どうして東京ガスのスレがないの (926レス)
1-

515
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/06/20(月) 19:49:33.72 AAS
>>514
何でそんなに人の給与が気になるんだよ
卑しい奴だな
516
(1): 名無電力14001 [] 2022/06/21(火) 07:37:07.85 AAS
>>515
TGNWの新卒なんです…
517: 名無電力14001 [] 2022/06/21(火) 18:16:42.78 AAS
>>516
まあ努力次第でTLくらいまではなれるかもね
本体が導管業務のエキスパート採用やめたっぽいから今後プロパー率増えてプロパー社員が上級職なれる可能性も少なからずあるかもしれん
どっちにしろガス主任は必須だけど
518: 名無電力14001 [] 2022/06/24(金) 19:22:04.50 AAS
>>498
あの人はまた雲隠れ?
ロシア情勢と円安で国にクレーム付けるパフォーマンスが次第にスタンダードになっているね。
やってる事もなんだけど顔つきが隣の半島の下半分のちょっと前の指導者に似てて、その時点で生理的に無理なんだよね、、、
519: 名無電力14001 [sage] 2022/06/26(日) 23:49:26.80 AAS
土日入る前にくだらない事で揉めやがって。
土日で休戦に入って明日からまた停戦解除かと思うとうんざり。
520: 名無電力14001 [] 2022/06/29(水) 21:07:48.67 AAS
@TASKE_jpn21
>日本人、もっと緊張感を持ってくれよ〜!(;´д`)

キモイ女装姿に浮き足立ってプラプラしてるような人に緊張感を持てとか言われる筋合いなんて無いんだが。
東京都の新規感染者数の数字しか字義通りにしか見てないだろ、コイツ。
6月で梅雨明けに35℃超えの酷暑日が連日続いて、今はコロナより熱中症の方がはるかに危ないし、そもそも各々にも生活がある分
理由があって外出してるんだからキモイ女装ジジイのTASKEが他人様の行動にとやかく言える資格は無いんだよ。
50近いおっさんの一般常識の欠如っぷりに反吐が出るわ。
521: 名無電力14001 [sage] 2022/07/05(火) 18:28:10.82 AAS
チー牛二人退職したらうちの会社の悪口急になくなった
どっちかか両方だったんだろうな
522: 名無電力14001 [] 2022/07/10(日) 15:06:33.62 AAS
今度は節ガスしろとのお達しが出てくるかもね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/035f7d183c2fddc8370fc3f9125d2615d785d1f6
523: 名無電力14001 [] 2022/07/12(火) 13:49:35.16 AAS
IHヒーターの弊害を隠すガス会社
524: 名無電力14001 [] 2022/07/15(金) 23:44:44.58 AAS
ウチの子会社は定年退職ラッシュがかなり加速してる。
5年以上前に60歳定年を迎えて再雇用希望して65歳定年の人達は強制的にお引き取り願うタイミングも迎えているが、
最近60歳定年を迎えている人達は再雇用希望せずに60歳でスッパリ辞めてく人も結構多い。
人事は単なる駒要員で残る皮算用をしてた目論見が大誤算と化し、後継の現役世代も人手不足なもんだからパニくってる状態でいい気味。
525: 名無電力14001 [] 2022/07/17(日) 06:58:39.35 AAS
ライフバルの受付の不備が多過ぎる。調べれば分かることもすぐ他社に電話で聞いてくる。何故上司に聞かない?現場に出てるなら電話で聞けばいい。全部丸投げする人は受付から外れてほしい。エラーくらい自分で調べてほしい。資料あるのに何故見ないで質問してくる?聞けば何でもこっちが調べてくれると思って手抜き仕事してる?
526: 名無電力14001 [sage] 2022/07/18(月) 23:52:59.56 AAS
そこまで給料を貰ってないからしゃーない
本体と同じ給料なら同じモチベーションで仕事するんじゃない?
527
(2): 名無電力14001 [] 2022/07/19(火) 20:27:43.94 AAS
連休明けにwebGASに載ってたの見だけど、社長コロナに感染したみたいだね。
今月入ってすぐに感染したみたいだけど、公表タイミングが何故今なんだろ?
528: 名無電力14001 [sage] 2022/07/20(水) 20:11:50.28 AAS
>>527
普通の社員より自由に身動きできない立ち場の人が感染した事である意味意識を変えてほしいね。
絶対に感染しない前提での感染防止の声掛けパフォーマンスやガイドラインなんて意味を為さない事が今回の件でよく分かっただろ?
529
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/07/21(木) 18:51:33.07 AAS
在宅復活しないの?
しかも10月からまた値上げするニュースも流れたし、逆風にしかならない出来事ばかり続くね。
530
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/07/22(金) 22:58:05.02 AAS
行動制限が発令されれば変わるかもしれないだろうけど、今回は発令されても従わないんじゃない?
一部を除くと春先くらいから実質、在宅やめてる部門や拠点の方が多いよ。

