(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part33 (789レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
100(3): 名無電力14001 [sage] 2025/05/04(日) 20:55:02.99 AAS
>>66
そういう人間として下劣な考えは無理 それ入社前から退職考えてる上に面接でその旨を説明せずに偽って入社するわけだから人間としてクズだ
>>91
36協定うるさいのはホントでも業務量変わらないから強制サビ残って一財だとよく聞く話
けど所属してる人がそういうってことは大分労働環境良くなったってことかな
101: 名無電力14001 [sage] 2025/05/04(日) 21:17:24.95 AAS
>>100
古いなお前。終身雇用制はオワコンなのよ
職業選択の自由もある入社して退職しようが本人の自由。
お前は黙って働く奴隷が欲しいだけで人間として下劣なのは貴様だよカス
103: 名無電力14001 [sage] 2025/05/05(月) 07:30:20.06 AAS
>>100
わんわん吠えてみな!
一生社畜頑張れよ!
104(1): 名無電力14001 [sage] 2025/05/05(月) 08:37:04.51 AAS
>>100
良くなったけど弊害もある。
ズルして残業代を稼ぐ輩も少なからずいる。
特に年配のヤツら。
1時間以上早く出勤して、事務処理しているフリをして、コーヒーのみながらネットしてる人がいたな。
若手に注意されて大きな騒動になって、結果的に管理職に厳重注意を受けてたよ。
あとは週5勤務で換算点数80%のジジイが、36協定ギリギリまで残業してたね。
誰がみても不可解なんよね。
事務処理が忙しいとか言い訳したり、夕方になると外出したりして時間稼ぎしてたね。
70歳になり年金貰えるようになったら、すぐに退職したよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.105s*