[過去ログ] 【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
190: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 01:40:03.68 ID:KKEUkGco(1) AAS
ミリオタでもない人間が軍板に!?
241: 名無し三等兵 [] 2025/08/21(木) 21:44:01.68 ID:LBf4ntwW(1) AAS
推進装置もなく誘導もできないレールガンの射程では
極超音速兵器に対し迎撃できる範囲と時間が短すぎると思う
だから元より迎撃より火力投射に期待してたのが米軍だけど
彼らは他の手段で十分だと判断したってわけだろうね
607: 名無し三等兵 [] 2025/09/15(月) 02:17:57.68 ID:+483ou5j(1) AAS
弾道ミサイル落とす高射砲として使えるのかな
631: 名無し三等兵 [] 2025/09/15(月) 20:28:31.68 ID:aT6fA2OJ(4/4) AAS
レールガンの砲口初速上限を決めるのは砲腔圧やな
つまり導電レールとそれを維持するスリーブの耐圧限界がそのまま初速上限
660(1): 名無し三等兵 [] 2025/09/16(火) 19:48:00.68 ID:AX7JWV+w(1/2) AAS
f=maであって火薬の熱膨張ピークは起爆点で物理的に分割不可能
レールガンは電機子の位置が常に力の発生点で好きに分割して加えられる
物理的に火薬でレールガンの様に力を加える事は不可能
人工衛星は数mmの物質で致命的破壊を受ける
これらは基礎物理
766(2): 名無し三等兵 [] 2025/09/18(木) 09:41:25.68 ID:gXl51BVs(1/2) AAS
>>763
今の時点で失敗と断定するのはおかしいが
開発費かけたから成功するみたいなのはただの希望的観測だよ
関西砲の射程延伸にレールガンみたいな大電力が必要なシステムを搭載するほどのメリットがあるかが重要
795(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/18(木) 17:26:38.68 ID:qPv0R8v2(3/7) AAS
>>791
専門じゃないけど予想すると、ロケットで出来ることはレールガンでも理屈では出来ると思う。ポイントは衛星軌道まで投入できる十分な初速を与えられるかどうかなので。問題はその軌道に持ち上げるための莫大なエネルギーを投射時に飛翔体に与える事になるので装置が小さいと衛星は壊れてしまう。これを緩和するにはとても大きいレールガンにしてにゆっくり目に加速していく必要がある。それは「砲」ではなくて「設備」になってしまうのでいくらになるか分かんない。エースコンバットとかで出てきそうなマスドライバーキャノンみたいになるんじゃないかな?
907: 名無し三等兵 [] 2025/09/20(土) 18:06:48.68 ID:PqBKkZnP(3/3) AAS
衛星打ち上げだから長軌道のマスドライバー(火星鉄道一九みたいなの)の話だぞ
地球で運用する場合はスキージャンプみたく斜め上方に撃ちだす必要あるのに、
海に投げ出したりしたらどこまで飛んでくことやら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s