【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ17機目【P-8A】 (440レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420: 名無し三等兵 [] 2025/09/02(火) 10:21:17.82 ID:ACZ+wYu3(1/3) AAS
>令和8年度のP-1が1機473億
まぁ高ぇ!ってのは分かるけど、令和7年度が2機で848億だったんで
1機でこの値段なら頑張った方じゃないかなぁ
今は1機の値段云々より
P-1後継機の開発が終わるまで、P-1の生産が維持出来るかが気になるわ
生産体制を維持する為には年1機調達もやむを得ん、か?
427: 名無し三等兵 [] 2025/09/02(火) 14:11:46.08 ID:ACZ+wYu3(2/3) AAS
でもさぁ、もしP-1まとめ買いしてたら
R2年 632億/3機 211億
R3年 666億/3機 222億
R4年 776億/3機 259億
R5年 914億/3機 305億
R6年1,036億/3機 345億
R7年 848億/2機 424億
R8年 473億/1機 473億
仮にR2年にR8年までの18機まとめ買いしてたら3,792億で、
実際の5,345億より1,553億足りなくなってたところだ
KHIに自腹で1,553億何とかせいっつったらマル防から足洗うだろ
429: 名無し三等兵 [] 2025/09/02(火) 15:13:36.15 ID:ACZ+wYu3(3/3) AAS
>調達機数が減ったから値上りしたのか、インフレが原因なのか。
R2〜R6はずっと年3機なんで、それで211億→345億になったのはコロナのせいだろ
流石に63%の上昇はインフレじゃ無かろ(年ごとで見ると15%とか17%になってるけど)
一方でR7〜R8の424億→473億は調達数減だと思う
新型FFMとかたいげい型はそんな値上がりして無いし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s