日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (446レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
426(1): 名無し三等兵 (スフッ Sd1f-ioIV) [sage] 2025/09/01(月) 00:39:25.46 ID:qM3j0c/Cd(1/3) AAS
すぐにキレて当たり散らすバカはせっかくの知識を狭い視野に閉じ込めて無駄に空回りする。
勿体ないよな。
気に食わない事言われても、すぐにレスせず1時間ほど気晴らしして頭クールダウンさせるがいいよ。
429(1): 名無し三等兵 (スフッ Sd1f-ioIV) [sage] 2025/09/01(月) 10:57:18.35 ID:qM3j0c/Cd(2/3) AAS
>>427
完全に無人AI化は流石に未だSFの世界だと思う。
航空機、AFV,艦船、潜水艦に無人化が進んでも母艦としての有人艦は必要だよ。
そう言う意味では水中で酸素を必要としない有人原子力潜水艦は無くならないと思う
430(2): 名無し三等兵 (スフッ Sd1f-ioIV) [sage] 2025/09/01(月) 11:00:51.98 ID:qM3j0c/Cd(3/3) AAS
>>427
他国から技術と運用を導入すれば10年ほどで実用化出来るのではないか?
現潜水艦だってガトー級のお下がりから始まっているし、戦闘機は今だ主力は海外製。
2-3隻導入してから自国化を進めていけばいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.184s*