[過去ログ] 【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 16:25:03.88 ID:RyLgu1v8(1) AAS
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。

↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】9
2chスレ:army
69: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/17(木) 00:54:50.88 ID:L+99245F(1) AAS
防衛技術シンポジウムの資料とか見ると、電源の小型化が最も困難らしいけどな
つまり破片弾頭はそれよりも技術的には簡単なんだろ
ネックとなる電源の小型化についても新素材を使用して薄膜セラミックコンデンサーを開発すれば
エネルギー密度を数倍上げることが可能と資料には書かれてたな
5年後までに急速充電部の容積を現在の半分、10年後までにパルス電源部を10分の1に小型化するのが
防衛装備庁の目標らしいよ
359
(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/08/31(日) 05:04:58.88 ID:7T6mN6yI(1) AAS
>>358
もう既に何度も「実験」はやってるな>宇宙空間での人工衛星の破壊
アメリカなんて、F-15を高高度まで飛ばして、ASAT-1とかいう「対衛星ミサイル」を発射してやってたな。
でもこれやると宇宙空間に膨大な数のデブリが広がって、他の人工衛星に被害を与えたり、
宇宙空間に飛び出すロケットの障害になったりするので、国際的な取り決めで「止めましょう」ということになってる。

最後にこれをやったのが中国で、当時は各国からものすごい批判を受けていた記憶がある。
375: 名無し三等兵 [] 2025/09/04(木) 12:18:28.88 ID:1JJ4Cfcn(1) AAS
中国はドローン大国なわけだから当然対策も考えるだろうな
すでにイスラエルがやってるように安価で低速なドローンやロケット砲の迎撃には
ミサイルよりレーザーのほうが安上がりだろうってコセプトなんだろうね
383: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/04(木) 21:12:48.88 ID:7y3ibIBH(4/6) AAS
>>381
ターレット直径=射程でもあるわな
あの中国のレーザーはかなりのターレット径なので結構な遠距離照射を目的にしてるんじゃないか
578: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 20:30:56.88 ID:nMLiQRH/(13/16) AAS
誘導砲弾
587: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 21:27:21.88 ID:JbI7Ewfb(2/2) AAS
とりあえず当面は現行のMk45の射程を超える40-50km位目指して大型化していくんだろうね
663
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 20:28:53.88 ID:W1x5pSHh(1/8) AAS
>物理的に火薬でレールガンの様に力を加える事は不可能

多薬室砲「できるで」
670: 名無し三等兵 [] 2025/09/16(火) 21:27:14.88 ID:897ak5Zn(1/2) AAS
なんとなく電圧をバカ上げたら弾速もバカ上がる、どこかで電圧が一定になるので弾速も一定(加速しない)みたいなイメージだけど
それなら砲身を長くすれば緩やかに電圧上げてもいいってことになる?
744: 名無し三等兵 [] 2025/09/18(木) 00:13:40.88 ID:k3vhQV9v(2/2) AAS
>>743
🤷
809: 名無し三等兵 [] 2025/09/18(木) 19:39:36.88 ID:QIURlLUQ(3/20) AAS
>>808
じゃあモーターの加速がリニアに加速できるかどうかでもいい
830
(1): 名無し三等兵 [] 2025/09/18(木) 22:04:55.88 ID:QIURlLUQ(10/20) AAS
>>828
>一括〜
火砲と同じ波形にできる
>分割〜
ムカデ砲と同じにもできる
火薬の応答速度の制約によって、レールガンの加速制御をムカデ砲でする事はできない
888
(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 23:38:18.88 ID:smj71QQd(7/8) AAS
小口径高速砲は空気抵抗に負けるから射程が短い
射程を延ばしたければ、速度は幾らか落としてもいいから大口径化するのが鉄板
パリ砲は210mm砲だぞ

長射程の155mm榴弾砲だって、初速はM2.5前後とかだよ
(んで、低速で良いなら燃焼速度の遅い装薬を使う。その方が砲の内圧が急上昇せず、砲身にも砲弾にも優しいので)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s