【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (728レス)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
116: 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f62-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 01:49:15.92 ID:RqU+8IPj0 >>111 高性能な素材に変えてコストが上がっても結局は燃費で相殺できる だから、コスト優先の民間機のエンジンのTITも可能な限り上がり続けている 練習機に使えない理由は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/116
117: 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f62-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 01:51:25.66 ID:RqU+8IPj0 >>115 エンジン単体で見ても無意味だ、LCCで比較するべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/117
118: 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f62-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 01:56:16.54 ID:RqU+8IPj0 核融合炉でも実用化されない限り、今後30年で燃料費は上がり続ける コストの低い油田から採掘していくので当然だ 日本の原油は有事になればさらに高騰する シーレーンの確保に余分にコストがかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/118
123: 名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f83-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 09:43:08.56 ID:RqU+8IPj0 >>120 T-4はベースもない0からエンジンを開発している それが防衛省の結論だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/123
125: 名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7f19-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 11:06:22.35 ID:RqU+8IPj0 三菱の練習機はGCAPエミュレーションを提案している GCAPはシステムオブシステムズだ、練習機もプログラムに入っても不思議ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/125
135: 名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7fb7-kwQ5) [] 2025/07/10(木) 18:56:17.92 ID:RqU+8IPj0 >>134 そうだよ 昔の日本の開発力でも0からエンジンも開発して国産を選んだ 国産ならC-2のエンジンの様に高騰することもない 改修も自国の判断で出来る、要した開発費は国内経済に回る 総合的に判断して国産を選択した 今はベースになるエンジンがあり、IHIもMHIもF-3用の要素技術を流用できる 開発設備もソフトもそのまま使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/135
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.419s*