

しかし、脱ステ医や民療業者はそれらの論文の一部を切り取りして、
プロアクティブ療法でのステ外用の副作用はレアケースなのに大けざさに副作用を誇張したり、
脱ステ脱薬で治るのはプロアクティブ療法のある今の医療環境下ではレアケースの副作用なのに、まるでアトピーが治るかの様にミスリード印象操作して患者を脱ステへ誘導しているので注意。
あと、長期で内服ステを服用した時にしか出ない内的・精神的副作用を外用ステロイドの副作用の様に見せかけてミスリードするので注意。
アトピースレでもステのフェイク情報でアトピー患者を怖がらせて、エビデンスのなく危険な脱ステや民療を勧めている脱ステ信者がいるから注意な。
866: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:04:43.48 ID:2bzGUwcS(3/7) AAS
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ、脱薬、民療はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と若さを無駄にする。
なので、優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる
867: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:05:09.21 ID:2bzGUwcS(4/7) AAS
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドのみを塗って元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケース。
ちなみに、プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみで副作用をおこさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられた患者の方が圧倒的に多かった。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。

脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
アトピーが脱ステ脱薬や民療やると髪も眉も抜けて、赤紫やどすぐろのしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
868: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:05:42.37 ID:2bzGUwcS(5/7) AAS
皮膚科専門医の下でのステロイドの外用とタピナロフ、モイゼルト、コレクチムを併用又はステロイドからそれらへ移行するプロアクティブ療法なら副作用や危険な感染症にはまずかからない。
ちなみに、危険な感染症についての注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、
「既にかかった感染症の症状を強める可能性がある」の文言である。
しかも、脱ステ医や民療業者が言っている薬の鬱などの内科的・精神的副作用や危険な感染症は、外用薬が原因ではなく、「内服ステロイドやネオーラルを長期摂取した」ケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
869: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:06:15.25 ID:2bzGUwcS(6/7) AAS
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとタピナロフ、コレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える
又は最初からタピナロフ、モイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/ (最新論文)
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民療業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける
又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は大塚本に書いてある。

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民療業者が対症療法と呼んで批判しているのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民療で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民療業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので信用するな。
870: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/11(水) 08:06:39.86 ID:2bzGUwcS(7/7) AAS
脱ステ、脱薬、民療やってると、重症化して働けず、職歴の空白を伸ばして就職が不利になる。
世の中年は世帯持って会社の管理職だからな。
脱ステ、脱薬、民療でアトピーが重症化して髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になって就職や婚活が不利になる。
世の中みためが全てだからな。
脱ステ、脱薬、民療にこだわると、どんどん年取って、気づくと最後は何も残らない独居老人になる。

人生は限られているので、すぐ老人になる。
脱ステ、脱薬、民療はやめて、プロアクティブ療法と食事改善、生活改善、原因排除を並行すれば副作用や再発がおこらずにアトピーが治る。
外用薬抵抗のレアケース体質ならデュピやれ。

アトピーが治れば世界が違って見える。
871: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/11(水) 15:24:19.34 ID:UlO5IpP2(1) AAS
アトピー対策に洗濯洗剤変えてみようと思って軽く調べてみたら香害がどうこうってポストをsnsでやたら見かけて、その文面が大体陰謀論にハマってる人のそれで怖い

とりあえずシャボン玉スノール試すか…
872: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/06/11(水) 16:08:11.85 ID:1r3E1RVZ(1) AAS
もう少し調べてみたらシャボン玉社自体「香害」の発信元なのね…
他探すかぁ、パルシステムの洗濯石鹸とか良いのかな
873: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/12(木) 09:11:57.45 ID:3BmfHU8c(1/5) AAS
アトピーで脱ステ、脱薬、自由診療、民療法、アトピー商法などやるのは効果無いどころか危険なのでやめとけ!
某ぼったくりの脱ステの民療クリニックではアトピーが重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染が出ている(役所に記録あり)
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
初診は半年から一年で治ると言われるが、全く治らず延長して「もう少し通って」と言われ結果的に3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので通院やめるはめになり、無駄金になる
874: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/12(木) 09:12:29.75 ID:3BmfHU8c(2/5) AAS
そのぼったくり脱ステクリニックで、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染の院内感染がおこっている
役所が医師法、特商法の行政指導、行政処分を下している(役所に記録あり)
どうやって検疫潜らせて通院許可までしたのか、海外のヤコブ患者まで通わせている
プリオンは消毒じゃ消滅できない

ちなみに、ネットで「その脱ステクリニックで治った」という匿名の口コミはアフィサイトのサクラがほとんど。
残りは、アトピーじゃなくて、そのクリに通わなくても治る様なレアケースの外用薬の副作用が治ったというレアケースの患者。
そこの医者とアフィサイトは、迷ってるアトピー患者をステの嘘の情報で脅迫して、ぼったくりの脱ステクリニックに誘導するのがその医者や宣伝業者の手口
しかもアトピーへのエビデンスも医学論文も提示しないどころか、誘導しときながらそのぼったくりクリニック治らなかった患者を「自己責任」と言って一切責任取らない
さらに、そのぼったくりクリニックの医者は医賠責入ってないので医療ミスしても患者に賠償しない姿勢を見せている
875: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/12(木) 09:13:05.06 ID:3BmfHU8c(3/5) AAS
そもそも、そのぼったくり脱ステクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って薬の副作用は放置してれば治ってる様な症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療法でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、
今度は貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
騙されるなよ

