[過去ログ]
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
252: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:10:19.68 ID:QSU9NAQH >>244 まず、もともとウクライナ全土の意図はないと思う。開戦当初は25万くらいの兵力で開戦4日目に正式な停戦協議が開かれそれから数回の停戦協議で3月中にはイスタンブール合意がまとまっていたみたいだこらね。次に、戦時動員もやっていない特別軍事作戦でウクライナ全土を占領するのは能力的に無理だと思う。ウクライナは面積は大きいし、かつての陸軍大国で軍事国家でもあるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/252
253: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:16:02.05 ID:QSU9NAQH >>237 何しらないけど、マルクスの資本論とかモンロー主義とか19世紀を書けと言っててきたからね。それならあなたが書けばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/253
258: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:31:47.37 ID:QSU9NAQH >>215 モンロー主義とか私の論旨に関係ないから、書かないよ。書きたければあなたが書けばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/258
260: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:34:01.14 ID:QSU9NAQH >>218 モンロー主義とか、私の論旨に関係ないから書かないよ。書きたければあなたがご自分の考えで書けばいいのではないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/260
264: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:44:56.59 ID:QSU9NAQH >>261 トランプ政権は、ウクライナ戦争はバイデンの後始末をしているのではないかな?とにかく停戦させようとしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/264
266: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:50:16.50 ID:QSU9NAQH 今はポクロウスクとコンスタンチノフカの包囲だね。停戦が遅くなるほど、ウクライナの条件は悪くなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/266
343: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 14:16:25.77 ID:QSU9NAQH >>341 停戦の場合は現状の戦線が停戦ラインの基準になると思う。ロシアは4州欲しいし、停戦が遅くなるほどウクライナ側の条件は悪くなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/343
346: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 14:19:19.29 ID:QSU9NAQH >>333 兵士の数が昨年中に逆転してロシア軍の方が多くなった可能性は高いけど、逆転しても5倍はないと思うのだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/346
531: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 18:50:29.85 ID:QSU9NAQH ・クリミアの住民は激しくはないけど概して反ウ親ロだよ。 ・ドンバスとか独立しようとした時は指導者達の中には、いかがわしい人物や過激な人物もいた。もともとロシアは紛争を大きくしたくなく、持て余していた。 ・民主主義とは一言で言えば選挙だよ。議会制民主主義という制度だ。人民民主主義とか本当の民主主義とか言うのは、民主主義ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/531
545: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 19:11:51.86 ID:QSU9NAQH >>535 民主主義は一言で言えば選挙だよ。ただ選挙で選ばれた人が独裁者になり、選挙を否定することもあり得ると言うだけのことだよ。 哲学論争はスレチだよ。でも哲学的に言えば、自由と平等、どちらを優先かとなれば自由だよ。さもなくば独裁になるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/545
551: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 19:16:55.50 ID:QSU9NAQH 戦況はどうか?クピャンスク、ポクロウスク、コンスタンチノフカの包囲と。トランプとプーチン会談は停戦の一歩となるか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/551
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s