[過去ログ] 【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/17(木) 23:20:52.03 ID:IapbkEmS(1) AAS
>>72>>74
バカ以外は銀の弾丸超兵器なんていってねーよw
何でもかんでも時間を異様にかける癖をやめろつってんの、ほどほどの完成度で妥協すりゃアドバンテージなんだよ
まあ13DD以降の搭載なら、まだまだ先だからしょうがないけど
112(4): 名無し三等兵 [] 2025/07/22(火) 11:32:13.03 ID:tLwtfbO/(1) AAS
>>111
有視界の直射じゃなく視界外の曲射兵器だぞ
射程100-180kmは間接照準曲射
3大海峡とか港湾をレールガンで守る構想でSSMと違い物量無限(予備砲身がある限り)で防御不可能な鉄壁という戦術
中国ASBMは米軍の空爆無炸薬弾のようにAPDSのような子弾を半径2kmにわたりばらまく戦術
レールガンの打撃力はこの中国の子弾搭載ミサイル戦術と似たような作用を生む
346: 名無し三等兵 [] 2025/08/30(土) 19:19:25.03 ID:/c/fdwOz(2/2) AAS
再突入体をレーザーで迎撃するのは分の悪い賭けじゃな
そもそも再突入体は耐熱性能が高いのでレーザーによるダメージが入りにくいのと、レーザーには運動エネルギーがないから再突入体の勢いを逸らしたり殺すことが出来ない
あと射程圏に入ってから着弾までのリアクションタイムが短いので一定時間の照射を必要とするDEWは不利になる
キンジャール迎撃時にパトリオットシステムが損傷したのと同じかもっと悪い結果になると思われ
427: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/06(土) 08:44:02.03 ID:g7WEkf2+(2/4) AAS
配備済みじゃないか、配備が決定済み
466(1): 名無し三等兵 [] 2025/09/09(火) 23:35:38.03 ID:0HyClZts(1) AAS
なんも知らんのやけど昔の水上偵察機みたいにカタパルトでポイポイ飛ばせないの
505(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/13(土) 16:04:50.03 ID:swcbRfwB(4/7) AAS
>対不審船や空中・水上ドローン、半潜水艇
火砲でいいのでは……?てなっちゃう
装弾数の観点からレーザーで代替するのはアリだと思うけど、そこにレールガンは正直どうかな
高初速というレールガンの特性を最大限に活かすなら、誘導砲弾を開発して長距離にブン投げるしかないと思うわ
それ以外は、「火砲で十分間に合う用途に無理してレールガン使ってる」になっちゃう
577(1): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 20:27:11.03 ID:nMLiQRH/(12/16) AAS
>>576
だから、そこは誘導弾だろって
普通に考えたら、100kmなんぞ誘導弾化しなきゃ当たらない
お前が言ってるのは到達距離の話だったろ>>574
594: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 23:49:31.03 ID:0jfECgTY(2/2) AAS
OK
じゃあ実験してるんだから無意味な推論からループさせる意味無い事は理解出来たんだな
結果が知りたいなら発表待て
902: 名無し三等兵 [] 2025/09/20(土) 17:35:37.03 ID:PqBKkZnP(1/3) AAS
まぁ、台車なりスキッドなり使わずに貨物自体を加速すれば回収云々考えなくていいんだけど、
それはそれで難しいわな
加速軌道長くして減速区間作ればいいんだけど、それはそれで無駄
977(2): 名無し三等兵 [sage] 2025/09/25(木) 19:49:29.03 ID:vzEhY8fc(3/3) AAS
現行技術でどっちが優れてるかは置いといても
何やるにしたって人口多い方が有利なのはまあ当然っつーか
997: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 18:59:00.03 ID:zEeXQjVA(3/4) AAS
今更4oレベルに追い付いてもねぇ
o3レベルなら追い縋ってると言えたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s