[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 12:54:33.49 ID:wafIyBd1(1/4) AAS
そもそもBAEに任せてろとか・・・
政府の後押しで社員だけは何年も前から確保していたからな
必死PRがうざい原因だろう
採用した社員のレベル低くて何年も習熟必要だから
大船でなく泥船だという可能性が無きにしも非ずだが
363: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 15:12:33.41 ID:wafIyBd1(2/4) AAS
それはともかく
K国艦は就役後いつまでも経っても
問題解決できない
音響発信艦なのに
よく海外に艦船を販売するメンタルあるな
民族性に感心する
374: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 16:41:22.55 ID:wafIyBd1(3/4) AAS
欧州人は理想主義なうえ技術的に楽観的だから
少数の有人機+艦載無人機で艦内スペース有効に活用するだろう
すべてうまく行くとは限らないが
382: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 19:44:42.43 ID:wafIyBd1(4/4) AAS
F-2/F-15J(M)はARG-1で指令誘導してるから
AMRAAM後付け機能に対応するにはARG-2作るしかないだろ
F-2に設置スペースがあるか不明だが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s