ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (958レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
910: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 14:00:31.17 ID:pCGlzVEa0(1/10) AAS
ホワイトハウスが発表したスケジュールによると、ドナルド・トランプ米大統領は水曜日に大統領執務室から声明を発表する予定だが、その内容は未定となっている。

大統領の予定表には「午後4時30分(モスクワ時間午後11時30分)に大統領は大統領執務室で声明を発表する」と記されている。
トランプ大統領の今後の演説のテーマはまだ明らかにされていない。ホワイトハウスの記者団が彼の演説を取材する予定だと示唆されている。
http://ria.ru/20250806/tramp-2033608000.html

先ほどウィトコフ特使がモスクワに到着したらしいのでロシアとの交渉結果を踏まえて二次関税やるかの最終的判断を宣言するのだろうな
915
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 15:23:21.07 ID:pCGlzVEa0(2/10) AAS
シルスキーはクルスク作戦の記念日に声明を発表し、その戦闘の年におけるロシア連邦の損失を明らかにした。

(抜粋)シルスキー司令官の報告によると、クルスク部隊の責任地域において、国防軍は今年、敵に大きな損害を与えました。ロシア軍は合計7万7千人以上の軍人が死傷しました。そのうち約4千人は北朝鮮国民です。
また、ロシアの武器と軍事装備7,236個が破壊または損傷した。

さらに、ウクライナ防衛軍は1,018人のロシア軍兵士を捕虜にした。
これにより、2022年から捕虜となっていた兵士を含む数百人のウクライナ兵士が帰国することができた。

ウクライナ軍司令官は、クルスク地域での攻勢作戦は最高指導部が設定した目標の大半を達成したと強調した。
彼によると、現在、ウクライナ軍はクルスク地域のグルシュコフ地区に駐留しており、ロシア軍の攻撃部隊の一部を抑制している。
http://www.rbc.ua/rus/news/sirskiy-zrobiv-zayavu-richnitsyu-kurskoyi-1754460196.html

クルスク越境での詳細戦果を出すのは初めてかな
917
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 15:38:09.39 ID:pCGlzVEa0(3/10) AAS
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、米国における好感度ランキングで世界の政治家第2位となった。これより上位はローマ教皇のみだ。
これはギャラップ社の世論調査データを引用してRBCウクライナが報じた。
http://www.rbc.ua/rus/news/amerikantsi-stavlyatsya-zelenskogo-znachno-1754461664.html

なんか草
https://i.imgur.com/BSwdHzw.png

920: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 15:54:15.36 ID:pCGlzVEa0(4/10) AAS
リトアニアに墜落したベラルーシ(経由)のドローンから爆発装置が発見される
http://www.lrt.lt/en/news-in-english/19/2634744/explosive-device-found-in-drone-from-belarus-that-crashed-in-lithuania

次からは迷走無人機を撃墜しないと市民に被害出るかもしれないな。リトアニア軍はピリピリしてそう
926
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 17:47:46.43 ID:pCGlzVEa0(5/10) AAS
中国外務省のトップは、ロシアとウクライナの交渉開始は危機解決に向けた重要な一歩であり、このプロセスは今や決定的な段階に入っていると述べた。
http://ria.ru/20250806/ukraina-2033654945.html

なんか知ってそう
950: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 22:45:43.95 ID:pCGlzVEa0(6/10) AAS
ロシア安全保障会議副議長のドミトリー・メドベージェフ氏がロステレコムの取締役会長に再選されたと、同社は声明で発表した。
http://ria.ru/20250806/medvedev-2033747038.html

名誉職とはいえメドベージェフがその気になればロシアの全通信を検閲できると考えたら嫌だなぁ
952: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 23:13:33.47 ID:pCGlzVEa0(7/10) AAS
クバンの市場で購入した自家製酒を飲んだ3人が死亡、容疑者2人が拘束され捜査開始
http://ria.ru/20250806/rynok-2033769504.html

軍では病気、街では密造酒……
955: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 23:38:37.28 ID:pCGlzVEa0(8/10) AAS
ホワイトハウスが水曜日に発表した大統領令によると、米国政府は、ロシア産原油を直接または間接的に購入する国からの製品に25%の追加関税を導入する可能性を認めている。

「いずれかの国がロシア連邦の石油を直接または間接的に輸入していることが判明した場合、その国に対して措置を講じるべきか、またどの程度講じるべきかについて、私は助言を受けることになる。その措置には、その国の輸入に25%の追加関税を課す可能性も含まれる」と文書には記されている。

大統領令によると、米国商務省は国務省、財務省、その他の省庁と連携し、状況を分析する任務を負っている。勧告は、国家安全保障、経済、産業に関する大統領顧問の参加を得て作成される。
http://ria.ru/20250806/poshlina-2033771825.html

二次関税自体は面白い試みだと思うけど日本も巻き込まれかねんのがなぁ……
ちなみにインドはここ数年でロシア原油に依存してしまったので経済打撃はデカそう
https://i.imgur.com/O8A8HSl.png

957: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 23:56:29.48 ID:pCGlzVEa0(9/10) AAS
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と米国のドナルド・トランプ大統領は、間もなく電話会談を行う予定だ。
情報筋がRBCウクライナにこのことを伝えた。

情報筋によると、ゼレンスキー氏とトランプ大統領の会談は、本日の米国特使スティーブ・ウィトコフ氏のモスクワ訪問後に行われる予定だ。
http://www.rbc.ua/rus/news/nezabarom-mae-vidbutisya-nova-rozmovam-mizh-1754491563.html

明日起きる頃には色々動いてそうだな
あと次スレ立ててくる
958: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-XYeT [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/06(水) 23:58:08.83 ID:pCGlzVEa0(10/10) AAS
あ、もう900が立ててくれてたのね
気づかなくてすまなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s