[過去ログ]
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
862: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76b9-Js6q) [sage] 2025/03/01(土) 23:54:57.10 ID:laaehGVz0 >>853 音響測定艦に関しては装備がアメリカ製だし、運用も実質的にアメリカと共同。 音響測定艦単体だけじゃなくてSOSUS(今は別の用語かもしれん)なんかも含めて高度に一体化してる日米の対潜哨戒システムにオーストラリアも加わるという大きな話。 AUKUSはもちろん護衛艦の輸出にも絡んでくるのかもしれない。 てか調べたら2023年の5月にFMSでオーストラリア向けSURTASSの輸出許可が出てた。 まだ実際にオーストラリアが音響測定艦を導入する決定したという報道は見てないけど、今回の中国海軍の件の前からかなり具体的な計画があるのは事実みたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/862
864: 名無し三等兵 (ワッチョイ 099f-vEeK) [sage] 2025/03/02(日) 04:09:20.12 ID:PhLI61ya0 >>862 あー、音響測定艦建造の経緯知らない世代が増えてきたんだな。 音響測定艦は、建造の経緯から「アメリカと協同」と言うよりは 「実質アメリカの指揮下に有る」と言う方が実態に近かったりするのだ。 確か少なくとも「ひびき」「はりま」に関してはアメリカ海軍の「連絡士官」が 座乗している時期が長かった筈だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/864
866: 名無し三等兵 (ワッチョイ 018e-q/mB) [] 2025/03/02(日) 10:26:39.79 ID:4as/o2Nh0 で、まぁオーストラリアの方だけど 2021/9にAUKUSで原潜導入を公表して 2023/3に米英豪が豪への原潜導入計画で合意 ときて>>862の 2023/5にFMSでオーストラリア向けSURTASSの輸出許可 なのね 着々と進んでるけど、先は長いぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s