[過去ログ]
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
719: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 23:13:27.75 ID:kbIDH4go >>698 >688 偽旗情報作戦(False Flag Information Operation)の手法は、メジャーな情報拡散能力に長けた側における基本的な手法である。 即ち、Xやyoutube、facebook、tiktokなどの西側諸国の資金援助のもと忠実な情報監理機構として作用するプラットフォームは、NATO加盟国や国際的な情報源として高いシェアを占め、敵対的な国家の住民のアカウントの凍結や停止の情報統制により、NATOや西側諸国に有利な情報のみを拡散する役割を果たしている。 これによって偽旗情報作戦はコストの効率化が図られ、西側の資金で運営されるか少なくとも資本関係の不明瞭なメディアは自らが捏造した真偽不明の情報を、その信頼性や根拠の乏しさにも関わらず、拡散することが出来ている。 しかし、こうした資本関係を離れた、ロシアともNATOとも利害関係のないメディアや学者たちが、資本関係のある「独立系」メディアに書かれた内容を、独自の調査によって見つけていないことは、情報の信頼性の乏しさと、それがロシアに対する偽旗情報作戦であることを明確にしている。 同時にNATOや西側諸国の主張するロシアの偽旗情報作戦は、これらのメディアがNATOの情報統制下にあり、それに反する情報拡散は自由にできないという事実と、情報工作にかけられる資本の差によって、論理的に否定される。 そして独立系メディアの捏造した情報の多くは、後に現実に起きた結果との矛盾で明白に否定されており、これらの情報源が西側諸国の情報操作の一部であることを示している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/719
735: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 23:29:35.26 ID:kbIDH4go >>730 >629 >719 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/735
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s