[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(1): 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 11:06:09.63 ID:PU1iKiHi(1/3) AAS
セヴェルスク方面/リマン東翼:

ウクライナの地図サービスLiveUAMapは、クレミンナ森林地帯全域をロシアに明け渡したと発表しました…

https://pbs.twimg.com/media/Gxc3NCaXYAA_ycf.jpg

x.com/GeromanAT/status/1952089897780617472

これが事実ならえらいこっちゃ
一気に戦況が進みますな
900
(2): 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 12:31:12.50 ID:PU1iKiHi(2/3) AAS
クピャンスク、これやっぱり川の東側は対ロシア軍に備えて要塞化が進んでいたけど川の西側は防御が脆弱だったという感じかね
https://pbs.twimg.com/media/Gxc6wFNXwAEbnHy.jpg

938
(1): 名無し三等兵 [] 2025/08/04(月) 15:35:46.48 ID:PU1iKiHi(3/3) AAS
クラマトルスク方面

「南」グループの部隊は、チャソフ・ヤルの西側で進撃を続け、クラマトルスクに通じる鉄道付近とニコラエフカのチカロヴァ通り方面でキエフ軍を撃退した。

ロシア軍の進撃方向から判断すると、東(チャソフ・ヤル〜ドルジュコフカ)と南西(ウラジミロフカ〜ドルジュコフカ)からの攻撃が集中すると考えられる。

ロシア軍がドルジュコフカに到達した場合、コンスタンチノフカは包囲される可能性がある。

北方では、「西」グループの部隊がスヴャトゴルスクとクラースヌイ・リマン方面へ進撃し、スラヴャンスク・クラマトルスク都市圏から約25kmの地点まで接近している。

セヴェルスク戦線では、「南」グループの北側側面が進撃している。

スラビャンスク=クラマトルスク・キエフ軍集団の上空には徐々に嵐の雲が集まりつつあり、特にポクロフスク=ディミトロフ地域の集団が最後の苦しみに入っている。

https://pbs.twimg.com/media/GxfLb8-WUAADwF5.jpg

x.com/distant_earth83/status/1952252650793435610
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.740s*