【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (966レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d701-BzvG) [sage] 2025/07/07(月) 14:24:25.47 ID:yGvPZ3wX0(2/2) AAS
イギリスも2027年に実証機飛ばすというのはビミョーかもしれない
100: 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f3d-kwQ5) [] 2025/07/09(水) 16:09:40.47 ID:KQkrSJw10(7/8) AAS
>>95
別の戦闘機を開発しなくても実証できる
実物大試供体です腕にやってるw

>>99
俺もそう思っているよ
内容の違う記事が上がっているという事だ
56 の記事は3年以内の試作機飛行はF-3の話 イーグル閣外相の記事
もう一つは 89の記事
2~3年以内の実証機は別の話、担当大臣が順調にいけば3年と言っているのを記者が早めて報道する事はないし
この記事にはイーグル閣外相の話の引用とも記載が無い
110
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7f5d-kwQ5) [] 2025/07/09(水) 23:32:29.47 ID:KQkrSJw10(8/8) AAS
>>108
X-2の試験中からIHIは高推力化は可能と言ってたよ
318
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7493-WnU6) [sage] 2025/07/19(土) 23:54:47.47 ID:QW46/vr90(2/2) AAS
>>317
>第三国に輸出する案件はまだないのだから
しかし国内新聞記事/海外メディア記事程度の案件にはなっている。
豪(加)、サウジ(その他英国機の常連の湾岸諸国)、インド。
フィリピン(言ってみただけと皆さんは書き込むが本気で買うかも)
361
(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) [] 2025/07/20(日) 02:47:24.47 ID:cZH6a0S20(18/36) AAS
>>354
>国家が事業計画通りに予算を使わなかったらどうなる?
国家予算を私的流用したら罰せられだろ?
君の主張が本当なら国税を事業以外につかっても罰せられる制度が無いと主張してるのと同じなんだが(笑)

だから今までの事業が共同開発事業になりましたと国が発表したろ?アホなの?バカなの?
一度決定した予算用途を国だろうが何だろうが変更してはいけないとか何処で習ったの?小学校?

はよ「制度」を「具体的に」書けよアホ念仏、いつまで逃げる?

もしかして制度って明文化されているものだと知らないとか?それならばただの妄想だな
440
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2723-wm5r) [sage] 2025/07/22(火) 17:27:37.47 ID:fvC0EG2B0(3/4) AAS
>>439
正式名称はアクティブステルスではないが、概念的には同じもんよ
メタマテリアルと電極を使って入射電磁波の位相をずらして相手に返すって技術な
電波は波の性質を持つので、位相のズレた同一波長の波が重なると打ち消しあったり進行方向が偏向したりする

概念や研究報告はググれば出てくるので調べてみるといい
455: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e793-zQUB) [sage] 2025/07/23(水) 10:11:22.47 ID:ILa33s1R0(1) AAS
>>454
・間に合うはずがない、F119改ぐらいが間に合うかどうか
・記事は香港紙。1903年創刊の伝統、現在は北京政府よりだが完全べったりでも無い
784: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ab7e-Lj6k) [] 2025/08/19(火) 21:19:22.47 ID:lC41iQHe0(3/3) AAS
ちなみにGCAPプロトタイプと実証機は別と認めている
799: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 73cb-+npU) [sage] 2025/08/20(水) 14:00:28.47 ID:yDLKp6nC0(1/2) AAS
>>794
フォークランド諸島の防衛のために急遽増備する必要があったので中古機を購入
840: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 4a9d-5fSb) [sage] 2025/08/24(日) 17:02:55.47 ID:Y1PUGllJ0(1) AAS
>>831

そんな条件は日本は呑めないな
867: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3e6d-vGMB) [] 2025/08/25(月) 19:42:52.47 ID:/0RLoUWc0(2/2) AAS
>>866
TB2T-AIは今年の2月に初飛行した新型で当時無かったから

>> The visit is expected to include a technical review of the TB2’s capabilities.
TB2'sだからTB2シリーズの説明を受けたって感じじゃないかな
>> Baykar has also unveiled the TB2T-AI, an AI-enhanced variant capable of reaching 30,318 feet, which is reportedly under Japanese review.
TB2T-AIも調査対象になってる
>> STM CEO Ozgur Guleryuz confirmed that Japan has repeatedly inspected and expressed demand for the drones at international exhibitions.
日本はKarguも興味を持ってるらしいけど視察したかは分からない

https://www.turkiyetoday.com/nation/japanese-defense-minister-gen-nakatani-to-inspect-bayraktar-tb2-in-turkiye-3205632

後TB2T-AIは今月4万フィート越えも記録したらしいから実用高度自体が+1万フィートくらいされてるんじゃないかな
https://www.turkiyetoday.com/nation/turkiye-controls-65-of-global-drone-export-market-baykar-chairman-3205871?utm_source=chatgpt.com
931
(2): 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6933-BVU1) [sage] 2025/08/29(金) 20:16:31.47 ID:zl37IdSs0(4/4) AAS
台湾海峡とバシー海峡が落ちたら日本は終わりだから台湾を中国から守り切る必要があるのはもちろんだが
台湾の一個隣のフィリピンが落ちてもダメという認識は世間ではあまり広がっていないんだよな
960: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ e393-RGFI) [sage] 2025/08/31(日) 15:20:52.47 ID:/G/tcs290(2/2) AAS
>>959
>敵地に近い場所では運用に支障
前線国は戦闘機は後方(ノルウェーなど)に下げざるを得ないでしょうね。
その場合考えても、北欧は一機種にそろえるべき
デンマーク=ノルウェーは、F-16AM → F-35A
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s