あと、その脱ステクリニックが治療一回で税込で27000円に値上げする
治療のみで、このボッタクリ料金
それ以外の強制的に買わされる治療グッズを合わすと年1500000円かかる
876: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/12(木) 09:14:18.07 ID:3BmfHU8c(4/5) AAS
一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピーは重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。

その脱ステ信者の聖地うんこ温泉が今はプロアクティブ療法やデュピでみんな治ってるから、閑古鳥なんだと
肌がうんこ色になって感染症になるだけだからな
しかも、油と牛の糞尿で蓋をしてるから治った錯覚に陥ってるだけ
帰ると元通りになって金の無駄

ぼったくり脱ステクリニックは治療と治療グッズ付きで年1500000円
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週100000円
いずれも行くと重症化して感染症にかかって地獄を見る
877
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/06/12(木) 09:16:12.10 ID:3BmfHU8c(5/5) AAS
国がほとんどの脱ステ医に行政処分、行政指導、裁判賠償判決をしている(全部役所に記録あり)
あと、脱ステ脱薬、民療法、アトピー商法で重症化したアトピー患者がプロアクティブと食事生活改善で治って最終的に薬もやめられている(論文、標準治療医のみならず、一部のまともな脱ステ医すら言ってる)
これは脱ステ脱薬、民療法、アトピー商法でアトピーが治らないという証拠である
878: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/07/04(金) 00:16:47.23 ID:ZPbLh/fn(1) AAS
また指が悪化サイクルに入った
耐えられない激痒ツブ大発生で掻いてバックリ肉が割れた
切ったように深い傷のようになってる
ツブの中の汁が抜けたら痒みもおさまり、ただの深い傷だけが残る
途中でまた激痒になって掻く時もあるけど
ただの深い傷になってるから、ボディソープやアルコール消毒がめちゃくちゃ染みる
そのたびにナウシカが後半で足に傷がある状態で腐海の海に入って痛みでギャーーと叫ぶシーンを思い出す
879: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/07/07(月) 06:02:02.07 ID:uHKWtnPf(1) AAS
頭が痒くてたまらない
1日頭を洗うのサボると一気に痒くなる
首の後ろの生え際も無意識にかいてぼろぼろになるし、次の日にやっと頭をしっかり洗っても痒みが収まらなくなる
880: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/07/21(月) 04:51:35.11 ID:gKLOQKzz(1) AAS
薬飲むのも面倒だけど、塗るのが本当に面倒くさい
両手両足が悪化してるから薬塗って
軟膏だから服にベタベタ付くのが嫌だからワンタッチパッドを貼って
それだけだとはがれるから更に上から手袋やサポーターをつけて…
この作業だけで15分はかかる
ワンタッチパッドも100均で買ってるけど一度に300~400円分は使う
健常者なら不要なこの面倒な作業と、かかるお金が嫌すぎる
アトピーは健常者に比べてどれだけハンデ背負ってるんだよ
881: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/07/30(水) 14:32:15.94 ID:Y+jMeaVJ(1) AAS
いつも決まった場所に激痒ツブができるんだけど
ごく稀に別の場所にも激痒ツブが発生する
いつもは特定の指の関節の内側
今日は反対の手の小指の爪の付け根
ここも昔からたまにツブが発生する
代わりにいつもの場所は今日は正常
数日前に激痒ツブ発生したけど、うまくツブだけ掻き壊してツブ型にぽっかり穴は空いたけど他の部分は掻き壊さずに済んだ
なんでこういつも決まった場所に発生するのか謎すぎる
882: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/10(日) 23:26:59.02 ID:HiyIOoAo(1) AAS
軽度だけど最近痒くなったら掻く前にムヒを塗って凌いでる
おかげで大分治ってきた
頭皮は掻いてしまってジュクジュクしてるけど
今度から頭皮にも塗ろうと思う
883
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/13(水) 01:28:34.87 ID:BusJ5KLA(1/4) AAS
ムヒいいよね
スースーして気持ちいいしステロイドも入ってる?
液体ムヒアルファEXがお気に入り
塗るときに手が汚れないし、クリームや軟膏と違って液体だから乾くと服にも付かないのも良い
884: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/13(水) 01:30:59.43 ID:BusJ5KLA(2/4) AAS
今は病院の薬で軟膏使ってる
手を汚したくないから綿棒で塗って、ワンタッチパッドを貼り更に上からサポーターみたいなのしてる
塗ると良くなるけど毎日続けるのは本当に面倒
885: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/13(水) 04:37:51.89 ID:BusJ5KLA(3/4) AAS
頭皮と言えば…加齢で白髪が増えてるからヘアカラーしてるんだけど
市販のは薬剤が強いから使うと刺激で耐えられない激痒地獄、掻きむしって腫れ上がって熱も持って大変なことになる
美容院でも普通のカラーだけだと痒くなる
いま通ってる美容院が酸性かアルカリ性か忘れたけどカラー剤の刺激を中和する処置をしてくれるから、やっと痒くならなくなった
その代わり価格が高い…
アトピーで皮膚が弱いとあらゆる面で金銭的にも負担が増えて本当にしんどい
886: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/13(水) 04:43:07.22 ID:BusJ5KLA(4/4) AAS
自分も頭皮が悪化した時に、皮膚科で頭皮用ステロイドもらったよ
髪の毛で塗りづらいし、塗りすぎるとベタベタするしで大変だったけど、塗ると効果はあった
ジュクジュク状態だとムヒのメントールが痛いかも?
クリームでメントールないタイプなら良いのかな
連投すみません
887
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2025/08/22(金) 05:04:32.82 ID:cH7/fRfA(1) AAS
薬塗ってたら良くなってきたけど、面倒すぎてサボってたらまた同じ所に激痒ツブが発生中
昔行ってた病院の先生が言ってた
炎症が起きて痒い部分は火事が起きてるようなもの
塗り薬で鎮火できるけど、表面上は鎮火したように見えても継続して塗り続けないと皮膚の奥とか下の方ではまだ火がくすぶり続けてると
だから塗るのを辞めると再燃するらしい
理屈では分かってても面倒すぎてしんどい
あと乳首にも激痒ツブできるの本当に意味不明
888: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/29(金) 18:22:50.08 ID:mtQOEVdv(1) AAS
>>877 日本の空気、水、食品、電磁波、住居、全てが汚れているからですよ。
東南アジアの地方とかに行くと、この意味が解りますよww

