[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a55-Qnsa [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/03(木) 16:00:56.01 ID:KWKIqMkl0(2/4) AAS
イランの原油は9割中国が買っている
181: 名無し三等兵 (ワッチョイ df2e-yEuZ [2001:268:7249:fb1c:*]) [] 2025/07/05(土) 07:14:08.01 ID:2MeRX30d0(3/10) AAS
新参謀総長エイヤル・ザミール 機甲出身 イエメン系ユダヤ人 首相付きの軍事顧問してたとかでネタニヤフの犬野郎かとオレ 今まで思ってたんだけど どうもそうでもないらしい やはりマトモな現実的なアタマの軍人じゃないとここまで出世出来んわ その参謀総長がヤニフと揉めて衝突したとの報道  空爆バンバンして住民を南に追いやるとか無理よ それは現実を知らないオナニー野郎 理想主義者アニメ脳のガイキチの人達の発想
x.com/DropSiteNews/status/1941249398899425484?t=2vIIAJezRBPRvWwo8yORWw&s=19
287
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 9b61-tzxJ [2001:268:7207:c540:*]) [] 2025/07/06(日) 13:04:09.01 ID:9qBiZVJy0(6/15) AAS
凄く簡単に言えば 停戦中にあれこれ対策して第二ラウンドでより有利に戦えると考えているならば停戦
356
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 99b4-fbYa [2001:268:904d:9984:*]) [sage] 2025/07/07(月) 17:35:16.01 ID:3RVbjg+20(4/4) AAS
🇮🇱🇺🇲イスラエルの新聞ハアレツは、米軍がイスラエル防衛のため11日間で93基のTHAAD迎撃ミサイルを使用したと報じ、従来の費用見積もりを8億ドルから約12億ドルに修正した。

THAAD迎撃ミサイルの年間生産量は約36~48基であるため、米国は戦争中に約2年分のTHAADミサイルを使用した。
484: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-gT+I [106.132.182.192]) [sage] 2025/07/10(木) 09:21:38.01 ID:ULRNfzU9a(1) AAS
ちなみにエジプトの退役した少将によれば
既にエジプトはHQ-9Bを運用してるらしい
この辺りも軍事アナリストには全く知られてなかったんで、モサドやシンベトも掴めてなかだたんだろうな
腹黒いシーシだからな、来年辺りになにかするんじゃないか
526
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 31dd-fbYa [2001:268:904d:b61:*]) [sage] 2025/07/11(金) 00:47:46.01 ID:QLOuyX6f0(2/5) AAS
トランプ大統領は、当初、2週間の猶予を与え、バンカーバスターの投下を警告していました。
しかしながら、全く猶予の無いトランプ大統領は、警告の翌日に「バンカーバスターの投下」を決行しました。

この攻撃では、トランプ大統領が事前に爆弾投下を予告したことにより、イラン側は事前に避難を完了していたとの報道もありました。
また逆に、翌日のイランから米軍基地への報復攻撃も、イラン側から米国へ事前に通告があったことで、基地駐留の数万人の兵士が事前避難出来ました。

トランプ大統領は、イラン側に感謝の意を伝えています。

このようなやり取りは、事前に取引(ディール)が行われていた可能性があり、当初の「イランへの無条件降伏の要求」からトーンダウンしたと言えます。

米国としては、迎撃ミサイルの枯渇により「イスラエルの敗北」が事実上目前に迫ってきましたので、早急のタオル投入が必要でした。
同時にこのタオル投入は、米国民を守ることにも繋がります。
巷で言われる第三次世界大戦に突入したら、米国政府は米国民を守れないことは明白です。

そして、停戦合意後にイスラエルがイランを攻撃したときも、SNS上でイスラエルへの怒りを露わにしましたが、これはトランプ大統領の本心でしょう。

トランプ大統領は、停戦合意後SNS上で「世界と中東こそが真の勝者である」と称えましたが、実際は、イスラエルのテクニカルノックアウト負けと言えます。
604
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ ebcc-H48v [153.228.181.22]) [sage] 2025/07/12(土) 19:09:40.01 ID:muCXsu0B0(1/3) AAS
金曜日にチャンネル12で放送された世論調査によると、イスラエル国民の74%(ベンヤミン・ネタニヤフ首相率いる連立政権に投票した人の60%を含む)が、ガザ戦争の終結と引き換えに人質全員を即時解放するというハマスとの合意を支持している。

(抜粋)ネタニヤフ首相が段階的な人質取引に固執する理由を尋ねたところ、回答者の49%が政治的な理由、36%が安全保障上の理由、15%が分からないと答えた。

一方、チャンネル12の世論調査では、回答者の55%がネタニヤフ首相のガザ紛争への対応を「悪い」と回答し、「良い」と回答した人は41%、「わからない」と回答した人は4%だった。
イスラエル・カッツ国防相のガザ紛争への対応についての評価を尋ねたところ、「悪い」と回答した人は52%、「良い」と回答した人は37%、「わからない」と回答した人は11%だった。

イスラエル国防軍参謀総長のエヤル・ザミール中将は、戦争遂行をめぐって政府と衝突したと報じられているが、トップ3人のうち唯一肯定的な評価を示した。回答者の62%がザミール中将の戦争遂行を「良い」と評価し、24%が悪いと評価し、14%が分からないと答えた。
http://www.timesofisrael.com/breaking-with-pm-74-of-israelis-back-war-ending-deal-to-free-all-hostages-poll/

ネタニヤフがイスラエルの政局目当てで攻撃したのは否定しないが、イランも打撃を受けてるのは事実
二元論じゃなくてグレーなのを認めることも分析においては大切だと思うがねぇ……
625: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5be4-dMb9 [2001:268:7221:2c3c:*]) [] 2025/07/13(日) 04:44:52.01 ID:NDh+aZnp0(4/7) AAS
いつものキモい絵文爺に粘着されたので撤収NG
>624
>>ヘイ!チマチマ君カモン!😁だってさwww 「ヘイ!カモン!」 なんて匿名掲示板でも今どき恥ずかしげも無く書くかよw アメリカ人かよw それかイスラエルはキチガエルを呼ぶの法則
821: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3189-30PU [2001:268:720d:8c7f:*]) [] 2025/07/20(日) 04:58:42.01 ID:k3FMDk4k0(3/15) AAS
先生凄すぎ F-15Eのキルマークから実はイランの核施設を攻撃したのはコイツらから発射された巡航ミサイルだったのでは?と(あくまでも疑問提示 可能性を疑っている) 確かにB2出すのは万が一堕ちたり堕とされたりしたらリスクがデカい 先生に返信している人も詳し過ぎる人達なので読む価値アリ
x.com/Pataramesh/status/1946647975473664493?t=uJ3-t9piSPuRtg5ltetqyw&s=19
854: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6188-30PU [2001:268:7238:88b9:*]) [] 2025/07/20(日) 21:16:11.01 ID:RYD/Wgku0(3/10) AAS
インティファーダの経験から イスラエル軍が恐れているのは暴徒化した民衆
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s