AWACS AEWを語るスレ part11 (444レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
433
(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-eipR) [sage] 2025/08/09(土) 22:30:50.38 ID:uPTGmyj50(7/8) AAS
>>431
>出来次第じゃないの?

回転式の方が高性能なら、わざわざ346A型を積む理由がねーっての

>補助レーダーとか書いてもステルス機対応とか既にその範囲を超えてる訳で、長距離を見てるレーダーの例を見ても将来的な話ばかり

いや、現に052D型同様の2面回転式AESAレーダは日米のイージス艦が積んでんのよ
それすら知らずに笑っちゃうの恥ずかしいよ
435
(1): ! 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 77ad-QvDY) [sage] 2025/08/09(土) 22:51:19.98 ID:2wWsUPzh0(6/6) AAS
>>433
>回転式の方が高性能なら、わざわざ346A型を積む理由がねーっての
上述の通り、デザインはしていたより良きフリゲート案が構想
されてたにも関わらず馬鹿みたいにワザワザぽんこつフリゲート作った国だよ?
ワザワザ合理的な理由でマシな選択に切り替える、と>433
信じたいのかね?
現実を見ると、合理的な観測とは思えないがw
アレは取り分け~本来は前後に分散した方が合理的な~
AESAを4面ブリッジ下に集中させてるからねぇ。
アーレイ・バーク似のLOOKSは外せないんじゃない?w
そして念仏は忘れないとw>それすら知らずに笑っちゃうの恥ずかしいよ

>>434
>少なくとも主力の防空艦じゃないフネに回転式レーダを積むってのは変な話じゃない
ちなみにフランスの新型「非主力」は……
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/56/FTI1_Domenjod_20102016_OCT_2016_011_Blank_background.jpg/1280px-FTI1_Domenjod_20102016_OCT_2016_011_Blank_background.jpg

変なフリゲート?そもそもアキテーヌがAESAかも聞いとこうかw
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Herakles_(radar)
ヒント:Herakles is a passive electronically scanned arr

> 054B型は防空システムを積んではいるけど
054aはどうだったんだい?
防空システム、積んでた?
436
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a21-KuiP) [] 2025/08/10(日) 02:57:48.23 ID:hlYzSKZg0(1/5) AAS
>>435
>ワザワザ合理的な理由でマシな選択に切り替える、と>433は信じたいのかね?

https://www.globaltimes.cn/Portals/0/attachment/2025/2025-06-02/8a05129b-456d-4155-b6d1-64053a7c043d.jpeg

この写真見てマストトップの超小型レーダの方がメインと信じるのがバカすぎるw

>そもそもアキテーヌがAESAかも聞いとこうかw

誰もアキテーヌがAESAなんて言ってないよ…
「最新のフリゲート艦に2面回転式AESAレーダーが
メインで搭載されているのがかなり近年のトレンドから外れてる >>428」というのがズレてる(実際は諸外国の新造フリゲートに回転式レーダが搭載されている)と指摘しているだけ

結局、日米のイージス艦が2面回転式AESAを積んでいることも知らずに「中国新型フリゲート搭載の対空AESAレーダーを中華イージス擬き艦に載せたwて話しが数日か前何処かのスレであったんで爆笑しながら載せてしまいましたw >>404」 とかクソ恥ずかしいこと言ってるだけやん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s