[過去ログ] 【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/29(火) 05:18:50.90 ID:HQqhfAfM(1/2) AAS
トルコの企業ロケッサンが、新しい地上ロボットシステムを発表した。40mm誘導ミサイルを装備したロボット犬だが、これは本当に必要なのだろうか?
(抜粋)KOZは中距離での市街戦において、シェルターや建物内にいる敵兵力に対して優れた性能を発揮するはずです。
しかし、その自律性はわずか2.5時間であることは注目すべき点です。
地上配備型ロボット複合体の主な利点は、自律性、ペイロード、そして電子戦システムに対する脆弱性の低さです。しかし、KOZは四足歩行型であるため、ペイロードは小さく、自律性もそれほど長くないでしょう。
KOZを誘導ミサイルの搭載機として考えると、飛行距離が長く、状況認識能力が高く、飛行高度による攻撃の可能性もあるため、飛行可能なドローンの方がこの役割には適しています。
http://defence-ua.com/weapon_and_tech/kerovani_raketi_na_chotiroh_lapah_scho_vmije_novij_turetskij_bojovij_robot_koz_ta_chi_je_v_nomu_sens-19677.html
http://twitter.com/millihaberlertr/status/1949829468786159707
キモい、役立つのかコレ等と言われてたロボット犬が世界各国に普及して魔改造されてるのは未来兵器の普及と言える……だろうか?
https://i.imgur.com/CuDbHW5.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
258: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/22(金) 19:16:52.90 ID:HZ/mw7VO(1/2) AAS
>>256
レーザーBMDの話は特にない
レールガン1射群12発と調整破片が今のところ出ている話、迎撃距離については資料の言及無し
通常の対空はどうなるか知らん、距離200㎞先か10㎞先か
276: 名無し三等兵 [] 2025/08/24(日) 08:58:07.90 ID:/gAIvJGW(2/2) AAS
試作砲だとAPFSDSみたいな安定翼はついてるね
ただ、通常火砲に比べて命数が非常に短いからすぐに散布界が拡がりそう
426: 名無し三等兵 [] 2025/09/06(土) 08:42:58.90 ID:g7WEkf2+(1/4) AAS
>>424
すでに射程900km,改良型で1500kmと言われる12式能力向上型を配備済み
559: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 16:04:37.90 ID:nMLiQRH/(4/16) AAS
>>550
広義狭義の意味が分からないなら、カテゴリーって言ったら分かるか?
砲弾のカテゴリー内に炸裂弾→榴散弾→ABM弾や3式弾という感じだ
パワーショベルでのユンボやバックホーみたいな物
695(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/17(水) 00:38:15.90 ID:68FMuGFy(1/11) AAS
>>682
榴散弾という基本的な構造を踏襲してる物は何処まで行っても榴散弾だ
車をこれは車じゃない!テスラだ!って言ってる様な物だぞ
軍オタは君が単純に理解力に欠けるから言ってる
720(5): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/17(水) 19:45:49.90 ID:Ehf1/QW0(1/2) AAS
はい現実貼っとくね
https://i.imgur.com/LpSvp7R.jpeg
>>664で言ってる事は間違ってないよ
805: 名無し三等兵 [] 2025/09/18(木) 19:22:15.90 ID:aRg3pwZI(1) AAS
https://www.youtube.com/shorts/hcksy1GZPSE
ウォータージェット加工器
専用の高圧ポンプで加圧された水流は、φ0.1〜0.3mm前後という髪の毛ほどの穴(ウォーターノズル)からマッハ2〜3(音速のほぼ4倍)程度の速さで噴出され、その威力は300mm厚以上の極厚材の切断も可能になるほどです。
ポンプで水を押すだけで機関銃の速度が出せる。この水圧で銃弾を押し出してやれば...
937: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 08:39:11.90 ID:2VJjn9Op(1) AAS
衛星軌道上の兵器の話ならまだしも宇宙開発のスレではないからな
今のところ宇宙に物資輸送するコストが高すぎて
宇宙でレーザーやレールガン運用みたいなのは想像の域を出ないjって感じだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s