日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (691レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
665: 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 08:23:18.22 ID:C0yv6rZ80(1/5) AAS
問題は護衛艦隊への艦隊随伴ができるかどうか
30ノットは無理にしても水中速力25ノットぐらいは確保したい
670: 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 10:26:24.56 ID:C0yv6rZ80(2/5) AAS
>>669
断面積を2倍して長さを2倍して、発電量を4倍にした 2000kW 2本にして
4000kWで艦隊随伴できるような速度を維持できる潜水艦の形状の設計をする必要がある
おやしお以降の艦形はそんな速度は念頭に無いので、逆に言えば水中の抵抗を減らした形状にして
プロペラも高速型にすることで4000kWで20ノット巡行ができるかもしれない
677
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 13:09:33.03 ID:C0yv6rZ80(3/5) AAS
>>674
艦隊随伴は真剣に考える必要がある。
マイクロ炉ではどんな流線型の高速潜水艦を作っても艦隊随伴できないとなれば
フル原子炉を導入するきっかけになるし、先に艦隊随伴できるマイクロ炉搭載艦を検討するであれば
装備庁やメーカはゼロベースで設計するかもしれん。
682: 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 16:08:55.54 ID:C0yv6rZ80(4/5) AAS
>>681
近くの映画館を調べたら18:00からのがあった
観るか観ないか
アマプラのシリーズドラマ版がすでに全部見た
688: 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 19:03:11.01 ID:C0yv6rZ80(5/5) AAS
空母打撃群に常時潜水艦を随伴させる必要は無いけど
戦時に随伴できる潜水艦は必要ですよ

海自の哨戒型潜水艦は待ち伏せや待機に特化していて
高速性を重要視してないので、そもそも艦隊戦に投入しても役に立たない

一方である程度の速度で水中機動ができる潜水艦があれば
艦隊戦で十分に役に立つ、艦隊戦時に悠長に対潜ヘリなんか飛ばしてられないから
水上艦はASWに割けるリソースが無い

敵中華空母相手に高速潜水艦があれば無双できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s