[過去ログ] 【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 11:20:03.87 ID:6Aq1b0D0(2/4) AAS
>>40
"要求仕様が"120発なんだよ
実際に発射テストを行なうよりもずっと前から120発と書いている
114: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/22(火) 20:10:34.87 ID:+E8FrTKx(1) AAS
ちょっと放っておくと、こうやって>>112夢のスーパーウェポンで銀の弾丸にしたがる
それをどの程度作るのか地上に置くのか、さあどうなるか
いっそERGM搭載の127㎜砲でも近い事はできたろう、だがそうはならなかったな
216: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/20(水) 15:13:00.87 ID:BmVvci4X(1) AAS
艦上砲撃試験まで進めてしまっている事実がある以上
目的はあるだろうし実用化に自信があるのだろう、とだけ。
278: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/25(月) 22:07:59.87 ID:8t4a6CsM(1) AAS
またそういうガセか本当か分からない話をすぐ持ってくる
305: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/28(木) 01:48:38.87 ID:VQaS6jKM(1) AAS
>>302
500㎜は大したものだが、MaxarのWorldViewシリーズはどうも反射鏡っぽい
>>304のMoireは続報聞かないけど失敗した模様
しかし受光部が大きいとそれだけ地上からのレーザーに脆弱になるのは困るな、メガワット級を撃ち込まれたら光学素子損傷するだろうし
まあまだ脅威度はわからない
350: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/30(土) 21:15:32.87 ID:m6c2+kiP(2/2) AAS
大気圏突入時は再突入体の表面がプラズマに覆われるから、著しく対レーザー性能が上がるみたいな話を見たことがあるが
アメリカの宇宙船関係の論文だったと思う
532: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 00:32:26.87 ID:mnkVn3kR(1) AAS
>>526
自衛隊で弾薬を共用できてる兵器ってどれだけあるんですかね?
540: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 02:04:42.87 ID:UwMKGqnX(3/3) AAS
>>538
いや、ミサイルより大幅に安いのは威張って主張できることだが、あと弾数も多いし
まあ重要なのは同時に使える対処手段が増えることだけどね
542: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 04:33:00.87 ID:hH3BhR2p(1/3) AAS
船を沈めるには魚雷の方が向いていると聞いたが
ステルス誘導魚雷は無いのかね
651(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 10:36:29.87 ID:bTp7GLsm(1/3) AAS
>>648
火砲の弾にかかる力(加速度)は燃焼薬が燃え尽きるまでの間は最大に達するが
それ以降は摩擦力と空気抵抗と弾と薬莢の間のスペース増のせいで減少して
砲身から出たあと空気抵抗のせいで加速度がマイナスになる
レールガンは砲身自体が加速装置で砲身から出る瞬間まで加速度を一定にすることができるからリニアという
707(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/17(水) 09:30:30.87 ID:68FMuGFy(4/11) AAS
調整破片弾は破片効果を増強してるだけでしかない。
>>701
自動車でなく、車というカテゴリーなら馬車も含むぞ
テスラはどう言い繕っても電気自動車なのにこれを違うと言ってるのがお前
873: 名無し三等兵 [] 2025/09/19(金) 22:07:08.87 ID:YIUzKnYe(1/3) AAS
>>868>>870
同意。
ミサイル防衛が抑止力に決定的に影響するような形で、成立しないのは、
そもそも、当たるかどうか以前に打ち負けてしまうからというのが大きい。
弾がなければ、当たることはあり得ない。
同等のミサイル数ではどうしても攻撃側に優位で飽和されるが、
たとえ無誘導でも、当たるかもしれないレベルで数倍の数揃えられたら、
攻撃側が同様の技術を持たなければ、攻撃のハードルが上がる。
すなわち抑止効果がかなり大きくなる。
反撃手段に少数の核を持つだけ、あるいはシェアリングで
抑止が機能してくると思う。
というわけで、弾道弾迎撃にレールガン使えたらかなりでかい。
レールガンが衛星破壊兵器に名乗りを上げられるのとほぼ同時に、
そうなるけど、どうなんすかね。
927: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/22(月) 07:26:28.87 ID:9et4mpaA(1/2) AAS
>>926
定番はレーザーとかの遠隔給電だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s