どうして東京ガスのスレがないの (926レス)
どうして東京ガスのスレがないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
811: 名無電力14001 [sage] 2024/03/04(月) 21:00:07.68 >>809 関連会社への出向を好意的に捉えてる人と出世や地位名誉、金の為に嫌々応じてる人の差って雰囲気ですぐ分かるよね。。。 好意的に捉えてる人ほど下と積極的にコミュニケーションを取ってたり関連会社社員の人望が厚く、 士気と連動するように売上も上がってるし人徳とお金がすぐ付いてきてる印象が強い。 嫌々応じてる人にありがちなのが、出向先で何人かイエスマン作ったら手下のイエスマンに壁を作らせる。 現場と全くコミュニケーションを取らない、現場のニーズと的外れの意思決定ばかり。 士気も売上も下がって下から嫌われてる。(人も金も周りから離れてく) 自分の意思決定で責任問題に発展するのを嫌がる為、事なかれ主義に徹しがち。 その分、意思決定の先送りも多く何年も前に退任した前任者の引き継ぎ意向をずっと遵守したまま。 定年が近い人だと腰掛け感覚で居座り何もしない。 急に今までに無いパターンの意思決定が出たと思ったら定年退任で金貰って辞めるオチ。(←意思決定のタイミングが遅い) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/811
812: 名無電力14001 [sage] 2024/03/05(火) 19:55:35.19 >>811 それな。後者のタイプは関連会社で受け入れられても裏で迷惑がられてたりしてる。 本体でも使い物にならないから関連会社に飛ばされるんだろうけどw 別の関連会社に異動になった後も風の噂で同じような事して嫌われてる話を耳にする人もいる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/812
813: 名無電力14001 [] 2024/03/09(土) 13:30:46.17 >>811 パフォーマンスだと批判する人はいるかもしれないけど、そう考えるとS山さんになってから上下間の風通しは良くなりつつあるね。 現場から見るとこういった人の方が上層部の考えが見える化されて付いて行きやすい。 前任がコミュ障過ぎたのも異常なんだけど、現任者と比較すると両極端。 しかもコロナで大変だった時に現場への労いの一言も無く、自分は好き勝手動いてコロナ感染してれば現場から顰蹙買うのも当然だろうと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1369793804/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.594s*