[過去ログ]
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無し三等兵 [] 2025/08/08(金) 19:21:33.33 ID:0A+gLDN8 https://x.com/Alex_Oloyede2/status/1953590892356337727 キエフは決してウクライナのものではなく、1991年までロシアのものだった。ウクライナはロシアなしで独立した国家として存在したことは一度もない。 確かにキエフは古いが、モンゴルに征服され、代わりにモスクワがルーシの第三の首都として台頭した。ノヴゴロドは両者よりも古い。 https://pbs.twimg.com/media/GxyMkFZXQAAnj57?format=jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/87
93: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/08(金) 19:51:41.33 ID:xJAqztWJ >>91 イギリス国防省のサイトだったかに無敗の戦車だぞฅ(•∀• ฅ)って書かれてたけど この戦争でやられてからその文が修正されたのかが気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/93
213: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 10:14:01.33 ID:XSR9BzUW ネパールは中国の植民地 革命で毛沢東主義で王様が逃げちゃった ロシア側にもいると思うよ 日本のネパール系インドカレー料理屋も漢字の店名のとこがあるが中国系の資本なんだろう カレークックが傭兵かは知らないが「傭兵」なんだからどこにいてもおかしくない >ローンを組ませた上で契約させられ、 ひどいなあ まるで日本の職業実習奴隷制度じゃないか しかも高利貸だから借金漬けになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/213
281: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 12:12:30.33 ID:6HqLAAHn >>276 34年しか歴史がない国のウクライナは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/281
323: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 13:43:19.33 ID:UhFW7YBe >>321 ウク信必死過ぎw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/323
327: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 13:45:00.33 ID:6HqLAAHn 沖縄占領だけで降伏した国もあるやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/327
544: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/08/09(土) 19:09:32.33 ID:L+sntoql 訂正 悟性は西洋哲学の概念でした 仏教用語じゃなかった😱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/544
548: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 19:14:48.33 ID:QKix0Xv8 >>540 社会的に抹殺されながらも心が折れなかったとか相応の理由があるほど働きが強い 日本も資本主義とワンアウト制が蔓延って、知の集積ができず従属=生存方法になった人間が多くなってしまった だから責任を取らない自由が魅力になる とはいえ無謬性第一な欧州や非生産分野ですら階級化されてる米よりはまだ取り返しがつく段階 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/548
818: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 01:14:18.33 ID:prgk3Npz 食料自給率、EUと日本なぜ明暗 キヤノングローバル戦略研究所 https://cigs.canon/article/20240509_8075.html 〉日本と同様にフランスやドイツなど欧州連合(EU)諸国も第2次世界大戦後は農業生産の激減による飢餓に見舞われ、食料増産に努めた。食料自給率は、1961年の78%から38%へ半減した日本に対し、フランスでは99%から125%、ドイツでは67%から86%へ上昇している。 〉日本の食料自給率低下の原因は国内市場の縮小に合わせたコメ生産の減少だ。EUは生産を拡大して過剰分を補助金付きで輸出した。食料自給率は生産を消費で割ったものだから、輸出すると100%を超える。EU農業は食料安全保障のための生産確保という使命を忘れなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/818
942: るーぷ [] 2025/08/10(日) 10:15:37.33 ID:tTdA5Lqg フェイク映像、フェイク宣伝のコスパは出て無いと思う。 逆手に取られてる。 結局は、そのコストも、西側滅亡の一因になると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s