【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (732レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fe0-d21E) [] 2025/07/08(火) 08:28:01.10 ID:9f43r7oK0(1) AAS
>>38
>3年以内に実証機を飛行させたい
なんだ、やはり実証機か。他の記事では”設計や製造が順調に進めば”と言う
但し書きが有るからね。詰まりテンペストの実証機は予定より1年以上遅れてる
って事だな。
323: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (スッップ Sdff-bio3) [] 2025/07/20(日) 00:35:33.10 ID:NG/y9HDwd(3/13) AAS
つーか行き詰まったチームテンペストがF-Xに割り込んできて英国がリーダーずらしているって感じかな
357(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) [] 2025/07/20(日) 02:37:19.10 ID:cZH6a0S20(16/36) AAS
>>352
> ↑マジでどういう立場なのかがわからないんだわ
まずテンペストがあってそれに日本の要求性能を入れてもらう交渉をしていると考えているわけ?
経緯から言えばそうなる、だから「これから要求性能をしっかりと訴えていく」という発言が出る
ただしあくまでGCAPは対等のパートナーシップという前提だから各国の要求はそれなりに満たされるはず
各国の要求が対等に満たされるなら「日本主導」だの言葉遊びに拘る必要などないだろう?
>ちなみに俺は22年5月の日英首脳会談以後の動きからF-Xベースだと考えている
F-Xベースだと日本の機体は要求を満たさないモノになるという事になるが?
過去一度も国産、単独開発という単語が使われていない理由を考えてみよう
本当に調べて見なって
480: 警備員[Lv.15][新] (オッペケ Srdb-26oI) [sage] 2025/07/24(木) 16:53:53.10 ID:ezVWjjfGr(1) AAS
とりあえず日本で試作機を飛ばして試験をして
どれだけ国内生産するかを決め、生産体制の目処がついたら英伊でも試作・試験機制作かな?
554: 名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3f92-zh1S) [] 2025/07/27(日) 13:16:48.10 ID:oZozmkcx0(2/2) AAS
戦闘機ジェットエンジンの開発は米英仏露→米中仏日に変わった感じだな
英露は競争レースから事実上脱落してる
561(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6a79-3Usm) [sage] 2025/07/27(日) 18:00:32.10 ID:HSLKzfYS0(1/2) AAS
F9ってまだ実際に飛んでもないのに何でそんなに自信満々なんだ?
641: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6cb-uZNg) [sage] 2025/07/31(木) 16:51:51.10 ID:dePaIEkr0(1) AAS
イギリス(正確には軍需産業)はGCAPと直接関係ない分野ばかり予算をかけている
イタリアはそれが気に入らない
これはイタリア国防相までもが批判したほど
ただ、それは日本の次期戦闘機の開発スケジュールとは関係ない
結果的に初期生産型はほとんど日本製部品が使われることになる
669(3): 名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9f5f-dSvg) [sage] 2025/08/02(土) 07:40:37.10 ID:t0zgqjEs0(1/2) AAS
もう、ドイツはボラメに出資してMade in Germanyでライン作ればいいんじゃねえの?
MBDAやディールのミサイルを提供してさ。
タイフーンよりは製造シェアもらえるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s