陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (869レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5797-JT63 [2001:268:c084:b242:*]) [] 2025/05/31(土) 10:30:07.56 ID:+WLIh3e/0(1) AAS
鋼板とかに当たれば金属蒸気が飛散するから、炸薬とか無くてもかなりの蒸気が与えられるだろうな
中露がレールガンを実用化できるようになったら、護衛艦のバイタルパートも多重複合装甲で囲う必要が出てくるだろう
115: 名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-cLzj [240a:61:180:96f4:*]) [sage] 2025/06/07(土) 21:56:06.56 ID:zMl5MXz50(7/8) AAS
技術力の無いコマツは要らんでしょ
装甲車メーカーは今も2社になるし、コマツ入ると前より増えるし
194: 名無し三等兵 (ワッチョイ 118e-1UJ7 [218.221.204.98]) [] 2025/06/28(土) 09:58:24.56 ID:XFFrQNiZ0(3/4) AAS
WW2でもウクライナ戦争でも装甲部隊は中隊以上の単位が曲射の砲兵のレンジのアシストをエルことが重要で
どこでも射程5-10km単位の砲火力の随伴が推奨された

砲兵や迫撃の集中運用は重要だが
歩兵や装甲中隊が120mm迫撃単位のレンジの火力小隊を随伴させ
直射直接支援で殴ってMBTがアシストする打撃する小諸兵科連合連合中隊大隊が重要である
ということはWW2の戦闘教訓
師団砲とかの集中運用が敵の半分を撃つなら
もう半分は中ー大隊随伴迫撃小隊が担う

でウクライナ戦以後の戦闘隊形だと
MBTと砲兵の集中運用よりも
戦車、軽戦車、装甲車は曲射中距離火力とドローン偵察隊を随伴させないと戦闘できなくなる

25RCV小隊
小型ドローン偵察隊(多分装甲車隊の半数が1両1分隊単位で偵察ドローン保有)
120mm迫小隊
MCVあるいは装甲車中隊でATGMや曲射兵器常備

こんな単位の中隊ー大隊が必須になり
MBTは独立MBT編成で戦うことがほぼなくなる
イスラルでも戦車集中運用の限界性は示された
227
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-sHGY [175.177.48.56]) [sage] 2025/07/03(木) 23:42:50.56 ID:gSIqxhXL0(1) AAS
>>219
ひょっとしてウクライナでドローン迎撃中のF-16が落ちているのは
そのせいもあるのかもしれないな
316: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2127-6yw8 [2001:268:986d:a474:*]) [] 2025/07/21(月) 03:50:44.56 ID:QwkiP4M80(1) AAS
>>314
ある意味実戦で問題点の洗いだしだな
気づいていても皆黙っていたことだろうけど
341: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7b01-Bd2j [111.189.62.49]) [sage] 2025/07/25(金) 01:05:57.56 ID:XrwYa/bm0(1) AAS
Bv206の方がよっぽどバランス悪いわ
もちっとマシなの挙げろ
353: 名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-igBu [153.170.95.9]) [] 2025/07/31(木) 18:07:40.56 ID:qITn7MdM0(1) AAS
ていうかドローンと連携した迫撃砲でええやろ
404
(2): 名無し三等兵 (スップ Sdca-7UJC [49.97.12.207]) [] 2025/08/20(水) 20:01:15.56 ID:ZTjN/3pad(1) AAS
装甲車って個人では買えないんだな
見ることしかできないのか
477
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 9697-3rTp [240a:61:32e6:c5b4:*]) [sage] 2025/09/08(月) 07:58:44.56 ID:Sab2gxi60(1) AAS
米軍の場合はM1の重さが緊急展開を阻害してるような・・・。
484: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-aFDf [175.177.48.51]) [sage] 2025/09/09(火) 00:24:59.56 ID:F8OpEtKe0(1) AAS
M10ブッカー諦めたのは、ちょっと判断早すぎたんじゃないかという気はする
707: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9MGQ [106.128.111.97]) [] 2025/09/19(金) 08:22:39.56 ID:DgeATT9Wa(1) AAS
色付いただけで陸自感アップするな
710: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) [sage] 2025/09/19(金) 16:05:43.56 ID:Z8s/pHLE0(1) AAS
16式の油圧ダンパー?はホルストマン社製か、そのライセンス品らしい
https://x.com/Horstman_Group/status/1967503024986972326

いちいち反応してて面白い
739: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9eb8-HNG9 [2400:2200:842:61f7:*]) [sage] 2025/09/22(月) 11:23:06.56 ID:YoEz1Hee0(2/4) AAS
平和いいよね…
765: 名無し三等兵 (ワッチョイ 120f-kKJ8 [240a:61:21d2:c4f3:*]) [sage] 2025/09/22(月) 20:32:53.56 ID:9et4mpaA0(4/6) AAS
隠れられるオフロードキックボードやオフロードセグウェイの方が需要有るだろうな
771: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9e61-wBym [2001:268:c081:33ae:*]) [sage] 2025/09/22(月) 23:22:12.56 ID:9QcxyBFL0(4/4) AAS
ロシア軍のバイクの使い方は偵察とか伝令じゃなくて地雷発見のための戦車の露払いとかだから、どんな罰ゲームさせられてるんだよ?と思う事ばっかだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s