>>883 ムヒはやめとけ! 何の解決にもならないぞ!!

>>887 それ、ほぼ食生活ですよ!
_____

アトピー(アレルギー)持ちの皆さん、総じて、観察していると食生活が酷すぎます。まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。これは、薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いもの(砂糖、甘味料、果物(果糖))は食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない(今の牛乳は、ほぼ壊滅的に汚染されているため)

肉は食べない。どうしても食べたい人はジビエなどの安全なものにする(ただ、それでも湿疹が出る人には出ますが。。。)

外食のトウモロコシは食べない
全ての市販のジュースは飲まない

養殖の魚は食べない、魚も厳選する。白身魚がよい。(ただし重症の人は、全ての魚介類を徹底的に避ける)
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない

小麦が入っているものを食べない(これは100%徹底して下さい。最低でも三カ月、ゼロか100の生活を送れば、改善は目に見えるはすです。近年の小麦は、とんでもなく品種改良されて危険)

揚げ物、その他の植物油が入っているものは、一切、口にしない
889: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/30(土) 12:56:38.63 ID:Pfb84Hrh(1) AAS





890: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/30(土) 12:57:04.10 ID:yFLd3wn9(1/3) AAS
脱ステ脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも)やタール軟膏や紫外線療法やると、
軽度のアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓

https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg


https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg


https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg


https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
(見ため年齢80歳、実年齢38歳)
891: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/30(土) 12:59:11.42 ID:yFLd3wn9(2/3) AAS
最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療と紫外線療法で軽度のアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
※今のアトピー治療は小児プロトより、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムの方が治りが良く、副作用も少ないのでお勧め

【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg


さらに脱ステロイド治療と紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg

https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg


今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg

892: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/30(土) 13:00:20.73 ID:yFLd3wn9(3/3) AAS
ヒカルは最初から脱ステ脱薬でアトピー酷くなったが、プロアクティブ療法へ変えてアトピーを治した↓
https://youtu.be/LfRWqisRaLQ

(※今のアトピー治療は顔のアトピーには最初からタピナロフ、モイゼルト、コレクチムの方が治りが良く、副作用も少ないのでお勧め
重症の顔のアトピーの場合は短期でステで抑えてから、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムのプロアクティブ療法へ移行するのがお勧め)

↓の動画見れば分かるが、最初からも途中からも脱ステ脱薬や紫外線療法やると軽度のアトピーが重症化して老けて、危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や紫外線療法するのは医療ミスである。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397

893: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2025/08/30(土) 21:43:37.55 ID:w9E/QuNQ(1) AAS
アトピー(アレルギー)持ちの皆さん、総じて、観察していると食生活が酷すぎます。まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。これは、薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いもの(砂糖、甘味料、果物(果糖))は食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない(今の牛乳は、ほぼ壊滅的に汚染されているため)

肉は食べない。どうしても食べたい人はジビエなどの安全なものにする(ただ、それでも湿疹が出る人には出ますが。。。)

外食のトウモロコシは食べない
全ての市販のジュースは飲まない

養殖の魚は食べない、魚も厳選する。白身魚がよい。(ただし重症の人は、全ての魚介類を徹底的に避ける)
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない

小麦が入っているものを食べない(これは100%徹底して下さい。最低でも三カ月、ゼロか100の生活を送れば、改善は目に見えるはすです。近年の小麦は、とんでもなく品種改良されて危険)

揚げ物、その他の植物油が入っているものは、一切、口にしない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.178s*