それより精神論だけの感染防止の声掛けとか出すのはもう止めろよな。
531: 名無電力14001 [sage] 2022/07/24(日) 00:29:13.71 AAS
>>530
末端は安全よりもお金が第一だから仕方ないよ
https://i.imgur.com/Bl1T5eD.jpg

532: 名無電力14001 [sage] 2022/07/24(日) 08:12:23.66 AAS
>>529
料金値上げの事で専用のコール窓口が設けられるみたいだけど、そこに問い合わせたところでまともな回答なんて出せなさそう。
カスタマー(?)に余計な仕事が増えるだけにしかならないと思う。
533
(1): 名無電力14001 [] 2022/07/25(月) 18:55:47.77 AAS
>>527
役員クラスで懇親会が開かれて、そこで感染した取締役が何人かいるみたいだね。
何でこの時期にそんなの開くかな?
散々現場に口出ししといて自分達の方が危機意識が無いじゃん。
534
(2): 名無電力14001 [sage] 2022/07/27(水) 23:05:05.88 AAS
五輪賄賂でAOKIが目をつけられるように捜索に入られたね。
東京大会ではTGも闇が垣間見える点がかなりあったし、
AOKIに限らず東京大会の五輪スポンサーはどこも叩けば埃が出てきそうだけどな。
535: 名無電力14001 [sage] 2022/07/28(木) 21:23:07.80 AAS
>>534
延期した時のスポンサー継続渋ったし多分大丈夫でしょ
536: 名無電力14001 [] 2022/07/29(金) 20:29:34.06 AAS
去年の今頃はどちらかと言うとネガティブな雰囲気が全社的に漂ってて異常だったね。
五輪があらゆる意味で足枷になってたから決行にしろ中止にしろ、さっさと終結させてほしいような雰囲気だった。

各部門の上級役職者やオリパラ推進部と他部門で間接的に五輪事業に携わっている面々が気運向上にあれこれ動いていたけど、
それ以外の面々からしてみれば五輪に対して内心士気低下や憎悪が増してた中で白い目で見られていた印象が強い。
もっと言うとコロナ前からやってたパラ啓発もやり方に疑問を持つ点もかなり多かったよ。
537
(1): 名無電力14001 [] 2022/08/01(月) 19:08:38.79 AAS
>>533
オミクロン流入初期に不要不急な九州出張
第7波の最中に役員同士で懇親会開催、感染
陰性になったら何食わぬ顔で都市対抗野球観戦

随分といいご身分な事だね
538: 名無電力14001 [] 2022/08/11(木) 23:30:28.56 AAS
事業部長クラスの人達大変そう。
現場の事情も知らずに精神論だけの感染防止の声かけで邪魔してくる面々の相手と邪魔してくる面々の言い値ばかりトップダウンで下ろしたら、現場からの反発も免れなさそうだから言葉選びに苦慮している感じ。
こんな時に懇親会開いた挙げ句感染した連中からの意見なんて説得力も無いよ。
539
(1): 名無電力14001 [] 2022/08/21(日) 22:10:44.18 AAS
>>534
仮にTGで汚職が無いとしてもTGの五輪スポンサーやパラ啓発のやり方はかなり疑問に思う点が多かった。
内輪向けの啓発行事とかただ同調圧力でやってる色合いが強かったし、昨夏の今頃は五輪推進部とか直に関わってる社員と関わってない社員との温度差も開いていた。
五輪が他の事業の足枷にもなってたから、関わってない人達からしてみれば五輪にうつつ抜かしてる連中に対してイライラするだけで社内の雰囲気も悪く感じてた。

