[過去ログ]
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
939: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 09:47:20.57 ID:dpjY8SDL 榴弾砲兵の弱点はシステム一式が重く砲弾の持続的な補充が不可能というネックがある レールガンはここに縛られることがなく無限に補充できる 兵站持続性は砲兵よりもミサイルよりも大きい 離島沖縄に砲兵と戦車を運搬するのは困難だが、レールガンは余剰に配置可能であり 平時に基地内にコンデンサを余剰展開しておけば 消耗品はヘリコプターで逐次補充できる 射程距離が長いため設営するポイントもスペースのある大型演習場近郊においておけば 大きな機動と陣地転換なく使える 空港ー重要港湾ー演習場の3点に固めれば日本全域を簡単に射程内に収められる トータルのコストはPAC3よりはるかに安い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/939
942: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/23(火) 21:42:54.97 ID:Bzlw3rNW >>938-939 で、そのレールガンの口径は当然155mmなんだろうね? まさか155mmと豆鉄砲比較してないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/942
951: 名無し三等兵 [] 2025/09/24(水) 20:36:32.92 ID:AIkvFwCr >>938-939 2024年の防衛技術シンポジウムでは、レールガンの電源システムを将来的に3分の1程度に小型化する見込みだと解説されてたよ パネル解説では、現状では急速充電部とパルス電源部は同じくらいのスペースで描かれていて まず、急速充電部を年後に半分に、次にパルス電源部を10年後に10分の1にする計画だってさ ・5年後に、急速充電部を1/2小型化 ・10年後に、パルス電源部を1/10小型化 およそ今の3分の1の容量にすることを目指してるんだとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s