[過去ログ] 民○党類ですが終わらない夏 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:09:22.60 ID:t1SdKOVxM(1/8) AAS
潜水艦探索は世界有数、でも飛べず
「探知機の塊」の謎 海自哨戒機
www.asahi.com/articles/AST6W15FFT6WUTIL03GM.html
海上自衛隊の初の純国産哨戒機「P1」について、
任務で飛行できる機体の少なさが、会計検査院の調べで明らかになった。
潜水艦の探知能力では世界有数とされる機体に何が起きているのか。
略
会計検査院の報告書では、試験段階でも繰り返しエンジンには不具合が見つかったことが確認され、
現在に至っても塩害によるエンジンの腐食が可動が低調な主要因とされる。
海自にとって開発段階は訓練が中心だったが、
近年は中国の海洋進出など国際情勢が悪化したことに伴い、任務が急増している。
海自幹部は「365日24時間、交代でずっと洋上を飛び続けているような状況だ。
開発当初の想定より、大きな負荷がかかっている」と語る。
180: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:14:26.48 ID:t1SdKOVxM(2/8) AAS
会計監査院が海自P-1哨戒機の運用状況を報告
可動状況の改善に取り組む必要を指摘
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/003411.html
1
P-1の可動状況については、会計実地検査時点及び令和元年度から5年度までの間の可動状況を確認したところ、
任務可動機の数は限られており、P-1の可動状況は低調となっていた。
2
F7-10エンジン及び搭載電子機器等の運用等の状況については、
F7-10エンジンの一定数が性能低下の状態になるなどして使用不能となっており、
P-1の可動状況が低調となる要因となっていた。
また、搭載電子機器Aの一定数が使用不能となっており、
搭載武器と機体との連接に関しては、連接できないおそれがあるなどの不具合が発生していて、
P-1の任務可動機の数が限られる要因となっていた。
さらに、搭載電子機器Fの構成部品に外部から地殻性物質が固着する不具合が発生し、
一定数が使用不能となっていた。
3
機体用交換部品の調達等の状況については、空補処は、
発注から納品までの期間が長期化している状況及び今後の調達に与える影響について必ずしも適時に把握できていなかった。
また、空補処が緊急請求を受けてから調達が完了するまでに1年以上を要しているものが全体の3割弱あり、
各部隊においては、機体同士で機体用交換部品を流用し合うなどして可動機を確保している状況や、
非可動の状態となっている機体が見受けられた。
そして、調達所要量の算定については、調査対象品目に関して製造中止等の情報を得たとしても、
調達所要量の算定に反映させる仕組みにはなっていなかった。
184: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:15:58.76 ID:t1SdKOVxM(3/8) AAS
所見
会計検査院の検査で明らかになった状況を踏まえて、防衛省は、次の点に留意するなどして、
省内の各組織が緊密な連携を図ることにより一体となってP-1の可動状況の改善に取り組んでいく必要がある。
• P-1の運用段階で一定数の不具合が発生し、その可動状況が低調となっていることを踏まえて、
今後更なる能力向上等を行う場合には、運用開始後に発見される不具合により任務に支障を来す可能性をできる限り少なくするために、
過去に蓄積された知見を最大限に活用して、当該知見を設計に反映させるよう検討するとともに、
各種試験の実施に様々な制約がある中でも、当該知見を踏まえて必要となる試験項目を適切に設定して試験を実施すること
• P-1の可動状況が低調となっている状況や、機体用交換部品が不足している状況等を踏まえて、
機体用交換部品の調達方法をより効率的、効果的なものとすることなどについて検討すること。
また、状況の改善が見込まれない場合には、機体用交換部品の安定供給のための方策も検討するなどして、
防衛省が一体となって機体用交換部品が不足することのないよう努めること
192: 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:22:59.79 ID:t1SdKOVxM(4/8) AAS
結局は清谷氏の長年の指摘が正解だった
現場から話を色々聞いてるんだろうな
「共食い」も起きているP1哨戒機、会計検査院が「運用低調」と指摘
www.yomiuri.co.jp/national/20250627-OYT1T50163/
検査院は今回、19~23年度のP1の運用について調べ、
〈1〉エンジンの性能低下
〈2〉情報収集に用いる電子機器の不具合
〈3〉交換部品の慢性的な不足
――といった要因を背景として、運用状況は低調だったと指摘。
エンジンの性能低下や電子機器の不具合は海上の長時間飛行による素材の腐食などによって引き起こされ、
使用不能に陥るケースも多かった。
このほか、国際情勢の急変や半導体不足などの影響で
部品の調達が遅れがちなことも低調の要因になっていた。
こうした結果、部隊では、ある機体の部品を外して別の機体に流用する「共食い」が起き、
その場しのぎの運用を余儀なくされているという。
199(1): 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:30:19.28 ID:t1SdKOVxM(5/8) AAS
第一章 天皇
〔天皇の地位と主権在民〕
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
〔皇位の世襲〕
第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
↑
憲法を違反して良いのなら天皇も…
217: 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 12:42:53.28 ID:t1SdKOVxM(6/8) AAS
撤退→転進
全滅→玉砕
敗戦→終戦
連合国→国連
占領軍→進駐軍
言葉の言い換えは日本の得意分野
なお自衛隊は軍隊ではないので
言い換えではない模様
232: 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 13:00:28.62 ID:t1SdKOVxM(7/8) AAS
韓鶴子 逮捕
2chスレ:news
安倍派が騒いでいる理由?
235: 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe7-cOmk) [sage] 2025/08/31(日) 13:03:40.55 ID:t1SdKOVxM(8/8) AAS
韓鶴子
i.imgur.com/iLBLqPY.jpeg
i.imgur.com/D3IkihT.jpeg
i.imgur.com/pIkM27p.jpeg
i.imgur.com/tcuxCnl.jpeg
i.imgur.com/Kb0M3tr.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s