スポンサー企業の社員だからって全員、五輪に賛成してる訳ではないからね。
540: 名無電力14001 [] 2022/08/22(月) 15:55:24.17 AAS
>>539
オリパラが終わった後に内輪向けに作成・公開された報告書も結局、障害者スポーツの綺麗所だけ企業イメージに利用して、臭い物には蓋を…ってスタンスが漂うと言わんばかりの内容だったよな。

A4 1ページにも満たない文章量で出来の悪い小学生が書く読書感想文より酷い内容だったなw
541: 名無電力14001 [sage] 2022/08/22(月) 18:03:53.61 AAS
青木さんで1千万円で口利きして貰えたなら、TGはスポンサー料ぼったくられている可能性あるだろ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e93f0d9d09d15de87ac07a1cb64c7b677a497aef
542: 名無電力14001 [sage] 2022/09/01(木) 23:02:30.35 AAS
燃料費調整制度 東京ガス
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/shikumi/chousei.html
◆当社電気の燃料費調整の上限について
新電力には燃料費調整の上限を設定する決まりはなく、当社の電気料金には上限の設定はございません。
燃料価格が高騰した場合には、燃料費調整の上限を設定している他社料金プランよりも当社電気料金の方が高くなる可能性があります。

2022年8月分までは電気料金の調整は、東京電力 東京ガス は同じだったが、
2022年9月分から差がでている。(関東エリア)

https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/pdf/list_202210.pdf
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/tanka/pdf/chousei2210.pdf

燃料費調整単価
2022年10月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  8.07円/kWh <--- 高騰中 高騰中 高騰中

2022年9月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  6.50 円/kWh <--- 高騰中

2022年8月分の電気料金の調整
東京電力  5.10円/kWh
東京ガス  5.10 円/kWh

2022年7月分の電気料金の調整
東京電力  4.15 円/kWh
東京ガス  4.15 円/kWh

2022年6月分の電気料金の調整
東京電力  2.97 円/kWh
東京ガス  2.97 円/kWh
543: 名無電力14001 [sage] 2022/09/09(金) 23:22:04.08 AAS
東京ガス、ガス代も高騰するぞ!!!
https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/info.html
https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/pdf/info/info_2022-07_tokyo.pdf

2022 年 9 月 1 日付けで一般ガス供給約款・各種選択約款(東京地区等)の原料価格変動による調整に
関わる規定を一部改定し、10 月検針分より適用いたします。…
その際、急激な原料価格上昇によるお客さまへの影響を緩和するため、単位料金に反映する原料価格
に上限(東京地区等:91,600円/トン、群馬地区・群馬南地区:43,760円/トン)を設けており、上限を
超過した分は単位料金に反映しておりません※。この調整上限を変更し、2022年10月検針分より
適用させていただきます。

