ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (644レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
31: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/25(水) 23:33:30.98 ID:7agaYYeS(9/9) AAS
イラン・ロシア包括的戦略パートナーシップ条約
北朝鮮との包括的戦略パートナーシップ条約とは異なり軍事同盟として共に戦う条項は無く、3条は敵にはならないという中立条約ではあるものの軍事協力は盛り込まれており(5条)、イランが攻撃されれば常任理事国のロシアが国連その他の場でイラン支持に回る(3条)、原子力の平和的利用の協力だとしてイランの核開発が進む可能性がある(23条)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%8C%85%E6%8B%AC%E7%9A%84%E6%88%A6%E7%95%A5%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E6%9D%A1%E7%B4%84
プーチン大統領:ロシアはイランのブシェール原子力発電所計画から撤退しない -TASS
https://tass.ru/ekonomika/24268159
プーチン大統領は、イスラエルがモスクワに対し、イランのブシェール原子力発電所でさらに2基の原子炉の建設を支援しているロシアの専門家らが空爆で負傷することはないだろうと保証したと述べた。 - Reuters
プーチン大統領は、モスクワは「イランと非常に良好な関係」を築いており、ロシアはイランの原子力エネルギーの利益を確保できると述べた。
https://archive.md/GU1bt
https://www.reuters.com/world/europe/regime-change-tehran-putin-says-iran-is-consolidating-around-its-leaders-2025-06-18/
288: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/14(月) 07:16:56.98 ID:hKVIwfuO(9/16) AAS
ウクライナの複数のチャンネルは、ロシア軍が突如ポクロフスクの北に進撃し、ポクロフスクからわずか4キロのロジンスコエに侵入したと報じています。この村での戦闘開始は、ロシア軍部隊が前線の最重要部に侵入し、ポクロフスクとミルノグラードのウクライナ軍への北からの補給線を事実上遮断したことを意味します。概ね、ここでの攻撃パターンは、ロシア軍が長い間接近できなかったウグレダルと全く同じ展開を見せています。しかし、綿密に計画された行動の結果、ウグレダルと隣接する要塞地帯は約1週間で陥落し、その後、前線の崩壊が始まりました。
https://podolyaka.ru/ryad-ukrainskih-kanalov-zayavlyaet-chto-rossiyskie-voyska-rezko-rvanuli-vperyod-k-severu-ot-pokrovska-i-zashli-v-rodinskoe-vsego-v-chetyryoh-kilometrah-ot-pokrovska/
t.me/c/1595839251/9135
365: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 09:45:15.98 ID:TvIQq66C(5/14) AAS
「イェルマークはどこへでも同行した」:トランプ大統領特使キース・ケロッグがキエフで何をし、誰と会ったか ― NV情報筋 - The New Voice of Ukraine
イェルマーク氏はケロッグ氏にどこへでも同行した」と情報筋は簡潔に付け加えた。ケロッグ氏は81歳と高齢のため、1日に予定されている会議の数はそれほど多くなかったと付け加えた。「アメリカ人のゲストは疲れるんです」と情報筋は語った。
https://english.nv.ua/nation/trump-s-envoy-keith-kellogg-visits-kyiv-meets-zelenskyy-and-top-officials-50530560.html
後にケロッグ氏の娘メーガン・モブス氏がXでこの件についてコメントした。
t.me/stranaua/203661
この記事は完全に不正確で、完全にフェイクニュースです。大統領府の情報源が誰であろうと、嘘をつき、誰の役にも立ちませんでした。読んでいて本当にがっかりしました。
https://x.com/mobbs_mentality/status/1945952355230376363
544: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/04(月) 08:47:37.98 ID:9io+Y3HJ(3/4) AAS
ウクライナ東部で決戦が近づいている -WELT
ポクロフスクは、ある人々にとって、ウクライナの揺るぎない抵抗の象徴となっている。しかし、ある人々にとっては、この街はウクライナの緩やかな衰退、そしてプーチン率いるロシアに対する勝利の見込みが薄い消耗戦の象徴となっている。「ロシア軍は、どんなに小さな亀裂からも水のように浸み出している。ドンバスは、まるで漏れ出した船のように水で満たされ始めている」と、長年にわたり分析官としてこの戦争を観察してきたマルクス・ライスナー大佐は述べている。「作戦レベルでのロシア軍のゆっくりとした、しかし着実な進撃の成功の理由は、主にウクライナ軍の戦線がますます薄くなっていき、ウクライナ戦線が過度に拡張し、ロシア軍部隊が組織的かつ戦術的に実行した攻撃方法にある」。
https://archive.md/f8CCL
https://www.welt.de/politik/ausland/plus688c7de09c92705a2cd06b18/russen-ruecken-vor-im-osten-der-ukraine-naht-die-entscheidende-schlacht.html
600: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 23:14:02.98 ID:rMqUSfAc(16/18) AAS
ロシアの攻勢作戦評価、2025年8月8日 -ISW wwww
伝えられるところによると、クレムリン当局者は、停戦合意の一環として、ウクライナに対し、ドネツク州にある戦略的に極めて重要な未占領地域をロシアに譲渡し、他の地域では前線を凍結するよう要求している。
ドネツク州の残りの地域を、戦争終結のための最終的な和平合意を約束することなく停戦の前提条件として明け渡し、ロシア軍は長く血なまぐさい領土争いを回避し、より有利な条件で攻撃を再開する上で極めて有利な立場に立つことになるだろう。このような要求を受け入れれば、ウクライナは2014年以来ドネツク州の主要な要塞防衛線である「要塞地帯」を放棄せざるを得なくなり、戦闘が再開されないという保証は全くない。
プーチン大統領の提案は、現在ロシア軍が迅速に包囲または突破する手段を持たないこの重要な防衛陣地をウクライナが譲歩することを要求していると報じられているが、明らかに何の見返りもない。
ドネツク州のうちウクライナが支配する部分を割譲すれば、ロシア軍はドネツク州国境に駐留することになり、その陣地は現在の境界線よりも防御力が著しく低下する。
ドネツク・ハリコフ州およびドネツク・ドニプロペトロフスク州国境地帯沿いのロシア軍の陣地は、将来ロシア軍がハリコフ州またはドニプロペトロフスク州の近隣地域に攻勢をかける上で、より有利な拠点となるだろう。ISWは、和平協定にウクライナに対する強固な監視メカニズムと安全保障が含まれない限り、ロシア軍は将来の停戦協定または和平協定に違反し、将来ウクライナへの軍事侵攻を再開する可能性が高いと引き続き評価している。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-august-8-2025
あれ? どの関連スレも和平条件にまったく興味も関心ないのかなぁ? やっぱり重複したままで良かったのかなwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.198s*