[過去ログ] ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
875
(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 08:10:26.81 ID:SavYwmRe(5/11) AAS
>>874
先生!なんでキエフを直接狙って大失敗したんですか?
878: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 08:12:16.25 ID:uM2cw0D2(3/8) AAS
>>875
ウク信はそればっかだな。
いつまでも過去の栄光(ウク信目線w)にすがるのは無能の証拠。
880
(4): 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 08:18:27.12 ID:bwOsFpoE(5/9) AAS
>>875
フェイク:特別軍事作戦はキエフを陥落させようとしたが失敗した。

ファクト:ロシアはキエフを陥落させようとしたことはない。2月24日の特別軍事作戦開始と共にプーチンは作戦の目的がウクライナの侵攻を受けた国家の防衛であり、ウクライナの主権の侵害や都市の占領ではないことを明言している。
この方針に従い、特別軍事作戦の最初の作戦展開はドンバスのアゾフ海沿岸を解放し、クリミアまでの回廊を繋ぐことであり、成功裏に完了した。
ロシアは、クリミアまでの回廊を繋ぐことでキエフに対する空爆を自由に実行可能になる。これは仮にロシアがNATOと同じく、都市への無差別空爆を躊躇しないとすれば、陸上から市街戦をするまでもなく、キエフを火の海にすることでキエフ陥落は容易に可能になるということでもあり、その事実自体によってウクライナは和平の受け入れを余儀なくされると考えた。
しかし、西側にとって、ロシアがNATOと同じくらい残虐であるとは考えられなかったので、そのような戦略を恐れる意味はなかった。
西側は、ウクライナに和平合意を破棄するように迫る一方で、ロシアの人道主義に依存しなければそう出来ない矛盾から目を逸らすために、ブチャでの親露派を殺害しそれをロシアのせいと捏造することにした。

今日、「キエフ陥落」論者は、クリミアまでの回廊を得たという現実の作戦が、キエフ陥落を目的とするなら完全に包括的であるという論理的帰結から目を逸らし、「レストランの予約」や「64kmの戦車の列」などの西側が数多く造った架空現実のみを根拠に、破綻した論理に基づく妄想に固執している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s