検針月  2022年10月   11月  12月 2023年1月 2月  3月以降
調整上限 102,360 113,120 123,880 134,640 145,400 156,200
544: 名無電力14001 [] 2022/09/11(日) 08:14:12.80 AAS
営業で電気もガスももうかなり勧めづらくなって、顧客獲得も難しくなってきてるよね。
LNG輸入して火力発電しか設備が無いから円安とロシア情勢鑑みるとTGにとっては不利な状態。
東電とか電力系エネルギーは冬場の電力需要拡大前までに原発再稼働が予定されているから、
電力系エネルギーは少し安くなるかもみたいな感じに取り沙汰されているな。
545: 名無電力14001 [sage] 2022/09/14(水) 21:38:05.67 AAS
今度は角川会長も逮捕されたな。
ここまでくるとTGも例外なく、どこのスポンサーも大なり小なり組織委員会と汚いやり取りがあってもおかしくないのでは?
546: 名無電力14001 [sage] 2022/09/14(水) 23:47:49.59 AAS
サハリン2再契約も悪魔に魂売る愚行でしかない反日企業
547: 名無電力14001 [] 2022/09/18(日) 22:14:20.02 AAS
ライフパル川崎北の作業者から給湯器を取り付けてもらったら、浴槽を傷付けられ、汚された。二度来るな、能無し社員!
548
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/09/23(金) 12:26:02.61 AAS
大会がたまたまこの時期とパラから丁度1年経つ節目もあるから、急にまた木◯選手を持ち上げ出してきてるね。
社内報とかでまた持ち上げ出してきてるものの、一部の他社スポンサーで捜査中の五輪賄賂から目を逸らす為にしか見えないんだよなぁ…。
549: 名無電力14001 [sage] 2022/09/24(土) 12:02:14.32 AAS
>>548
アスリートに罪は無いんだけど、薄々察してたけどそのアスリートを利用する組織委と一部の企業が悪の象徴と化してるね。
今回もまた都合の良いキレイ所だけ切り取るように利用されてるようにしか見えない。
550: 名無電力14001 [] 2022/09/24(土) 13:13:07.92 AAS
五輪終わったら特にパラの方は忘れ去られているのは確かなんだけど、「アフター五輪」とか「五輪から1年」ってフレーズをつけての啓発のやり方に違和感があるんだよね。
癒着があるのは薄々察してた事だけど、今は五輪を使えば使うほど尚更敬遠する人の方が多いと思う。
551: 名無電力14001 [sage] 2022/09/25(日) 22:20:56.75 AAS
職場で男に色目使いまくっているビッチに気付かないコキュのMT
552: 名無電力14001 [sage] 2022/09/26(月) 21:08:00.88 AAS
SYのMTの汚嫁は男漁りのために入社してさっさとやめた糞ビッチ
失敗作の馬鹿餓鬼の学費稼ぎのためにブラック会社のチンポしゃぶって不倫に励む汚嫁TT
553
(1): 名無電力14001 [] 2022/09/27(火) 20:01:15.08 AAS
>>537
コロナ陰性になってから都市対抗野球の自社戦観戦して海外の拠点視察でベトナムとオーストラリアに行ってたみたいじゃんアイツ?

これでどこが事態を重く受け止めてるっつーんだろ?
554: 名無電力14001 [sage] 2022/09/29(木) 20:50:30.63 AAS
ビッチ婆TT
555: 名無電力14001 [] 2022/09/29(木) 22:29:11.87 AAS
10月から天引きされる雇用保険料上がるな。
その前に給料上げろよ!
556: 名無電力14001 [sage] 2022/09/30(金) 00:24:16.15 AAS
>>553
本来ならあの人は今年の春で退任が妥当なところだった。
数年前から決定事項だった導管の法的分離と事業別会社への分社化が同時期に被ったから、
そこにトップ交代もぶつけると混乱しかねないから今年度も延命して、
来年度に次の人にバトンタッチする考えなんでは?
557: 名無電力14001 [sage] 2022/10/01(土) 09:40:16.45 AAS
燃料費調整制度 東京ガス
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/shikumi/chousei.html
◆当社電気の燃料費調整の上限について
新電力には燃料費調整の上限を設定する決まりはなく、当社の電気料金には上限の設定はございません。
燃料価格が高騰した場合には、燃料費調整の上限を設定している他社料金プランよりも当社電気料金の方が高くなる可能性があります。

2022年8月分までは電気料金の調整は、東京電力 東京ガス は同じだったが、
2022年9月分から差がでている。(関東エリア)

https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/pdf/list_202211.pdf
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/tanka/pdf/chousei2211.pdf

2022年11月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  9.72円/kWh <--- 高騰中 

燃料費調整単価
2022年10月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  8.07円/kWh <--- 高騰中 

2022年9月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  6.50 円/kWh <--- 高騰中

2022年8月分の電気料金の調整
東京電力  5.10円/kWh
東京ガス  5.10 円/kWh

2022年7月分の電気料金の調整
東京電力  4.15 円/kWh
東京ガス  4.15 円/kWh
558
(4): 名無電力14001 [sage] 2022/10/01(土) 11:22:50.20 AAS
Uさんもういいでしょ。
前々からトップの姿勢としてはどうかと思う面が多かったし、今年に入ってからその本性が剥き出しになってきてるだろ?
国と取引相手の商社に文句言ってるだけで公益性の高い事業で商材も値上げしても使わざるを得ない(=潰れない)事に胡座を掻いて、
5年も居座っといて組織、従業員、ステークホルダーにとってプラスになる事なんて何もしてないじゃん。
559: 名無電力14001 [sage] 2022/10/03(月) 22:41:34.50 AAS
>>558
同意。あと半年で退いてほしい。
少なくともあの人に6年目(次年度)を託す大義名分無いでしょ。
560: 名無電力14001 [sage] 2022/10/04(火) 22:30:38.36 AAS
不倫TTに気付かないSYのMT(笑)
561: 名無電力14001 [sage] 2022/10/04(火) 22:36:25.79 AAS
不倫TTに気付かないSYのMT
562: 名無電力14001 [] 2022/10/05(水) 01:35:14.73 AAS
>>558
存在感が歴代社長の中で最も薄い
たまにイントラ社内報の活動報告で目にしたら耳を疑うような言動が目立つ
563: 名無電力14001 [sage] 2022/10/06(木) 21:02:51.62 AAS
TT
564: 名無電力14001 [sage] 2022/10/07(金) 12:29:11.82 AAS
つぎ誰になるのかな
565: 名無電力14001 [sage] 2022/10/08(土) 01:24:10.90 AAS
例の人やっぱり来春で交代が濃厚かな?
566
(1): 名無電力14001 [] 2022/10/09(日) 22:56:11.64 AAS
このタイミングで豪州のLNG採掘権益売却とか大丈夫なの?
この時点で失策になりそうなフラグが立ってるとしか思えんのだが。
567: 名無電力14001 [sage] 2022/10/10(月) 16:03:44.92 AAS
この会社は何を考えてるんだか意味不明な意思決定が多すぎ
568: 名無電力14001 [sage] 2022/10/14(金) 00:50:21.15 AAS
>>566
ただでさえ資源獲得が依然厳しいご時世にサハリンは再契約してでも調達先維持は分かるとして豪州は何故売却?と思うわ。
569
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/10/14(金) 21:42:56.89 AAS
自公党首会談 電気料金 新たな支援制度 1月以降早期導入を確認 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221014/k10013859321000.html

公明 ガス料金も価格高騰の抑制事業創設を首相に提言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221014/k10013859311000.html

急に話が進展してるけどどこかのエネルギー系との癒着も否定できなさそう。
570
(1): 名無電力14001 [] 2022/10/15(土) 00:44:22.27 AAS
>>569
公○党が噛んで前面に出てきてる時点でほぼ決定事項でしょうな。
一定期間国が保障する分、取りっぱぐれが無いから何も考えてない上位社員どもは賛成に回りそう。
571: 名無電力14001 [sage] 2022/10/15(土) 00:52:02.97 AAS
NH■は宗教法人かね
572
(1): 名無電力14001 [] 2022/10/15(土) 21:53:28.03 AAS
>>570
上層部のボンクラ連中は何も考えずに歓迎するだろうね。
元を辿ると税金から捻出される訳だが。
東ガス社員も世間からのイメージで高給取りのように勘違いされがちだが、多く貰えたとしても給与天引きされる税金や社会保険料も高い上に、
ここ最近の円安からくる物価高でその日の晩ご飯に何買って食べるかスーパーの買い物で頭を悩ませるのだって東ガス社員でも例外ではないんだが。
573: 名無電力14001 [sage] 2022/10/15(土) 23:47:18.28 AAS
ブスビッチTTって男見つけたらすぐやめてったよね
頭の悪いブスビッチの稼ぎじゃなにもできないからね
574: 名無電力14001 [sage] 2022/10/16(日) 00:24:18.01 AAS
School Rumble Murder?
575: 名無電力14001 [] 2022/10/17(月) 12:08:38.60 AAS
>>572
金の出処なんかどうでも良くて自社の収益に繋がりさえすればそれでいいんだよ。
576
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/10/17(月) 22:11:55.11 AAS
>>558
現会長のHさん(前社長)はあの人の事よく思っていない噂も聞く。
利害や派閥が強く絡む世界だから、考えがあってUさんに交代した考えもありそうだけど、現場サイドで見るとHさんの時の方が
ムダの削減や組織のスリム化と合理的な施策に寄与してたからHさんの方が良かった。
UさんになってからHさんの時の施策が反故になってムダが増えていってる気がするんだが。
577: 名無電力14001 [sage] 2022/10/18(火) 20:14:04.18 AAS
>>576
犬猿の仲みたいな感じなんでしょ
前任者と比較して言ってる事とやってる事が乖離してるのがすぐ分かるよ
578: 名無電力14001 [sage] 2022/11/01(火) 23:06:04.05 AAS
燃料費調整制度 東京ガス
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/shikumi/chousei.html
◆当社電気の燃料費調整の上限について
新電力には燃料費調整の上限を設定する決まりはなく、当社の電気料金には上限の設定はございません。
燃料価格が高騰した場合には、燃料費調整の上限を設定している他社料金プランよりも当社電気料金の方が高くなる可能性があります。

2022年8月分までは電気料金の調整は、東京電力 東京ガス は同じだったが、
2022年9月分から差がでている。(関東エリア)

https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/pdf/list_202212.pdf
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/tanka/pdf/chousei2212.pdf

2022年12月分の電気料金の調整
東京電力  (従量電灯B)  5.13円/kWh
東京ガス  11.92円/kWh <--- 高騰中 

2022年11月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  9.72円/kWh <--- 高騰中 

燃料費調整単価
2022年10月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  8.07円/kWh <--- 広がり

2022年9月分の電気料金の調整
東京電力  5.13円/kWh
東京ガス  6.50 円/kWh <--- 違いが

2022年8月分の電気料金の調整  <--- ここまでは同じ
東京電力  5.10円/kWh
東京ガス  5.10 円/kWh
579: 名無電力14001 [] 2022/11/03(木) 20:30:06.51 AAS
口ばかりで気難しいお局BBAが多すぎてストレスが溜まる一方でマジで辞めたい
580: 名無電力14001 [sage] 2022/11/05(土) 20:10:35.18 AAS
不倫してるかはすぐにわかるよ
旦那にバレて地獄に落ちな
581: 名無電力14001 [] 2022/11/05(土) 20:34:31.93 AAS
改革改革と言いますが、一番意識を変えてほしい人達やセクションほど旧態依然に依存し続けていれば中堅や若手のエース級の離職が後を絶たないのも分かるわ。
582
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/11/06(日) 23:28:16.09 AAS
パークタワーに入っている某子会社
離職者が後を絶たないが、人材流出に歯止めが効かないようだね。
実際求心力のある人からコロナや五輪前から抜けていたが、五輪終わってからも歯止めも効かないと言うか、
あそこの稚拙な事業計画や組織・人材マネジメント見てれば迷走するのも当然だと思った。
583
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/11/10(木) 22:52:28.84 AAS
親元ですら若手が離職しまくってるってマジなの?
しがみついて残るにしろ、辞めるにしろ先が明るくないから地獄。
584
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/11/12(土) 00:18:22.73 AAS
>>583
数字上の人余りもあるけど、それ以上に深刻なのが質的な意味合いでの人材不足が懸念されてる。

イエスマンの量産と特定のベテラン社員に依存し続けてきた結果、
中堅管理職でも役職相応のポテンシャルが備わっていない人も結構いる。

若手はアルバイトのような仕事で安い給料の一方で年数が長さと上位職位の
俗に言う働かないおじさん達が高給ぶんどっていれば若手はバカバカしくて辞めてくのも当然だよな。
585: 名無電力14001 [] 2022/11/12(土) 15:03:31.98 AAS
>>584
その年齢と役職にしては悪い意味で驚く人はちらほらいるわな。
一言で言うと使えない部類の人達。
586: 名無電力14001 [] 2022/11/19(土) 14:42:42.57 AAS
どこも一緒なのかな?
ウチも人望や求心力ある人からやめてってる。
やめてほしい奴ほどウダウダ言いながらぶら下がってるんだよね。
587
(1): 名無電力14001 [] 2022/11/19(土) 21:11:10.97 AAS
バル杉並
長の不倫、パワハラで人辞めすぎ
毎月一人は消えていく
588
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/11/20(日) 10:47:02.40 AAS
>>582
2F〜7Fに入ってる赤字施設に無駄金注ぎ込んでるトコ?
589
(1): 名無電力14001 [sage] 2022/11/27(日) 21:10:59.80 AAS
○野○恵社長と不倫
590
(1): 名無電力14001 [] 2022/11/28(月) 18:32:08.56 AAS
>>588
TGCOM
591
(2): 名無電力14001 [sage] 2022/11/28(月) 19:51:49.75 AAS
>>558
悪いがUさんではこの難局は乗り切れないと思う。
任期も既に長くやり過ぎな域に入っているのもあるけど、極めつけはこの5年間飾り物のように居座ってただけ。
1年前の今頃と比べて事業環境を取り巻く情勢も悪化してる。
国と取引相手の商社に文句を言うのなんて誰だってできる事だし、そもそも今は文句ばかり言ってる場合ではない。
来春で退任が晩節を汚さずに済むと思うよ。
592: 名無電力14001 [sage] 2022/11/29(火) 23:16:42.52 AAS
>>587,589
それがどうしたの? いつまでも。しつこいね!
お前は不気味
不倫願望があるけど相手がいないんだろう。くやしいね〜
593: 名無電力14001 [sage] 2022/11/29(火) 23:26:35.22 AAS
不倫はやめとけ後悔しかないぞ
594: 名無電力14001 [sage] 2022/12/04(日) 22:22:51.89 AAS
>>590
自分はもう退職したけど組織クラッシャーと人間関係で軋轢起こしてばかりのクソババが何人かいる。(まだいるのかな?)
その何人かのクソババに振り回されて在職当時うんざりしてた。
595: 名無電力14001 [sage] 2022/12/07(水) 23:26:04.83 AAS
>>591
事業環境が悪化してるのは外的要因が大きいのが原因。
この状況下では誰がトップになっても批判は出るよ。

まぁ、あの人の場合は外的要因以前に資質面で社員からの求心力が下がって当然な言動も見受けられるからね…。
596: 名無電力14001 [sage] 2022/12/16(金) 22:28:10.46 AAS
>>591
>5年間飾り物のように居座ってただけ

TGのトップらしいじゃん
何がいけないの?
597: 名無電力14001 [] 2022/12/17(土) 09:40:17.93 AAS
社員に非科学的・非現実的で無理難題とも取れる要請や口出しばかりしている傍らで、自身は好き勝手動いた挙げ句感染してりゃ社員からの求心力が下がって当然だと思うけどね。

第7波の最中に役員同士の懇親会開催→クラスター感染
陰性になった直後に都市対抗野球の自社戦観戦、ベトナムとオーストラリア外遊と言う名の拠点視察にあちこち動き回っているのが理解し難いんだよなぁ。
598: 名無電力14001 [sage] 2022/12/21(水) 19:08:40.09 AAS
ん?次は僕じゃなかったのかい?
599
(1): 名無電力14001 [] 2022/12/21(水) 21:54:40.99 AAS
来春やっと社長交代するね。
ただ社長外れても取締役にはいるみたいだけど。
Hさんは会長退任しても相談役就任とか、そもそも今の時代相談役のポスト自体が時代に合わない無駄の象徴だしいらねーだろ。
600: 名無電力14001 [] 2022/12/22(木) 11:21:21.50 AAS
晋一おめでとう
601
(3): 名無電力14001 [] 2022/12/22(木) 21:54:20.02 AAS
事業を取り巻く環境が厳しいとかトップダウンで色々下に口出しする癖に自分達の既得権益は真っ先に確保するんだな。
相談役なんてこの機会に無くしてもいいようなポストだろ。
HとUの院政社内政治にならないといいが、新任の社長がフロントマン程度の役割にならない事を願う。
602: 名無電力14001 [] 2022/12/22(木) 23:54:00.56 AAS
>>599
社長外れても取締役として次年度もいられるのも前代未聞だが、そんな人事もあり得るの?
次期相談役も社長・会長歴任からカウントすると10年近く経つけどもう引退して次の世代に譲るような歳だと思うが。
603
(2): 名無電力14001 [sage] 2022/12/23(金) 16:51:57.53 AAS
新陳代謝悪いもんなー
関連会社に転籍させられても本体面する人もいるし
604: 名無電力14001 [] 2022/12/23(金) 23:02:02.37 AAS
>>603
>関連会社に転籍させられても本体面する人もいるし

元資材部在籍の取締役でまたライフバルの社長に飛ばされたあの人とか良い例。
ウチの関連会社にもその人居た事あるけど、その当時からあまり良い印象が持てなかったし、
転出異動先のライフバルで取締役や社長歴任してたけど、その人が居た頃のそこのライフバルはあまり良い噂を聞かなかった。
605: 名無電力14001 [] 2022/12/23(金) 23:58:47.59 AAS
退任一択しかないような人を相談役と言うポストに充てがってまで慰留させるのは理解し難い。
今の取締役級のあの面々を見ても人材難に喘いでいるとは到底思えないし、むしろ多すぎる方。
今期で退任になる取締役も普通にいるだろうけど、社長と相談役以外の取締役人事は3月初めまでに決まる感じだろうな。
606: 名無電力14001 [] 2022/12/25(日) 09:00:55.13 AAS
>>601
>HとUの院政社内政治
>新任の社長がフロントマン程度の役割

社長歴任者が2人も取締役として次年度も居座る事が確定してるからねぇ…。
607: 名無電力14001 [sage] 2022/12/25(日) 23:23:35.87 AAS
>>601
事業や経営環境が厳しいなら自分達も身を切る改革をしてからにして欲しいよね。

毎年の事だけど取締役以外のTGG社員の人事も早めにやってほしい。
3月半ば内示で下旬に公示って他の企業と比べても遅すぎるから。
608: 名無電力14001 [] 2022/12/29(木) 23:42:21.70 AAS
>>601
建前上会長職も相談役もあくまでオブザーバー的な役割で代表取締役社長程の権限は無いんだけどそれ相応の報酬は発生する。
その報酬に見合った働きをしてるかは甚だ疑問だけど。
609: 名無電力14001 [] 2022/12/29(木) 23:45:13.45 AAS
>>603
そういう人が来ても関連会社側は困るんだけどね
610: 名無電力14001 [] 2022/12/30(金) 21:16:10.16 AAS
ウッチー嫌われすぎだろ
611: 名無電力14001 [] 2022/12/31(土) 12:57:58.80 AAS
既得権益ゲットしたら事なかれ主義で何もしない政治家の爺様達と一緒。
とにかく無駄なポストと人員が多すぎ。
612
(1): 名無電力14001 [] 2023/01/05(木) 23:27:53.72 AAS
現会長を相談役と言うポストを用意してまで引き留めたり、現社長は会長昇格は無いものの取締役で慰留させる辺り、経営側の今の状況見てると派閥争いで泥沼化してるようにしか見えない。
613: 名無電力14001 [] 2023/01/07(土) 04:33:17.29 AAS
導管の奴ら根こそぎ強制転籍ざまあw
これだけは社長の唯一の功績だ誇っていいぞw
614: 名無電力14001 [] 2023/01/07(土) 18:01:24.87 AAS
>>612
御意
今の経営陣は仲間内の既得権益確保に必死で従業員や需要家の方を向いているようには見えない。
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s